|
![]() ![]() ![]() | ジョジョの奇妙な冒険_ダイヤモンドは砕けない |
|
|
いちおう3クールはあるってことがわかっただけ。 3クールで終わりかはわかんない。 |
特典もこれまでとはタイプが違うな |
どっちもできるよ。億安の匙加減次第 |
![]() 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 22.虹村億泰(荒木飛呂彦指定カラー) |
1.2倍ぐらい早くした方がいい |
3クールってあまり聞いたこと無い 4クールにする為に薄めてんだろ |
でなきゃおかしいよな。 |
逆バイバインかよwwwww |
兄貴もぞっとするはずだわw |
ザ・ハンドの空間を削り取る音が不気味だ。 |
買うしかないじゃん最初から買うけどさぁ! |
これ4クールでもギリギリじゃね? |
どっちにもついてる |
そうじゃなくて特典自体がBlu-rayじゃなくDVDなのか |
来週まで耐えられそう |
しかし削り取った断面がくっつくってぶっちゃけこの後忘れられた設定だよな |
あと、有名な凶悪犯だからってわざわざ頑張ってアンジェロ選んだって事だよな… |
バッドカンパニーで鍵開けて入ったんだろ |
虹村兄弟、声合って無さ過ぎ。下手だし。 演出も最悪。テレポート→殴られるの繰り返しは酷いってレベルじゃない。 作画も動きものっぺりしてて迫力無さ過ぎだし、なんでこんな事になっち ゃったのかなあ。 |
え、兄貴はさておき、億泰はこんなカンジでよくね? |
今までもBD買ってたけど今までで一番買うモチベ上がる特典だぞ |
相変わらずトリッキーな勝ち方だw |
空間は削ってなかったよな? |
植木鉢が飛んで行ったけど、仗助がよけたからなの? |
4クールでやってほしかった… |
アバンで決着とか繰り返さない限りは全スタンド使い出せなくないか? 今日みたいに重要キャラは時間かけてやるにしても… |
オープニングに出てきた奴らだけでも2クールはかかりそうなんだけどどうするんや… |
絶対に尺足らないだろ |
形兆兄貴が高校生と思えない貫禄と渋さだったが高校生だったっけか |
![]() 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 21.ザ・ハンド(荒木飛呂彦指定カラー) |
![]() |
手品の「タネはありましぇんよぉ」みたいな感じ |
かわいい |
ザハンドは良いと思う 億安は迫力足りんな |
空間を削る音がガォンに聴こえないのだけは残念だ |
でも完成する前の顔がそのままの方が リアルでいいと思うがw |
作画が不安定でたまに不安になる |
バトルの演出いいな |
虹村 弟が弱過ぎたw |
しかも鉢植えが飛んで来るのなら、仗助も飛んで衝突しなきゃおかしいだろ |
EDに兄弟増えてたな ED最後の方は人数すごい増えるんだろうな |
時止めに似てたよね |
もっとガオンな音がよかった |
だからどくか別の場所で埋め合わせしてるかもしれないし…(震え声) |
今後も色々と変わってくなら楽しみだな |
それに合わせてか兄貴もかなり渋い声だ |
![]() 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 62.ザ・ハンド・セカンド (荒木飛呂彦指定カラー) |
|
≪ 【ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?】ルシアンが典型的なピザデブのキモオタだったらアコはどうするつもりだったの? | TOP | 【ガールズ&パンツァー】「4コマでパンツァー・フォー!」第62話【マンガ】 ≫
≪ 【ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?】ルシアンが典型的なピザデブのキモオタだったらアコはどうするつもりだったの? | TOP | 【ガールズ&パンツァー】「4コマでパンツァー・フォー!」第62話【マンガ】 ≫