| - 619 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:04:55.86 ID:S7/ZMX8r0.net
- そもそも、なんでアルスラーンは誰にも見られないようにエトワールを逃がしたんだ?
酔っ払いをのしたからとはいえ、もとは招かれて入った商売女って設定だろ アルスラーンが門番に「この娘は用があって帰るそうだ」とでも一声かければすむような
|


| - 626 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:09:46.01 ID:9shXV7tc0.net
- >>619
ルシタニアの娘だとわかってて逃しているよね
|
| - 629 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:11:20.03 ID:TTeUcsQp0.net
- >>626
わかってないよ
|
| - 637 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:17:52.05 ID:9shXV7tc0.net
- >>629
「異教徒の施しなぞ」と言ってたよ
|
| - 631 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:12:23.15 ID:wEvBrnwz0.net
- >>626
異教徒云々についてはマルヤムもイアルダボート教だから、マルヤムから落ち延びた子と思っちゃった可能性もある
|
| - 632 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:14:00.69 ID:JBYo/HYo0.net
- >>631
オリジナルやるならそういう突っ込まれそうなところをなるべく減らしてほしいね 腰痛が~とかいらんから
|
| - 633 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:14:36.73 ID:gquNzobo0.net
- >>631
マルヤム人は「異教徒ガー!」は言わない穏健派じゃなかったか
|
| - 638 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:17:56.37 ID:2P92vLJ/0.net
- >>631
マルヤムはパルスとは一応友好的な国だったし アルスラーンもそういう国だったっと知ってるぞ。
|
| - 628 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:11:15.02 ID:pheU3rgg0.net
- >>619
まあアルスラーンがあんなところを一人でうろついているのもおかしいし 城兵や出入り商人も殿下の顔を知っていそうなもんではあるが まあ元々脚本は作りが荒いからあんま気にならんかったわw
|
| - 630 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:11:40.44 ID:9V+ptBdf0.net
- >>619
門番の応対からアルスラーンの正体がバレるかもしれないから
髪を結う結わないは、土地柄や文化によって違うから パルスはどっちでもいいんじゃね
|
| - 634 :風の谷の名無しさん:2015/08/23(日) 22:14:55.05 ID:pheU3rgg0.net
- >>630
ばれたところで何の問題もないんだよなあw ただ戦場で再会するときのインパクトという脚本の都合だけで
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1440249468/
アニメ
アニメ 【Amazon.co.jp限定】
コミック
|
|
- 関連記事
-
≪ 【のんのんびより りぴーと】第8話「給食当番をした」の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【実は私は】第8話「世界を救おう!」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【のんのんびより りぴーと】第8話「給食当番をした」の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【実は私は】第8話「世界を救おう!」の感想まとめ【画像あり】 ≫