あにまーーん


【赤髪の白雪姫】第1話「出会い…色づく運命」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



第1話 「出会い…色づく運命」
赤髪の白雪姫 第1話 1





【公式サイト】



赤髪の白雪姫 第1話 2





65 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:16:44.16 ID:g5hQqDeU0.net
今さらだけど、ずっと引っかかってたことがスッキリした。

早見沙織の声って島本須美似てるんだ。


67 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:25:44.47 ID:wO040vxk0.net
いい最終回だったわ。
これしか感想浮かばない。


68 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:25:56.06 ID:KBQIYy73O.net
いい最終回だったな。


70 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:26:08.60 ID:X6d0AQyx0.net
なんか女性向けアニメのヒロインって9割方早見じゃないか
ラノベ主人公の松岡律より高い気がする


71 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:26:32.16 ID:ihrGc7Bv0.net
初見だけど結構好きかも
世界観とか


72 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:26:40.82 ID:weWLZ1S+0.net
なかなか肝の座った娘さんだなw
絵に癖もないし面白そう


76 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:27:36.59 ID:3qr7GTOQ0.net
て、これ少女漫画か


77 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:27:39.62 ID:mgr+Bb4I0.net
ゼン王子カッケー!!!
個人的には、掴みはオッケーな一話じゃないか?

原作14巻とストックもなかなかあるようだし、最近の少女漫画もなかなか連載長いな



赤髪の白雪姫 14 (花とゆめCOMICS)
赤髪の白雪姫 14
(花とゆめCOMICS)






79 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:27:51.20 ID:88sOOkxn0.net
読み切り漫画を見てる感じだった


104 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:31:59.21 ID:RYqKSb+F0.net
>>79
最初読み切りだったんだよ


108 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:33:11.93 ID:BD8Y5nU90.net
>>79
実際読み切りからだったからそれは間違ってないw







80 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:28:11.50 ID:RfN4hB6g0.net
よく動くなあさすがボンさん
白雪かわいかったわ


81 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:28:14.31 ID:mItX1Vjy0.net
こりゃ見事な少女漫画っぷりだな
ちょい懐かしい感じもしたし嫌いじゃないね


83 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:28:33.61 ID:bAMh/qJr0.net
割と普通に見れたですけどしかも完走できそうな感じで


84 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:28:47.69 ID:XiVoSWN/0.net
LaLaCM相変わらず面白いなw


86 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:29:08.06 ID:Ookbg2oJ0.net
赤紙の白雪姫とな?


89 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:29:15.66 ID:/YZzTq2O0.net
穏やかなアニメだな
CMはやめてくれ


90 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:29:17.47 ID:17esCoB00.net
ノーマークだったがこれはいいな!あとはやみんは歌の方も成功しそうな雰囲気があるな
今期出てるアニメ絞って歌に専念してたんか


91 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:29:31.27 ID:Hw9kEGUa0.net
CM4連発ずるいw
王子お気に入りの赤髪がお城で苛められる王道パターンなのかの
それともこれもクーデター起きるのか


93 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:30:00.97 ID:HhS4InUI0.net
ここから14巻もよくぞ作り上げたな・・・
このさきの展開が読めん


94 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:30:03.06 ID:ky6Xo/vE0.net
全編早見アニメでした
ごちそうさまでした


95 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:30:29.38 ID:mgr+Bb4I0.net
LaLaって中高生狙いだからなんじゃない?
あのあたりの少女漫画は、ふわふわとしたファンタジー御用達なんじゃない?


96 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:30:33.22 ID:mItX1Vjy0.net
白雪姫要素毒りんごくらいしか無かったけどこれから色々あるんかな?


99 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:31:07.76 ID:Ookbg2oJ0.net
しかし1話の時点でいい最終回な展開になるとは思わなかった。


100 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:31:12.12 ID:qD/KodzL0.net
途中から見始めて、話の感じから花とゆめかなと思ったらLaLaでしたか
LaLaはもうちょい上の年齢向けだと思ってた


101 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:31:39.75 ID:3M3sYxBH0.net
(´∀`)


102 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:31:41.06 ID:ihrGc7Bv0.net
しかし白雪の薬には用心深かったゼンがなぜ得体の知れないリンゴをむやみに食ったんだ
かっこつけて舞い上がってたから?


103 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:31:57.17 ID:8ZRAjdm90.net
ボンズさんらしい安定感のあるファンタジーと、余韻を消し飛ばすCMのコラボ


105 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:32:12.57 ID:rwWfpwAL0.net
想定外に初回は面白かった

キャラデザも可愛くて超好み







106 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:32:58.86 ID:mgr+Bb4I0.net
白雪姫にそって毒リンゴが置かれたシーンはぞっとしたわ
童話とかけているな


112 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:33:39.85 ID:qD/KodzL0.net
>>106
かごの大きさ的に関係者の生首はいってるかと思った







107 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:33:08.35 ID:Ookbg2oJ0.net
あの残念なイケメンバカ王子ってこれからも出てくるのん?


111 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:33:33.14 ID:RYqKSb+F0.net
>>107
出るよ


121 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:35:19.63 ID:Ookbg2oJ0.net
>>111
サンクス。いい悪役になるか噛ませ犬になるか楽しみだ。


118 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:34:55.94 ID:BD8Y5nU90.net
>>107
出るよ。可愛げ出てくるから実況人気は出ると思われる

個人的に主役2人の声はうーんだけど少女漫画らしくてよかったわ


124 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:36:20.65 ID:Ookbg2oJ0.net
>>118
>可愛げ出てくるから実況人気は出ると思われる
ああ、ポケモンのロケット団とかヤッターマンのドロンボーみたいな。


137 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:42:04.72 ID:BD8Y5nU90.net
>>124
憎めない奴って感じなw

基本悪い奴はほぼいないからその点は安心して良い
しかしキラキラしてたなあw







109 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:33:16.62 ID:wtbRQ+gT0.net
わかりやすい少女漫画アニメで見やすい
まったり見るのに丁度いいや
ただこの先どういう目的を持って話を展開させていくのかわからん


110 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:33:27.36 ID:7Msg0GSZ0.net
なんか王子の声がうざい


113 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:33:48.47 ID:C3l0K6em0.net
白泉社CMが相変わらず病気w
ぴえろだと思ったけど無駄に動くからボンズで納得した







114 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:34:00.58 ID:mgr+Bb4I0.net
やまじょと同じ共演やね


167 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:23:46.37 ID:nKSvq3TO0.net
>>114
はやみんの声は、癒し



『山田くんと7人の魔女』 上巻BOX(初回生産限定版) [Blu-ray]
『山田くんと7人の魔女』 上巻BOX
(初回生産限定版) [Blu-ray]






115 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:34:00.61 ID:ky6Xo/vE0.net
俺物語の1話を観てるような読みきり具合だったな・・



【Amazon.co.jp限定】俺物語!! Vol.1(全巻購入特典:「全巻収納BOX」引換シリアルコード付)  [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】俺物語!! Vol.1
  [Blu-ray]






117 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:34:47.95 ID:vMSKCl0wO.net
一話よかったけどコレどう話広げていくのか気になる
身分や毛色で虐げられる主人公の逆ハーレム展開は勘弁してくれよ


127 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:37:55.78 ID:mbDaeECKO.net
>>117
原作は髪色が珍しい設定忘れられてるような状況が長く虐げられたりとかないから安心して見てください


131 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:40:00.98 ID:vMSKCl0wO.net
>>127
ありがとう
安心して視聴続けます







119 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:35:07.45 ID:mgr+Bb4I0.net
白雪、髪の毛ロングなら良かったな
個人的にはロングのゆるふわなら最高


125 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:36:36.55 ID:mgr+Bb4I0.net
EDを見た限り、白雪があの王子の宮殿に仕えさせてもらえるのでは、薬剤師として日々勉強しつつ王子との展開なんじゃないか?
勝手な予想だが







128 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:38:06.74 ID:qD/KodzL0.net
昔はこういうのも夕方アニメだったのに
中高生向け少女漫画アニメって夕方から消えちゃった?


133 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:40:31.05 ID:Ookbg2oJ0.net
>>128
中高生向けに限らず夕方のアニメ枠自体減ってるし、他の娯楽も増えたし、テレビの視聴形態も多様化したけえ


136 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:41:38.30 ID:g0RsElCf0.net
>>128
少女漫画のアニメ化は深夜でも需要が無くなりかけているからなぁ
夕方なんてとてもとても


157 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:00:50.66 ID:DaBHAitm0.net
>>128
単純に自社買い以外のスポンサーがつかなくなった







129 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:38:22.84 ID:sLbi9MII0.net
このCMはメガネ差別ですかそうですか


130 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:39:24.61 ID:mgr+Bb4I0.net
最初のキービュアルを見たけど、もっと髪型違うね
少しは伸びて今風のボブやね


132 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:40:19.97 ID:Ck6xYf7F0.net
こういう系統のアニメは日テレが専門だと思ってた


135 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:41:37.12 ID:C3l0K6em0.net
ちはやふる、それでも世界は美しい、暁のヨナ、俺物語も昔なら夕方か朝向けだったよね


138 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:42:28.14 ID:ihrGc7Bv0.net
まとりあえず目のデザインが素朴で好きだ 主人公がカワイイのはずっと視聴意欲がわく







140 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:43:05.49 ID:mgr+Bb4I0.net
赤髪の白雪
赤髪のヨナ

最近、赤髪ブームなのか


146 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:45:44.82 ID:Ck6xYf7F0.net
>>140
そろそろ赤髪の剣士でもアニメ化するか


226 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 02:54:53.62 ID:FO3a/BPw0.net
>>146
ファルコム学園



みんな集まれ!ファルコム学園3 (ファルコムBOOKS)
みんな集まれ!ファルコム学園3
(ファルコムBOOKS)






141 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:43:58.36 ID:II7v8wpvO.net
赤毛ちゃんかわいいしBGMも良いので視聴継続決定


142 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:44:15.99 ID:sLbi9MII0.net
昔は日中の放送に向いてない内容のが深夜放送になってたけど今は単に日中枠が取れなくて深夜に追いやられてるからな・・・


143 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:44:46.13 ID:dIUxCx3E0.net
冒頭の薬剤師の働きぶりとかばあちゃんとかジブリっぽくて
不思議と引き込まれる癒しの世界だなーって
週初めの癒しの時間に視聴しよう


150 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:47:07.75 ID:4EBtUORP0.net
作画良かったな


151 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:47:47.41 ID:fJT8AkKL0.net
小6キタ


152 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:50:32.91 ID:q4gKyy5B0.net
白泉社のCMはいつも独特で面白いなw


153 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:52:04.87 ID:C3l0K6em0.net
原作のキャラデザはもっとさっぱりした感じだから、
アニメ版は個人的にいいアレンジだと思う







154 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:52:27.07 ID:ezcdLTjn0.net
原作読んでる友人から聞いたストーリー展開だと結構殺伐とした話
だと思ったんだけど全然違うじゃねーか


155 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:54:07.44 ID:4R/6/AtK0.net
>>154
え、原作はぬるぬるで和むんだが


161 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:05:16.29 ID:mbDaeECKO.net
>>154
ある意味殺伐かもしれないけど基本まったりです







156 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 00:55:47.51 ID:BD8Y5nU90.net
殺伐としたシーンとか覚えがないぞ…


159 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:03:33.02 ID:7sI2ch9B0.net
エスカ&ロジーみたいな雰囲気で進んでいくんかな?
個人的にはアクションで白雪も戦う感じなのかと思ってた



エスカ&ロジーのアトリエ Plus ~黄昏の空の錬金術士~
エスカ&ロジーのアトリエ Plus
~黄昏の空の錬金術士~






160 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:04:30.74 ID:IZ4jBlE+0.net
えーなんか毒殺とか誘拐とか村全滅の危機とか聞いたのに
ディズ◯ーのちょっと毒のあるファンタジーみたいのかと
思って見たのに、友人には文句言ったる


165 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:13:26.58 ID:BD8Y5nU90.net
>>160
いや、その友人は間違ってないw
けど基本ふんわりしてるからなあ


166 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:16:15.65 ID:mbDaeECKO.net
>>160
マレフィセントみたいな?
ディニーというよりはジブリに近いかと







162 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:06:33.55 ID:RfN4hB6g0.net
原作の内容も地味だからな
最後のCMで全部持ってってワロタしかも連チャンはずるい


163 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:06:40.15 ID:7sI2ch9B0.net
映画は見たことないけどムーランってやつに近いのかと思ってたよ


164 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:09:33.95 ID:ur2ujUuM0.net
昭和の少女漫画アニメって感じで
なんか安心して見てられる







169 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:24:33.68 ID:17esCoB00.net
でもけっこうやばいよね
愛人を迫られ逃亡。追跡出されて毒殺未遂。毒の治療と引き換えに愛人契約
その後形勢逆転してからの毒りんご食えや攻撃。演出次第でかなりバイオレンスな感じにできたw


174 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:28:32.15 ID:q4gKyy5B0.net
>>169
ほんわかした展開に見えて実際にはかなりのバイオレンスサスペンスだったんだなw







170 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:25:26.55 ID:rwWfpwAL0.net
最近、少女漫画原作の方が当たりが多い気がする


173 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:27:18.09 ID:BD8Y5nU90.net
>>170
他に食傷気味なだけではないだろうか







172 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:27:09.76 ID:SXCC+RlP0.net
えっこれ2クールなの


180 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:37:41.75 ID:SXCC+RlP0.net
2クールとはボンズ大丈夫なんか
せっかく血界と商売で好調なのに


181 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:38:48.47 ID:U4nS1+8W0.net
原作信者は大喜びみたいなので
まぁ1話の掴みはOKなんじゃないのかな


183 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:42:44.10 ID:F18MOeWB0.net
ゼンめちゃかっこいいんですけど


185 :風の谷の名無しさん:2015/07/07(火) 01:53:02.85 ID:J9epb8HR0.net
白雪なのにシンデレラなの?




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1435707067/







赤髪の白雪姫 チャームストラップ 白雪
赤髪の白雪姫
チャームストラップ
白雪




赤髪の白雪姫 チャームストラップ 白雪ver.2
赤髪の白雪姫
チャームストラップ
白雪ver.2








赤髪の白雪姫 第1話 3
赤髪の白雪姫 第1話 4
赤髪の白雪姫 第1話 5
赤髪の白雪姫 第1話 6
赤髪の白雪姫 第1話 7
赤髪の白雪姫 第1話 8
赤髪の白雪姫 第1話 9
赤髪の白雪姫 第1話 10
赤髪の白雪姫 第1話 11
赤髪の白雪姫 第1話 12
赤髪の白雪姫 第1話 13
赤髪の白雪姫 第1話 14
赤髪の白雪姫 第1話 15
赤髪の白雪姫 第1話 16
赤髪の白雪姫 第1話 17
赤髪の白雪姫 第1話 18
赤髪の白雪姫 第1話 19
赤髪の白雪姫 第1話 20
赤髪の白雪姫 第1話 21
赤髪の白雪姫 第1話 22
赤髪の白雪姫 第1話 23
赤髪の白雪姫 第1話 24
赤髪の白雪姫 第1話 25
赤髪の白雪姫 第1話 26
赤髪の白雪姫 第1話 27
赤髪の白雪姫 第1話 28
赤髪の白雪姫 第1話 29
赤髪の白雪姫 第1話 30
赤髪の白雪姫 第1話 31
赤髪の白雪姫 第1話 32









赤髪の白雪姫 14 (花とゆめCOMICS)


コミック















































01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
14


1-13巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13


[まとめ買い]





関連記事




[ 2015/07/07 09:30 ] 赤髪の白雪姫 | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ