|
![]() ![]() ![]() |
|
|
小林は20面相化したハシバに拉致されたようだ |
チョーさんデカが最後全部解決するもんだと思ってたのに~w |
遂にハシバへの興味失くしちゃったか。可哀想 コバヤシきゅん可愛いけど、変わった子過ぎて付き合うのは大変だよねw |
早く見えるようになって欲しい |
あ、全く同じだ |
![]() |
途中でハシバ君の態度にかなりショック受けてたでしょう |
死体くんの声ベテラン使ったのはこのためかい まあネタばらしされても衝撃はないが… |
1週あいたからか作画は良かった 芋虫・地獄風景くらいまでは面白かったけど数式()が出てきてからなんかダメだわ ラストにコバヤシがどうなるかくらいしかもう楽しみがない |
世界(視聴者)は小林君を見つめ続けるのであった |
明智いらなかったなこのアニメ |
まぁそうなってもハシバ君がアケチの後継ぐ流れになって2人でイチャイチャしてたらもうそれでいいやw |
エンディングにあるね |
ミナミの弟と同じ声優じゃねーか |
次最終回みたいな流れ 実際はあと2話か |
俺の読みだとアケチは二重人格で片方が二十面相 コバヤシは黒蜥蜴と通じていて、爆弾事件の時と同じく 今回もトリガー役をやらされているって思ったのに まぁナミコシが影男の変装ならまだ大丈夫かなー |
こんな難しい問題、どうするのかなぁと思って見てたら なんかもの凄い「数式」ってのが、その連鎖を引き起こしてるから 「数式」をなんとかしようぜ! みたいな感じになってきて笑った |
しかしあっさりだな 1話で回収かよ あと南はいつ料理に混入させたんだ? 今回もそういう部分の説明はろくにしないんだな |
ロケハンの予算限界感じる |
何故か公式サイトのキャラクターに載ってないハナビシ(32)が黒幕でしたー びっくりした?、とかやりそう じゃないと明らかに変なあの先生の存在意義がなくなっちゃうし |
明智探偵が解決していれば 検死官は二十面相にはならなかったわけで 明智が二十面相増殖を押さえ込むなら そういう方向の仕事する方が有効じゃないのかな ゴキブリの個体数増殖の計算しながらホイホイ設置しても 解決にはならないよな |
もう素直に小林少年のこと好きだと告白するしかないな。 闇墜ちはつまんないからやめてほしい… |
小林にキスして愛の告白でもしよう(投げやり) |
山口勝平の存在感とわかりやすさはスゴイネ でもミナミが後継者って、意外な人物が!って言うより 単に登場人物の使い捨てって感じだったなあ まああのろくに聞き取れない3分ショッキングは無くなっても困らないけど |
「ナカムラと思った?残念ミナミでしたw」って感じで作ってたりしないよな? 素直にナカムラを二十面相にした方が予想通りとしても話に深みがでるだろうに |
だな。 それまでギャグキャラだった奴にシリアスパートに出しゃばられても冷めるだけだわ。 スタッフは意外性を狙ったつもりなんだろうけどさ。 |
明智が砕いて粉にして飲んでるのってどんな薬? 浪越って誰だっけ? |
アケチが砕いて飲んでるのは睡眠薬 ナミコシは三年前の初代二十面相 南はこの程度の出番でOPでメインキャラ扱いされてたのか |
みなみちゃん本編絡んでくんなよ |
金儲けに使う奴らのほうが多いだろ |
その金を使って犯罪抑止した方がマシだな |
ついに機は満ち、人々の前に、かの日に焼死したはずの彼がついに姿を現しました。コバヤシ少年の心はざわざわと……踊っていました。 詳細 彼女の明るい笑顔は嘘だったのでしょうか――? アケチ探偵は驚きを隠せません。今始めて彼は、己の予見を超えた事態に直面しているのです。彼が思い知らぬ所で悪魔の計算式は書き換えられていたのです。 二十面相の後継者とは最も意外な人物でした。彼女は3年前の始まりの日から今日までずっと、計画が芽吹く瞬間を待っていたのです。世界を呪いながらじっと堪え忍び、計画の経過を見守っていたのです。 多発するフォロワーたちの働きで二十面相事件の波紋は広がり、ここに機が満ちました。 人々の前に、かの日に焼死したはずの彼がついに姿を現しました。計算式を書き換えたのは彼なのでしょうか?書き換えられた計算式は世界に何をもたらすのでしょうか?コバヤシ少年の心はざわざわと……踊っていました。 公式からのコピペだけど、「始めて」は「初めて」だよね。 単なる誤変換なのか、日本語が不自由なのか、そっちの方が謎だ… |
意外と以外を間違えるような丁度と調度を間違えるようなありがちな変換ミスくらい許してやれ |
どんなに数式が完璧でも、ほんのわずかな違いが結果に大きな違いをもたらすから予測は不可能ってことなのに、 なんでしつこく蝶々飛ばしてるんだ? 制作者の頭ん中は、お花畑かよw |
何故か謎理論に進化、いや退化してるのか |
蝶はバタフライ理論じゃなくて胡蝶の夢からでしょ |
要は、本物の怪人20面相が、犯罪計画を各20面相に伝授している、 催眠術を駆使し、マインドコントロールをしているとか。 |
いじめられっこが骸骨のマスクして焼身自殺しただけじゃないよな 何か事件を起こしてから自殺?したんだよな |
未処理の硬膜を摂取したら~のあたりちょっとわからなかった |
勝手に薬害エイズの話を参考にしてるのかなと思ってた |
ヤコブ病かな? |
感染してたら致死的だが、感染率は極めて低いし、仮に感染してても 食った直後に検査しても何もでないぞ 作りが甘いな |
3年前の初代二十面相ってことなんじゃなかったっけか? で、初代がどうなったか分からないまんま、連鎖・増殖していると。 |
お姉さんキャラはいいのに |
バタフライエフェクトは反証装置の部品として組み込まれてると解釈 意図と違ってたら知らね 過去にハシバかその関係者がコバヤシの性別だか主体性だかを歪めていて 罪悪感から気にかけてたくらい放り投げてくれたら置いてけぼりになれる |
しかし、ただのネタキャラだと思ってたら、バッチリからんできたか。 このねーちゃん弟には面白ねーちゃんだったんだろうな。 今回からOPEDの絵が変わってるね。 |
PCでどんなソフト使って計算したのが詳しく教えてくれよ、製作者。 |
おおらかな心で許してやれよ 現実に適用可能な設定しか 認めないとか心狭いぞ |
数式で20面相が増殖してしまうってなんだよ ハッ自分のことを数式に入れてなかったカタカタカタカタじゃねーよ 突飛な展開はこれまであったけど これはさすがにギャグアニメすぎる |
二十面相とは関係無い狂人だと思ってたのに |
オレを組み込めば数式が成立って、アケチが20面相になるオチかとw |
アケチが自身を数式化してなかったこと? ナミコシが生きてたこと? 今回の出来事には裏があって、その「錯誤」が今後正されるなんて(この制作者にしては)高度な狙いなわけないよね。 |
どれも凄いでしょ!驚いた!?みたいな感じで、立て続けに謎が明かされたみたいだけど 全くついていけなくてポカーンとなっただけだったわ |
おかしくない雰囲気だった 来週あたり剥製にされた小林みて 明智が狂っちまうのか? |
ナミコシは生きてると思ってたけど、コバヤシはハシバにも興味がなくなって二十面相になってしまうのかな |
最終話は ぼくの頭の中に数式があるよ END |
アケチ「なぜ暗黒星の事を知っている!?」 てならなかったということは、アケチはあちこちで言いふらしてるな? 不幸自慢頭良い自慢の鉄板ネタなんだな。 |
最初明智に対して反発気味だったハシバが今じゃ自然と明智の手伝いをするようになってるのはなんか良いな |
タイトルでラプラスの名前使ってるんだし。 |
だからSFのタイムトラベルものでも、小枝一本折っただけで、とか言われる。 |
そういやラプラスだったな最初からこうなるの決まってたのか |
これから闇堕ちしそうなコバヤシ君にはまだ期待してるよ |
アケチはアケチを騙る模倣者だった というどんでん返し |
![]() 手帳型スマホケース iPhone6専用 乱歩奇譚 Game of Laplace 03 イメージデザイン (発売予定日:2015年9月30日) |
|
≪ 【のんのんびより りぴーと 第9話】し、知らない人がいるん はじめましてなん(ペコッ)【画像あり】 | TOP | 【プリパラ】レオナが男だって初めて知ったんだけどみんな知ってたの? ≫
≪ 【のんのんびより りぴーと 第9話】し、知らない人がいるん はじめましてなん(ペコッ)【画像あり】 | TOP | 【プリパラ】レオナが男だって初めて知ったんだけどみんな知ってたの? ≫