あにまーーん


【境界のRINNE】第23話「狐(きつね)おとし」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



023 「狐(きつね)おとし」
境界のRINNE 第23話 1





【公式サイト】

【NHK】


境界のRINNE 第23話 2





775 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 17:53:36.76 ID:JSCuvZlz0.net
狐が意外な強敵だったな。今まで出てきた中で一番強いかも
十文字明らかに意識あったろあれ


776 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 17:55:18.55 ID:6zxQYGjr0.net
めぞん一刻のトラウマシーン思い出したわぁ


777 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 17:55:52.69 ID:/rNhMQmc0.net
ファーーーーーーwwwwwwww
綺麗な十文字にワロタw


778 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 17:56:26.77 ID:JSCuvZlz0.net
輪廻のお婆さんが余裕=強敵かな


779 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 17:57:34.64 ID:/rNhMQmc0.net
桜ちゃん可愛い
だが魂子が一番可愛いと最近気づいた

婆ちゃんでも可愛いのう
しかも作中では多分最強だし


780 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 17:57:50.61 ID:QdVfX3QO0.net
眼鏡架印が見れる最後のチャンスだったのに、二期に期待するか
OPの架印のライバルっぽい演出は詐欺同然だな


781 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 17:58:24.71 ID:1zmc4/Jg0.net
今回はアニメオリジナル部分が違和感なく自然に入ってた







782 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:00:18.36 ID:/AQ75eLb0.net
原作何巻だっけ?


796 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:21:11.69 ID:BrhUQF9D0.net
>>782
14巻4話と5話。



境界のRINNE 14 (少年サンデーコミックス)
境界のRINNE 14
(少年サンデーコミックス)






783 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:01:37.46 ID:SbS1lDZc0.net
十文字は自分の能力・知識活かせきれてないんだな
実は技巧者なのに直情的(おバカ)な性格のせいで


784 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:02:39.41 ID:H44B7oW30.net
今回も面白かった。
きつねかわいいよきつね。
洗濯されて魂が浄化されたきつねさん、モッフモフだったw







785 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:03:21.73 ID:TCv1n6eB0.net
毎回高品質な出来なのになんで終わっちゃうんだ
絶対二期やれよー


807 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:53:11.94 ID:tkhEYl240.net
>>785
この枠はずっと2クールなんだよ
これもアニメ化が発表された時から2クールと分かってたよ
後番組は分からないけどね







786 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:03:40.88 ID:sj1Q7IYb0.net
原作だとお粥食ってるりんねが本物か狐か判別しづらかったのにめっちゃわかりやすくなってたな
アニオリの補完がすごく自然だったわ
でも聖剣二本振り回してたシーンが分銅付いた鎖になってたのは何でだろう?
刃物を人に向けるのがアウトなのかな


787 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:06:35.93 ID:SbS1lDZc0.net
ゴシゴシゴシゴシごし20
ゴシゴシゴシゴシごは40
の魂子さんが可愛すぎた


788 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:06:38.71 ID:UdIVgBXe0.net
やっぱ除霊・浄霊関係りんねに対してコンプレックスになってたんかねえ
魔狭人にも煽られとったし


789 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:07:09.76 ID:+MR+DM2/0.net
今回のオチは狐よりも十文字の方が魂が汚れていると言うことかw


790 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:09:49.53 ID:nrBbtSul0.net
境界りんねナレーションがナルトシリーズで九尾の狐
くらま役の玄田さんだから奇妙な感じを受ける


791 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:10:49.64 ID:H44B7oW30.net
ラストの綺麗な十文字の歯キラーンは、やっぱりめぞんの三鷹さんネタだろうかw


792 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:14:36.70 ID:BrhUQF9D0.net
魂が汚れているのにパワーストーンが清らかなのはなんでだ。


794 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:16:40.09 ID:cXw/PMpw0.net
次回のラーメン話、原作では結構後の話じゃなかったっけか?
あの話はあのキャラの意外な姿と予想以上のアレっぷりが記憶に残ってるんだよなぁw


797 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:23:39.59 ID:qdjzM6Ha0.net
鳳はリボン付スカル爆弾持ってたけど
なんで十文字もスカル爆弾持ってんだ?


798 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:25:57.44 ID:wnUPOGQe0.net
狐、ふっかふかになってたねw

お粥食べたりんねくん、実は狐だから「コン」って言わないかな~と思ってたら
言ったから嬉しい。
魂子さんが 可愛かった~。今度から私もゴシニジュウ~って歌いながら洗おう。
お粥を作る桜ちゃんとか、色々 オリジナル部分も良かった~。

エンディングで『また 会う日まで』で終わるの聞くと、最近 切ないよ。
二期への布石だと良いのにな。


799 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:32:04.60 ID:UsTSJA8HO.net
気に入っちゃったのね!?ってツッコミに笑った
ペルソナみたいに狐出せれば十文字強くなりそう


800 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:32:46.60 ID:+lYMWiXj0.net
今回、りんねのヤキモチが原作よりいろいろ分かりやすく描かれてたな
十文字が桜の手を握って妄想にふけってる間に
りんねが桜の手を六文にチェンジさせてたのに笑ったw


802 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:40:04.40 ID:/VEaDHmN0.net
桜のツッコミっていちいち秀才だなw


803 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:42:16.11 ID:H44B7oW30.net
そう言えば洗濯狐って妖怪もいるらしいから、それにも掛けてる
のかなともふと思った。
まぁ洗濯する側じゃなくてされる側だったけど。


804 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 18:43:02.04 ID:SbS1lDZc0.net
帝都を騒がせた九尾の狐ってそれだけで一つの作品出来そうだな







809 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:01:52.16 ID:BfBM3a+A0.net
今録画観たんだが、お粥のくだりで実況では絶対「サムゲタン」と騒がれてただろうなと番組ch(教育)見たら思っていたほどサムゲタンのことには触れてはなかった。
サムゲタン事件はアニメ界の伝説の事件の一つなのに、少しずつ記憶から薄れているのか、それとも単に飽きてきたんだろうか?


811 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:08:40.60 ID:gWTOjoUP0.net
>>809
おかゆが出ただけで難癖付けられても空気悪くなるだけだから自粛したんじゃねーのw







810 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:06:50.06 ID:LZ6fqJv/0.net
原作の東京タワーうんぬんは時期がずれるのでなかったが
今回の100年前は大正であることに変わりないからそのままだったね


812 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:09:01.42 ID:+lYMWiXj0.net
>>810
原作始まったのは2009年、つまり1909年はギリギリ明治
いまだと2015年設定だから、1915年で大正だな







815 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:17:39.63 ID:/rNhMQmc0.net
明治時代が遠ざかる


817 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:20:39.43 ID:gWTOjoUP0.net
100年前の洗濯機って…


818 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:20:43.95 ID:LZ6fqJv/0.net
あの回が連載されたのは2012年







819 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:26:11.18 ID:+lYMWiXj0.net
りんねは意外とヤキモチ屋なんだな
十文字のお見舞いは桜が行くからってんで同行したみたいだし
十文字からも指摘されてた


821 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:45:32.86 ID:tkhEYl240.net
>>819
その前も十文字と鳳を桜の家から追い出そうと必死だったよな
というか原作読んでないからかもしれないが、何で桜にあんなに入れ込んでるのかわからんな
十文字とか鳳はエピソードで分かるがこいつらは全然分からん
十文字と同じで霊感体質がある同士の共感?


823 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:50:26.98 ID:q8KIW4qb0.net
>>821
アニメで見ていると、遊園地で桜がかわいく見えた以降か?
それってつり橋効果じゃ・・・


827 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 20:07:44.41 ID:+lYMWiXj0.net
>>821
遊園地での笑顔はあくまできっかけに過ぎず、
一番は桜の優しいところに惚れてるんだと思う

何度も危機を救ってくれるし、浄霊の仕事にもすすんで協力してくれる
そりゃりんねも惚れるわなと


832 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 20:59:29.66 ID:AKAckTd00.net
>>821
何度か指摘されてるけどりんねがあの2人を追い出したのは桜と2人きりになりたいって気持ちも
あるんだろうけどそもそもあの2人がいると仕事にならないってのが前提にある
だからあんなに必死にもなる







820 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:32:06.34 ID:JSCuvZlz0.net
魂子はん100歳超えの婆さんだから手で洗ってたんだよ







824 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:51:28.85 ID:/en3BNOpO.net
単純に恋だろ…恥ずかしいこと言わせんな

十文字は本気だすと強いんだな


832 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 20:59:29.66 ID:AKAckTd00.net
>>824
十文字の本気というよりは狐の力と合わさって強さが増したのかと思ってた
魂子さんは狐のことを大したことなさそうに言ってたから
弱いものと弱いものを掛け合わしたら強くなりました…みたいな







825 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 19:58:09.46 ID:83gs4Oe/0.net
死神だけかかる風邪の回で完全に落ちた感はあったな
遊園地とかライバル登場とか色々小さなことが積み重なった結果で十文字みたいにはっきり惚れた理由あるわけじゃないだろうきっと


829 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 20:21:31.28 ID:/yW7ygNx0.net
最初の頃ってOPこんなにヌルヌル動いてなかったよね?
NHKって放送前に全話納品のはずなのに放送途中で差し替えもあるんだな


830 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 20:47:22.82 ID:ikcKXlNu0.net
アニメ組だとだまし神カンパニーのあたりからりんねは桜ちゃんのこと意識し出したような気がする


831 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 20:51:56.93 ID:XUx3oIV90.net
遊園地の前に桜と十文字が二人で歩いてるのを見て動揺して屋根から落ちてたな


834 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 21:00:23.45 ID:uUXYDlvW0.net
あとちょっとで終わりなのか・・
まだまだ原作ストックあるし
二期の報告欲しいね


838 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 21:08:50.41 ID:+lYMWiXj0.net
今回りんねが十文字の見舞いにわざわざ付いてきたのは、
好きな女の子をライバルと二人きりにさせたくないという
あの年齢にありがちな嫉妬心だなと微笑ましくみてた

ヤキモチ表現もすごく分かりやすかったし







844 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 21:25:43.56 ID:/VEaDHmN0.net
りんねの投げやりの「食えばぁ?」に笑ったww


845 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 21:27:54.14 ID:+lYMWiXj0.net
>>844
嫉妬心丸出しだったなw

さり気なくお粥作ってる桜ちゃんが人妻オーラ出てて可愛かった
病人にも面倒見よくて優しいし、いい嫁さんになりそうだ
十文字はせっかくのお粥食べられなくて可哀相だったがw







849 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 21:48:15.99 ID:WjWuvzQeO.net
来世は「大丈夫かあ、あいつ?」みたいなことを、フワリとしたリカとシュッとしたミホの隣でつぶやけるようなクラスメイトに生まれ変わるんだ!(´・ω・`)


850 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 21:48:25.77 ID:/en3BNOpO.net
りんねの後番組ってなにやるんだ?
情報がまったく出てこないんだが


852 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 22:05:21.09 ID:UsTSJA8HO.net
新番組ではなさそうだし、りんねをまた一話から再放送でもするのかね


854 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 22:13:21.29 ID:/VEaDHmN0.net
あと公式のスペシャル動画も全然上げないのもおかしい
再放送に合わせてるのかね?


855 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 22:18:49.73 ID:+lYMWiXj0.net
次週のラーメン回の脚本が高山さんだから、最終回の脚本は横手さんだね
第1話を筆頭に、どの担当回を良い感じに仕上げてくれたから期待してる







856 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 22:22:46.05 ID:878YkCw90.net
真宮桜かわいいのう


857 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 22:34:42.55 ID:+lYMWiXj0.net
>>856
すごく可愛いよね
優しくて面倒見が良くて有能、でもちょっと天然おっとりな一面もある
りんねのことを支えてくれる本当に良いヒロインだと思う

アニメで声が付いたことで、更に好きになったw







859 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 22:50:17.16 ID:qTHBwoMt0.net
ケモナー的には輪に乗せるのちょっともったいないと思いました


860 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 23:29:40.58 ID:EFxXmiyl0.net
十文字は本気出せたら基礎能力はりんねや架印以上なのかなー
桜はお粥作りにきてあげるとか女神かよ
翼くんを傷つけないであげて も優しかった~

十文字も報われないライバルキャラ設定だけど、
鳳とかに比べちゃ実際わりと報われてるし、
片思い相手にそれなりに好意を持たれてるしで、これは真宮さん追いかけ続けちゃうよね
ここのところ食って聖灰投げて騒いでるだけだったから
久々まともじゃないけどまともな十文字見れてよかったw


861 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 23:39:46.98 ID:+lYMWiXj0.net
十文字は武器を上手く扱いきれないだけで、意外とりんねより強いのかもしれないな
というか、りんねがそれほど強くないからそう見えるだけかもしれないけど







862 :風の谷の名無しさん:2015/09/05(土) 23:47:18.80 ID:EFxXmiyl0.net
りんねって防御力特に低い気がするんだよな
親父はあんなに逃げ足速いのに。
ひもじさゆえかひょろひょろした筋肉無さそうな体型しているし
高身長でスタイルはいいけど体幹鍛えてなさそうだなって思う。
座って出来る造花作りは得意だが、ガテン系のバイトやったら半日でぶっ倒れそうw


874 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 00:52:06.38 ID:YOHASUiE0.net
>>862
言われてみれば、りんねはあんまり強くないな
架印にもあっさりカマぶっ壊されて倒されるし
死神の血が薄いから力がないにしても、ハーフである親父に軽く一蹴されるところを見る限り
浄霊は優秀だけど、戦闘力はそれほどって感じ







865 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 00:25:58.85 ID:MvHlHw4YO.net
洗濯機の進化はアニメオリジナル?


866 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 00:31:20.43 ID:pBccamQI0.net
>>865
進化はしていってたよ 原作でも







867 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 00:33:40.62 ID:tXuG1S3a0.net
洗濯機のシーンはアニメオリジナル、他にもりんねが狐に憑依されたり十文字が憑りつかれるのもアニオリ


868 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 00:34:56.69 ID:k8rvmb6C0.net
あれはりんねに憑いたんじゃなくて化けてるだけよ、原作通り
十文字に憑くのも原作通りだけど、とり憑く瞬間の描写はオリジナルやな







869 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 00:38:27.06 ID:h5tImZY5O.net
40年前の洗濯機ばあちゃんちで見たことある
20年前にはまだ存在してた


895 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:16:09.50 ID:DRiV8VWE0.net
>>869
二層式の洗濯機はうちの家では現役だなあ。
昨年に二層式の新型機に買い換えた。







870 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 00:38:28.73 ID:tXuG1S3a0.net
いろいろ言葉が足りませんでした、すいません


871 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 00:47:24.05 ID:GGaT2Ner0.net
十文字が今回強かったのは狐の霊力が加わったからだろ
元々備わってる霊的能力は死神達に叶うわけがない
人間なんだからな
しかし桜を巡る上ではその人間であるということが
唯一りんねより優れてる点と言えると思う

そこんとこもっと上手くアピールしてきゃいいのに
あくまで霊力で勝負しようとして毎度砕けてるのが
また十文字らしくていいんだが


872 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 00:49:39.63 ID:/nSkOoWf0.net
タライと全自動洗濯機以外はオリジナル
原作の偽りんねがお粥食べるシーンは本物か偽物かわかりづらいから
アニメではわかりやすく狐の声で台詞が付いてたり十文字が憑りつかれるまでが詳しく捕捉されてたけど
逆に原作読んでてあのシーンのりんねを本物だと思ってた人はアニオリだと思うのも仕方ないかもね




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1440253991/



テレビアニメーション「境界のRINNE」オリジナルサウンドトラックアルバム(仮) [CD]
テレビアニメーション「境界のRINNE」
オリジナルサウンドトラックアルバム(仮) [CD]




境界のRINNE 第23話 3
境界のRINNE 第23話 4
境界のRINNE 第23話 5
境界のRINNE 第23話 6
境界のRINNE 第23話 7
境界のRINNE 第23話 8
境界のRINNE 第23話 9
境界のRINNE 第23話 10
境界のRINNE 第23話 11
境界のRINNE 第23話 12
境界のRINNE 第23話 13
境界のRINNE 第23話 14
境界のRINNE 第23話 15
境界のRINNE 第23話 16
境界のRINNE 第23話 17
境界のRINNE 第23話 18
境界のRINNE 第23話 19
境界のRINNE 第23話 20
境界のRINNE 第23話 21
境界のRINNE 第23話 22
境界のRINNE 第23話 23
境界のRINNE 第23話 24











境界のRINNE 2 [DVD]


アニメ














DVD
01
02
03
04
05



06
07
08

アニメ 【Amazon.co.jp限定】














DVD
01
02
03
04
05



06
07
08

コミック






















































































01
02
03
04
05



06
07
08
09
10



11
12
13
14
15



16
17
18
19
20



21
22
23
24
25



26
27



1-25巻セット

Kindle
01
02
03
04
05



06
07
08
09
10



11
12
13
14
15



16
17
18
19
20



21
22
23
24
25



26



[まとめ買い]





関連記事




[ 2015/09/06 13:30 ] 境界のRINNE | コメント(1)
1232 : No title
ローラー式の脱水・・・ 来週は食事時の飯テロか・・・
[ 2015/09/06 13:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ