あにまーーん


【ワールドトリガー】第45話「勝負を決めるもの」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



第四十五話 「勝負を決めるもの」
ワールドトリガー 第45話 1





【公式サイト】

【テレビ朝日】



ワールドトリガー 第45話 2





166 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 06:57:10.64 ID:qBJINcg+0.net
チカちゃんいじめるとか栞ちゃんマジムリベイらざるを得ないわー


167 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 06:57:14.66 ID:G0poObbi0.net
那須隊がめちゃくちゃクローズアップされててよかったは


168 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 06:57:45.88 ID:jh7O9ihg0.net
レプリカ先生ようやく復活?


169 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 06:57:56.66 ID:Sgj0y98a0.net
レプリカ先生…(´;ω;`)ウッ…


170 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 06:58:06.75 ID:DrdrjQ0f0.net
「トリ欠だわー」
「ベイらざるを得ない」




172 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 06:59:00.38 ID:aNvE0UIR0.net
この露骨なまでの那須隊贔屓よ

くまちゃんのベイルアウトが爆発の前になったか・・・
さすがに朝アニメで少女の木っ端微塵の爆殺とか見せられんわな


173 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 06:59:19.03 ID:QTWh5tNj0.net
とりまるの嘘ネタもちょっとクドくなってきたな
毎回やるのかあれ







174 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:00:07.70 ID:vEV0igtA0.net
荒船さんに撃たれてベイルアウトしてたはずだがあくまでも自主ベイルアウトかな

遊真の そこか が原作以上に怖くて良かった


188 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:02:51.26 ID:ptNhIs8z0.net
>>174
荒船に点が入ったから千佳は死んでるよ


190 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:05:40.75 ID:84gW4oxr0.net
>>174
ベイルアウトは自主も撃墜も同じじゃないっけ。

例に出されてたベイルアウトが
遊真が緑川に1ペケつけられていた時だから
シナリオライターの勘違いじゃ…なら誰か
気付くか。
自分もアレ?ってなった。







175 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:00:27.39 ID:cLA2cP470.net
那須隊のアニオリ掘り下げ良かった
泣ける







177 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:00:39.80 ID:nUaGh7T00.net
キマシ回だった

xf59436
xf59437
xf59438


202 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:16:14.08 ID:v0vpAvAb0.net
>>177
これは深夜30時半アニメですわ







178 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:00:47.66 ID:LpZUuW050.net
むしろ那須隊に尺を割いてくれてありがとうございます。


179 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:01:08.13 ID:ptNhIs8z0.net
いつの間にか那須隊が主役になっていた
原作じゃお泊まり会の描写なんて欠片も無かったぞ


180 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:01:20.79 ID:BScy0H3e0.net
ユーマ怖えよ


181 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:01:38.14 ID:PP1ekCM60.net
いまTwitterで荒船を検索すると
チカは荒船に落とされてたよな? とか
チカの初めては荒船だったはず とかかなり意味深


182 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:01:44.41 ID:eAFQniT30.net
なんで太刀川さんの村上の呼び方本誌でミスってた方に統一しちゃったんだ…とか
千佳ちゃんベイルアウトしたことあるでしょうが!とか
色々気になるところもあったりしてうん
でもちょっと笑っちゃうくらいあからさまだけど那須隊の補完はよかった


183 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:01:44.96 ID:pBHUO9MV0.net
那須隊の回想多かったな
人気出そうだし元々こういう掘り下げもしたかったんだろうか
ああいうの見ちゃうと他の隊のも見たくなっちゃうだろ!!!葦原先生!!!


187 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:02:35.14 ID:6H4xy84p0.net
煙の中から出てきたと勘違いして
気がつくシーン見たかったのに
なぜ省略して
とりまるの嘘が増量されているんだよ


191 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:06:25.96 ID:iblPH2R40.net
アニオリ多かったけど
那須隊のパジャマパーティとか良かったな


192 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:07:39.30 ID:QAYVerAD0.net
原作だとあっさり気味だから掘り下げとして良かったなー、熊ちゃん泣きまで入ったのはGJ
アニオリはこういうの強めていくんかな


193 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:09:41.43 ID:gQnDiAmr0.net
今回はトリガーというよりとりがー!な感じだった


194 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:09:47.48 ID:xL77+IBE0.net
千佳が未体験というのはB級ランク戦始まる前ってことだと解釈してたけど
ルール説明のために


196 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:13:01.28 ID:yTjMUlUT0.net
那須隊はスタッフに好かれて力をいれられ
ヒロイン千佳は荒船に撃たれてベイルアウトしたことも覚えられていない
そんな印象の回でした







197 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:15:18.67 ID:PKiaF9hl0.net
茜ちゃん、アイビスが最後の一発って原作でもそういう設定だったんだろうか
バッグワームも途中からだし、ライトニングも数発
アイビスへの切り替えが想像以上に重いのか


251 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:51:25.04 ID:yTjMUlUT0.net
>>197 イヤイヤあれアニオリ
茜ちゃんのトリオン量少なすぎ設定つけるなよなぁ


259 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:56:07.99 ID:6cD4//qS0.net
>>251
わざわざ気持ちのこもった最後の一発描写を強調したせいで茜も修級のショボいトリオン量なのか?って思ってしまうよな…(´・ω・`)


261 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:57:58.94 ID:PKiaF9hl0.net
>>251
アニオリなのはわかっとるけど、原作で言わんかっただけでそういう状況だったんだろうかとね
でもまあたぶんないわな
流石にトリオン貧弱すぎる


268 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:02:19.67 ID:9LbF8ayv0.net
>>251
原作よりも用意してたメテオラの量が増えてたのもあるんじゃね
まぁそれ考えても違和感あったが







198 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:15:22.61 ID:cLA2cP470.net
太刀川の三上への話し方が原作より優しく感じる


199 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:15:25.99 ID:4ZMTkwrN0.net
熊谷ちゃんはクマなのにネコだな間違い無い


200 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:15:48.12 ID:1fb+Rxg30.net
ネコが「まぢ、むり、ベイらざるを得ないわー」って… かわいいwww







203 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:16:28.25 ID:UuNTDOoi0.net
なんで鋼呼びなんだよとか千佳ベイルアウトしたことあるだろとか茜ちゃん別にこれが最後の試合じゃないよねとか
いろいろ気になる所多かったけど那須隊アニオリが良かったので満足です
やっぱ那須熊より熊日の方が良いよね
スタッフ分かってる
今週は控えめな作画だったけど来週は凄そうなので期待


215 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:23:52.30 ID:sIwZElHF0.net
>>203
綱呼びは本誌での作者(編集?)のミスだからアニメスタッフ攻めるのはちょっとかわいそう


229 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:34:32.37 ID:UuNTDOoi0.net
>>215
修正する時間も無かっただろうからなー
しょうがないか

茜ちゃんが「もう後アイビス一発しか撃てない」って言ってけどライトニングはそんなにトリオンを消耗するのだろうか
ライトニングは連射しなきゃ敵を倒せないのに燃費悪いとかほんと産廃トリガーだな


230 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:35:31.09 ID:A/C+DApy0.net
>>229
ライトニングというよりアイビスがトリオン食いなんだろう


294 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:40:14.10 ID:Z0n3vtxC0.net
>>229
メテオラで大量に消費したんじゃないの







204 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:16:58.92 ID:bevM1EOD0.net
諏訪隊弱すぎだろ

しかし桑島いっつも病弱で死にそうな役ばかりだな


205 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:17:10.57 ID:iOhm7bis0.net
女性キャラの部位破壊描写は無理なんだな


210 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:21:01.84 ID:sWd5Tmdi0.net
腕とかが切り離される描写は極力控えめに
ロケットパンチなら良いのだろうか…


213 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:23:04.55 ID:V7ZmVC2XO.net
上でも書いてる人いたけど遊真の「そこか」が怖いのがよかった
序盤の「もうおわり?」や緑川との対戦やら遊真は時々人外ぽくなるな


216 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:23:57.50 ID:cCyNkFek0.net
万年トリ欠の修はどうなってしまうのか やはりベイらざるをえないのか







223 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:29:49.68 ID:DrdrjQ0f0.net
神演出すなあ

1441489257233


240 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:43:20.35 ID:eHpUY19z0.net
>>223
ここの空の絵とか、茜の泣き顔は力入ってたシーン







224 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:29:58.14 ID:JWZ712wV0.net
「けどそれ(気持ちの強さ)だけで戦力差がひっくり返ったりはしない」
地味だけど蓋し名言


228 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:33:11.07 ID:Yvlvmp+e0.net
>>224
太刀川なんだかんだで1位なんだよなーと納得させられる解説してるんだよな
色々ひどい所もあるけど(ボリボリ







227 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:32:52.77 ID:sIwZElHF0.net
「気持ちの強さは関係ないでしょ」「勝負を決めるのは 戦力・戦術 あとは運だ」「気持ちの強さで勝負が決まるって言っちまったら じゃあ負けた方の気持ちはショボかったのかって話になるだろ」
ここほんと好き


231 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:35:46.55 ID:ZTYOlifP0.net
遊真の中の人は相変わらずいい演技するな

時期的に原作を参考にするのもギリギリだったろうから今回の「鋼」呼びは脚本家を責める気にはなれないなー
ベイルアウトの件は講座のネタ作ったのが荒船戦終わる前だったのかもしれんが放送時に修正できてない時点でアニスタが悪いと思う







232 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:36:32.45 ID:Hixo+wbl0.net
鋼呼びってどこのこと言ってるの?
何かおかしな所あったっけ?


236 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:40:57.07 ID:Yvlvmp+e0.net
>>232
太刀川が解説する時に村上の事「鋼」って呼んでるんだけど
原作はコミックスで「村上」呼びに修正されてる


243 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:45:12.81 ID:Hixo+wbl0.net
>>236
それって太刀川が年上だし別におかしくね?って思ったが
迅が千佳ちゃんって呼ぶ前に雨取隊員と呼び直したみたいに
試合中は苗字呼びじゃないとおかしいということか


252 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:51:35.64 ID:vEV0igtA0.net
>>243
でも三上以外は太一を別役とは呼ばない







234 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:40:45.81 ID:eHpUY19z0.net
まじトリ欠だわーw
ベイルざる得ないwwww

ここは笑った、アニオリで那須隊保管
那須さんの雌顔とか那須さんのトマホーク枕投げとかたまんねぇな

……まぁ作画ミスも多かったし(ユーマの手があったりなかったり)
くまちゃんの死因も描写がよくわからなかったり茜ちゃんのスコープごしにみたユーマの手が切られてない左手だったりとか全体は微妙だったけど
那須隊好きには堪らないのでないかと


238 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:42:07.92 ID:sIwZElHF0.net
>>234
スコープの手はちゃんと右だったよ
くまの死因はたしかによく分からんかったなー何故か弧月割れたし


244 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:46:25.80 ID:eHpUY19z0.net
>>238
右手なら右手でもいいんだけど前後描写で隠しもってたって密かにみせてほしい
あれだと切られた時、普通に部位捨てて茜退治に向かったとしか思えないもんな

アニメ版は残虐描写に規制してるから切断シーンとか一瞬なのでトドメや接触シーンで何がおきてるか分かりにくすぎるとは思った


257 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:55:08.96 ID:TzlJw0JKO.net
>>244
ん?
何言ってんのかわかんないぞ
切り離した側はあってるし腕持ってるシーンとかないぞ


258 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:55:43.49 ID:ZTYOlifP0.net
>>244
それはお前の記憶違いだわ
隠し持ってたも何も着られた時に腕はダメージ受けてもくっついたままなんだから
あれはメテオラで爆発が起きたときに煙に紛れて遊真がその場で自分で使い物にならないほうの腕切ってるんだぞ


262 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:58:23.66 ID:6cD4//qS0.net
>>258
あれ、そういうことなの?
太刀川が右腕死んだとか言ってたから、てっきり右腕切断されたと俺も思ってた
欠損部位描写が分かりにくい気もする、仕方ないかもだけど


269 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:02:31.69 ID:ZTYOlifP0.net
>>262
原作だとかなり深く切り取られていて、なんとか繋がってるだけでろくに動かせないだろうなって見てわかるカットがあったんだが
アニメだと断面をキラキラさせたのもあってわかりにくくなるんだよなー
規制のためとはいえちょっとした弊害だな


275 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:06:27.56 ID:TzlJw0JKO.net
>>262
死んだな言われたときもちゃんと着いてたし、グラホで狙撃避けたときもちゃんと書いてあったよ
アニメをミス前提に見過ぎだと思う







235 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:40:48.00 ID:sIwZElHF0.net
小南先輩がちょっとあほすぎるというか子供向けな性格になってる気がする
手がびよーんって飛ぶのよびよーんって!とか見てて少し恥ずかしくなってくるw


237 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:41:43.69 ID:cLA2cP470.net
那須さんかわいい
1441489062235
xf59375
1441489085994


239 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:43:00.88 ID:cCyNkFek0.net
無理やり連れてこられた上にとりまるのウソのとばっちりを受けたヒュースさんに謝れ
むしろご褒美か?







241 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:43:36.97 ID:s0r22lPg0.net
村上の多彩なレイガストの使い方が良いな
修がアレやろうとするとあらぬ方向にぶっ飛んでくというのは想像に難くない


254 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:52:19.97 ID:Yvlvmp+e0.net
>>241
B級に上がった直後の戦闘で制御仕切れなくて自分の方がふりまわされてたよな
流石にその頃からしたら随分と成長してはいるんだろうが







242 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:44:10.08 ID:v0vpAvAb0.net
那須隊のスピンオフやろう
まんがタイムきらら辺りで


256 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:54:25.72 ID:FG5vU/TvO.net
>>242
タイトルは「なすたい」な


312 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 09:49:15.96 ID:g0S5xW510.net
>>256
よみたい







246 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:47:28.38 ID:iblPH2R40.net
少なからず前回の諏訪荒船戦より話数も戦闘の描写も多くなってんな


248 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:48:36.64 ID:yTjMUlUT0.net
今回のアニオリ那須さんは来馬さんに曲がるハウンドと
真っ直ぐしかいかないアステロイド使ってたな
ちゃんとカクカクねちっこく追いかけるバイパーにしてほしかったなー







250 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:51:05.22 ID:nUaGh7T00.net
何で最近の100倍は3D押しなんだろう
まさかアニオリ突入で3Dアニメ化か?!


278 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:07:43.39 ID:+UP/sU9y0.net
>>250
基本的に背景が雑だからCG使ってもいいかも
原作漫画はジャンプじゃ珍しく基地内部からマップ全体まで3DCGで構成してるしな







253 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 07:51:43.65 ID:ZTYOlifP0.net
そういや不安視されてた演出絵コンテだけど、やっぱりわかりにくい所も多々あったな
上で上がっているくまがレイガストにメテオラ跳ね返されてベイルアウトのところもそうだし、
個人的にはくまが腕切り落とされるところで村上がレイガストのシールドを変形させて弧月を引っ掛けたのが変形させたシーンを書いてないからわかりにくかった

村上がレイガストを拾おうとして罠に勘付いて蹴り上げる一連のシーンなんかは水たまりの反射使ったりしてすごく良かったんだけど


263 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:00:13.15 ID:EeRwyJfH0.net
12巻確認したけど98,99話の2話分をアニメにしたのか
原作足りなくなるわけだよなあ


264 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:00:33.90 ID:A/C+DApy0.net
トリオン切れの件はこの後の展開を見据えての描写じゃないかな
効果的かどうかはわからんけど







265 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:00:56.72 ID:iblPH2R40.net
茜のトリオン量で文句言う奴って修が他の隊員よりトリオン多い描写をオリジナルで出したらめちゃくちゃ批判する口だろ?
これ絶対アニオリのストーリー毎週ぶーぶー文句垂れる奴多そうだな
修がこんな強いなんておかしい!遊真や迅さんがこんな奴に負けるなんてありえない!って言いそう


274 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:05:43.76 ID:yTjMUlUT0.net
>>265 そりゃ当然。修はボーダーで一番トリオン量が少ない設定だからね
そこからトリオン量と戦闘以外で頑張るキャラクターだしそこ重要


280 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:08:33.99 ID:iblPH2R40.net
>>274
お前たぶん10月からはイライラして見ることになると思うぞ
なるべく修は弱いままでいくと思うけど活躍する場面が出てきたら少なからず無理だからアニオリなんだし
そういう概念を捨ててオリ要素もあっても妥協した方が気が楽だわ


283 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:11:28.01 ID:Htih8j2y0.net
>>274
とはいえ、修も作品当初よりはトリオン器官が鍛えられて若干量が増えているようだし
戦闘力も上がっている
アニオリになった途端に修の成長それ自体を否定するレスが出る可能性があるんだよな
まるでオリジナル期間は修はびた一文成長してはいかんとばかりに







267 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:01:42.75 ID:yTjMUlUT0.net
これで万が一修がアニオリでスナイパー銃を臨時接続する時が来たら
茜ちゃん以外の弾数しか撃てないんだぞw
三発から五発くらい?w


271 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:02:39.75 ID:yTjMUlUT0.net
茜ちゃん以下の弾数、だった







270 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:02:34.81 ID:DJEq+Ue0O.net
そもそも狙撃手って手数よりここぞという時の一発に重点を置くポジションのようだし
いくらライトニングでもあれだけ連射して更にアイビスに持ち替えたら相当消耗しててもおかしくない気がする


279 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:08:12.64 ID:yTjMUlUT0.net
>>270 普通のスナイパーは練習でイーグレットを二、三時間撃ち続けられるトリオン量を持ってる
レイジさんが千佳ちゃんの初回訓練の時に言っていたが


290 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:17:34.15 ID:DJEq+Ue0O.net
>>279
そういえばそうか
でもあれはバッグワームを含む他トリガー使用なし、銃の切り替えなし
何らかの機能制限をかけられた訓練用トリガーの可能性もあるから同じ条件では比べられない







273 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:05:17.41 ID:JWZ712wV0.net
橋を吹っ飛ばせるだけの炸薬量のメテオラなら、
かなりトリオン消費するのでは?


276 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:06:39.51 ID:A/C+DApy0.net
茜のトリオン量が明言されていない以上トリオン切れの描写がおかしいという議論は意味が無いと思う
アニメだと設置メテオラがマシマシだったから状況が変わってるからな







277 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:06:51.37 ID:6cD4//qS0.net
メテオラの描写がアステロイドの爆発版だったのが原作との微妙な違和感
原作のメテオラってもーちょいデカイ立方体だった記憶もあったんだけど、くまの使ってたのってあんなに拡散してたっけ?


282 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:11:25.58 ID:fb2P24uy0.net
>>277
メテオラは爆発するまでアステロイドと同じ描写だから単なる思い込みだな
くまのメテオラ発動もアニメで増量されているから原作とは違うし







291 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:20:11.80 ID:P0XuGMOM0.net
アニオリってでもどんな話で一年間やるんだろうね?
まあいくらでもネイバー側から何かくるって形にすれば話は広げられそうだけど
オリジナルのランク戦とか現在の主役でてくる前の第一次大規模侵攻編とかはみたいかも







293 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:30:46.41 ID:aNvE0UIR0.net
太刀川さんの鋼呼びどうこう言われてるけど
さすがにこれを叩くのは違うだろう・・・この回が載ってる単行本出たの一昨日だぜ?
正直太一とかくまとかで呼んでる時点で全く違和感ないと思うが


299 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:55:09.34 ID:vEV0igtA0.net
>>293
基本村上呼びなのにあのシーンだけ鋼って呼んでるからいろいろ言われてるだけだよ
鋼で統一してくれるならそれはそれで問題ない


302 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 09:08:11.35 ID:eAFQniT30.net
>>293
ごめんな気にしすぎなのはわかってるんだけど
本誌で「鋼」だったのって一ヶ所だけで他は全部「村上」だったのに
そこだけならああ修正間に合わなかったんだなって思えたんだけど
わざわざ「村上」だった複数箇所まで「鋼」に変えてるから気になっちゃったんだよ







295 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:41:18.17 ID:s99UR0zu0.net
予告見たんだけど、来週レプリカ先生蘇るの?


298 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:51:49.31 ID:V7ZmVC2XO.net
>>295
あのレプリカ先生、ゼルダの伝説のナビィみたいだった







296 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:44:22.35 ID:0dRYCAOs0.net
ジンさんの出番が少ないので
メガネくんがタイムリーぷして、
千佳ちゃんの兄貴を救いに行くのはどうよ?


297 :風の谷の名無しさん:2015/09/06(日) 08:50:17.20 ID:taYlSLSA0.net
今週迅さん出まくり喋りまくってたじゃないか
動かなかったけど




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1441360165/




ワールドトリガー ボーダレスミッション
ワールドトリガー ボーダレスミッション
[PlayStation Vita]
(発売予定日:2015年9月17日)





ワールドトリガー 第45話 3
ワールドトリガー 第45話 4
ワールドトリガー 第45話 5
ワールドトリガー 第45話 6
ワールドトリガー 第45話 7
ワールドトリガー 第45話 8
ワールドトリガー 第45話 9
ワールドトリガー 第45話 10
ワールドトリガー 第45話 11
ワールドトリガー 第45話 12
ワールドトリガー 第45話 13
ワールドトリガー 第45話 14
ワールドトリガー 第45話 15
ワールドトリガー 第45話 16
ワールドトリガー 第45話 17
ワールドトリガー 第45話 18
ワールドトリガー 第45話 19
ワールドトリガー 第45話 20
ワールドトリガー 第45話 21
ワールドトリガー 第45話 22
ワールドトリガー 第45話 23
ワールドトリガー 第45話 24
ワールドトリガー 第45話 25
ワールドトリガー 第45話 26
ワールドトリガー 第45話 27
ワールドトリガー 第45話 28
ワールドトリガー 第45話 29










ワールドトリガー VOL.7 [Blu-ray]


アニメ

















































Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
14
15


16

DVD
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
14
15


16

コミック












































01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12


1-11巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12


[まとめ買い]





関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ