あにまーーん


【銀魂】第279話「朝と夜の死神」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



第279話 「朝と夜の死神」
銀魂 第279話 1





【公式サイト】


銀魂 第279話 2





38 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:25:20.47 ID:wzbHIFyA0.net
なあ、かぶき町ってあんなきらびやかだったっけ?


43 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:30:37.57 ID:D68/OgAv0.net
>>38
それめっちゃ思った


40 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:28:29.04 ID:hdo65F1pO.net
地面が気になって仕方ない。基本土じゃなかった?タイルとかアスファルトとかあまりないイメージだったけど気のせいか?
歌舞伎町の通りだけ土なの?


72 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:43:52.47 ID:Tzy4aAAr0.net
>>38
>>40
街並みが所々現代なのが気になったね
渋谷駅前みたいな繁華街とか、死神に出会う直前の住宅街とかが
銀魂の世界はターミナル周辺とか高層ビルのある街は舗装されてるけど、
かぶき町とか住宅街の地面は土だし
でも死神篇の内容に合わせて(?)綺麗に丁寧に背景を描いてるのはよかった
劇場版みたいなテイストだった







39 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:26:59.19 ID:kfrzzBnAO.net
普通罪人は介錯ありの切腹なんてさせてもらえないよね
てかEDなんでパンデモニウムさんw


41 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:29:07.57 ID:ueefk2IqO.net
EDはずっとアネモネなのかと思ったら、週替わりで過去のゲスト女キャラ?


42 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:30:12.56 ID:H7bN9uytO.net
乳首ネタに笑って話が頭に入ってこなかった…


44 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:30:46.24 ID:Ai48htXQ0.net
背景含めて作画きれいだった
EDは出番の少ないキャラの回想枠なのかw


45 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:30:50.30 ID:thGxhBr10.net
杉田少し声戻ってきた気がする


46 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:31:22.73 ID:mFHJmvno0.net
死神編は本当に大好き
連載中も毎週楽しみにしてた
アニメで見られて幸せ


47 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:32:18.07 ID:Z9nZP2a90.net
ED、いつかヘドロさんやバカ皇子来そう







48 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:33:09.70 ID:FE+9TmsBO.net
マリーナさすがだなぁギャグとシリアスで男女を見事使いわけてた


66 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:23:31.08 ID:2L+o45+w0.net
>>48 そう言えば今やってる主役が死神のアニメだとヒロインやってるな
マリーナ まさか銀魂の方で死神になるとは


69 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:35:28.66 ID:t5w5wczU0.net
>>66
そっちのアニメはゆきのさんも出ているね。
あっちはシリーズ構成が横手さんで結構いいアニメ化されている。







50 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:33:41.38 ID:D9EmVc700.net
最強バトラーは、この坂田銀時だ!







55 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:53:13.83 ID:Rr9cDhqb0.net
お妙と九兵衛はいつでもどこでもベタベタイチャイチャ
新OPもやっぱりペアさすが公式レズ
お風呂も一緒布団も一緒ずっと手つないで生きて行くよね


60 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:13:43.22 ID:2L+o45+w0.net
>>55 紅桜編ぐらいまではお妙がヒロイン(銀時の正妻ポジ)だったのにな
今やツッキーが一番近いかな 今回セクハラ?した時に居なくてよかったな
ツッキーがいたら銀時にきれてる
 
 


63 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:21:10.85 ID:pyCopMzJO.net
>>55
スタッフGJ







56 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:55:08.48 ID:6W6jR2fQ0.net
楽しみにしてるけど回が進むごとにアニメの方も着々と終わりに近付いてると思うと苦しい
でも面白かったー


57 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:55:53.16 ID:4PvlW6UL0.net
アニメでみると朝右衛門のふとももいいなこれ







58 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:06:47.74 ID:2yahf8Z70.net
酢昆布が無駄にリアルで美味しそうでした


62 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:20:15.54 ID:HYXVuzEg0.net
>>58
同じこと思った
銀魂なのに背景とかもリアルだったし



中野物産 都こんぶ 15g×12箱
中野物産 都こんぶ
15g×12箱






59 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:13:04.22 ID:+Vrcpt/90.net
やっぱ銀時は杉田ボイスじゃないとな
実家に帰ったような安心感


64 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:21:29.20 ID:iazO4aCE0.net
これまでで一番作画がいいってどういうこと?


67 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:25:41.04 ID:iazO4aCE0.net
なんかこのキャラではレギュラーにはなれなさそう、マリナこれははずれじゃね?
ツッキーくらい笑えるキャラじゃねぇと
なんかお通夜ってかんじするぜこのキャラ


68 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:25:48.23 ID:HyXddu4K0.net
背景が映画クオリティだったね
カットの繋ぎも劇場版みたいだし力入れてるのが目に見えて分かった


70 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:49:55.05 ID:a+BgsduI0
シリアス回らしいし笑ないかと思ってたら今期で一番笑えたw
杉田の声も劇場版っぽかったし、違和感なくなったわ
朝右衛門かわいいし


71 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:43:18.31 ID:3z1bVqPz0.net
銀魂のギャグはシリアス長編の導入部分が一番面白いわ


73 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:51:43.72 ID:4PvlW6UL0.net
そういえば劇場版だとこれに近い感じの綺麗な背景だったな


74 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 19:52:47.75 ID:zwbPiy5Z0.net
かぶき町こんな発展してたっけ?とは思った


76 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:02:50.59 ID:ms31PzHA0.net
乳首切り落としwwww
杉田の実体験wwwwwwwwwwww


77 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:03:41.04 ID:Swt75Xmy0.net
杉田の声、劇場版みたで良かったしシリアスらしいし笑ないかと思ったら今期で一番笑えて良かったw
朝右衛門が原作より可愛かったし今回凄い良かったわ


78 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:06:27.08 ID:qZ8KFecQO.net
月詠アンチの釣りが目立つと思ったら新キャラと顔被ってるからか


79 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:07:01.58 ID:YAqwMtXM0.net
定春は絶対にパンデモニウムさんと外道丸を覚えてないだろ
そもそもメガネ以外はパンデモニウムさんのこと誰一人として覚えてないだろ


80 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:09:18.32 ID:hdo65F1pO.net
あの金髪パンデモニウムさんか~すっきりしたわ







81 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:16:35.48 ID:IUBbUFfc0.net
背景確かに綺麗だけど現代的すぎてちょっと違和感あった
自転車とか今まで銀魂世界に登場したことあったっけ?


93 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:33:31.84 ID:rH6yLYKh0.net
>>81
半分アニオリ回だがジャッキーのパロディ回でヅラが自転車乗ってたのが印象に残ってる
一応原作付きの別の話でも誰かが自転車乗ってる描写が有ったはず

こういう近代的な都市の描写は今までにも時々有ったが今回は綺麗さが段違い?
1436346229397
1436346231535

有るには有るが乗ってる人あんまり見かけないなあ
1436346307397

小物の描写のクオリティたけーなオイw
1436346468855
1436346473379


95 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:39:59.95 ID:Ov8p8dm+0.net
>>93
なんつー綺麗な酢昆布だ


100 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:52:12.41 ID:pWMQoQ2l0.net
>>93
なんだこの無駄クオリティ


102 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:06:11.15 ID:9r+o/+Rj0.net
>>93
かぶき町すごい現代化してるな
黒電話のダイヤル部分がくすんだ感じとか自転車のサドルとか
映画に流用する予定でもあるのかと思うレベルでこだわりを感じる


143 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 00:34:18.38 ID:wYRhh9iP0.net
>>93
1枚目は歌舞伎町を新宿Lタワー辺りから見下ろした感じだな、指写ってて申し訳ないが多分合ってる
iOtDPwz


106 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:13:34.12 ID:bhgzRnOq0.net
>>81
車も空飛ぶ銀魂世界ですし
自転車ならおとめ座のあなた今日死ぬ回で乗ってる







82 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:18:40.15 ID:nVA2CSDS0.net
サントラっていつくらいに出るもん?
今回の奴凄い好きなんだが、、


83 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:18:57.02 ID:iazO4aCE0.net
新選組に鑑識みたいのがいるのがおどろき


84 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:19:45.31 ID:1V9RYkYq0.net
新シリーズの線が細いのは銀魂っぽくなくて好きじゃなかったんだけどシリアス長篇には合ってると思ったわ
逆に洗練されてていいかもしれない







85 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:20:22.06 ID:U7OpSchc0.net
十年前に逃がしたってww
銀時オッサンやんww


96 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:44:58.14 ID:3oNCPmOe0.net
>>85
銀さんは公式に20代だから一応青年で良い歳だぞ
10年前の白夜叉時代は17、18歳辺りの高校生くらい







86 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:20:39.63 ID:MD7Ye4mg0.net
今回やたら背景綺麗なのが気になった







87 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:23:41.82 ID:2yahf8Z70.net
銀さんの乳首がやたらでかいのが気になった


98 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:49:30.51 ID:ACmh0S6Q0.net
>>87
切られたのは別にでかくなかった
元に戻してもらったはずだから盆にのってたのは悪ふざけだろう







88 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:28:33.28 ID:s1t+fJJm0.net
実際オッサンやん銀さん


89 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:29:52.00 ID:rGDJoLYP0.net
なんか劇場版みたいな雰囲気だった


90 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:29:57.25 ID:pyCopMzJO.net
空知公認のおっさんやで


91 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:30:02.96 ID:tsQtGfaz0.net
池田兄妹の乳首マジック凄すぎる


92 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:31:23.50 ID:1V9RYkYq0.net
今までのシリーズがむしろ近代的な部分を全然出さなかった気がする
まあアニメ1話とか車が空飛んでるけどw
基本的にはかぶき町の大通りを出たら現代とそんなに変わらないってイメージで見てる


97 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:49:28.61 ID:Cqayx+5L0.net
今週もおもしろかた


99 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 20:49:57.27 ID:fAXNfdGc0.net
るろ剣で大根切ってたのを思い出した


103 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:09:21.55 ID:Fx13Nlog0.net
途中までは良かったのに最後の方作画乱れてて大丈夫かと思ったけど、音楽カッコ良すぎてどうてもよくなった
どうせ円盤時には直されるよ
凸凹篇の時の音楽もよかったし、今回はかっこいい曲が多い


104 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:10:53.34 ID:NkqdeFl+0.net
今回のBGMほんとすこ


105 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:12:29.33 ID:bhgzRnOq0.net
なんか背景や小道具?の作画が映画みたいだったなー
今後の長編もこのレベルの作画で頼む

酢昆布すげぇや


107 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:20:25.76 ID:nM1RH+qE0.net
自転車、原作では人気投票篇でヅラが自転車でサファリ行ってケガとかもあった







108 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:22:44.56 ID:c67YnDjV0.net
万事屋での3人の応酬のカットが小物に差し変わってたのは原作通り?
なんか久々だし我が家でやりとりしてる3人の顔とか見たかったわ
シリアスだからあえて外したのかな


110 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:30:55.15 ID:M/herAj00.net
原作では3人の応酬はひとコマでおさまってる>>108
背景は万事屋外観で







109 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:26:58.13 ID:Ai48htXQ0.net
もしかして新訳とかつけて劇場版再編集でもやるのか
考えすぎか


111 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:32:16.04 ID:YAqwMtXM0.net
みんな背景とか作画とか毎回気になってるんだね
自分は銀魂のキャラって作画崩壊が当たり前だと思ってるから
別に下手糞な声優や糞なストーリーじゃなければ気にならないなぁ


114 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:44:03.85 ID:ms31PzHA0.net
とりのがしも何も今でも一応、お尋ね者なんじゃね?
黙認されてるだけで


116 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:54:41.14 ID:5OzLlpAUO.net
背景の作画急にどうしたんだ蟲師じゃあるまいしw
完全に歌舞伎町だったしw


117 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 21:59:39.74 ID:mBbDZs5J0.net
やっぱ今回から背景の作画よかったんだな
クオリティの高さにびっくらしたわ


120 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 22:13:18.32 ID:fsajyTmL0.net
ゴリラの方の千葉も登場してダブル千葉
愚痴を言う屋台の店主の方の千葉でトリプル千葉
という某バスケのトリプル小野みたいな現象あったらなと勝手な妄想


121 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 22:19:14.70 ID:S0sIq9BL0.net
杉田、銀さんのキャラ忘れてなくてよかった


122 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 22:22:02.89 ID:4PvlW6UL0.net
まあ背景は将軍スキー回とかでも綺麗だったな


123 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 22:29:37.92 ID:eM8Suec20.net
背景は写真をレタッチしてるだけだと思う


124 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 22:31:27.95 ID:9r+o/+Rj0.net
リアルよりの背景とか小物は
美術スタッフが撮影取材したり実物調達して描いてるのかな


127 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 22:56:43.25 ID:L0mZBNBaO.net
OPジレンマが未来の歌舞伎町みたいだったよなぁ
あれはあれで、シティハンターみたいだと思ったが
どちらもサンライズだし



シティーハンター XYZ edition 1 (ゼノンコミックスDX)
シティーハンター XYZ edition 1
(ゼノンコミックスDX)






128 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 22:57:35.95 ID:9PJ74PhO0.net
メルちゃんや定春が助けた子犬や空気嫁など定春と縁があるキャラチョイスするのかと思ったが違うのか?


132 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 23:12:21.58 ID:4PvlW6UL0.net
>>128
定春と絡みのあった空気嫁ってどの時のだっけ?


133 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 23:29:16.23 ID:nM1RH+qE0.net
>>132
飲み込んだ異物かな?食欲なくてレントゲンで人の影写って銀時と新八があせるやつ







129 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 23:06:39.54 ID:L0mZBNBaO.net
「あの人は今どこ?」的な女子なら、お妙ちゃんの同僚キャバ嬢は?
ショートヘアのおりょうちゃん


130 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 23:10:15.48 ID:Rr9cDhqb0.net
お妙は九兵衛と常に行動を共にする仲になったので過去の友人おりょうは用済みさ


135 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 23:48:54.46 ID:z0VD/diD0.net
作画綺麗というCGか写真加工だろアレ
手抜きかと思った

全体的になんか暗いな
原作へのイメージ変わった


136 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 00:03:44.73 ID:Ef7uDMJf0.net
CGや写真加工だとしても十分綺麗だったし悪くはない
手描きじゃないからって手抜き言うのもどうかと


137 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 00:04:30.33 ID:zP55lpDD0.net
CG作るのどれだけ大変だと思ってんだよ…


142 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 00:33:54.76 ID:0VtFXnt90.net
かぶき町って基本地面土じゃないの?
コンクリートとかすごい違和感
あと銀さんの声やっぱ低い…


145 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 00:52:55.95 ID:0mByR+xA0.net
写真撮影してそこから上塗りしてイラストに寄せてる感じだね
完結編の背景も同じ手法使ってた


146 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 00:58:23.16 ID:7hgOyKbF0.net
相変わらず町並みが時代相応だったり現代的だったり安定しない世界観だな


147 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 01:03:11.78 ID:DWZgzNB60.net
ストーリーに合わせてんだろ







148 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 01:05:13.09 ID:hfPuCFyn0.net
なんで現代や現世界が透けて見える背景を描いたんだろう
銀魂の世界は江戸だけど東京じゃないし、かぶき町だけど歌舞伎町じゃないし
江戸時代と現代と未来が融合した世界観や街並みとかがいいのに
劇場版完結篇も『ビックカメラ』が出てきて、あれ?と思った
『大江戸カメラ』とか『エドバシカメラ』とかでよかったじゃん


154 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 01:27:13.39 ID:yUx5+mFg0.net
>>148
今期は背景その方向なのかねぇ
今回の歌舞伎町とか酢こんぶとか
リアル路線っつーかトレス路線つーかw
江戸≠東京で歌舞伎町でも俺らが知ってる歌舞伎町とは違うはずだったんだけどね


155 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 01:28:54.88 ID:UUB64TSw0.net
>>148
ビックカメラはネーム通りだしファミコンだのさんざんメタネタやってるからなぁ







149 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 01:13:06.98 ID:SSDsn50r0.net
新キャラの女の子かわいいな


150 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 01:16:37.86 ID:SSDsn50r0.net
かわいい子はゲストキャラの場合が多いから今回もそうなるのか







152 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 01:23:05.86 ID:btv8A6Aq0.net
むしろシリアス用とか長編のキャラってみんな可愛いからつまらんな
ハム子ほどじゃないにしてもたまにはなんだこいつ?って思うのが居てもいいと思う
たまにはまた子みたいな微妙キャラを出してもいいと思う


167 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 07:36:21.23 ID:ForE7sw2O.net
>>152
屋上







153 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 01:26:42.97 ID:SSDsn50r0.net
また子かわいいじゃん







157 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 01:53:25.71 ID:zP55lpDD0.net
ビックカメラは空知のネーム通りだし
空知の中でかぶき町もああいう世界観なのだろう


159 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 02:03:11.62 ID:yUx5+mFg0.net
>>157
漫画では歌舞伎町っぽい背景とかあんまなかった気がする
ロフトだってどこのロフトだよっwって背景だったし







158 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 02:01:33.94 ID:8XMZM28x0.net
今回面白かった
次回は作画あんまり良くなさそうだけど楽しみ


160 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 02:17:08.33 ID:9Iy9c33O0.net
背景のテイスト変えるとここまで雰囲気変わるんだな
江戸の歌舞伎町じゃないみたいで違和感


161 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 02:39:22.80 ID:rz1XmseD0.net
今週の背景に城置いたら浮きそう


162 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 02:41:30.80 ID:m+48Z22/0.net
夜だったからじゃないか?
銀魂は基本昼間が多いけどかなりビルとか出てきてたと思う
夜景の描写は少なかっただけで


163 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 03:40:56.61 ID:Ef7uDMJf0.net
今回は小物のアップやらいつもと演出も違う部分あるし
シリアスということもあってわざと雰囲気変えてきてるんじゃないの


164 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 04:49:34.01 ID:PXIcikpN0.net
死んだという当主は実は生きていて、自分が逃がした打ち漏らしを斬って回っていた。
しか思い浮かばん。


165 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 05:33:04.18 ID:Q1mpoiRi0.net
見た
絶対言われてると思うけど、背景含めて作画がやけに綺麗だったw
どうしたんだ
なぜ酢昆布が無駄にハイクオリティ?w


166 :風の谷の名無しさん:2015/07/09(木) 07:14:53.88 ID:9VSB71/w0.net
1話からデニーズが出てきてるアニメだしビッグカメラくらい




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1436109562/







銀魂 マスコレ -いいシーンにはだいたい風が吹く- BOX
銀魂 マスコレ
-いいシーンにはだいたい風が吹く- BOX








銀魂 第279話 3
銀魂 第279話 4
銀魂 第279話 5
銀魂 第279話 6
銀魂 第279話 7
銀魂 第279話 8
銀魂 第279話 9
銀魂 第279話 10
銀魂 第279話 11
銀魂 第279話 12
銀魂 第279話 13
銀魂 第279話 14
銀魂 第279話 15
銀魂 第279話 16
銀魂 第279話 17
銀魂 第279話 18
銀魂 第279話 19









【Amazon.co.jp限定】銀魂゜1(完全生産限定版)(メーカー特典:デコステッカー万事屋ver付)(デカ缶バッチ付) [Blu-ray]


アニメ

  銀魂゜
















Blu-ray限定版
01
02
03

DVD限定版
01
02
03

通常版
01
02
03

  銀魂







BD-BOX限定版
01
02
03
04

アニメ【Amazon限定】

  銀魂゜(メーカー特典:デコステッカー万事屋ver付)







Blu-ray限定版
01

DVD限定版
01

  銀魂゜(メーカー特典:デコステッカー真選組ver付)







Blu-ray限定版
01

DVD限定版
01

  銀魂゜(メーカー特典:デコステッカー攘夷志士ver付)







Blu-ray限定版
01

DVD限定版
01

  銀魂゜(メーカー特典:デコステッカー神威ver付)







Blu-ray限定版
01

DVD限定版
01

  銀魂゜(デカ缶バッチver.2付)







Blu-ray限定版
02

DVD限定版
02

  銀魂







BD-BOX限定版
01
02
03
04

コミック

  銀魂









1~最新巻セット

Kindle[まとめ買い (1-25)]

[まとめ買い (26-50)]

[まとめ買い (51-)]

  銀魂 カラー版



Kindle[まとめ買い]





関連記事




[ 2015/07/09 11:30 ] 銀魂 | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ