あにまーーん


【オーバーロード】ボーナス全部注ぎ込んでまでネトゲのアイテム手に入れる奴なんて本当にいるの?

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



699 :風の谷の名無しさん:2015/09/16(水) 16:20:30.21 ID:j+3yTNaJ0.net
アニメ見ててふと思ったがボーナス全部注ぎ込んでまで
ネトゲのアイテム手に入れる奴なんて本当にいるのかね?

数十万以上の金をただ一つのアイテムだけに使うとか完全に人として何か捨ててるでしょ



オーバーロード 第11話 11





703 :風の谷の名無しさん:2015/09/16(水) 16:25:35.56 ID:5yQfnoBs0.net
>>699
山ほどいるぞ


706 :風の谷の名無しさん:2015/09/16(水) 16:26:14.82 ID:4QFrX/JO0.net
>>699
ラブライブとかモバマスなんかすごいぞ


707 :風の谷の名無しさん:2015/09/16(水) 16:26:20.16 ID:vDn78Wt4O.net
>>699
アイドルマスターとか酷いよ


708 :風の谷の名無しさん:2015/09/16(水) 16:26:47.23 ID:kC2D07Kn0.net
>>699
ソシャゲ界隈見てきましょうか


716 :風の谷の名無しさん:2015/09/16(水) 16:31:01.95 ID:taYHJntN0.net
>>699
モバマスの課金コピペにこんなんがあった

~10万:無課金勢
10~30万:無(理のない)課金勢
30~50万:エンジョイ勢
50万~100万:課金勢
100万~300万:ガチ勢
300万~:トップランカー

100年後の物価は知らないが、無理に当てはめると鈴木さんはガチくらいかなあ


721 :風の谷の名無しさん:2015/09/16(水) 16:35:17.83 ID:2lSjidO70.net
>>716
10万で無課金って…矛盾しか感じないが
ナザリック勢にとって英雄クラスは戦力的には無いも同然とかそういう感じか…


725 :風の谷の名無しさん:2015/09/16(水) 16:37:43.62 ID:R4XE/+hR0.net
>>699
廃課金者いっぱいいるよ。
正確には数年前までは今より数倍いた。
 自分事でいえばドワンゴ川上とか、アプレッソ小野和俊とかの屑野郎のチートチームにぐでんぐでんにやられた事もある。
ああいう詐欺野郎がゲーム中で運営側さくら教祖となって課金をあおりまくるからな


728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:41:24.19 ID:mBmUdADh0.net
>>699に対するレスの多さに和ゲーの闇を感じました(KONAMI


733 :風の谷の名無しさん:2015/09/16(水) 16:48:51.79 ID:C7iX8u/O0.net
>>699
花騎士やってるけど80万とかぶっ込んでるアホ居るぞ








704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:26:01.96 ID:mBmUdADh0.net
その人としての何かを捨ててるからそこまで執着してるんでしょ
友も家族もいない人間だぞ?それを埋めるための何かがネトゲだっただけの話


712 :風の谷の名無しさん:2015/09/16(水) 16:29:50.55 ID:l2zFtcyI0.net
嫁や子供の食い扶持や学費、住ませる家のローンなど諸々含めて
数十万以上の金を家族というアイテムだけに使う人が居ますよ





元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1442347138/









【Amazon.co.jp限定】オーバーロード 1 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用特典小説収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]


アニメ

















Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06

アニメ 【Amazon限定】

















Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06

小説


















01
02
03
04
05


06
07
08
09


1-9巻セット

コミック










01
02

Kindle
01
02





関連記事




1659 : No title
アイテム課金とかDLCとかにジャブジャブ金注ぎ込んでる奴みると 憐れみしかわかない
[ 2015/09/19 18:36 ] [ 編集 ]
1660 : No title
基本無料アイテム課金、月額アイテム課金のハイブリッド課金とか MMOとかのオンラインゲームは、割と制限されてきたけど ソシャゲにはまだメスが入らんよな 1日で70万使ったやつは見た 課金アイテム購入→露店販売を繰り返してたよ 公式によるRMTじゃんか…
[ 2015/09/19 18:42 ] [ 編集 ]
1662 : No title
別に本人が稼いだ金だから課金することに関しては何も言わない。 ただそこに大きな原因があるのに、金欠で~金欠で~と言ってるのを見ると頭を疑うよ。
[ 2015/09/19 18:52 ] [ 編集 ]
1663 : No title
いや、それ以前にネトゲ自体ようわからん、リアルの人付き合いがおもんないんかなぁ、時間も金も費やして本当に楽しんか?
[ 2015/09/19 18:57 ] [ 編集 ]
1665 : No title
100年以上たってもガチャがあるのか。 ユグドラシルの課金要素が気になる。
[ 2015/09/19 19:06 ] [ 編集 ]
1666 : No title
リアルでは理想の自分になれないが、金と時間をつぎ込めば理想の自分を生み出せるからネトゲにハマるんだろう リアルをどれだけ捨てられるかがゲーム内での強さに繋がる だからネトゲ廃人にリア充はいない
[ 2015/09/19 19:10 ] [ 編集 ]
1667 : No title
4 ギャンブル依存みたいなもんだよ パチンコやってるのに同じ事きいてみろ
[ 2015/09/19 19:13 ] [ 編集 ]
1669 : No title
※4 ネトゲ自体は趣味のサークル活動と本質はそう変わらん 結局は人付き合いに終始するしな 顔突き合わせるかどうか程度の違いしかない が、金を注ぎ込み始めるほど依存してくると一気に話が変わるけどな
[ 2015/09/19 20:27 ] [ 編集 ]
1680 : No title
結局趣味なんてどれも、興味ない外野から見たら、生きていくのに必要のないものに時間や金を無駄にかけていることに違いは無いわけで ニートや学生で大金つぎ込んでるならともかく、モモンガさんは社会人で、自分で稼いだ給料を唯一の趣味の時間を充実させるためにつぎ込んでるんだから、非難されるようなものでもないさ
[ 2015/09/19 22:18 ] [ 編集 ]
1685 : No title
MMORPGじゃ百万単位で諭吉ぶち込むのはざら。 数年続いてるゲームじゃベンツ楽に買えるくらい注ぎ込んだ廃人数人いたし
[ 2015/09/19 22:47 ] [ 編集 ]
1708 : No title
いやいや、金どころか命をつぎ込んだバカとかいたでしょ。
[ 2015/09/20 11:40 ] [ 編集 ]
1733 : No title
某所のアンケで50万以上注ぎ込んでるやつが余裕で100人超えてて戦慄した
[ 2015/09/20 19:43 ] [ 編集 ]
1735 : No title
※10 ただしその手の課金するタイプはゲームの寿命が短い 10年どころか5年持ったら御の字だろう
[ 2015/09/20 20:25 ] [ 編集 ]
1794 : No title
実物を使う趣味に比べたら100万なんて安いほうでしょ?
[ 2015/09/21 17:59 ] [ 編集 ]
1814 : No title
*13 10だけど9年続いてるよ、GEで検索してみ 毎月のガチャに最高装備をぶち込んだ課金ゲームだな
[ 2015/09/22 04:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ