あにまーーん


【がっこうぐらし!】舞台が北海道だってことが判明したな

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



522 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:27:14.74 ID:hKW1djdy0.net
ユキがみーくんに対して「冬はスキーもいいよね」って台詞からして舞台が北海道だってことが判明したな。
町の名前だけで具体的な都道府県までは明かされていなかったけど、考えてみれば本州で
スキーなんてできる筈ないし、今回のユキの言葉で町がどの都道府県にあるのか分かったね



がっこうぐらし! 第11話 25





526 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:32:21.13 ID:JnwZzYMS0.net
>>522
え?本州でも普通にできるよ?


529 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:36:52.22 ID:T74xDPvT0.net
>>522
そうだよねえ。神戸市内にもスキー場あるし。たまには自然雪で出来る時もあるし。


530 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:38:27.81 ID:fxeVJ2RD0.net
>>522
設定ではS県巡ヶ丘市だけどなw
自衛隊のスキー機動の最南端は滋賀県
それ以北ではスキーができると考えてもいい


542 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 11:18:44.01 ID:ieuK8wT90.net
>>522
世間知らずってレベルじゃないぞ


546 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 11:31:28.48 ID:HFYnQ7qK0.net
>>522
いいなお前大人気じゃん


552 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 11:53:39.62 ID:uoq3LuSD0.net
>>522
こういう子がしたり顔で考察してると思うとジワジワきますねぇ


574 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 12:29:42.78 ID:Ju9hHahN0.net
>>522
赤くしときます
小学生か何か?
つか旅行してスキーって線もあるだろ、なんで地元でスキーしなきゃいけないんだよ


580 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 12:38:15.06 ID:YTDVqdYU0.net
>>522
ゆきだけに


940 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 23:37:39.55 ID:a0R1QSDY0.net
>>522
ばかじゃねえのこいつ








524 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:30:45.64 ID:pg+NJjPI0.net

本州にスキー場なんてそこら中にあるぞ


533 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:41:07.39 ID:ntR1pNGt0.net
福岡にスキー場があるんだが


534 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:42:25.86 ID:USywwbmRO.net
本州でスキーできるわけないって恐ろしい世間知らずだな
アニメばっか観てんじゃねーぞ


535 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:48:08.87 ID:3X4zmxlL0.net
沖縄にでもすんでるんだろ
西の人は鎌倉が京都奈良の一部だと思ってる人もいるようだし
存外、地理ってのは浸透していないものだ


536 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:49:54.73 ID:BM/jYSPT0.net
自分の県の常識が全国の常識だと勘違いするのはよくあるが
(マックスコーヒーは全国で売ってるとか)
逆のパターンはいまどき珍しいな







537 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:51:06.58 ID:ikUMki2d0.net
大阪に甲子園ないのなw


540 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:56:10.62 ID:z0EgPpE/0.net
>>537
大阪は関西地方全域を大阪だと思ってるから







538 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:51:54.96 ID:EvnvRl7w0.net
千葉県船橋市でもスキーは出来ましたよ……(過去形)


573 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 12:28:00.55 ID:0Y1LXOb40.net
>>538
それは屋内やんw







539 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 10:55:11.54 ID:3X4zmxlL0.net
むしろマックスコーヒーは千葉から出てこないで欲しいと常々、、、


541 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 11:04:24.43 ID:3X4zmxlL0.net
とりあえず北海道だったら
あんな窓割れまくりの校舎じゃ冬の間に全滅しそうですなw


550 :風の谷の名無しさん:2015/09/19(土) 11:42:34.64 ID:9hPOqILh0.net
埼玉にだって(ほぼ東京都の境付近)スキー場はある!





元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1442564831/





TVアニメ「がっこうぐらし!」キャラクターソング(1) 丈槍由紀(CV.水瀬いのり) &直樹美紀(CV.高橋李依)/ピンクのハートボール [CD]
TVアニメ「がっこうぐらし!」キャラクターソング(1)
ピンクのハートボール [CD]


関連記事




1766 : No title
ジワジワ来る たまにこういう記事見ると嬉しくなるわ 捨てたモンじゃねえってな
[ 2015/09/21 08:42 ] [ 編集 ]
1770 : No title
おもしろい これ泳ぐで考えたら 「泳ぐと言えば沖縄だな、本州で泳ぐところはない」になるんかな^ ^
[ 2015/09/21 09:34 ] [ 編集 ]
1771 : No title
四国でもスキーできるくらいなのになぁ。(コースはゴミだけど) それはそうと、カテゴリがアイマスになってますよ管理人さん。
[ 2015/09/21 09:55 ] [ 編集 ]
1772 : No title
察するに道民の小坊とかかな
[ 2015/09/21 10:02 ] [ 編集 ]
1774 : No title
※3 ご指摘ありがとうございます。 修正しました。
[ 2015/09/21 10:28 ] [ 編集 ]
1778 : No title
※3 パワーオブスマイル 両方とも笑顔がキーワードだから 別にいいんやで〜w
[ 2015/09/21 12:36 ] [ 編集 ]
1784 : No title
本州と北海道の違いは雪質 本州は水分が多く慣れてないと滑りにくいベタ雪で、北海道は余程のヘタクソじゃない限り簡単に滑れるサラ雪(パウダースノー) 本州ではヘタな人が北海道ではプロみたくスイスイ滑れる、というのが北海道のスキー場が人気の理由
[ 2015/09/21 14:58 ] [ 編集 ]
1896 : No title
宮崎にも屋外のスキー場あるんだよなぁ
[ 2015/09/24 13:29 ] [ 編集 ]
1983 : No title
こういう身の無い流れでよくまとめられるな ネタが無いなら更新しなくていいのに
[ 2015/09/26 09:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ