|
![]() ![]() ![]() |
|
|
今回食ってばかりだったな |
米も梅雨もお菓子もアイスも食ってばかりだったし |
制作会社が動画工房だと知った時は絶対成功すると思ったわ。 野崎君、未確認しかりキャラの魅力を引き立てることについては抜群だしな。 |
高速蓋舐めには流石にUMRでもうわぁ… |
あー2期きてほしいな、12月のイベントで発表ワンチャンかな |
後は売上と原作ストック次第か。マジで2期来て欲しいわ |
昨夜尼でポチった時点じゃ、1時的に品切れ、状態だったけど、普通に買えたようだ。 特典収納BOX付にしようか悩んだが、元々購入予定じゃなかったんで、安く買えて、尚且つ所有欲を満たせる普通の初回版を尼ポチした。 録画が消えなきゃ…(´・ω・`) |
もっともっと海老名ちゃんを全面に出してって欲しい タイヘイとの恋愛絡みのエビソードも見てみたいし |
座ればボタン 歩く姿はユリの花 ナントカカントカ 何とか人間 ←聞き取れない はっきり聞こえないのがあるんだよ・・・(´・ω・`) |
立てば縮尺だろ |
さすがにツンボかと |
「立てば芍薬(中略)百合の花」は定型句だから ツンボというよりは脳味噌足りてない |
古い言い回しだから今の人が分からなくてもしゃあない 俺らだって知識として知ってはいてももはや使いはしないだろ |
百人一首と同じような一般教養だろ |
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花 なんてある程度常識があればわかると思うんだが |
今見返すとしょっぱい甘いで「何この可愛い生き物たまらん」ってなる なぜなのか |
来週が最終回…嫌だよ… |
フタの裏にアイスが付着することはない |
だよなあ アニメーターはハーゲンダッツ買えないくらい薄給だからアイスすら夢 夢を描く仕事なんだなと思った |
![]() ハーゲンダッツミニカップ8個(バニラ&ストロベリー) |
発色が異様に明るいシーンがあったな 動画工房にしてはめずらしい |
毎話見まくってるから11話だけなんか絵に違和感があるな |
切絵ちゃんは原作より待遇良くなってると思う 海老名ちゃんと叶課長のメイン回の少なさは原作でもあんまメイン回ないので あとはアレックス回はややこしいのでほぼ全部カットしてるな |
と思ってたら下がっててワロタw |
これシルフィン好きに喧嘩売ってんだろ |
何か物まね芸人みたいな技術をお持ちで |
きりえちゃんさすがこまる師匠の弟子 |
幸せすぎて死ぬかもしれん |
いや、原作にあるよ。 |
それはあくまでサブのほうがいいわ うまるメインだからこそサブが光る |
よくねーよ。女子高生たちのほのぼの日常物にしろや (ただしぼんばとたぬきちの絡みも悪くない) |
何言ってるんだ? タイヘイは海老名ちゃんとか眼中にないから |
全部うまるのため 海老名ちゃんなど最初から眼中にないということか |
アニメも原作も |
それ明らかにしたら叶ルートか海老名ルートか確定しちゃうから ブラックボックスのままでいいんじゃね |
それは、ラノベやアニメ漫画の定石だよ。 恋愛脳は、自分の妄想に酔いしれるので、原作で確定させてはいけない。 妄想ができなくなってしまうだろ? 俺ガイルとかはがないとかあざといやつは、わざと徹底的に匂わせておいて、 確定的なことは一切描かない。 まあ、妄想するのは勝手にいくらでも妄想すればいいんだけど、恋愛脳って こういうスレで自分の脳内妄想を確定事項として語っちゃうからウザイよね。 |
2話で海老名ちゃんうまるの家に遊びに来て晩ごはん食べてるよな タイヘイが料理できないといううまるの嘘を信じてるのはおかしい |
原作の順番通りじゃなくて組み換えまくって放送してる うまるがウザキャラの回は大体初期の巻の話 |
その手の漫画だから、そういうのは一切排除してんだろう |
海老名ちゃんがタイヘイに好意があるという描写はあるが タイヘイは海老名ちゃんとか興味なしで頭のなかはうまるのこといっぱい |
姉と弟(我が家) の差はあれど、コピーしたかのような環境でわろた まぁこの場合の弟はニート(大学入試失敗中)な訳だが そして実際に兄弟で暮らせば判るが恋愛に至るケースなんてまず無い 仲が良いか悪いかは極端に分かれるだろうが |
付き合うとかそういう感情が沸かないだけ あの年ごろの女の子ってのは年上好きだから、タイヘイみたいな大人に憧れる でもそういうのがほのぼのして良いんだがな |
「 外 で 完 璧 、家でグータラ」の二面性がなければ似てるとは言い難いゾ |
そしてそれを好きな人に持って行く海老名は剛のもの まあタイアップ米繋がりだろうが |
同じマンションだし料理仲間だしよく話題が合うそう |
>>239 漫画ってそういうのじゃないからw この狭い人間関係をどれだけうまく関係持っていくかを考えたらバランス的に海老名はないんだよなあ |
海老名ちゃんとたいへいが正義 |
少女マンガとちがうんだぞ |
うまるは高卒とともに家を出る気があんましない 下手したら、あの部屋で恋人とうまると三人で暮らすことになるという |
埋まるとの時間増えるウインウインなきもするけど 商業的に考えたらマイナスか |
きりえちゃんならこまるとでもうまくやれるさ |
そんなに重要なことなのか? |
妹じゃないけどおなじようなもん |
ねんどろいど うまる 【販売:2015年9月】 【再販:2016年1月】 |
来年かよw |
![]() ねんどろいど 干物妹!うまるちゃん うまる ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア |
あんまり美味しそうじゃないけど |
えっ |
熱の伝わり方の関係でむしろかなり美味しく炊ける事で有名。調理法によっては遠赤外線もあって更に美味しくなる |
![]() 干物妹!うまるちゃん ハムスター.Ver うまるちゃん 立体マグカップ (発売予定日:2015年12月15日) |
|
≪ 【アイドルマスター シンデレラガールズ】「私にはなんにもない」って実際なんて声をかけてあげればいいの? | TOP | 【GANGSTA.(ギャングスタ)】第11話「ABSENCE」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【アイドルマスター シンデレラガールズ】「私にはなんにもない」って実際なんて声をかけてあげればいいの? | TOP | 【GANGSTA.(ギャングスタ)】第11話「ABSENCE」の感想まとめ【画像あり】 ≫