あにまーーん


【ヤング ブラック・ジャック】第2話「拉致」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



第2話 「拉致」
ヤング ブラック・ジャック 第2話 1





【公式サイト】



ヤング ブラック・ジャック 第2話 2





148 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 02:44:24.10 ID:oJ0KjeJ00.net
あかん2話、普通に面白かった

やっぱりルパン→BJで見れるの最高だな


149 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 02:45:09.62 ID:rFPJw88j0.net
次は絶対観ないと


150 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 02:45:34.02 ID:o/C2No7L0.net
藪さん良い人かよー
何か今回は原作っぽい展開だったな


152 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 02:46:37.00 ID:QKQ+1/Fd0.net
いくらなんでも強引過ぎない?
顔や外見変えても口調や記憶でバレるだろ


156 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 02:51:25.47 ID:ienWbJi70.net
「命を取り戻して価値観が変わった、自分のしてきたことは間違っていたもうやらない」
とでも言って教団を誰かに任せて抜ければ多分大丈夫だろ


157 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 02:51:35.40 ID:fhFDlOj10.net
1話は先生天才かよ・・・って思ったけど今回は強引に丸く収めただけでなんだかなぁ
胸糞じゃないのは良かった


163 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 02:55:42.02 ID:oJ0KjeJ00.net
整形で誤魔化すってのは原作でも度々やるぞ







164 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 02:56:29.14 ID:yH8D33G50.net
漫画だととりあえずバレてない
手術前
薮「こんなんすぐバレるぞ~」
黒男「それは彼次第」

手術後
黒男「で、みんな信じてるのかい?」
レイ「生還して人が変わったようだと」


205 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 09:31:55.46 ID:fCYIMpBP0.net
>>164
たとえば金庫の暗証番号知らないとか指紋が違うとか、ボロ出そうだよな。
若くする(リフティング)手術はあっても老年になる手術ってさぁ。
人種も違うしさぁ。
早々に教団から失踪したほうがいいね。







166 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 03:04:22.63 ID:9I8QDtUp0.net
熱狂的な信者が教祖を疑ったら信心に背く事になるんだろう たぶん


167 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 03:04:57.59 ID:5TI6Y/i40.net
あの状況でどうやったら寸分違わぬ整形が出来るのか理解に苦しむ。
髪型とかもどうやったんだ…。







168 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 03:05:23.76 ID:yH8D33G50.net
整形して入れ替わるとか誤魔化すのは原作BJでも何回かあるよな
1話もそうだけど、あと何があったっけ?


182 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 04:45:34.08 ID:C4iMBR6E0.net
>>168
会社に暗殺されかけた蟻谷さんとか







169 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 03:09:31.89 ID:ienWbJi70.net
心臓手術したはずなのに
顔が包帯グルグル巻きなのをどう説明したのかは気になるなw


172 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 03:17:32.66 ID:7wyqcMPY0.net
>>169
そこな
本家で同じことをやった時は、手術を受ける本人が大怪我で全身顔まで包帯だったし
パーツ提供側に関しては「色々取って人の形をしてない」ってことにして処理してたからなぁ
今回みたいに心臓だけとなるとどうなんだ







171 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 03:11:41.65 ID:drXAO9/C0.net
手術してから後遺症なのか記憶がちょっとあれなんじゃ~、うっ!ちょっと具合が~

こんな感じで誤魔化しながら教祖やってるのかな
信者も記憶について突っ込もうにも教祖に強く出れないだろうし、疑って突っ込むような奴はそもそも信者なんかにならないだろうし(側近とかは誤魔化し続けられるか怪しいけど)
娘は救えただろうけどどっちにしろもう一生会えないな
下手に会おうとするとそれこそ危険だし、ネタバレたら腹いせで娘も何されるかわかったもんじゃない


193 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 06:30:05.53 ID:kU0ROh78O.net
>>171
元々実家への送金と引き替えに死ぬつもりだったんだから、家族と二度と会えないのも
覚悟のうちなんだろう







177 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 04:10:57.99 ID:Nm0vK/oU0.net
あーなんか一話より手塚臭がしたよ
いい感じだったな


178 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 04:11:32.81 ID:kbISVRBpO.net
これも深く考えたら負けのガバガバアニメかな、、、
まぁ、ハッピーエンドですべてが許せるレベル♪







179 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 04:17:04.05 ID:rN7RgDMp0.net
安保時代って、1億あれば白血病治せたもの?
金の問題ではなく医術の問題で無理っぽいイメージ。


185 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 04:55:54.26 ID:OKhhO1U20.net
>>179
いわゆる安保闘争の時代には造血幹細胞移植自体は行われたことがあるけど、
HLAが発見されたのは70年代に入ってから。
それ以前の成功率は成功を無視できるぐらいに非常に低かった。
だから本家BJが白血病病治療を成功させるのは、時代を考えればありだと思う
でも実際はピノコが白血病になったとき血液の総入れ替えという治療法しか出来なかったし、
BJの家を建てた親方も治療の甲斐なく亡くなっている

YBJは安保闘争の時代にいろいろ現代の治療法を持ち込むというトンデモ設定なので、多分難なく治療するんじゃないのw







180 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 04:38:51.01 ID:Xy3ryNtn0.net
やったことはとんでもないことのような気がするけど
いい話風になっててちょっと感心した


181 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 04:41:00.48 ID:rN7RgDMp0.net
つかあれって1億なり何なりの報酬って貰えるの?
借金と相殺なんじゃ?


183 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 04:46:18.99 ID:bpdNmEWm0.net
どうするのかと思ったらこういうオチだったか
なかなか面白かったよ







184 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 04:50:03.74 ID:Xy3ryNtn0.net
手塚先生の方のもこういう感じで解決していく漫画なの?


187 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 05:13:25.41 ID:UsFHZt8R0.net
>>184
オチてない感じがするのは最初のほうかな
コミックスの表紙に怪奇コミックって書いてある頃だったきがす
良いエピはOVA、テレビシリーズで何回も使われるけど人面瘡とか


199 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 08:05:32.27 ID:uAuq87g00.net
>>184
こんな直線的な話は少ない。もっと曲線的。







186 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 04:59:31.64 ID:Xy3ryNtn0.net
ジジイの方は死んでたんでしょ
死んだ後に顔の皮被せても巧いことくっつくのかな


188 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 05:18:08.84 ID:cIcPUzMt0.net
整形しても喋りその他で絶対バレるだろ的な何かだが
教団みたいだから、判っても教祖は居た方が幹部連中にも美味しい的な
何かなか


189 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 05:25:45.11 ID:C4iMBR6E0.net
しかし藪先生けっこうムキムキやなあ







190 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 05:53:20.76 ID:LenrIM2B0.net
整形による入れ替えでしたってBJでも2,3回やってるよね


198 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 07:16:24.99 ID:gFvPqJSw0.net
>>190
時代背景も50年前だしあんまり深くは考えないでいいんじゃないかなw







192 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 06:29:26.50 ID:yymFhph50.net
整形じゃないけど飛行機事故で孤児になるはずの赤ちゃんを
同じ事故で赤ちゃん亡くしたお母さんに押し付けようとして
目の色が違う!やべー!どうすんの!ってなったけど
お母さん色盲でしたメデタシメデタシって話あったよね。


195 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 06:40:59.98 ID:rN7RgDMp0.net
権力と財力は人間を変える。
宗教団体のトップになったことで欲が出て、
入れ替わった事を知っている黒男と藪を口封じで始末しようとする展開は?


196 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 06:41:31.31 ID:3nbxsgkW0.net
500万で手術した男から金の亡者発言いただきましたw
さらに手術代5000万来ましたwww


201 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 08:50:23.65 ID:KloIUsn30.net
整形しても身長とか声でバレると思うんですが


202 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 08:57:25.87 ID:KtV88mnJ0.net
どっかの国の整形技術くらい優秀ならいくらでも同じ顔にできるだろう


203 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 08:59:58.92 ID:Y1cBzbM10.net
なんてロマンチックなの・・・


207 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 09:39:36.04 ID:baZrg6Mm0.net
色々はしょり過ぎなのはこの際無視で良いのか?


208 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 09:41:08.20 ID:2gtCX3ON0.net
人種の壁を超えちゃったよ


209 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 09:41:28.57 ID:1st/ABwG0.net
やばい船とか臓器とかカイジっぽいなw


210 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 09:42:13.64 ID:bDjsWBbk0.net
時代背景が1話とまた違う気がするんだけど気のせいかな


211 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 09:48:37.02 ID:2gtCX3ON0.net
当時のやばい船は遠洋漁業だな


212 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 10:23:05.47 ID:rU4cQqw30.net
エンドカードw


214 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 10:46:11.04 ID:KtV88mnJ0.net
教祖なんて生きてりゃいいんだから、信者は細かいことは気にしない気にしない


215 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 10:52:30.76 ID:bDjsWBbk0.net
あの後、すぐに新しい教祖に継がせるとかやればいいんじゃね


216 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 10:54:20.65 ID:bDjsWBbk0.net
あそこまでして教祖を生かせたい連中なら
その命を己の心臓を差し出して救ったって外人は
もう聖人扱いで、その娘も治療費どころの待遇じゃ済まないレベルになってね?


217 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 10:54:59.91 ID:qHD4l4rB0.net
やたら展開早い気がするけどヤンブラマンガもこんな感じなの?


218 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 11:02:55.04 ID:qHD4l4rB0.net
教祖さん声聞くまでおばあさんかと思った
しょうがないけどマスクしながら喋るとパクが見えないからなんか滑稽だ


219 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 11:05:07.47 ID:xk/dIiWK0.net
BJがイケメンすぎてガバガバな内容もどうでもよくなってくる


225 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 12:41:24.28 ID:fuzkXNpd0.net
大分前に読んだ原作では魚だの豚だの鳥だの解剖復元手術してて、
初手術でも上手な裏付けしてた気がするけどなんでアニメはばっさりカットしたんだろ?
一話の手術の謎演出も魚と水槽が出てこないと謎演出のままだし


226 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 12:42:31.77 ID:YZOAyf1g0.net
ある程度時間がたったら再手術して元の顔に戻さないのかなと思った
BJの「鬼子母神の息子」でやった手(実際は再手術する前で終わっているが)


227 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 13:01:56.83 ID:TjyWbWbm0.net
円盤売り上げが気になる


229 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 13:14:15.45 ID:gkk7vk6k0.net
グループ詐欺じゃん


233 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 13:46:08.78 ID:CbDbF4Fd0.net
ハモリ教徒はギャグかなんか?


236 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 14:04:18.61 ID:yWDDn9yV0.net
藪さんがただのマダオではなく、結構いい人なんでほっとした。

でも、一等兵が軍医殿にタメ口きくシーンは違和感あったぞ。
あと、伍長なら軍医じゃなくて衛生兵だ。


237 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 14:27:31.55 ID:cXaJyidQ0.net
こんな目に合いたくなければ借金を返せ、ってアニメ製作会社の社長には耳の痛い話だよね


239 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 14:38:22.30 ID:OgdQeiH90.net
顔作り変えて変装しても
信者とかいるし会話に辻褄合わなかったら怪しまれるんじゃないのか


242 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 14:48:04.81 ID:O3SIjNA00.net
今のところ今期で一番面白い、アニメでこんなに笑ったのは久々
突っ込みどころ探すとキリがないけど昭和の漫画らしくいいんじゃないの


249 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 15:33:35.08 ID:W18P4+8E0.net
戸籍年齢はゆうに百歳を超えているも肉体年齢はそれより四十は若く
まさに現代の生き神と評判すぎる教祖のもとにはその神通力を求め
連日教徒の列が堪えないそうと後日譚







252 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 16:15:47.24 ID:mZfSrpgSO.net
いやいやおかしいだろwwwww
心臓移植後に頭に包帯巻いてでてくるのかwww


260 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 16:45:44.24 ID:kU0ROh78O.net
>>252
「手術中に顔にうっかり器具を落としちゃたんで縫っときましたテヘペロ」


270 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 17:21:39.97 ID:Jlcwz4ck0.net
>>252
マジこれ
手塚は一応説明できる構成にしてるから余計気になる







253 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 16:24:12.09 ID:2gtCX3ON0.net
手塚の考えた話なのかな


255 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 16:27:13.05 ID:+kS8BCx9O.net
>>253
脚本・田畑由秋
漫画・大熊ゆうご
 
手塚治虫は全く関係ありません
間黒男というキャラクターの名前と見た目以外
手塚版とは全く違うキャラクターです
他のキャラクターもそう


257 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 16:33:37.33 ID:2gtCX3ON0.net
>>255
なるほど
江戸川乱歩と同じく草葉の陰で泣いてるパターンか







254 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 16:25:45.62 ID:INjzCWYZ0.net
ブラックジャックってなんであんなにお金がいるの?


262 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 16:54:51.68 ID:R+RTqk220.net
カルト宗教なんて一代で終わることが多いから崇拝対象になる人物がいれば声が変わろうとしても問題ないんだよ
宗教が続けられなくなるのが問題で幹部信者に偽者とバレようが信者を獲得するための
偶像が入ればいいってことだと思う


266 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 17:07:57.06 ID:5JdqploP0.net
とりあえず両者の歯を全とっかえするのが大変そうだな


269 :風の谷の名無しさん:2015/10/09(金) 17:20:52.77 ID:OgdQeiH90.net
あの設備で骨格似てるってだけで気付かれないぐらい精巧に整形するとか
現代医療もびっくりの技術だなw
心臓移植よりよっぽど技術いるだろwww




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1444046763/







ヤングブラック・ジャック デカキーホルダー 間 黒男
ヤングブラック・ジャック
デカキーホルダー
間 黒男




ヤングブラック・ジャック デカキーホルダー ちみキャラ 間 黒男A
ヤングブラック・ジャック
デカキーホルダー
ちみキャラ 間 黒男A








ヤング ブラック・ジャック 第2話 3
ヤング ブラック・ジャック 第2話 4
ヤング ブラック・ジャック 第2話 5
ヤング ブラック・ジャック 第2話 6
ヤング ブラック・ジャック 第2話 7
ヤング ブラック・ジャック 第2話 8
ヤング ブラック・ジャック 第2話 9
ヤング ブラック・ジャック 第2話 10
ヤング ブラック・ジャック 第2話 11
ヤング ブラック・ジャック 第2話 12
ヤング ブラック・ジャック 第2話 13
ヤング ブラック・ジャック 第2話 14
ヤング ブラック・ジャック 第2話 15
ヤング ブラック・ジャック 第2話 16
ヤング ブラック・ジャック 第2話 17
ヤング ブラック・ジャック 第2話 18
ヤング ブラック・ジャック 第2話 19
ヤング ブラック・ジャック 第2話 20
ヤング ブラック・ジャック 第2話 21
ヤング ブラック・ジャック 第2話 22
ヤング ブラック・ジャック 第2話 23
ヤング ブラック・ジャック 第2話 24
ヤング ブラック・ジャック 第2話 25
ヤング ブラック・ジャック 第2話 26
ヤング ブラック・ジャック 第2話 27
ヤング ブラック・ジャック 第2話 28
ヤング ブラック・ジャック 第2話 29
ヤング ブラック・ジャック 第2話 30









「ヤング ブラック・ジャック」vol.1 【Blu-ray 初回限定盤】


アニメ


































BD限定盤
01
02
03
04
05
06
通常盤
01
02
03
04
05
06
DVD限定盤
01
02
03
04
05
06
通常盤
01
02
03
04
05
06

コミック



































01
02
03
04
05


06
07
08
09


1-8巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09


[まとめ買い]





関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ