|
![]() ![]() ![]() |
|
|
藤井フミヤの弟も右京さんの相棒(犯罪者)もいい味出してたな |
藤井フミヤ弟の方はなかば黒歴史化してるだろww |
いや、この間ドラマ版魔術列車レンタルしたら、想像以上に藤井弟の高遠が良かったもんで 顔は確かに似てないけど雰囲気はよく出てた。よく研究されているなあと |
動いたら即バレるだろというツッコミ所は何度見ても気になるな |
NARUTOの「アスマ」の時も思ったけど。 |
話には聞いてたが、高遠の髪型はシルエットにしたらあれだな あんなにそっくりとは思わなかった |
次の囲碁の話に期待する |
失敗?そうですか? |
カットされたせいかも知れんがなんかドラマの方が良かったなあ ドラマだと高遠が下らん煽りを入れたせいで金田一が逆に自分が罠にはめられたと確信して不敵に笑って煽り返したり 被害者の最後の一人と同盟関係っぽくなって岩窟王の下りを語らせたせいで変な魅力出たりと |
明智さんが刺されてるのに全く緊張感がないし |
李刑事が目立つのが気になった |
李刑事が目立ってるように感じるのは いつきさんの出番カット・江さんがホテル関係者に変更になった、ってことが影響してるのかも 原作だといつきさん達も事件について探ってたし |
下手に脱走してウロチョロ動き回った事が犯人の思う壺にハマって、 後々、犯人によって4人もの罪無き人を殺させてしまうその切欠を作ってしまった あの事件を忘れたんだろうか? あの時から何にも学んでいないじゃないか。下手に脱走した所で高遠の思う壺じゃん。 金田一は馬鹿なのか? |
そこもツッコミ所 だからおっちゃんが刺されるドラマ版の方が却って説得力があった |
「金田一少年の決死行」全16話を48時間無料で公開!アニメ放送を記念し 講談社のマンガアプリ・マガジンポケットにて 本日10月10日18時から12日18時までの48時間限定で無料配信される。 |
2話一言ぐらいしかセリフしゃべってないんじゃないのw |
魔術列車で負けた(高遠的には)ことがよほど悔しかったんだろう ずっと金田一に嫌がらせして執着してるからな 黒魔術とか金田一と井沢が可哀想すぎたし |
解決されたのは犯人のせい、私は負けてない出来るのか一番だわ |
まさかミスリードだよな そんな分かりやすいはずないよな 原作未読だけど、いや本当に |
完全にヤムチャ化してるやん |
まあ罠にはめられる側だから仕方ないのかな? |
原作だと高遠からの電話に逆に煽り返したりしてるんだけどね |
![]() 金田一少年の事件簿 金田一少年の決死行 アンコール刊行! (講談社プラチナコミックス) |
|
≪ 【学戦都市アスタリスク】第2話「セル=ベレスタ」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ヘヴィーオブジェクト】第1話、第2話のQ&A ≫
≪ 【学戦都市アスタリスク】第2話「セル=ベレスタ」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ヘヴィーオブジェクト】第1話、第2話のQ&A ≫