あにまーーん


【金田一少年の事件簿R】第27話の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



金田一少年の決死行 File.2
金田一少年の事件簿R 第27話 1





【公式サイト】

【読売テレビ】



金田一少年の事件簿R 第27話 2





847 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 17:55:26.42 ID:wC42dhgI0.net
黄色いスマホ似合わない高遠


848 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 17:59:25.18 ID:SmCaLqoK0.net
先週OP見逃して今週見たけどアレだなww


849 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 17:59:37.99 ID:WRik1Ckt0.net
OP最初は違和感あったけど二回目聞くとそうでもない







850 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:00:46.02 ID:IjdMjQLX0.net
高遠に関してだけは実写版の方が却って違和感ないな…


854 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:06:01.50 ID:9bsFSJZa0.net
>>850
藤井フミヤの弟も右京さんの相棒(犯罪者)もいい味出してたな


855 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:07:51.38 ID:kB/dj6A10.net
>>854
藤井フミヤ弟の方はなかば黒歴史化してるだろww


856 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:17:38.65 ID:9bsFSJZa0.net
>>855
いや、この間ドラマ版魔術列車レンタルしたら、想像以上に藤井弟の高遠が良かったもんで
顔は確かに似てないけど雰囲気はよく出てた。よく研究されているなあと







852 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:02:48.13 ID:bpzLehTK0.net
28歳の殺人犯より25歳ニートの俺の方がマシだな


853 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:04:33.81 ID:UZZCCIlD0.net
金田一君も何度罠にはまれば気が済むのやら……


857 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:25:00.76 ID:IjdMjQLX0.net
段ボールトリックは動かないからズレが生じずバレないのであって、
動いたら即バレるだろというツッコミ所は何度見ても気になるな


859 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:30:57.51 ID:iSctyIQ30.net
28歳でくぎゅボイス


860 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:35:22.16 ID:NHnwcoHE0.net
岩窟王説明での剣持は態度からして高遠が化けた偽物みたいだな


861 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:42:01.23 ID:nzHFLKzb0.net
剣持の中の人の声がちょいお年のような・・
NARUTOの「アスマ」の時も思ったけど。


862 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:45:52.87 ID:om0Hlhc60.net
容疑者がガキ以外地味すぎて犯人あれしかいないやん


863 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 18:46:33.74 ID:om0Hlhc60.net
まあ真面目に考えてるのなんていないだろうけど


864 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 19:12:34.53 ID:0P/J+JCx0.net
まめっち可愛い
話には聞いてたが、高遠の髪型はシルエットにしたらあれだな
あんなにそっくりとは思わなかった







865 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 19:44:40.73 ID:NViTX7fw0.net
今回の決死行は失敗かな~
次の囲碁の話に期待する


866 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 19:51:03.82 ID:U3nqtx+O0.net
失敗いうなw


885 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 22:15:07.73 ID:y8fU34dJ0.net
>>865-866
失敗?そうですか?







867 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 20:05:53.01 ID:KtkChYlb0.net
チャイナ娘が犯人だと疑う視聴者が果たしておるのかという

カットされたせいかも知れんがなんかドラマの方が良かったなあ
ドラマだと高遠が下らん煽りを入れたせいで金田一が逆に自分が罠にはめられたと確信して不敵に笑って煽り返したり
被害者の最後の一人と同盟関係っぽくなって岩窟王の下りを語らせたせいで変な魅力出たりと


868 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 20:21:30.11 ID:L/dRYGg/0.net
駆け足すぎる
明智さんが刺されてるのに全く緊張感がないし


869 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 20:27:37.04 ID:SlMGq02R0.net
OPの中盤の劇中の使いまわし映像は血溜が始まるとまた変わるのか…?







870 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 20:31:53.64 ID:XJWQcMf30.net
展開上仕方ないのかもしれんが剣持、明智、高遠よりも
李刑事が目立つのが気になった


881 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 21:45:06.18 ID:vIHVIHfo0.net
>>870
李刑事が目立ってるように感じるのは
いつきさんの出番カット・江さんがホテル関係者に変更になった、ってことが影響してるのかも
原作だといつきさん達も事件について探ってたし







872 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 21:06:18.04 ID:5JOmi+Gu0.net
金田一は過去に犯人に濡れ衣を着せられ、誤認逮捕された時
下手に脱走してウロチョロ動き回った事が犯人の思う壺にハマって、
後々、犯人によって4人もの罪無き人を殺させてしまうその切欠を作ってしまった
あの事件を忘れたんだろうか?

あの時から何にも学んでいないじゃないか。下手に脱走した所で高遠の思う壺じゃん。
金田一は馬鹿なのか?


874 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 21:20:11.70 ID:lzRvKTgO0.net
金田一少年の殺人のセルフ焼き直しだろこれ


875 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 21:23:09.86 ID:wC42dhgI0.net
駆け足で演出雑に見える


877 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 21:28:10.50 ID:ouGNMat20.net
原作一期最終回だからトリックやその他含めて過去問集めた総集編っぽい感じ







878 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 21:38:16.05 ID:77go8OMF0.net
四銃士の一人である明智がいきなり刺されるとかどうなってんだよ


879 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 21:41:34.48 ID:+tvajmd00.net
>>878
そこもツッコミ所
だからおっちゃんが刺されるドラマ版の方が却って説得力があった







882 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 21:46:53.67 ID:r3cXYtk50.net
美雪の「あたしは自分の目より、はじめちゃんを信じるわ」カットされてたよな?あのシーン好きだったのに


889 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 23:00:19.48 ID:k+NDlhB20.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000018-nataliec-ent

「金田一少年の決死行」全16話を48時間無料で公開!アニメ放送を記念し
講談社のマンガアプリ・マガジンポケットにて
本日10月10日18時から12日18時までの48時間限定で無料配信される。


890 :風の谷の名無しさん:2015/10/10(土) 23:04:13.38 ID:SlMGq02R0.net
剣持来ている意味あったのか?
2話一言ぐらいしかセリフしゃべってないんじゃないのw







895 :風の谷の名無しさん:2015/10/11(日) 01:03:56.38 ID:wLcRolJc0.net
何度負けても負けても金田一に挑んでいく高遠はバカなの?


897 :風の谷の名無しさん:2015/10/11(日) 01:52:52.09 ID:v5jDw88W0.net
>>895
魔術列車で負けた(高遠的には)ことがよほど悔しかったんだろう
ずっと金田一に嫌がらせして執着してるからな
黒魔術とか金田一と井沢が可哀想すぎたし







898 :風の谷の名無しさん:2015/10/11(日) 01:59:48.94 ID:8l3A8tL8O.net
だって高遠さんサイドは事件を防げなかったから負けてない、捕まえても逃げられるから負けてない出来るイージーモードだからね


899 :風の谷の名無しさん:2015/10/11(日) 02:07:34.74 ID:wLcRolJc0.net
金田一が旅中に防げた事件もあるから、完璧に負けてますやん高遠さん


900 :風の谷の名無しさん:2015/10/11(日) 02:10:21.76 ID:8l3A8tL8O.net
ああ、忘れてた
解決されたのは犯人のせい、私は負けてない出来るのか一番だわ


901 :風の谷の名無しさん:2015/10/11(日) 02:30:30.85 ID:2rSSiqI40.net
なお、解決された場合、私の芸術に傷をつけたとして命の保証はありません


902 :風の谷の名無しさん:2015/10/11(日) 02:37:37.70 ID:ghgg047q0.net
これ年齢は?なんだが、ボーイがどう考えても怪しいんだが…
まさかミスリードだよな
そんな分かりやすいはずないよな
原作未読だけど、いや本当に


903 :風の谷の名無しさん:2015/10/11(日) 02:41:50.41 ID:zjO+kj5T0.net
明智さんが大した盛り上がりもなく退場して笑った
完全にヤムチャ化してるやん


907 :風の谷の名無しさん:2015/10/11(日) 06:56:19.51 ID:u5boCpuj0.net
今回の金田一随分と脆いな
まあ罠にはめられる側だから仕方ないのかな?


908 :風の谷の名無しさん:2015/10/11(日) 08:25:45.89 ID:XzgPUhOn0.net
脆いってメンタル的に?
原作だと高遠からの電話に逆に煽り返したりしてるんだけどね




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1441149558/




金田一少年の事件簿 金田一少年の決死行 アンコール刊行! (講談社プラチナコミックス)
金田一少年の事件簿
金田一少年の決死行 アンコール刊行!
(講談社プラチナコミックス)





金田一少年の事件簿R 第27話 3
金田一少年の事件簿R 第27話 4
金田一少年の事件簿R 第27話 5
金田一少年の事件簿R 第27話 6
金田一少年の事件簿R 第27話 7
金田一少年の事件簿R 第27話 8
金田一少年の事件簿R 第27話 9
金田一少年の事件簿R 第27話 10
金田一少年の事件簿R 第27話 11
金田一少年の事件簿R 第27話 12
金田一少年の事件簿R 第27話 13
金田一少年の事件簿R 第27話 14
金田一少年の事件簿R 第27話 15
金田一少年の事件簿R 第27話 16
金田一少年の事件簿R 第27話 17
金田一少年の事件簿R 第27話 18
金田一少年の事件簿R 第27話 19
金田一少年の事件簿R 第27話 20
金田一少年の事件簿R 第27話 21









「金田一少年の事件簿R」 Blu-ray BOX


アニメ

  金田一少年の事件簿R





Blu-ray BOX

DVD BOX

コミック

  金田一少年の事件簿 (講談社漫画文庫)









































































































01
02
03
04
05



06
07
08
09
10




11
12
13
14
15



16
17
18
19
20




21
22
23
24
25



26
27
28
29
30




31
32
33
34

Kindle

01
02
03
04
05



06
07
08
09
10




11
12
13
14
15



16
17
18
19
20




21
22
23
24
25



26
27
28
29
30




31
32
33
34




[まとめ買い (1-25)]




[まとめ買い (26-34)]

  金田一少年の事件簿 短編集




















01
02
03
04
05

Kindle

01
02
03
04
05




[まとめ買い]

  金田一少年の事件簿 20周年記念シリーズ























01
02
03
04
05




1-5巻セット

Kindle

01
02
03
04
05




[まとめ買い]

  金田一少年の事件簿R




























01
02
03
04
05



06
07

Kindle

01
02
03
04
05



06
07




[まとめ買い]

  明智警部の事件簿













01
02
03

Kindle

01
02
03

小説

  金田一少年の事件簿



























01
02
03
04
05



06
07
08

Kindle

01
02
03
04
05



06
07
08





関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ