| - 302 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 12:16:41.90 ID:eunZqr8h0.net
- 前から思ってたけど声優って何で立ち仕事なんだ?
|

| - 305 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 12:27:03.37 ID:zqrBCWFS0.net
- >>302
マイク前頻繁に入れ替わるし それに、歌手のレコーディングも立ってするし、それと似たようなもんだろ
|
| - 306 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 12:28:58.64 ID:aQcTyHYDO.net
- >>305
半身不随の人とか無理なんだな
|
| - 317 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 12:45:01.70 ID:FDjYgtE/0.net
- >>306
無理じゃない、健常者以上の実力と人気があればね むかし金田朋子だけ極端に身長の低い現場で金朋専用マイク用意したそうだから 車イスなんて問題にならないだろう。
|
| - 309 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 12:32:12.24 ID:QgcuqMYb0.net
- >>302
マイク入れ替わりで共有するなら 立ってるほうがやりやすいからじゃね ゲームの声入れるときは 座って一人ずつやるって聞いたけど
|
| - 401 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 17:04:30.44 ID:ElF9g27OO.net
- >>302
腹から、声だす為だからだろ。
|
| - 403 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 17:10:19.41 ID:OBb6iwYaO.net
- >>302 カラオケで座りと立ちで比べりゃわかる 腹式呼吸すんのに立たなきゃ出ないよ
バラード歌うなら座っても出るが腹から声を出すなら無理
|
| - 405 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 18:07:08.07 ID:Q2koY38Q0.net
- >>302
>>403 立ちとは限らない ゲーム音声の収録は座ってやるのが普通
アニメ収録を立ってやるのは人数分のマイクを用意出来ないから 数本のマイクに入れ替わり立ち代り入るため
逆にゲームは一人づつ抜き録りでしかも相当長丁場だから立ってたら疲れるため
|
| - 324 :風の谷の名無しさん:2015/07/08(水) 13:01:11.16 ID:1psEzpinO.net
- 発声は立った方がしっかり出せるから。
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1436255089/
アニメ
それが声優!
アニメ 【初回限定アフレコキット版】
それが声優!
コミック
それが声優!
それが声優!総集編
それが声優!WEB四コマまとめました
|
|
- 関連記事
-
≪ 【デュラララ!!×2転】第14話の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【境界のRINNE】第15話「あくまでお礼」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【デュラララ!!×2転】第14話の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【境界のRINNE】第15話「あくまでお礼」の感想まとめ【画像あり】 ≫