|
![]() ![]() ![]() |
|
|
はしゃぐリリス可愛い |
100倍で妙に仲いいと思ったら嘘かよ木虎さん!! |
A級自慢しつつも木虎ちゃんはやっぱ良い子だなーと感動してたのにw |
あとエリアステルスね、それでギーヴも正確な場所は探知できんのか |
試作機みたいなのが超いっぱいあるんだと脳内補完してる。 |
ギーヴさん中間管理職的なポジションなんやろか… 野宿だしカロンからの言われようといいいいちょっと気の毒になってきたw |
>むしろ日常の何気ない仕草をうまく作画するのは技術いるって聞くぞ パントマイムみたいだな |
トリオン兵新しいの続々と出てくるけどみんな見た目似てるな 使い捨て感がすごい |
一瞬え、三輪隊の話じゃないのか?なんで迅が出てくるんだと思ってしまった |
いや、言ってたと思う。迅さんもなんか絡んでくるんだろう 麗しき破壊の女神って言われてたしリリスやっぱり黒トリレベルの力持ってる可能性があるのか脳 |
来週面白そう |
あの規模じゃ記憶処理できないと思うけど大丈夫なのかw |
乱星国家を生かしてすすっとぱぱっと略奪して星ごと去るんじゃないかな リリスが人工美少女だったら卓越した技術力が裏付けられるな >>481 隠蔽は無理っぽいな、むしろ火消しなら釈明会見 |
これは最終回の劇中歌になるわけか リリスが吸ってんのは血ではないんだろうけど アニメの木虎ちゃんはホントに修好きですなあ 以前とりまるとパイセンが仲良くしてるとこ見てガーンってなった時点で 失恋してるんだろうな、アニメ設定では |
エリアステルスってどんなんなんだろ。 エリアステルスをかけるのが遅いと効果がなくて、 ちゃんと効果発揮すれば、戦闘体になれない千佳や、 まだ常人以上の力を出してないリリスがいても悠々隠れ家に帰れるって。 てか前回ってエリアステルス外で決闘してたのか? |
首筋から直にキマシ吸い出してリリス完全回復だな。 |
あとギーヴは前回ゼノ達の戦闘を見てたのに何で今回見失ってるんだ |
シリアスに考えると、ユーマとオサムがトリオン兵を操っていた人間を探し始めると全撤退してるんだろうな ネタならカロンに任せて休息を取ると泥沼化希望のカロンが「見失ってしまいました、ゼノは手強いですね」って言うとか |
(例えば自分の力とボーダーの記憶操作装置をリンクさせて、 その効果範囲を星丸ごと包むほど拡大させるとか)して、 その他の人々はもちろん修たちからすら自分たちの記憶を消す。 そして何事もなかったかのように原作の流れへ。 てか実際マジで、原作準拠で考えるなら これだけのことが立て続けに起きたら いよいよボーダー大丈夫かってレベルだけど、 その辺深く掘り下げてやるんかね。 あのときの比じゃないマスコミの追求、世間のバッシングと、それを押し返す何か。 最終決戦で全力出したリリスがまるで女神のようだってみんなで感動するとか? |
修は今期最終回にベッドで目覚めるんだ |
黒コンかな |
ニチアサらしくなってきたな |
栞ちゃんプロデュースのメガネ変装が持たざるオサムごときに見破れるものか |
故意にではないがエルガテスを壊滅させてしまったため追われる ここまで妄想した |
そういえばサンドイッチ分析をごまかすのにエルガテスの発展の為とか言ってて 裏切って追われてる身だろ言い訳になってないぞゼノ様wwと思った |
期末と期初は制作が被って大変らしいけど落ち着いたのか作画は良くなってる と思う |
あれ入れると数秒分作画が節約できるんや 講座は設定のおさらいをしてるけど、戦闘シーンも毎回ここまでの戦闘で出てきたのを 取り入れて作る感じになってるね 今回は緑川のグラスホッパーと木虎のワイヤーワークだったし、遊真が消火器ぶった切ったりしてたし 製作側オリジナルで色々苦労してそうだし突っ込み所もあるけど、かなり頑張ってる方だと思うよ |
あえて一年目の描写と被せてくるの多いよな |
変身シーンを入れるのはセーラームーンやプリキュアの 流れを含む東映アニメのお約束 |
いやそれがいちばん危ないのですけど・・・ そりゃあんたはチカのトリオン使えるからいいのだろうけど |
千佳は今は変身できないからね ゼノ様はあてできないし |
宇佐美は一人合宿場に残りテレビを見るだけの人になっちゃったの?哀れ |
ショッピングモールの流れええな 仮想トリオンルームを使う発想はなかった |
来週のビルに蜘蛛糸もビジュアル的にワクワクする 倒したら消えるのかな |
そういやトリガーオンしてる時って遊真みたいに誰しもが睡眠不要になるのかね |
ショッピングぐらい行けたんじゃないかと思った あとは目視で見付からないように服貸してカツラとかサングラスで変装させれば あと烏丸先輩とコナミ先輩どこ行ったの? まだ稽古もつけてないけどごたごたしてるからもう帰ったんだっけ? |
最初ケガしてチカが心配するって描写があったから基本生身なのかもなあ トリオン兵使役して自分で戦うわけじゃないからそれでいいのかも? >>556 オフで様子見に来たってのが本来の目的だったし、その日の夜に帰ったんじゃね? |
ネイバー3人と迅に振り回されてキレる三輪ちょっと見たかった |
食事は普通に出来るからして バッグワームの貸与って、可能だろうけど ボーダーの規定違反じゃないかな どの道エリアステルスよりは勝手悪い …てか、レーダーには映らんだろうが、行動すれば丸わかり ギーヴもレーダーじゃなくて、カメラで索敵してるし |
辻褄合わなくならないか? |
そこが一番気になるんだよね 他の街にまでネイバーが出没したら 「近界行くより、俺たち護れ」って言論になるだろうし |
どうするのかな |
記憶処理不可避 |
あとは、年齢が近い(感情移入できる)キャラは覚えるけど、大人キャラは余程特徴ない限りは一括り。 特徴付けとしての定番台詞は、今期のターゲット考えると、ある意味納得。大人はクドく感じるけど仕方ないんじゃない? 主人公4人は覚えてるけど、サブキャラだとこの辺お気に入りっぽい。 こなみちゃん:「だましたわねー」の人、「でっかい斧の人」 みどりかわ:「きとらちゃん!」の人、「グラスホッパーの人」 とりまる :「うそです」の人、戦闘シーンでは三輪、嵐山あたりと区別付いてない様子。 よねやん :「おおおおおおお」の人www |
緑川のキトラちゃんってセリフアニオリ前は一回しかなかったのにそれで覚えてたんか 子供の着眼点は面白いな 東さんが渋くて好きみたいな子供はいないのだろうか |
>とりまる :「うそです」の人、戦闘シーンでは三輪、嵐山あたりと区別付いてない様子。 ワラタ |
あとは「と、思うじゃん?」を覚えさせれば完璧 来週に期待しよう |
アニメ視聴層がゆくゆくはジャンプ購入層になってもらいたいというジャンプ側の思惑とも合致する |
うむ 好きなアニメの原作がジャンプに載ってることを知ればジャンプ読むようになるからな |
今はながら見になってる |
大規模侵攻時が一番面白いとTV側も思ったから使いやすそうな乱星国家使ったんだろうな 視聴率や円盤の売上げの数字が実質どうだったかはしらんけど しかし大規模侵攻は録画を何度か見なおすほど面白かったが 今の乱星国家編はとりあえず見とくか程度で見直すどころか終わったら録画削除状態だよ |
あれくらいでも物足りないくらいなのかもしれんな 飽きる時も一瞬だけど |
引き伸ばしの酷いドラゴンボールアニメだって当時は楽しんで見てたしなー |
そーいえばそうだな 引き延ばしとか感じずにドラゴンボール楽しく満てたわ |
![]() DRAGON BALL Z DVD BOX DRAGON BOX VOL.1 |
7時のダンスでも変身してるし |
変身要素あるか自体わからないけど、リリスの戦闘態勢変身バンク楽しみ。 |
それ思った、様付けなのは慇懃無礼キャラなだけで同格とかありそう エルガテスは自律トリオン兵政府と人間政府が共同経営してるとか ギーヴの小物感は好き、アイツが大物だと危機が本物になっちゃうし |
19歳くらい? |
行けそうな非番がそいつらしかいなかったんだろう、としか |
カロンが裏切ってリリスを乗っ取りラスボス化。 |
小物感バリバリだよなぁ…かっこ悪すぎる |
この後別の連中と交代するんじゃね? |
交代で監視させるって言ってるんだよなぁ |
日にちまたいでんじゃねーかよ |
異常事態下での重要任務なのに予定空けさせない方がおかしいわ ボーダーの防衛任務が最優先でしょ |
だったら尚更監視なんかのために嵐山隊のエースを借り出せねーだろハゲてんの? |
異常事態下に現れた人型近界民とそれに接触する玉狛支部の監視が重要度低いわけねーよ 嵐山隊が非番だったけどすぐ出られるのが木虎だけだった、広報の仕事は非常時だから予定を空けさせた でなんか不都合あんの? |
愉しい妄想に水を差すようだが、仮想空間は幻覚と違うから 売ってるブローチのピンで指を刺せば普通に血が出る、仮想空間が消えても治らない、もしかしたら微生物は居ないかもだけど |
何で襲撃終わっるたび毎回毎回見失ってんだよw影から見てんだから終わった後も監視しろよ と言いたい。襲撃終わったら後をつける暇無いほど別の仕事で忙しいんだろうか |
不測の事態にも対応できる能力があり、 秘密が保持でき、 なおかつ視聴者うけがよさそうな隊員 これが選考基準。 緑川に関しちゃあ4行目はちと不安だな |
そういや立体的機動戦コンビだったんだなあの二人 |
![]() ワールドトリガー クリアファイル 2枚セット (三輪&米屋/出水&佐鳥) (発売予定日:2015年11月30日) |
|
≪ 【ドラゴンボール超(スーパー)】第17話の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【蒼穹のファフナー EXODUS】なんでザルヴァートルモデルはあんなに強いの? ≫
≪ 【ドラゴンボール超(スーパー)】第17話の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【蒼穹のファフナー EXODUS】なんでザルヴァートルモデルはあんなに強いの? ≫