|
![]() ![]() ![]() |
|
|
↓ チーム柊が歌ってしまったしもう無いか・・・ ↓ 特殊EDでぶち込んできただと・・・!? |
はともかくとしてwみんな優しくて可愛い(´;ω;`) |
空閑ってこの作品の中で わりとマジで非の打ち所のないイケメンなんじゃないかって思えた 脳内PVは笑っちゃったけど |
五人同時に描くのって他のアニメだとCG頼みだったりするのに頑張ってるなぁと思った 来週はアヤナギショウタイム鳳と双子が楽しみ 本当にみんなかわいいよね ちょっと泣きそうになったよ |
唐突にPVみたいなの挟むよりこういう形式の方がしっくりくる |
作画は確かにやばいとこあったw |
数話前までネコしか友達居なくて机から落としたものを他人に拾えとか命令してたキャラに見えない 星谷の自主練にも一番最初に付き合うって言いだすし、照り焼きバーガーに呆然となるし 完全にチームのムードメーカー的役割を担ってるな |
全体的にめっちゃよかったじゃん |
最高だったわwwwwwwwwww深夜にわからすな 空閑のマネしてたミュージカルってあれ「雨に歌えば」だよな。なけるわ。 |
そりゃヒイラギ組の神ダンスパートに最後合唱だもんな、なんか少ハリを彷彿とさせるわw |
初めての90超え 何気に一度も落としたことないのすごい |
星谷「うん!その人は雨の中、公園で背中に羽を生やしてクルクル回ってたんだ!綾薙学園の制服着て!」 |
でも最後の合唱の作画が妙に色気溢れすぎてちょっと気持ち悪かったがw |
特に歌い出しの辺り 全員ヤバイけど特に月皇が???ってなった でも途中はあんまり崩れないね ニコ動でもっかい見てきたけどやっぱり今回は柊が凄すぎでED崩れてもしゃーないなって許しちゃう 金髪くんイケメンすぎやしませんかねぇ… できればブルーレイで修正して欲しいけど |
なんかダンデビの唇っぽかったな |
それにしてもチーム柊のダンス凄かったなー… |
手書きダンス作画がこのレベルはなかなかない |
えっどゆこと?え? |
(ダンサーに機器を取り付けて)3Dデータにしたものをトレスしてないっていうことだよ 多分ダンスを録画した映像を参考に見て描いたんだろう ぬるぬる動いてすごかったなあ |
チーム柊でこれならメインのチーム鳳も期待していいんですよね? |
ここまで中割りもがっつり割いて しかも群舞で、各キャラのタイミングや仕草も かき分けてるのは初めて見た気がする。 近しいのはあるけど、まずCGだし。 顔や部位のアップなどで尺を稼ぐ作品がおおいけど 今回の場合サビ前ぐらいでしかやってない。すごい。 キャプチャじゃないってのはたぶんCGじゃないって意味で 普通にロトスコだと思うけど、 タイミングも均等割りじゃなくてメリハリ付けてるのがいい。 ロトスコじゃなくて目コピでやったなら、マジキチだと思うけど さすがにないよな? |
S=small M=mini L=little の事だよ。 |
short, medium, longだろ。 |
ラスト曲の作画はちょっと違和感あったが仕方ないな |
2分あるかないかぐらいに原画7人いるし振り付け参考にしながら手書きしたってツイートあるし 正面と右視点と左視点から撮影した振り付けを見ながら書いたんだと思う |
ところでスター枠のほかの組ってもう出ないのかな 一応華桜会のチームなのにモブ扱いで終わるって勿体無いんだよね 何で4クールとかにしてくれないんだろう |
那雪・天花寺はチーズバーガー単品注文してるのに 次のカットでがっつりセットになってたような |
訂正 ×那雪・天花寺→○那雪・月皇 4話も弁当箱キーアイテムでわざわざ手渡してるのに 他2個は途中から画面から存在自体完全消失してるのが気になったけど 何で小物回りの設定すごく雑なんだろ |
スタミュ見てる人は多いけどその後のアニメしか話題にならないから2期は厳しいのかな |
作画に関しては基本的に女性向けのほうが金かけてるしね だから円盤もいっぱい売らないといけない |
そうかあ? |
基本的にはそうだよ 女性向けアニメの作画は平均的にレベル高い 女性向けというか女性に人気なアニメと言ったほうがいいか |
回転斬りしたりブーメラン投げたり爆弾設置する某伝説の主人公にしか見えなかった |
正統派ミュージカルって感じの歌だ |
![]() ☆SHOW TIME 5☆team鳳&team柊 『スタミュ』ミュージカルソングシリーズ [CD] (発売予定日:2015年11月4日) |
|
≪ 【てーきゅう6期】第65話の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【プリパラ】第69話の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【てーきゅう6期】第65話の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【プリパラ】第69話の感想まとめ【画像あり】 ≫