あにまーーん


【うしおととら】第19話「時逆の妖」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



第拾九話 「時逆の妖」
うしおととら 第19話 2





【公式サイト】



うしおととら 第19話 1





813 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:55:21.93 ID:v+Anz0qp0.net
いやーこええこええ


814 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:55:35.38 ID:nKyQvz5J0.net
うしとらって過去介入の組み込み方すげーうまいよな
ちゃんと収束するし


815 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:55:41.01 ID:HRR/Z1Jv0.net
今日のはまとまってた方だったな
白面も結構迫力あった


816 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:56:08.98 ID:qvpv1s+C0.net
白面こええええええええ


817 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:56:44.79 ID:cchC6qG90.net
トキサカってトキトキの実の能力者?


818 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:56:49.70 ID:0fqvlOLq0.net
ジエメイが、思ったより綺麗なざーさんだったw


819 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:56:50.41 ID:kmVCKb1t0.net
白面下から見たらムキムキなのかw
怖すぎワラタ


820 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:56:56.91 ID:O6RPpa3u0.net
狐こええええええ


821 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:56:56.82 ID:6thwu8Um0.net
やっぱ鬱展開は気持ちがざわざわするけど続きが楽しみになるな


822 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:56:59.59 ID:5tfmKfuB0.net
今日は上手くまとまってたな!
演出も良かった







823 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:57:02.96 ID:8L8QWgi+0.net
見れないからどこまで進んだか教えて
古代中国来週まで続く?


827 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:57:35.57 ID:HRR/Z1Jv0.net
>>823
ジエメイ達の両親が死んだところ


831 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:58:37.60 ID:8L8QWgi+0.net
>>827
もっといきおいよく進むと思ったら
いがいとゆっくりなんだな
今日で白面のアレ切り落とすところまでいくと思ってたわ







824 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:57:17.08 ID:Q1X0RjLx0.net
白面のめつきなかなかかだったと思うわ


825 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:57:20.64 ID:bM/rHgnI0.net
時逆が田中真弓とか予想外過ぎるキャスティングだわ
ジエメイママが櫻井智もビックリだったけど


826 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:02:06.75 ID:HrWPDH4aE
白面の魅力が発揮されたいい回だった
潮の表情の再現もすばらしい


828 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:57:41.28 ID:5tfmKfuB0.net
白面のBGMも結構良かったと思うんだよね


829 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:57:47.46 ID:v+Anz0qp0.net
うしおが白面に向かって行って白面に睨まれて終わり


830 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:58:26.83 ID:cchC6qG90.net
今更だけど白面のモノって九尾の狐ってことなのかな?


832 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:58:52.83 ID:jzxKwEFC0.net
狐さん、目力すごいなw


833 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:59:10.81 ID:HPPo5/pq0.net
流石に白面出てきたら面白い
白面の目力の迫力が良かったよ


834 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 22:59:26.00 ID:TNWJSOfE0.net
いやー面白かった
白面、声がついて実際動くとめちゃ怖いなwww


835 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:00:23.91 ID:v+Anz0qp0.net
側室達がカクカクし出すのこええわ


836 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:00:24.45 ID:nKyQvz5J0.net
王様もあんな辛気臭い侍女をはべらすなや


837 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:00:38.28 ID:teYRgCc80.net
うへぇw田中真弓が予想外すぎてw
この国はなんか懐かしいカット、城壁内のあれこれカット
と原作5話分+4頁でサクサクテンポはしゃーないけど

最後数分の白面でガッツリもっていかれた。デザインはマイルドだけど演出かなり満足だ
今まで流血やグロ規制しまくったくせに今回は結構やったな。うん、白面と戦うのに無傷はねーよなw


838 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:00:37.61 ID:qvpv1s+C0.net
今まで女声どうよ?と思わないでもなかったが
女官からの変貌で大納得ですわ
こええ


839 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:01:28.72 ID:bG8ByomI0.net
前に年代の話してたけど20年ほど伸びたな
BlWqQWG


840 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:01:36.32 ID:cchC6qG90.net
ハクメン、ガンバのノロイを思い出した
やっぱモデルなのかな?


841 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:01:46.58 ID:HSFp/H+q0.net
白面の怖さがトラウマレベルに表現できてる







842 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:01:57.57 ID:E4vMapz+0.net

b0t5zAu

この絶望感よ


851 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:03:46.92 ID:FjzUqdcg0.net
>>842
デスクトップにしたわ


859 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:06:28.54 ID:Jwqz+Jvp0.net
>>842
白面ってゴリマッチョ系なんだ


861 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:07:49.10 ID:HRR/Z1Jv0.net
>>859
細マッチョ


862 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:08:01.86 ID:bG8ByomI0.net
>>842
似たカットはあれどほぼアニオリの顔だよなこれ
とても怖いですありがとうございます







843 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:02:08.73 ID:kmVCKb1t0.net
ジェメイとギリョウもよかったし
父ちゃんの剣がエロ隠しの光渡しぐらい強い光はなってたなw
でも白面には叶わないのよね…







844 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:02:16.09 ID:xwE1SE2r0.net
脇役の声優豪華だなw


846 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:03:01.52 ID:HRR/Z1Jv0.net
>>844
時逆今後も出番あるのにクリリンかぁ・・・







845 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:03:01.35 ID:soCNPZqh0.net
面白かったけど原作はもっとおどろおどろしかった


848 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:03:20.03 ID:Fu8Nexz20.net
噂に聞く白面の者ってこんな恐ろしいのか・・・
引っ張っただけあるなぁ


849 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:03:19.12 ID:GA5TJw/8O.net
こっっっっ……わ!!!かったですハイ







850 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:03:40.24 ID:cchC6qG90.net
ジエメイのママ死んだのって、単にうしおのキャッチミス?
なんか死に際の顔が悟ったような表情だったから意味あるのかな?


853 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:05:07.30 ID:bM/rHgnI0.net
>>850
キャッチミスだな

うしおちゃんのでっかいトラウマの一つになる


856 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:05:41.73 ID:qvpv1s+C0.net
>>850
ショックで頭がフリーズ+キャッチミスと思われ


857 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:05:52.64 ID:tn47ajrL0.net
>>850
目の前でだんなの死に様見て茫然自失
攻撃に対しても逃げたり何したりすらできない状態&うしおのキャッチミス
仮に助かっても精神的に死んでるくらいのものだったんじゃねあの表情じゃ


858 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:06:26.08 ID:SU+GMloX0.net
>>850
原作でもママの心情はご想像にお任せしますという感じ


865 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:09:39.05 ID:cchC6qG90.net
>>853
>>856-858

どうも。
そりゃ呆然となるか・・・


863 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:08:02.41 ID:teYRgCc80.net
>>850
単なるキャッチミス
ボーッとしてたのは、自分の髪を捧げて愛する夫が打った剣が、その夫もろ共紙くずのように壊されたのを目の当たりにしたから
まぁある意味覚悟したのかもしれないけど


885 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:17:16.61 ID:KcyRAaWw0.net
>>850
あれはいまから自分が死ぬって事にすら気が付かず消し飛んだって話だと思う







852 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:03:54.44 ID:/OEvTVtH0.net
ギリョウ「剣の鍛法を耳にした」
父「それはなんだ?」

ザン!!!!!!!!!(母、突然髪を切る)



この場面吹いたわ
幾らなんでもバッサリカットし過ぎだろ 二重の意味で







854 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:05:15.35 ID:8L8QWgi+0.net
時逆クリリンなのかもっとじじいのイメージが


872 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:13:03.56 ID:FjzUqdcg0.net
>>854
多分ババァ ○○がジジィなんじゃねえかな?もしくはババァ同士かもしれないが







855 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:05:25.68 ID:/ChJEyAH0.net
ヒョウさんと紫暮のやりとりはあった?


860 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:07:47.21 ID:inrUicrS0.net
斗和子の声って無加工林原になるのかな







864 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:08:42.78 ID:6thwu8Um0.net
宮野の闇の技法は髪を捧げた人の命が剣に宿るので
剣が砕けた時母親も絶命してたんだよ


868 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:10:49.56 ID:bG8ByomI0.net
>>864
その発想はなかった
確かにそれもあるかもなあ


874 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:13:33.35 ID:6thwu8Um0.net
>>868
適当に嘘ついたのにそんなに感心してもらってすいません


877 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:14:57.59 ID:8L8QWgi+0.net
>>874
地獄で閻魔に宣う言い訳を考えるがいい スラァッ


879 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:15:05.41 ID:FjzUqdcg0.net
貴っ様ぁぁぁ!>>874 ~!


881 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:16:12.56 ID:bG8ByomI0.net
>>874
てめえこのやろうww


890 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:21:09.93 ID:e3i5iV/K0.net
>>874
いやわざわざ黙ってたことに説得力出るからありだろ
逆にそんな大事な事言わなかったのかとなるがw







866 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:10:31.55 ID:O+U8wqci0.net
今日は良かったわ
白面が怖い、それにつきる
少年漫画誌に残る絶望的ラスボスはこうじゃなきゃならん


867 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:10:48.77 ID:ejyPiSKi0.net
そうか、白面おっかなかったか これは楽しみにしとこう







869 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:12:00.31 ID:OWO9KXBh0.net
ジエメイの母ちゃんが潮の服の裾きにしてあげる話あった?
あれ大好きなんだが


881 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:16:12.56 ID:bG8ByomI0.net
>>869
服を貰ったとは言ってたけど袖云々は無かった


886 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:18:48.24 ID:OWO9KXBh0.net
>>881
マジか
あそこで今まで母親のことが知りたいだけって言ってた潮がはっきり憧れみたいなの見せるの好きだったんだがな
まぁ白面怖いならそっち期待するよ、ありがとう







871 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:12:41.89 ID:soCNPZqh0.net
此処から泣けるんだよな


873 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:13:29.57 ID:GA5TJw/8O.net
こりゃ血袴さんも「我の主の御姿を見せてやるわ!どうじゃー!すごいべー!」ってはしゃぐよね


876 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:13:58.64 ID:kmVCKb1t0.net
ほのぼの昔話パートと後半の絶望の落差が半端ない
父ちゃんとギリョウさんの剣を鍛える執着が
少しずつ現れるのが不穏な空気だしてるし







878 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:15:00.71 ID:cchC6qG90.net
ハクメンて今まで勝手に
人間に虐げられた魔物の復讐にきてるタイプのラスボスかと思ってたけど、
普通に人間苦しめて喜んでるだけの根っからの悪なのね


887 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:19:01.87 ID:teYRgCc80.net
>>878
根っから悪と言われるとその言葉に最適な候補が…
うん。こっから先はネタバレだ


888 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:19:16.92 ID:kmVCKb1t0.net
>>878
人間も妖怪も苦しめて殺すマン
今回最初にちょっとやったけど
昔の日本で異例に妖怪と人間が手を組んでぶったおし同盟が結ばれる程


894 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:23:46.13 ID:bG8ByomI0.net
>>878
今回自分で言ってたように
とっても簡単に言うとほら我って超恐いだろ~ってことを見せたくて暴れてる
それだけが存在理由ってくらいの陰としての妖怪







880 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:15:54.69 ID:5BvOndE80.net
白面って設定としては妲己と同一の存在と思っていいの?


894 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:23:46.13 ID:bG8ByomI0.net
>>880
うしとら的には周を滅ぼした妖怪と同じ







883 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:17:03.63 ID:v+Anz0qp0.net
白面は人間の憎しみや恐怖を糧に生きてるからね







884 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:17:15.66 ID:3dJunITs0.net
いやwwwもう全く勝てる気がしないw


897 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:26:11.71 ID:re+4/xdW0.net
>>884
ですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほんま白面怖いわ…あれが目前にいてよく動ける…







892 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:23:37.85 ID:GA5TJw/8O.net
白面が白いのが逆に怖い
女に化けると黒髪なのも怖い


898 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:26:36.68 ID:nbsallTJ0.net
地方民だが見るの楽しみで仕方ねぇな
画像の白面いい感じの恐ろしさが出ているから動いてるところ早く見たい


900 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:27:40.84 ID:qvpv1s+C0.net
前半はちょっと説明多かったが白面で全部ぶっとんだ
何度でも言う怖い







901 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:32:29.19 ID:2Lh/i2HK0.net



977 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 01:01:54.09 ID:thihmRnU0.net
>>901
てめえが余計なこと言うから重要なことまで削られてるじゃねえか







903 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:35:01.11 ID:aeOuvCKU0.net
白面素晴らしかった
ここ2回は終わった後抜け殻みたいになって他のこと手がつけられん







905 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:45:59.22 ID:2oD7BOtx0.net
子供が見たらトラウマになりそうな回だったな
寝かしつける時に「早く寝ないと白面が来るよ!」みたいな


907 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:47:59.49 ID:oz2NORto0.net
>>905
国が滅びるレベルw


906 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:46:53.84 ID:FjzUqdcg0.net
>>905
パパ…柱の影に白面がいるよぅ…


908 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:48:13.35 ID:e3i5iV/K0.net
>>906
息子はそれらしいというだけの理由でry


913 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:51:37.66 ID:+9dx6HX50.net
>>908
櫛ですくんだ!!
1本たりも残すなッッ







911 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:49:45.26 ID:6Qi5UUrE0.net
白面怖過ぎワロエナイ







914 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:51:46.10 ID:188ixmqH0.net
今回から急に暗さみたいなものが出てないか
雰囲気が急に・・・


915 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:53:14.64 ID:FjzUqdcg0.net
>>914
ラスボス登場だからね







921 :風の谷の名無しさん:2015/11/06(金) 23:58:40.83 ID:IlNs9rs30.net
やっぱり白面こええw
この迫力をアニメで見ることができるとはなあ
白面の怖さは動きだとか演出だとか声優だとか関係ないわ


924 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 00:01:04.06 ID:56nXMuDe0.net
ここから加速度的に恐怖増量

オギャァァァアアアアア!!!


932 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 00:07:58.34 ID:mB/AUl/R0.net
いくら槍持ってるからって中学生にこれと戦えとか無茶振りすぎるわ…


933 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 00:11:31.44 ID:gwPOAKE80.net
中国の鉄器の鍛造が始まったのは紀元前400~200年くらいって話だから、
獣の槍って鉄自体は鍛造初期の粗雑なものなんだな







938 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 00:16:22.59 ID:2qbuBXwW0.net
ギリョウの父ちゃん殺した後の左フックは原作超えてると思う
一瞬父ちゃんの遺体を殴り飛ばしたように見えてドゲスに見えた
まぁ他の遺体殴り飛ばしてるからゲスに変わりは無いけどw


940 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 00:19:12.51 ID:K37cGyae0.net
>>938
(あ!動いた!)ドカッ!




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1446291104/




うしおととら お前に取り憑いてやるTシャツ ブラック XLサイズ
うしおととら お前に取り憑いてやるTシャツ ブラック





うしおととら 第19話 3
うしおととら 第19話 4
うしおととら 第19話 5
うしおととら 第19話 6
うしおととら 第19話 7
うしおととら 第19話 8
うしおととら 第19話 9
うしおととら 第19話 10
うしおととら 第19話 11
うしおととら 第19話 12
うしおととら 第19話 13
うしおととら 第19話 14
うしおととら 第19話 15
うしおととら 第19話 16
うしおととら 第19話 17
うしおととら 第19話 18
うしおととら 第19話 19
うしおととら 第19話 20
うしおととら 第19話 21
うしおととら 第19話 22
うしおととら 第19話 23
うしおととら 第19話 24
うしおととら 第19話 25
うしおととら 第19話 26
うしおととら 第19話 27









【Amazon.co.jp限定】うしおととら 第1巻(全巻購入特典:「全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]


アニメ



































Blu-ray
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

DVD
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

アニメ 【Amazon限定】



































Blu-ray
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

DVD
01
02
03
04
05
06
07


08
09
10
11
12
13

コミック


















全33巻完結セット


文庫版 全19巻完結セット


ワイド版 全18巻完結セット

Kindle
[まとめ買い (1-25)]


[まとめ買い (26-34)]





関連記事




[ 2015/11/07 18:30 ] うしおととら | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ