あにまーーん


【終わりのセラフ】第17話の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    




終わりのセラフ 第17話 1





【公式サイト】


終わりのセラフ 第17話 2





187 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:24:43.57 ID:imy29mmF0.net
貴族あっさりやられたな


188 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:24:57.86 ID:X9inYFcp0.net
前半の仲間が云々がウザい、暑苦しい、見てるこっちが恥ずかしい


189 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:25:14.80 ID:bE3oPuRt0.net
陣形を崩したから全滅したんだろうね


190 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:25:43.32 ID:IBeBTUea0.net
子安の使い捨てとか贅沢な…


191 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:25:45.17 ID:/TQBcJeH0.net
グレンちゃんと税金払えよ


192 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:25:57.24 ID:lb0rDps/O.net
戦闘シーンに迫力が感じられない…(´・ω・`)


193 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:26:44.49 ID:kSDIuc1C0.net
シノアちゃん、鳴海軍曹に謝る前にタメ口聞いてるゆうちゃんを怒るべきだよな


194 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:29:08.66 ID:yRbuEvjQ0.net
主人公チームがルルルラララー相手に特に苦戦することもなく楽勝してる一方で
あんだけ大口叩いた中佐がいかにもやられ役のモブ貴族相手にボロボロになってヒィヒィ言いながら「ヤバかった…」とか言ってるの面白すぎる


195 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:30:30.54 ID:eXXkgHX10.net
テラ子安やられ役だったかー
戦力差ありすぎて貴族二、三人斬ったら逃げるぐらいしかできないな







196 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:31:27.41 ID:qqLbX+kO0.net
シノアちゃんくっそ雑魚やん
やっぱ鎌で戦闘とか無理だろ


201 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:33:50.37 ID:kSDIuc1C0.net
>>196
シノアちゃんの攻撃だけ敵にキャッチされて振り回されて
仲間に「邪魔だ!」って言われてたなw







197 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:32:05.09 ID:pw45s84w0.net
グレンがギリギリすぎてクソ弱そうな印象しか無いw


198 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:32:10.84 ID:5GVvSbsN0.net
ゆうちゃんの抜刀とそれに子安とシスコンの切り結んでるとこだけなんか動いてた喃


199 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:33:30.80 ID:/TQBcJeH0.net
終わりだとかチェックメイトだとか言ってないでさっさと切ればいいのに


200 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:33:34.51 ID:X9inYFcp0.net
貴族チートが見たい、大虐殺劇
なんで大した戦闘もなくあっさり倒されるんだよ


202 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:34:28.59 ID:eXXkgHX10.net
みんな決め台詞で斬りかかるのにことごとく止める子安ワラタ







203 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:35:43.96 ID:qqLbX+kO0.net
そういや鬼の好感度上げて手に入れた攻撃スキル誰も使わなかったけど
舐めプ?


206 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:45:00.46 ID:xpiyMALJ0.net
>>203
原作通りなら与一が戦闘開始の一撃で使ってるはずだが


208 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:48:42.71 ID:qqLbX+kO0.net
>>206
与一の技見たこと無いからどんなのか知らん・・・どっかで披露されてたっけ
今回の与一さん今までと同じく普通に射ってただけにしか見えなかったし


212 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:51:36.55 ID:xpiyMALJ0.net
>>208
技は鳥のオーラが飛んでくやつ、初披露は優と君月が修行する回でヨハネの四騎士を倒すのに使った


213 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:51:52.26 ID:5GVvSbsN0.net
>>208
14話(2期2話)アバン見直そ







204 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:38:16.74 ID:kSDIuc1C0.net
前期のノリだったら戦い終わってゆうちゃんが与一に声かけたところで
与一がダッシュ飛びつきハグ→抱き合って地面ゴロゴロくらいはやってただろうな


205 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:38:21.80 ID:imy29mmF0.net
君月が挑発したから使うのかと思ったら使わなかったな







207 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:47:02.02 ID:pYLkjMhC0.net
市役所に45人、シノア隊11人(9人+スナイパー2人)、グレン隊5人、残り40人で貴族の残り7人?
あれ?貴族一人相手に一部隊15人じゃなかったの?
市役所にクローリーとねーちゃん貴族二人が一緒にいたとして15×3で45人派遣なのか?

でも残り40人で貴族5人はやっぱ計算合わねえ。1ユニットが小隊5人だとすると
グレン隊以外も5人で貴族1人とやりあってる隊が幾つかあるのか?滅茶苦茶だw 


214 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:51:58.87 ID:I4fw7UNw0.net
>>207
40人くらいで残り3人じゃないかな







209 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:49:42.53 ID:kRvj6qgn0.net
いちいちセリフないと攻撃できないのか
あとジャンプ斬りもしないといけないのか


210 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:50:29.69 ID:1HCtzyiX0.net
与一、深夜、三葉らへんは鬼具現化してたよ







211 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:50:37.27 ID:b4WO99q60.net
シノアちゃんはお姉ちゃんと比べて無能すぎて違和感ある


215 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:53:47.18 ID:gLzJkqa/0.net
>>211
上が有能で下が無能な兄弟姉妹なんて現実でも物語でもさほど珍しくないような







216 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:54:59.34 ID:kSDIuc1C0.net
新キャラのメガネっ子が意外に巨乳だったな

みっちゃんのオプション召喚する攻撃が一番使い勝手良さそう







217 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 22:56:15.29 ID:5GVvSbsN0.net
???「姉よりすぐれた妹なぞ存在しねぇ」


221 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:09:28.37 ID:X9inYFcp0.net
>>217
ジャギさん・・・







219 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:02:42.78 ID:xpiyMALJ0.net
普通に動きながら喋ればいいと思う
そうすると今度は「吸血鬼クソ強い設定なのに会話ができる余裕なんてあるの?」って突っ込まれるだろうけど
止まって喋る、敵も律儀に待つってのよりかはマシだろう


222 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:13:31.97 ID:6zULY/KM0.net
あの子安貴族は素手で武器キャッチしてんのに優の攻撃はムリなのな
黒鬼だからか?


223 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:15:25.47 ID:MvEztDAN0.net
いつなったら吸血鬼との戦闘が始まるのやら…


224 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:17:33.64 ID:R3YQLl+p0.net
戦闘はこのレベルを1クール保ってくれるなら文句ないわ
頼むから一期後半みたいに紙芝居にはならんでくれ


226 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:26:42.15 ID:VAZEk5gm0.net
ハイタッチカットは絶対に許さない


227 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:28:56.62 ID:unLta8ZQ0.net
吸血鬼が単純に敵っていう感じじゃないからなぁ
OPとか吸血鬼がサワヤカすぎて主人公勢みたいになっとるし


228 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:29:19.27 ID:XvmANqeu0.net
シノアのポンコツ振りはムカつかないからいいけど最初出してた強キャラオーラがチリになって飛んでったなw
邪魔だと言われた上にゆうちゃん危険に晒して更に喧嘩の仲裁も役に立っていないという…

逆に与一の有能感とみっちゃんの中距離ベテランっぷりが目立ってた
みっちゃん1人だけ装備微妙な筈なのに中々やるんだな







229 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:37:04.27 ID:wYyucwsI0.net
15位のルカルに11人(内数人ほぼ何もしてない)で無傷と
19位のメルに5人で重症者はいないけどそれなりにやばかった
13位のクローリーと17位二人に45人で死者多数と多数人質
グレン隊がデキル部隊なのかどうなのか良く分からんな


232 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:47:38.56 ID:Yr8nnV7K0.net
>>229
ルカル組はそこそこ有能そうな鳴海隊と、
なんだかんだで黒鬼3人のシノア隊+同じく黒鬼装備の深夜いたし、
深夜&与一の狙撃で一般吸血鬼ほぼ排除で実質ルカルと一騎打ちだったのもあるんじゃね?


239 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:10:01.25 ID:h/SEiAcm0.net
>>229
そもそも優たちが無傷で済んだのがそんだけ人数いたからでは







230 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:42:48.52 ID:j6hOX3GQ0.net
鳴海隊の鎖野郎がかなりヤバいんじゃない?
あの能力決まれば完全に流れ変わるレベルだよね

紅蓮隊はあのブタ貴族1人だけ相手にしてたのかな?
雑魚がわんさかいたとしたらボクサーと暗器と先生とタバコはそっちに手を取られてたのかな


231 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:44:27.84 ID:R3YQLl+p0.net
シノアついさっき指揮官は勝てない相手に武器を振るなって
グレンに言われたばかりなのになww


233 :風の谷の名無しさん:2015/11/07(土) 23:50:56.39 ID:QakBFSeT0.net
今回動きとか結構良かったんじゃね?
久々に面白かったわ


235 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:05:30.86 ID:OeDI8FDW0.net
シノアが無能なのは仕方がない👍
胸も色気も才能も全部真昼に持っていかれた


236 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:07:22.42 ID:izbf3ihd0.net
シノアさんが出がらしでも構わない







237 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:08:30.66 ID:faxBaE8i0.net
そもそも異母姉妹じゃなかったか


246 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:38:05.91 ID:QAxCN5Rx0.net
>>237
かーちゃん一緒じゃなかったか?







238 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:08:41.83 ID:q5MKPI3v0.net
スナイパーは両目を開けて狙うらしいがこれは目を閉じちゃってるな


243 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:21:58.75 ID:cP03ZJWv0.net
あの貴族あれで終わり?
もしそうならモブ役よく引き受けたな子安


244 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:23:36.98 ID:izbf3ihd0.net
多分子安は吸血鬼が好きなんだろう







247 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:38:54.26 ID:sR6B9mFA0.net
なんかミカが不憫過ぎるんだけど、救われる展開で終わって欲しいよ
ユウは結局良い仲間に恵まれて幸せだけど、ミカはユウが騙されてると思ってて
人間憎んでるわけで、身体は吸血鬼なのに心は人間でいたいから人間の血も飲みたくないって、なんか可哀想過ぎる


259 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:08:03.04 ID:tf4qBtp20.net
>>247
1期から優がわいわいとやってる映像の後
一方その頃ミカはで暗いパートもってくるよね
不憫担当


281 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 02:33:15.41 ID:7XLQ6RSp0.net
>>247,259
1期のEDもすごい可哀想だったわ。
ラストでミカがビルの屋上から飛び降りるの、
まるで死にたくて身投げしてるみたいに見えた。







248 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:40:44.31 ID:S2ts4pFG0.net
陣形とかいってもほとんど1対1な件。なんで一斉にいかんのか







249 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:42:51.89 ID:xVWj0AuA0.net
陣形陣形言われても笑っちゃうわ
他の言い方無かったのかよ


260 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:08:54.59 ID:f5FggQ810.net
>>249
陣形っていうと大層なもののような気がするけど実際はただの前衛中衛後衛のポジショニングのことだしね







250 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:43:07.70 ID:fLoZ4YVu0.net
皆んなで1人を取り囲んで交互に切り掛かる陣形なんでしょう


251 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:44:13.53 ID:S2ts4pFG0.net
いちいちおしゃべりしていたので陣形という言葉を使った高度な情報戦をやっいたのかもな・・・んなわけないか


252 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:44:55.73 ID:SZyq4XSx0.net
ラピッドストリーム


253 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:46:20.61 ID:S2ts4pFG0.net
インペリアルクロス(但し中央は敵キャラ)







254 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:47:43.74 ID:fLoZ4YVu0.net
レスターを先頭にしてパリィ要員に


256 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:55:32.02 ID:2FGQVOyI0.net
>>254
レスターさんはアスタリスクで忙しいから吸血鬼なんか相手にしてられん







255 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:54:19.35 ID:fLoZ4YVu0.net
アスタリスクスレと混ざってたことに今気づいた


257 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:55:41.56 ID:098TFoJm0.net
皆で丸太持てばこわくない


258 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 00:57:33.10 ID:S2ts4pFG0.net
今回の貴族さんはよわかったな。自決もイミフ


261 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:11:47.89 ID:qMyRsa1H0.net
陣形とか行ってもなんか一斉に走って突っ込むだけとか
走り始めてから誰が一番に突っ込むか話し合いしてるとか
スナイパーが姿隠す素振りも無いとか
勝ったなら他のチームを助けに行けよなにのんびりしてんのとか
いろいろとツッコミ所満載だな


262 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:16:40.50 ID:vV2hW/Vx0.net
シノアは中距離から鬼を出して攻撃できるみたいな能力で身体能力だと他の連中に劣るみたいな感じなのに突っ込んで止められて盛大に前衛の邪魔してたしなあ
あれって今回のみっちゃんみたいな前衛のカバーに使うのが適正じゃないの


263 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:20:14.51 ID:xVWj0AuA0.net
最初に俺が突っ込むとかやる前に決めとくべきだよな







264 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:24:48.88 ID:EXHw7khS0.net
一撃入れる度に一々どや台詞吐くから、漫画だといいけどアニメじゃノロノロ戦ってるように見えるんだろうな…
円藤がふっ飛ばされた時に井上と鍵山何してたのすごい間あったよねとか思っちゃう


271 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:37:43.81 ID:PCs3eMQX0.net
>>264
>円藤がふっ飛ばされた時に井上と鍵山何してたのすごい間あったよねとか思っちゃう
アニメオリジナルシーンだなそこは







265 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:24:52.20 ID:N7DZsZXz0.net
みっちゃんが私達でも貴族に勝てるんだって喜んでたが、1対11でやっとだしなぁ・・・


266 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:26:41.55 ID:PCs3eMQX0.net
そういや鎖巻いたあと三方から攻撃してる所が
アニメだと正面から向かってるシーンになってたな


267 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:34:39.65 ID:2FGQVOyI0.net
鎖マンが胴体を拘束してれば速攻で終わってたよな


268 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:35:35.53 ID:qMyRsa1H0.net
鎖の人も
手首じゃなくて胴体巻いておけよ!
って感じ


269 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:36:06.29 ID:qMyRsa1H0.net
あらやだ被った


270 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:37:03.94 ID:WQvCP+uJ0.net
むしろ後ろから刺した三人の攻撃がほぼダメージ無しってどういう事だよ
優がグレンに言われてた鬼呪流し込むとかどうなってんだよ


272 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:38:55.06 ID:xVWj0AuA0.net
あそこで首刎ねれなかったの?


273 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:51:56.10 ID:JbqhNyXF0.net
貴族の傍らにいた執事は白虎丸と月光韻の直撃で即死、ってことでオッケ?


274 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 01:52:50.45 ID:fLoZ4YVu0.net
腕だけになっても死なないのであれば


275 :風の谷の名無しさん:2015/11/08(日) 02:00:09.00 ID:JbqhNyXF0.net
白虎丸と月光韻の合わせ技で貴族を倒す威力はあるのかな?
後の戦闘で、血を吸わせた剣にあっけなく弾かれていたけど、
剣に血を吸わせていない状態で直撃してたら、どうだったんだろう。




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1446497112/




mensHdge technical statue No.21 終わりのセラフ 百夜優一郎 ノンスケール ATBC-PVC製 塗装済みフィギュア
mensHdge technical statue No.21
終わりのセラフ 百夜優一郎
ATBC-PVC製 塗装済みフィギュア
(発売予定日:2016年1月31日)





終わりのセラフ 第17話 3
終わりのセラフ 第17話 4
終わりのセラフ 第17話 5
終わりのセラフ 第17話 6
終わりのセラフ 第17話 7
終わりのセラフ 第17話 8
終わりのセラフ 第17話 9
終わりのセラフ 第17話 10
終わりのセラフ 第17話 11
終わりのセラフ 第17話 12
終わりのセラフ 第17話 13
終わりのセラフ 第17話 14
終わりのセラフ 第17話 15
終わりのセラフ 第17話 16
終わりのセラフ 第17話 17
終わりのセラフ 第17話 18
終わりのセラフ 第17話 19
終わりのセラフ 第17話 20
終わりのセラフ 第17話 21
終わりのセラフ 第17話 22
終わりのセラフ 第17話 23
終わりのセラフ 第17話 24
終わりのセラフ 第17話 25
終わりのセラフ 第17話 26
終わりのセラフ 第17話 27
終わりのセラフ 第17話 28
終わりのセラフ 第17話 29
終わりのセラフ 第17話 30









終わりのセラフ 名古屋決戦編 第1巻(初回限定生産)(せらふぇす映像ディスク付) [Blu-ray]


アニメ

  終わりのセラフ













Blu-ray
01
02
03
04

DVD
01
02
03
04

  終わりのセラフ 名古屋決戦編













Blu-ray
01
02
03
04

DVD
01
02
03
04

アニメ 【Amazon限定】

  終わりのセラフ













Blu-ray
01
02
03
04

DVD
01
02
03
04

  終わりのセラフ 名古屋決戦編













Blu-ray
01
02
03
04

DVD
01
02
03
04

コミック

  終わりのセラフ






































01
02
03
04
05


06
07
08
09
10



8.5



1-9巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09



[まとめ買い]

小説

  終わりのセラフ

  一瀬グレン、16歳の破滅




























01
02
03
04
05


06



1-5巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06



[まとめ買い]





関連記事




[ 2015/11/08 17:30 ] 終わりのセラフ | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ