- 第十四章 「異国の王子」

【公式サイト】

| - 717 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:01:44.64 ID:Qwr0qfw00.net
- そういや今回からOP変更か
|
| - 723 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:25:57.63 ID:LGkL5Mkv0.net
- アルフリちゃん
敵大将を捕らえるというまさかの一番手柄
|
| - 725 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:26:43.27 ID:vsZ+Xut90.net
- カラフィナかあ
|
| - 726 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:26:50.06 ID:eojYA69yO.net
- 真冬の雪山って言ってた割に雪少なくて寒そうに見えないね(´・ω・`)?
新EDは好き
|
| - 740 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:30:53.08 ID:Qwr0qfw00.net
- >>726
まあ作中のあの描写もどうかと思うけど、日本やアルプスとかの豪雪地帯と同じに考えないほうがいい。
|
| - 809 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:46:01.62 ID:eojYA69yO.net
- >>740
なるほど東北育ちの目線で見るから違和感を感じるのか(´・ω・`)
|
| - 819 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:49:33.76 ID:k7Q6q+Ya0.net
- >>809
北海道だって10センチ程度の雪しか降らん地帯もあるし 積雪量は場所次第だ。
|
| - 727 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:30:53.06 ID:VtazrMNbD
- OP前のよりいいじゃん普通に
ただEDはバラ―ドのが良かったのではバランス的に 作画も戻ったし良かった
|
| - 729 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:27:52.45 ID:Qwr0qfw00.net
- もうこのイメージで脳内固定されてしまった
ラジェンドラ王子「ハハッ」
|
| - 730 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:27:57.14 ID:WIFNpDkV0.net
- 新OPも明るめできたか
曲としてはいいけどタイアップとしてどうなんだろうなぁ…
|
| - 732 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:28:52.10 ID:7v+TzCfz0.net
- CG多用だったなあ
戦記らしくなってきた!
|
| - 735 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:30:06.50 ID:gORIMPJW0.net
- 今日の脚本家だれだった?
|
| - 737 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:30:11.63 ID:aCShufk10.net
- ナルサスが頭良いんじゃなくて、敵がバカ過ぎるだけなんじゃないか本当に
何というか準備不足の軍隊多過ぎるは、孫子が泣いてるよ
|
| - 766 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:36:07.12 ID:8H8P8N3V0.net
- >>737
大抵の戦争モノって、相手をアホにしないと成り立たないジャン 銀英伝とかも実力主義でのし上った歴戦の上級大将が、青二才の自動航行すら見抜けないとかアホな事やってたし
|
| - 738 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:30:12.64 ID:s6fGGnX90.net
- 真島ヒロにおどろいた
|
| - 742 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:31:37.16 ID:mPnKhqk+0.net
- さっきまで殺し合いやってたのにラジェンドラとその部下がその後あっさりとアルスラーンたちと手を組んだのは違和感があった
|
| - 752 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:33:08.54 ID:ct5WMk/N0.net
- >>742
部下はともかく、ラジェンドラはそういう男 最後に俺が勝ってればそれでいいって男
|
| - 757 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:34:14.45 ID:gORIMPJW0.net
- >>742
なぜか順序入れ替えてたからね
|
| - 763 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:35:25.46 ID:uqW2TNpn0.net
- >>742
今さら?wwwそんなん他の漫画やアニメじゃあ鉄板じゃねぇーかw
サンライズアニメなんか敵勢力と友達になったら今度は今まで所属していた主人公の組織が主人公の敵になるんだぜw
|
| - 743 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:31:46.09 ID:ct5WMk/N0.net
- 曲はともかく絵は良かったよ
ああ、しかしファランギースと二人の飲み比べは原作通りにして欲しかった あれじゃファランギースが強いんじゃなくてギーヴが弱いだけになってしまう
|
| - 745 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:32:26.21 ID:pIRLu8WE0.net
- OP,EDはその内慣れるレベルだと思うけど
|
| - 746 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:32:36.36 ID:BoFnHhXi0.net
- ラジェンドラは鳥海で正解だったと思う
胡散臭くて軽い声がジャストミート
|
| - 749 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:32:50.64 ID:Qwr0qfw00.net
- EDがKalafinaってこともあってラジェンドラ王子が金ぴかになりそうに思えて困るw
|
| - 772 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:37:09.42 ID:FmALvQjS0.net
- >>749
初登場でいきなり慢心して敗北するとか笑えるw
|
| - 751 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:33:05.13 ID:4Zz2qgyq0.net
- つかダリューンとかナルサスとかはもう複数で相手を取り囲んで
それからそいつを仕留め損なうのが定番になってるな。何度目だこいつら。
|
| - 765 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:35:56.89 ID:9EjjihwE0.net
- >>751
あそこはこいつらにはかなわんとさっさと逃げ出したラジェンドラを褒めるべき。 アルフリードにやられたけどなー
|
| - 756 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:33:41.56 ID:u1rrltiW0.net
- アルスラーンが終わると明日からまた仕事なんやなぁっていつも思う
さて、そろそろ服を着るか…
|
| - 760 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:34:52.41 ID:7v+TzCfz0.net
- ギーヴがこんな感じになってた
_ノ乙(、ン、) _
|
| - 780 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:38:41.70 ID:O+e4gWGl0.net
- >>760
ワロタwww
_ノ乙(、ン、) _
|
| - 786 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:41:06.78 ID:BcurGdGCO.net
- >>760
まさにそんな感じだったな
|
| - 761 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:35:05.93 ID:Gpc2TED/0.net
- 戦闘シーン入れるとやっぱり展開がキツキツになるすなぁ
本来シンドゥラ篇で死亡するバフマンの退場シーンを前倒しにしたのも 無理ない感じがしますわ
まぁ、あのお爺ちゃん、一人でグズグズ悩み続けて、やっと活躍したかと思えば 秘密を明かさないまま、すぐに死亡しちゃうもんなぁ…
|
| - 762 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:35:13.04 ID:DShELR0O0.net
- まさかゲームのナルサスって絵筆で戦ったりしないだろうな?
|
| - 767 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:36:16.23 ID:BoFnHhXi0.net
- >>762
CMでみたけど、無双ゲージ消費の必殺技で絵を描いてたぞ…
|
| - 770 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:36:51.17 ID:Qwr0qfw00.net
- >>762
コーエーの無双ですよ?
|
| - 773 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:37:34.95 ID:Jn1YjNg60.net
- >>762
CM見る限りでは実際にそうなりそう。何よりコーエーだし。
|
| - 782 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:39:25.54 ID:eojYA69yO.net
- >>762
武器の一つが絵筆だそうです(´・ω・`)
|
| - 764 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:35:34.09 ID:TnUO79BY0.net
- アルフリード>>>ダリューン、ナルサス
|
| - 768 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:36:24.47 ID:mGUkxN4s0.net
- ナルサス強すぎワロタ
もうちょっと事前に作戦立ててる描写欲しかったかな エラムアルフリードが敵騙してる辺りが唐突に感じた
OP映像は好きだ
|
| - 794 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:42:59.50 ID:gORIMPJW0.net
- >>768
エラムに指示だしてアルフリードが横から加わるエピはカットされました
|
| - 775 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:37:41.45 ID:S0rCZHbC0.net
- ラジェンドラいいね!
あの軽さ調子の良さしたたかさ あれは生き残るわ間違いない
|
| - 777 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:37:56.74 ID:eeuivJnk0.net
- ナルサス味方に出来たの大きいな
殿下の一番の功績だわ
|
| - 779 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:38:39.46 ID:VgAASJ6Q0.net
- もっと面白インド人になるかと思ったけど
結構落ち着いたラジェンドラ王子だった
|
| - 781 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:39:06.37 ID:38VRb7Uq0.net
- OP、変な歌だなぁ
慣れるまでに時間がかかりそう
相変わらず、いろいろセリフが削られてるなぁ ナルサスの「名馬を乗りこなす騎手は、名馬と同じ位速く走らねばならぬのだろうか」とか ファランギースの「殿下はここにいらっしゃるべきです」とか コミカルなセリフはけっこう残してるのに
戦闘シーンは良かった 地の利を原作より明確にしてたし
ガーデーヴィが、悪者っぽくて笑った
|
| - 783 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:39:48.42 ID:O+e4gWGl0.net
- >>781
コミカルさをわざと消してるような改変だよね
|
| - 785 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:40:38.80 ID:/yZcZdYL0.net
- 基本OPでも本編でもヒルメスの相手はダリューンかw
ダリューンと互角のヒルメスを凄いと思うべきか、ダリューンに互する部下を持たないこと哀れと思うべきか
|
| - 787 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:41:11.10 ID:FmALvQjS0.net
- ギーヴがどんどん三枚目キャラになっていくなあ
初登場時の完璧超人はどこへいったのやら
|
| - 792 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:42:06.45 ID:JNIuNz2b0.net
- 新OP割と好きかも
こういう系統の曲ってのは分かってたし、サビでそれぞれ戦ってるとことか、ワクワクしてしまう・・
ラジェンドラ王子、馬鹿っぽいがなかなか強かそうでいいなw
|
| - 793 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:42:17.78 ID:3abeFEFeO.net
- 魔法が存在する世界?
|
| - 801 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:44:17.20 ID:o3CUdFWq0.net
- またギーヴが何もしなかったw
来週は何かやりそうだけど
|
| - 810 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:46:05.28 ID:Qwr0qfw00.net
- OP、以前こんな感じの曲をどこかで聞いたことがあったような・・・たしか鋼の錬金術s
|
| - 814 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:47:59.46 ID:uBKg9VBR0.net
- そもそも攻めて来た敵国の王子様つかまえて何のための宴会だよ
同盟が成立してなきゃおかしいだろ
|
| - 820 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:49:40.89 ID:O+e4gWGl0.net
- >>814
サラリーマン的視点で言えば 同盟してもらうための接待という設定にしたのかも?
|
| - 815 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:48:28.56 ID:n8pZVH0oO.net
- OPのアルスラーンが剣の前に立っている時のパルス文字、なんて書いてあるんだろう
クレジットがあるからよく見えないけど誰か解読してくれw
|
| - 816 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:48:30.39 ID:xdWtW0ek0.net
- 見返したら、OPにヒルメスとサームとザンデが一緒におったから
ザンデ死んでないで多分
|
| - 817 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:48:30.54 ID:O+e4gWGl0.net
- そういえばナルサスって戦場でも甲冑着ないのな
|
| - 824 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:50:27.81 ID:8H8P8N3V0.net
- >>817
進撃のアルミンやキングダムのテンと同じで、作者バリアがギンギンに張られてる奴だからな
|
| - 821 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:49:41.15 ID:bdB8xs/W0.net
- 歓待もせずに同盟を成立させる方がおかしい
|
| - 833 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:53:42.19 ID:ct5WMk/N0.net
- >>821
普通はそうなんだけどこれ、事実上脅迫なんだよw
|
| - 822 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:49:57.94 ID:5xw8gH8W0.net
- ほんと敵バカしかいないな
|
| - 823 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:50:20.53 ID:XoUfE/Xl0.net
- なかなか5万の軍勢の感じ出てたぞ!
乱戦の中をカメラが舐めていく所は、ちょっと魔弾の踊る戦いを思い出して しまったけどw
|
| - 826 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:51:27.33 ID:7v+TzCfz0.net
- >>823
軍の戦闘シーン良かったなー! ここに予算突っ込んでるんだなとよくわかりました
|
| - 837 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:55:00.06 ID:/yZcZdYL0.net
- ボコッたラジェンドラの逃げ道奪っておいて「もうお前は俺と協力するしかねえからな!」ってやったのが今回の話
策はナルサスが全部考えたにしても、殿下が良い顔で笑ってたなw
|
| - 845 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 17:59:48.70 ID:Qt0T12XM0.net
- ナルサス「ラジェンドラ殿下大変です!」
ラジェンドラ「何だ?」 ナ「ラジェンドラ殿下が捕虜になりました!」 ラジェンドラ「えっ」
ここは削らないでほしかったな 笑えたのに
|
| - 847 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:00:42.72 ID:XoUfE/Xl0.net
- >>845 なにそれww 見たかったwww
|
| - 850 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:01:48.73 ID:ss5XNtZC0.net
- ラジェンドラはもっと人懐っこいアホなイメージだったが妙に偉ぶったようなキャラに描かれてるのが違和感あったな
|
| - 854 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:07:14.06 ID:Tg/1APb20.net
- 出陣前の殿下、ナルサス、ダリューンのシーンは必要だったのか…
ABパートの配分的に余った尺に入れてきたのかな
作品全体として、「殿下はお優しいから」があまりにも強調されすぎてて そんな強調せんでも、と思って見てしまうなあ
でも戦闘シーンのCGは迫力あってよかった! 来週も楽しみやで
|
| - 862 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:10:11.50 ID:38VRb7Uq0.net
- >>854
>作品全体として、「殿下はお優しいから」があまりにも強調されすぎてて >そんな強調せんでも、と思って見てしまうなあ
同感です 「殿下がいい人」「殿下が可愛い」を、チトやりすぎてる気がする
|
| - 871 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:14:52.91 ID:dYmiUwkn0.net
- >>862
せやかて原作小説じゃイメージの描きにくさ第一に考えた 無色透明感しかないお方なんやで アニメじゃそんなの難しいだろ
|
| - 860 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:09:55.79 ID:ct5WMk/N0.net
- >>854
殿下は優しいから王に向いてないなんてダリューン原作で思ってたっけ?
|
| - 868 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:13:43.80 ID:Tg/1APb20.net
- >>860
原作読んでないから知らないけど なんか蛇足なシーンだと思った ここまでの話で散々出てきてるし
|
| - 892 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:25:55.22 ID:mGUkxN4s0.net
- >>860
数話前に殿下にはっきり忠誠誓った気がしたけど 今回は優しいだけじゃ王は無理だわーみたいなノリでワロタ ナルサスがフォローしたしなんだあれは
|
| - 901 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:33:30.49 ID:dYmiUwkn0.net
- >>892
王になろうがなるまいが殿下個人に忠義尽くすってことだよ
|
| - 907 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:37:54.92 ID:mGUkxN4s0.net
- >>901
あーそういやそういうモノローグあったな 今はもうパルスとか王太子抜きでアルスラーン個人に対して忠誠誓ってるのか 王になるかならんかが仕える最重要ポイントではなくなってる訳だな
|
| - 858 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:08:49.91 ID:S0rCZHbC0.net
- ラジェンドラは圧倒的不利な立場の交渉でも「仕方ない協力してやる」
って上からスタンスを保てる鋼のメンタルの持ち主
|
| - 866 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:13:34.12 ID:Qwr0qfw00.net
- >>858
どっちかというとゴムじゃないか?w 叩いても叩いてもすぐ元に戻るしw
|
| - 869 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:14:26.78 ID:eeuivJnk0.net
- 前回といい今回といいダリューンさん
いい所全然ないんだけど段々弱体化して いってないか
|
| - 895 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:30:04.84 ID:Mijcpdua0.net
- >>869
あの人が最強化するのは主に殿下を守るときだけだから
|
| - 889 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:25:25.47 ID:QQusIdbt0.net
- 新しいオープニング前のやつよりは好きだけどエンディング向きだとは思う
|
| - 890 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:25:43.84 ID:9+KEuRqI0.net
- 新OP好きだけどアルスラーンというよりハガレンっぽい
|
| - 893 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:26:16.11 ID:S0rCZHbC0.net
- 予告見ると来週コミカルパート多そうだ
ギーヴキラキラ大放出 エラムとアルフリードのお料理バトルもありそうじゃないか
|
| - 902 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:34:22.73 ID:bK/+uJYT0.net
- ガーディーヴィの顔が面白すぎてワロタ
ラジェンドラと全然顔似てないね
|
| - 906 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:36:51.79 ID:ct5WMk/N0.net
- >>902
ほんとはイケメンのはずだけど、役回りを考えたらあの顔でもいいかw
|
| - 904 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:36:44.96 ID:YZVDMVFTO.net
- なんでヒルメスは殿下襲わなかったの?
|
| - 905 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:36:45.17 ID:FlRDnScC0.net
- ガーディーヴィがラディンドラの兵に仕込んだ伏兵
すぐにナルサスに囚われて逆に情報元にされそう
|
| - 910 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:39:57.91 ID:mGUkxN4s0.net
- 今日観ててアルフリードとエラムは喧嘩しながらも
ちょっとずつ仲良くなるといいなと思った ガチで嫌ってたらまず喧嘩せず無視だろうしな
|
| - 914 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:42:34.17 ID:Qwr0qfw00.net
- >>910
嫁小姑問題ですw
|
| - 915 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:43:41.29 ID:ybD22uYj0.net
- アルフリードは毎日顔のペイント描いてんのかな
ナルサスに描いて貰えばいいのにね きっと敵もビックリだよ
|
| - 917 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:44:35.02 ID:QQusIdbt0.net
- なんか今回ファランギースいつもより美しかったような気がした
|
| - 923 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:50:27.92 ID:QvZHL+s80.net
- >>917
美人だった、あれなら絶世の美女設定でもいける
|
| - 922 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:49:37.67 ID:L75w+7Mt0.net
- このアニメ単独の問題じゃないかもしれないけど似たような声の声優多すぎぃ
|
| - 925 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:53:07.32 ID:9EjjihwE0.net
- アルフリードの動くと死ぬよってセリフが拾われててよかった。
|
| - 926 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:55:01.95 ID:ab48XcdX0.net
- やっぱ交渉と宴会の順序が逆になってるの、既読組は気になってるんだな
原作だと「まあ同盟したんだから仲良くせにゃしゃーない」という気分でみんな宴会してるのに、 ラジェンドラ一人だけアルスラーンに「おお心の友よー」みたいに馴れ馴れしいので、 「なんだアイツ」ってアルスラーンの部下に呆れられるのが見どころだったんだけどなw
|
| - 931 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:59:20.50 ID:ShiD7j3Y0.net
- 「ただ優しいだけでは王にはなれぬ」とか原作小説になかったよな?
アルスラーンにとことん忠誠誓って、 王の資質を疑うようなことを言う奴じゃなかったのに 衝撃受けたわ
|
| - 936 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 19:05:54.36 ID:069TGUCm0.net
- >>931 同じこと思った
あのセリフはおかしいよね。もしや 脚本家は多分ナルアル推しかね
|
| - 937 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 19:12:15.64 ID:VtazrMNbD
- >>931
王で無くても忠誠誓うって言ってたからじゃないの?12話で 王にならなくても仕えると思ってるってキャラになってんじゃないのアニメ版
|
| - 939 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 19:14:55.36 ID:9EjjihwE0.net
- >>931
一般論と思ったから別におかしいと思わんけどな。 優しさだけじゃなく非情な決断を迫られるのも王だろうし。
|
| - 951 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 19:36:21.58 ID:p+RPmBtv0.net
- >>931
@未読組 ダリューンの台詞自体は過保護乙としか思わんかったが お優しい殿下設定はしつこいと思いました
|
| - 938 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 19:12:57.08 ID:Fvt8yYrr0.net
- >>931
急に殿下否定するような事言い出して同じく驚いた おめーは忠臣トップじゃなかったんかいとw アニオリで原作には無いのか?
|
| - 943 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 19:27:21.59 ID:Gpc2TED/0.net
- >>938
原作ではダリューンがナルサスに、アルスラーンの器量について 戦闘前に、どう思っているのか訪ねるやり取りがあるんだけど
ナルサス「殿下は自分より優れた部下に、嫉妬心がないのが良いな」 ダリューン「それって殿下が自分の無能を承知してるだけじゃ…」 ナルサス 「そうじゃなくて、俺たちが馬なら殿下は騎手だ、騎手が馬より 足が遅くて何の問題がある? 」
みたいなやり取りがあるだけですわ、ダリューンの否定的なセリフは 上記のやり取りを再構成した結果じゃなかろうかしら?
|
| - 947 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 19:32:53.26 ID:ct5WMk/N0.net
- >>943
やっぱりダリューンが優しいだけじゃ王に向かないなんて言うよりも ナルサスは殿下を王者としてどう思ってるのか聞く流れの方が良かったな 未読者だってもういいわwって思ってるわけだし
|
| - 948 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 19:33:44.17 ID:QQusIdbt0.net
- >>943
殿下ダリューンに無能や思われてるんか…
|
| - 932 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:59:45.09 ID:GGhNONpX0.net
- 銀仮面さんが退かずにもう一度潜入してたら本気で終わってた気がする
|
| - 935 :風の谷の名無しさん:2015/07/12(日) 19:04:29.51 ID:Qwr0qfw00.net
- >>932
バフマンが死んじゃってやる気がなくなったんだろう。 エクタバーナもシンドゥラも放置して置けないしな。
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1436192579/


























アニメ
アニメ 【Amazon.co.jp限定】
コミック
|
|
- 関連記事
-