|
![]() ![]() ![]() |
|
|
あんな体でも顔は男とか誰得 |
自分はすっかり気に入ったけど |
今週はちょこっとだけケータとイナホの妖怪がかすったな こういう感じは結構好き |
ネタ自体はおっさん向け過ぎるけど |
声優に無駄に負担掛けない兼役させればいいのに |
ケータ編だけ微妙に思った |
ゲームの3に出てくるのかな |
こういう前情報なしで新妖怪が出てくるのっていいよね |
今の子供はさっぱりだろうな。 |
親から聞いて知ってる子もいるんじゃないの? ドラゴンボールは普通に知ってるだろ |
そのうちシンとかラオウっぽいのも出てくるんだろうか |
あれはツボ突いてなんとかなるもんじゃねーなw |
でもケータ編くらいは頑張ってくれよと思った いちばん間延びしてて、イナウサ編の方がテンポ良かったくらいだもんなあ |
早いだけだと見ていてついていけないときもあるよ ダッセン車の回とか |
なんというかコマさんでやる意味あるのかって感じ コマさんのキャラとケンシロウが合ってなさすぎに思えた |
硬派なケンシロウと可愛いコマさんのギャップだろ 妖怪ウォッチも和風と現代封印の両極端なワードの組み合わせを狙ったらしいし |
現代封印じゃないや、現代風だ |
ってEDで出てたな。 許可取ってあるなら、色々と出来そうだ。 でも、あしたのジョー(講談社?ちばてつお?)は大丈夫? |
やはり日野氏が言っていた作者に了解とったコラボは北斗の拳か? DDの方も確認してみよう |
コマさんなのは、はじめてシリーズのマッサージ回の時にでも思いついたネタなのかもな。 |
モヒカンヒャッハーや巨大な黒い馬とかって世界観の描写に重きを置くもんだけど |
コマさんほどではないが、人気上位だろ イナホは嫌いじゃないけど、もうちょっと言動ともに落ち着いてくれないかなあ… 結局のところ、日野さんが脚本書いた回のイナホが一番落ち着いてるんだよね |
個人的にその2つはOK コマさんの世間知らずさとか純朴な感じやKYさを保ったままのパロだったんで パロの世界観自体は何でもいいんだけどキャラの性格というか特性潰すタイプの パロが苦手なんだよね だから今回も本編と性格そのままのバットなウイスパーは全然問題なし |
ああ全面的にではないがわかるな かと言って別にジバニャンで今更北斗パロ見たいとは思わないから まあ1回だでけでなくもう少し見てからにしますわ >>597 うたメダルの販促の為もあるのか完全に出オチキャラ化してるから 今は召喚場面も期待薄かな |
バスターズエンディングだとKSも居たし 月兎組にはまた出そうだけど、チームKJなアニメが見たい |
グッズとかお菓子のイラストだけ見ると感情の起伏が無いように描かれるの結構あるね |
召喚がどんなのか見たいのに |
ああ全面的にではないがわかるな かと言って別にジバニャンで今更北斗パロ見たいとは思わないから まあ1回だでけでなくもう少し見てからにしますわ >>597 うたメダルの販促の為もあるのか完全に出オチキャラ化してるから 今は召喚場面も期待薄かな |
そしてファンシーなキャラでやるのはジュエルペットのようでもあり… ウィスパーのジョーカットはスネ夫になってなかったやろか |
あっちはUSAピョンが博士の為に動いていたからだろうが たまにはイナホがいないUSAピョン単体回作ってくれ |
あくまで妖怪が売り物の作品で、別にイナホ自身が人気出る必要はないけど 人によっては見る気も起きなくなるほど言動ともにやかましいのはさすがにどうかと思う USAピョンが妄想喚き散らすイナホを相手にしないでマイペースに話を進めていくほうがいいと思うな いちいち相手にしたりテンポの悪いベイダーモードかましたりするから見てる側も気にせざるを得なくなる |
それだとアニメキャラって何にも出来なくなるよね 見る側に何かを気にさせるのが仕事なんだし |
まあイナホが本当に評判悪ければいずれ作中でテコ入れされるだろうから 7月から登場で、もしテコ入れが入ったなら来年早々あたりだろう 日野社長がイナホのキャラを今のまま意地でも押し通すならわからんけどね そもそもイナホが本当に評判悪いかどうかなんて俺らには知るすべがないしね 大きなお友達にはおしなべて評判悪いけど子供の反応まではわからないし |
ケータは普通って言うのが受けている気がするがイナホはどうなんだろうな |
ジバUSAはもとは人間に飼われてた動物だったけどコマさんは生まれた時から妖怪だったから でもコマじろうはそこまで感じないのは俗っぽいからかもしれん |
クリスマス回みたいな描かれ方されたら不満に思う人が絶えないし難しいね |
コマじろうはあくまでまずコマさんありきのキャラということもあるからね >>602 キャラが違ってきてるのは他にも一杯いるがコマさんは人気と注目度が高いから どうしても目立つし気になる人も多いのかな |
あんなの放送したら、苦情来るだろ |
コマさんにしても自分の中のコマさん像から外れるのが我慢できないだけだろ スタッフの考えるコマさん像だってあるだろうに |
男キャラでもあの性格はウザいんだよ |
お前だって人のことは言えないだろ? そもそも性格の良い出来た人間は人の悪口を言わない |
よう俺 あんのジョーもこてんパンもメリケン妖怪だったんだな てか国宝級の皿がノガッパの皿だなんてつゆほども思っていませんでした てか予告のアレもはや別の生き物 |
コマさん(一作目)>コマさんといく>田舎者はバラ色に>コマさんタクシー>コマさん探検隊>恋とポエムとコーヒーと>太陽にほえるズラ!>北斗の犬 やっぱり一作目やコマさんといくのような キャラの特性を生かしたシンプルな話が一番好きだな |
コマさんは初期のあざとさがどんどん無くなっていくな コマさんなら鼻ホジしようが他人を貶める悪人やサイコパス殺人鬼になろうが人気は落ちないのかね |
北斗の犬に関しては完全にコマさんである必要性が無いのが問題なんだと思う |
コマさんといくはラーメン屋とマッサージ屋が無理がなくていいかな 電気屋と陶芸ねぇ… ちなみに92話に山田さん再登場したね |
ゲストキャラがこういう形で再登場するのっていいよね イナホ編でトゲニャンのトゲがぶつかって驚いてた人ってざしきわらし恋愛編に出ていたお兄さんかな |
ましてや質とか言い出すのは |
ギャグのパターンとかキャラのキチガイ行動に慣れて 刺激がもっと欲しいって感じる人も出てくるんだろうけど |
イナホについては3が出てから本格的に動きそうな気がする。 きっと日野のことだから現在の反応についても計算にいれているだろうし。 |
>>635 オタク娘が主人公の作品と言うのは、ほぼその流れ(おしゃれしてきれいになってイケメンにモテる)になるけど イナホはならんね サブカルな髪型や服装が悪いだけでちゃんとおしゃれすれば普通に可愛くなるんだろうけど |
すごーくオーソドックスな駄洒落ネーミングで |
そしてそろそろキャラスレへ行け そしてまったく語られないなケータ編… つまんなかったもんな… |
嫌なことが起こってケータが過度にがっかりするのを何度も繰り返すのが 相変わらずだなって感じ |
![]() 妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチU プロトタイプ |
|
≪ 【うしおととら】第20話「妖、帰還す」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【アイカツ! -アイドルカツドウ!-】電話間違って切っちゃったけどもう一回聞けたりしないのかな ≫
≪ 【うしおととら】第20話「妖、帰還す」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【アイカツ! -アイドルカツドウ!-】電話間違って切っちゃったけどもう一回聞けたりしないのかな ≫