|
![]() ![]() ![]() |
|
|
アニメでこんなサブタイの使い方すんの初めて見るわ |
石塚のオッサンOut |
落第騎士と違ってフェスタは誰でも出られる 今回は六校合わせて256組だったかな |
先週もカレーだけだったのにw |
大会始まったらフル出場だから、今は休んでるんだよw |
お前、ユリスさんはカレーのお姫様やぞ |
ラノベの方のスレだと当時カレーしか語ることなかったからな |
綺凜も可愛かったし紗夜も良い味だしてたし、少々ユリス分が足りない以外は概ね満足 ただ、恐竜ぶった切った時の技だけ意味不だった 武器が壊れるから今までメテオアーツ使えなかったって事でいいんだよな しかし、核が体内動き回ってるって言われてデカい剣出して敵真っ二つ、核命中ってどういう事だ てっきり恐竜の全身吹っ飛ばすのかと思って見てたら、ただのまぐれ当たりじゃないか |
プラーナが強すぎて細かなコントロールが苦手だから、メテオアーツ=必殺技に昇華させられない 武器にプラーナを注ぐくらいはできるけど、今度は莫大なプラーナのせいで武器が耐えられないので技の練習自体できない |
ほう、そしてこれからは練習できると 核にまぐれ当たりしたのはやっぱり説明はしょってるんだよね? |
耐えられる黒炉ちゃんは封印解かないとデレてくれないし、制限時間もあるので…… 核については、少なくとも小説では、さっさとケリをつけたい状況だったってのもあって まとめて消し飛ばせば核の位置なんて関係ないだろと始末しただけだね 一応これもメテオアーツっちゃメテオアーツなんだけど、出力任せの単純な力技 |
やっぱりアニメの再現率の問題だったか。サンクス そういや綾斗もこれで個室持ちか。ヤブキとのルームメイト設定、全く生かされなかったな |
男とのルームメイト設定をいったいなにに活かせというのか イかせというのか |
ユリスなんて要らなかったんだ |
代わりに敵キャラ掘り下げが |
![]() |
少なくともそういうキャラではない |
そういう理由かw確かにライバルとは言え序列一位と組めるのは美味しいな 個人的にはレスターさんと組んでほしかったが |
![]() |
ちょっとマスターアジアっぽい |
②ネームドカルツ ③序列外 の内1つ上の格までしか本来は決闘を申し込めない きりんちゃんは序列外のアヤトに負けて③まで都落ちしたけど、元①が負けた後の猶予期間は①にも決闘を申し込める |
やめたげてよお… |
ソーニャちゃんの人ってこういう「ガチ女の人」なキャラ演じてるのって珍しい気がする…。 |
てか一試合で1位になれちゃうんじゃ序列の実力とかFIFAランキングもビックリなほど当てにならんだろw |
ボクシングみたいなもんなんじゃない? チャンピオン倒した人が次のチャンピオンみたいな つってもあっちはランカーじゃない相手とは普通戦わないけど |
ここだって突発的な決闘はともかく公式戦だと ちゃんと規定は「あるよ |
成人平均女性より1cmしか低くないよ |
143cmくらいだと思ってたけど周りがでかいのかあれ |
綾斗 175㎝ ユリス 162㎝ クローディア 168㎝ 紗夜 148㎝ 綺凛 155㎝ レスター 約200㎝ |
俺は青髪の幼なじみが一番好きだわ |
俺もだわ |
今まで空気そのものだった青もきりんちゃんと組めば空気脱却できるだろうし |
超絶ニンジャ一族なら別に居る 主人公の実家は戦国時代から伝わるような古流戦場武術の宗家 組討から弓術まで何でも取り揃えてるぞ |
セリフもあったし、今日はいい夢を見られそうだ。 |
下の名前で呼ばせてくれってよ |
まあ武芸百般て言っても古流じゃ剣術オンリーの流派のが少ないけどな 江戸に入ってから成立した流派なら剣術のみの流派は珍しくないが 戦国・室町以前に成立した古い流派ほど剣術、居合、槍術、薙刀、 棒術、柔術と一通りセットになってるもんだ 卜伝の鹿島新当流なんか昔は槍術のが有名だったし 比較的最近の成立である北辰一刀流でも薙刀がセットで付いてる |
戦闘物だと、色々やっているやつは結局一芸に秀でたものには勝てないとかいうのが定番じゃない? |
そんな事言われても ただ綾斗さんの戦闘能力の強み関する他者の論評に関しては正直原作でどうぞって言った方が良いかも |
「いろいろやってる」ではなくて 最初から諸術がセットで成立してるの 刀を振り落とした時は柔術で対応とか 逆に接近戦でもトドメは小太刀とか、そういう 特に剣術と居合は相互に補完する要素が強い るろうに剣心の抜刀とか |
合気は剣術の応用、空手は棒術、八極拳は槍術みたいに、共通の体の使い方を体系づけて学ぶのは合理的 フルコンやってる奴が付け焼き刃で柔道習ったりするのとはわけが違う |
そして黒幕として活動する黒いキルミー赤崎 |
ユリスの出番あれば怒ってばかりだな 次は、幼馴染ルートか? |
だってトーナメントで必要となるまで隠しておきたかった奥の手が続々暴かれてるから…… |
馴染みすぎだろwww |
レスターさんの明日はどっちだ。情報屋くんとでも組むのか…。 |
一応、レスターは友達になっているのか? |
本当は何て言ってるの? |
次のはずだけどその次からかも |
レーティングとか考慮しないのか。 |
1位に勝つと1位に滑り込めるとかよく分からんランキングシステムだな |
>>871 ボクシングと同じ |
早くエルネスタけちょんけちょんにしてくれねぇかなー |
最初のくるくる回るシーンが良かったのに |
綺凛の序列はどうなるの? |
入れ替わり制だから圏外じゃね |
序列外になる ただし猶予期間があるからその間はページワンに自由に公式戦申し込める 権利を行使するかは本人次第 |
一位からいきなり序列外になるのか 猶予期間というのはページワンに対してのみの挑戦権ということか 勝てばその順位を奪取すると この権利は序列一位だけじゃなくて他の順位(ページワン等)で負けた場合もあるの? |
ページワンの場合は個室が与えられたり優遇措置が大きいから いきなり部屋を放り出されるのも酷なのでこういう措置が取られる 普通の序列入りなら序列外に放り出されたしても ページワン以外の序列入りしてる連中には特に問題がなければ 規定通りの挑戦が可能だから特には >>801の人が書いてる通り |
![]() ![]() セリフも多かったしガチ神回だったわ 試合後の部屋にいなかったのは悲しかったけど |
ちゃっかり味方ポジに入るレスターさんw |
しかし身長は同じくらいなのにえらい差だ |
個人的にはユリスが好きだから、もっと出て欲しい |
![]() 学戦都市アスタリスクフェスタ 鳳華絢爛 [PlayStation Vita] (発売予定日:2016年1月28日) |
|
≪ 【蒼穹のファフナー EXODUS 第20話】次のコマでレーンに投げそう【画像あり】 | TOP | 【SHIROBAKO】木下監督の元ネタが賞貰っててワロタw ≫
≪ 【蒼穹のファフナー EXODUS 第20話】次のコマでレーンに投げそう【画像あり】 | TOP | 【SHIROBAKO】木下監督の元ネタが賞貰っててワロタw ≫