あにまーーん


【ワンパンマン】第7話「至高の弟子」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



#07 「至高の弟子」
ワンパンマン 第7話 1





【公式サイト】



ワンパンマン 第7話 2





516 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:19:12.38 ID:Rz6Wpzjk0.net
やべぇ、、、寝ようと思って観たら声出して笑ってもうたww


520 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:32:41.00 ID:AbYmGt0D0.net
サイタマかっこE!


522 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:32:47.83 ID:FygglXY6O.net
タンクトップ兄弟、ゲス過ぎて胸糞だな。
死人が出なかっただけでも奇跡なのに
それでも文句言われるとか最悪だ。


523 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:32:48.81 ID:7fZX2Q5n0.net
シュトロハイム相変わらず暑苦しいw

反論する時のサイタマの声は、ちょっと軽すぎるな。敢えてやってるのか?


524 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:32:55.93 ID:ww9hj6nD0.net
サイタマの反論のことなら、これで合ってるだろ
多分本気で叫んだらそれで群衆殺せるくらいだろうし







525 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:33:04.56 ID:B2FkxevB0.net
今日もよく動いてたなー


549 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:35:48.24 ID:FygglXY6O.net
>>525
ジェノスのフルパワーで隕石への攻撃とかド迫力だったよね







527 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:33:46.16 ID:SEMWYC6q0.net
ジェノス回になってたね
うーん、シリアス


528 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:33:48.80 ID:q/upcErE0.net
サイタマ叫ぶとやたら高い声なのな


530 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:33:57.21 ID:2sIyfa+H0.net
叫んでる先生、声高かった







531 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:33:58.76 ID:86ISg50+0.net
今回の話の、特にAパートはなぁー
とにかく原作(村田版)が必見なんだよな
なんかもう漫画という粋を1歩か2歩はみ出したようなレベルのクオリティというか、見開きの使い方というか…
今でもweb版見れるだろうから見てない奴は見とけマジで


547 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:35:38.84 ID:kYAhqC0U0.net
>>531
普通に週刊連載であれやったら怒られるからな
「絵は凄いけど話進んでねえ」っつって


588 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:40:08.58 ID:86ISg50+0.net
>>547
いやでも初見の時は感動したもんよ
ああいう表現が許されるだけでもwebマンガ誌(という体のサイト)様様よ







532 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:34:01.54 ID:BmKmroo90.net
隕石ぶっ壊すときに違和感なかったから
わざとだろうな







535 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:34:11.94 ID:aAgY8Wqd0.net
あの高い声はああいう演技だったのかも


545 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:35:30.79 ID:GtZxL84M0.net
>>535
演技指導どうなってんだよ…







538 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:34:35.11 ID:uEQ4b1nD0.net
サイタマの反論の声がカン高かったのは気になった
あれなんなの?


539 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:34:42.48 ID:OSQSnwHF0.net
住民に叫ぶサイタマの声がなんかおかしかったんだが、
あれわざとなんだろうがわざとあんな声にする意味あんのか?ようわからん


540 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:34:53.48 ID:/a7IjnlT0.net
Aパートの終わりとCMのつなぎが完璧だったw


541 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:34:55.89 ID:030qnH6a0.net
ありゃああいう演技指導だったんだろ


543 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:35:08.46 ID:LxRxDg8N0.net
声高かったのは演出なのか
普通の声でもよかたのに







544 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:35:10.00 ID:1MAhGBEj0.net
ワーストワン!あ、それワーストワン!を思い出した


548 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:35:45.80 ID:uEQ4b1nD0.net
>>544
落第騎士か
あの煽りも大概だったな


594 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:40:55.15 ID:1MAhGBEj0.net
>>548
まあアレはあの後に戦闘でねじ伏せるっていう展開があったからスカッと終われたが



落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻
(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
(発売予定日:2015年12月25日)






551 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:36:14.98 ID:AbYmGt0D0.net
普通の人が怒ってないけどちょっと高くしないと聞こえないからなるべくそうした
って演技の感じだと思ったんだが違うか?


567 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:38:20.22 ID:XvT5Ocbt0.net
>>551
高いのもそうだが別人の声みたいだったぞ







555 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:36:48.79 ID:XvT5Ocbt0.net
あとなんでバングの地味にかっこいいシーン無くしてしまったのかね


556 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:36:54.62 ID:aky0iGJUO.net
戦闘のスゴさとギャグの差が面白いwww
玄田さんの声、さばげぶ以来だわw


561 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:37:13.58 ID:KCsRLjaD0.net
サイタマは勝手に空き部屋に住んでるのかwww
ボロアパート追い出されるレベルの貧乏なのに家具が充実してるのにはそういう訳が


562 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:37:20.23 ID:YtBJmFHK0.net
7話上映会
来場者数 46,484
1 94.0
2 4.6
3 0.6
4 0.3
5 0.5


564 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:37:23.06 ID:uZftV8KvO.net
ジェノスの「クソジジイ!」に爆笑したw
ゴリラがたこ焼き屋初めてスレで宣伝してたの細かいなーww

あんなやめろコールされてどう収めるのかと思ったが直球だったのが良いね


569 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:38:39.77 ID:VZxso1fc0.net
声が気になったが
声の書き込みばかりでワロタ
無駄にベテラン声優揃ってたから余計気になった







570 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:38:48.13 ID:030qnH6a0.net
あの場面の絵自体が超真面目モードのサイタマとも違うから
ああいうズレたテンションでまくし立てる演技にしたんだろ
アニメしかしらんけどあの程度でガチギレするサイタマとも思えんし


635 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:46:25.40 ID:4SoJ01GC0.net
>>570
キレるっつーか、真っ向から突っぱねる前提で
本来ただの八つ当たりのはずの怒りの矛先を
敢えて自分に向けさせてるんだぞ

サイタマの言ってることも嘘じゃないだろうけど







572 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:38:59.54 ID:ejRRG8JN0.net
ジェノスの戦闘シーンかっこよかったよ
クソジジイも笑った


575 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:39:05.18 ID:hEDQMW4z0.net
さすがサイタマ先生だな
噛ませ犬ジェノスが先生の割った流星群をMAXパワーで焼き払えばよかったのに…
本当よけーなことするなコイツ


576 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:39:15.88 ID:yPVZ6zg80.net
いやー隕石ワンパンのとこカッコよかった


579 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:39:20.68 ID:2sIyfa+H0.net
まあサイタマが本気で怒って反論してるのってハゲって言われたところだけだろうしさ
そういうちょっと軽めにしたい意図のある演技だったのかな?と思うことにしたわ


584 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:39:38.32 ID:YtetuVUy0.net
サイタマの叫び声はガチギレする感じでもなかったからわざとだろ







585 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:39:42.63 ID:tcySocgR0.net
叫ぶところは普通にやってほしかったなぁ
それともあれが実力なん?


607 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:42:51.86 ID:BmKmroo90.net
>>585
他アニメの声だとこんな感じではないのでわざと


621 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:44:07.60 ID:tcySocgR0.net
>>607
わざと下手に演るのか・・・
意味わからんな・・・







586 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:39:44.30 ID:YtBJmFHK0.net
あの声はわざとだと思うぞ
演技指導かな
1話とかいい声で地底人に啖呵切ってたし


609 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:42:54.20 ID:XvT5Ocbt0.net
>>586
あそこのシーンは確かによかった
なんでああいう感じにしなかったのかがすごい謎







587 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:39:51.92 ID:X3nuo08B0.net
住民に怒鳴るシーンはドシリアスに描いてるのに
原作のコメディさを中途半端に残したせいじゃないか
やるならどちらかに振り切って欲しかった


597 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:41:26.98 ID:2sIyfa+H0.net
Z市ライフラインもなくなっただろうけどまだ移動しないのか先生


600 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:41:50.99 ID:Cow3eGxWO.net
サイタマ、ジェノスに出会って本当に良かったな
お前ら本当にいいコンビだよ
感動した







602 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:42:16.04 ID:SE2fKI+j0.net
サイタマってそんな怒鳴りつけて一喝見たいなキャラじゃないだろ…


666 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:52:46.09 ID:4SoJ01GC0.net
>>602
いや、そういうキャラだぞ
怪人相手だと怒鳴りつけるより先にワンパンだが
空気読まない性格だから不満には正直なところがある

蚊ウゼェでモス娘ぶっ飛ばしたり
天井壊すなでカマキュリーぶっ殺したり

さすがに市民には手を上げられないから口喧嘩だが







603 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:42:17.62 ID:w55loq7g0.net
隕石は良かったからなぁ・・
まあでもワンパンマンは出来が良いほうだ
集英社アニメで何度アニメを見て頭を抱えたことか


605 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:42:25.50 ID:z7GY3hBv0.net
サイタマのドス効かせた様な声なら1話でやってるし
アレはわざとそうしてる







608 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:42:53.67 ID:Ht0laexU0.net
これでやっとソニックとジェノス以外にもサイタマの強さを認識できたのができたって感じ?


629 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:44:44.16 ID:ww9hj6nD0.net
>>608
今のところバングだけ
タンクトップ兄弟はただのゲスなのでサイタマの本質なんか見ない(スネックも)
協会は実はヒーローの強さを具体的に把握出来てないので、隕石でも頑張れば壊せるんじゃないかなあと思ってて
だからジェノスとメタルナイトが頑張って壊したという結論に疑問を抱いてない


642 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:47:32.92 ID:Ht0laexU0.net
>>629
なるほど
サイタマの強さをいかに認知させないかってのも楽しみ方の一つだし
あまり周囲に認知されちゃうと面白みが減っちゃう


636 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:46:33.86 ID:/P4o0oqd0.net
>>608
ソニックは認識できてない気がするんだよなぁ
原作だとまた突っかかってるし

今日の話だとバングだけが正しく認識した







611 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:43:18.68 ID:YtBJmFHK0.net
ニコ生でバングの声の山路さんが言ってたけど
老人声でリハしたら、もっと若い声でと言われたらしい


612 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:43:20.06 ID:uZftV8KvO.net
ジェノスの叫び良かったな
サイタマ声優は叫び系で声変わっちゃう感じなのかちょっと一瞬違和感あったが
別にあれはあれで。素のイメージを変えないで叫ぶのは難しいと思う


613 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:43:30.61 ID:VZxso1fc0.net
声は別にしてこの作品って
超危機的な話しをサラッと平凡な回で纏めるとこは面白いな


615 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:43:39.46 ID:am2oCedJ0.net
そういや突然隕石の軌道が変わったのってなんか意味あったっけ?


623 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:44:12.04 ID:Cow3eGxWO.net
何か声高かったけど
まあそんな感じなんだろうな、サイタマ
強がって上ずった声になったのかな
本当はあんなに言われて辛かっただろうから

あとぼけ!って言い方好きだな







634 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:45:54.71 ID:frl3fF0F0.net
ぶっちゃけ自分も別に声は気にならなかったが


646 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:48:33.98 ID:DJSkMl7w0.net
>>634
気になった奴しか声を上げないから多数派は気にしてないだろう
毎話戦闘作画で魅せてくれるだけ感謝してる
普通のアニメと違いすぎる







637 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:46:42.42 ID:DvWNf2Nq0.net
深海王は2話構成?


638 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:46:42.85 ID:P2w/E9rW0.net
サイタマは住民相手にガチ絶叫はしない、みたいな判断で演技指導されたと推測する







641 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:47:02.30 ID:kjkHTJSS0.net
タンクトップブラックホールの演技は予想以上だし、前回カットされたジェノスの台詞をここで持ってきたのは正解だと思う
ただますますEDの歌詞がジェノスに合うようになっちまった


657 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:51:29.35 ID:/AC20TLf0.net
>>641
あの歌ほんと誰目線なんだよと思ってたがジェノスだとするとしっくり来てしまうw
大好きな人が強くて心配www


674 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:53:39.33 ID:uZftV8KvO.net
>>641
前回カットのセリフってどれ?


690 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:57:15.48 ID:kjkHTJSS0.net
>>674
例え世間に評価されなくても~のあたり


718 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 02:01:49.07 ID:uZftV8KvO.net
>>690
サンクス。自然だったね







648 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:48:44.63 ID:uZftV8KvO.net
AパートでZ市に破片が降り注いで~からのCMで消滅都市が流れたのが不覚にもワロタ


654 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:50:31.18 ID:tcySocgR0.net
>>648
あれ本編続いてんのかと思ったわw



【Amazon.co.jp限定】消滅都市 ORIGINAL SOUNDTRACK(先着購入特典付: 卓上カレンダー) [CD]
【Amazon.co.jp限定】消滅都市
ORIGINAL SOUNDTRACK
(先着購入特典付: 卓上カレンダー) [CD]
(発売予定日:2015年11月25日)






651 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:50:13.07 ID:7fZX2Q5n0.net
あの世界のお前ら最低だな

lib905800


659 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:51:47.44 ID:dULku90j0.net
メタルナイトの鏡面装甲の映り込みちゃんと再現してくれたし今回もいい頑張りっぷりだと思うよ うん


663 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:52:20.90 ID:uZftV8KvO.net
隕石のことわかってから、ジェノスはなんでサイタマを呼ばなかったんだ?
サイタマ電話無いんだっけ


664 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:52:38.29 ID:iG30d1bY0.net
サイタマなら隕石受け止めて宇宙に放り投げれそうだけど、無理なの?







667 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:53:03.92 ID:Cow3eGxWO.net
サイタマって、別に気にしてないし割と強がる人だからな
ジュース飲みたくてマズイしいらないし、と言いながらずっと10円探してたりとかするし
表情や態度に出ないからわかりづらい
ジェノスはそれ分かって帰りましょう、って言ってフォローしたんだと思う


685 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:56:28.39 ID:uZftV8KvO.net
>>667
別に無感情じゃないよな、ジェノスも
基本ドライだったりするけど







668 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:53:05.22 ID:z7GY3hBv0.net
今回はBパートからのEDがすごくしんみりしてて合ってた
今回みたいな時はこのEDいいね


669 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:53:05.27 ID:AvFpGq5a0.net
Z市半壊後に消滅都市のCM


671 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:53:12.94 ID:rnoPECqZ0.net
なにがブラックホールだよ…黒い服着てるだけじゃん…
のところなぜカットしたし


673 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:53:33.49 ID:KCsRLjaD0.net
皆アニオリも褒めてやろうぜ


675 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:53:39.99 ID:9fs09OIy0.net
7話も素晴らしい作画だった
TVシリーズではあれ以上の作画は望めんだろ

これより上なのはボンズのスタドラ最終話ぐらい


676 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:53:48.59 ID:frl3fF0F0.net
先生に頼りすぎちゃいけないとでも思ってるとか

まあなんにせよ来週も楽しみだわ


677 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:54:08.87 ID:86K6q5Af0.net
叫び声シーンは正直「あれ?どうした?」ってなるくらい気になったけど
そうなんだよなぁ、作画や演出が数年にいくつも無いレベルで段違いに良い
ジジイ本当はもっと見せ場あるキャラらしいけど隕石の解説めちゃくちゃワロタ


679 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:54:47.69 ID:VVNANhkU0.net
民衆アホすぎだよなあんな隕石受けたら地球終わるのに
災害レベルもおかしいし


682 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:55:17.66 ID:kjkHTJSS0.net
なんだかんだ言っても力尽きたジェノスの前に現れたサイタマのヒーローっぷりが格好良かったので満足だわ


686 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:56:33.28 ID:OkZPhuTq0.net
タンクトップブラックホールの声、どっかで聞いた事あるなと思ったら
シュトロハイムの人かよwww







689 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:57:13.67 ID:Cow3eGxWO.net
漫画やアニメの中でもリアルでも
サイタマって叩かれて気の毒で可哀想だ
お前らって酷いな


707 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 02:00:16.31 ID:ywmXwUB50.net
>>689
サイタマ大好きだしかっこいいと思ってるからこそ
それをダサくしたアニメの演出と演技が腹立つわ







691 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:58:02.05 ID:VVNANhkU0.net
人死んでないって奇跡だよな


699 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:59:05.55 ID:frl3fF0F0.net
あんだけ派手にぶっ壊れて死人0はたしかにすごいな







702 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 01:59:32.79 ID:YtBJmFHK0.net
そういえばニコ生のCM部分で
アニメでのZ市のサイタマが住んでるアパートは家賃・公共料金タダということを言っていた
Z市があの状況なので家賃も公共料金も回収に来ないらしい


709 :風の谷の名無しさん:2015/11/16(月) 02:00:56.30 ID:/a7IjnlT0.net
>>702
不動産は放棄状態としてインフラは何故止めてないんだい?




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1447377570/



ワンパンマン OH-01 ONE PUNCH MAN ハチャメチャカードゲーム 拡張パック第1撃 ヒーローVS怪人 ~正義執行~ DSP-BOX
ワンパンマン OH-01 ONE PUNCH MAN
ハチャメチャカードゲーム 拡張パック第1撃
ヒーローVS怪人 ~正義執行~ DSP-BOX
(発売予定日:2015年11月21日)




ワンパンマン 第7話 3
ワンパンマン 第7話 4
ワンパンマン 第7話 5
ワンパンマン 第7話 6
ワンパンマン 第7話 7
ワンパンマン 第7話 8
ワンパンマン 第7話 9
ワンパンマン 第7話 10
ワンパンマン 第7話 11
ワンパンマン 第7話 12
ワンパンマン 第7話 13
ワンパンマン 第7話 14
ワンパンマン 第7話 15
ワンパンマン 第7話 16
ワンパンマン 第7話 17
ワンパンマン 第7話 18
ワンパンマン 第7話 19
ワンパンマン 第7話 20
ワンパンマン 第7話 21
ワンパンマン 第7話 22
ワンパンマン 第7話 23
ワンパンマン 第7話 24
ワンパンマン 第7話 25
ワンパンマン 第7話 26
ワンパンマン 第7話 27
ワンパンマン 第7話 28
ワンパンマン 第7話 29
ワンパンマン 第7話 30
ワンパンマン 第7話 31









【Amazon.co.jp限定】ワンパンマン 1 (特装限定版) (全巻購入特典:「新規録り下ろしドラマCD」引換シリアルコード付) [Blu-ray]


アニメ


















Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06

アニメ 【Amazon.co.jp限定】


















Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06

コミック



















01
02
03
04
05



06
07
08
09
10



1-9巻セット





関連記事




[ 2015/11/17 06:30 ] ワンパンマン | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ