|
![]() ![]() ![]() |
|
|
ヘビオブの御蔭で役割が低下してるからな~。 |
ちゃんとあるんだね |
相変わらずノリのせいで緊迫感がなさすぎるな |
そもそもこのアニメは真面目に見るもんじゃないしな ペンギンのくだりとか、姫さんが脱ごうとした時の二人の 「それはひょっとしてギャグで言ってるのか」ポーズとか良かった |
こいつら仲いいなw コンビ芸人かよ |
C級ヒーローかな |
コンビ芸人だよ |
やはりそうか… |
あのテロリスト達は殺さないでほしかった |
って今までの戦いで目視できるような距離にいる敵オブジェクトすら捕捉できてなかったじゃねーかw |
こんな中途半端な時期に特番なの? |
2クール目もやばそうだな |
総集編じゃなくて特別番組で万策も尽きてないらしいぞ カロリー調節にためにやってることには変わらんのだから同じことだとは思うが |
アニメの制作スケジュールの最初から予定してたっていうのか? 実写はTVアニメ放送本編では求めてないのにな |
ネット環境はWindowsまんまっぽいの何でだよ |
禁書でもWindowsまんまだったしきっとJCは未来はMSが世界を支配してると思ってるんだろう |
たぶん中の人は2クール終了までにもう一度引っぱり出されると見た |
どっちも可愛い |
髪型が似てると区別がつかないパターンか |
↓ ペンギンの赤ちゃんが戦闘中に通りすぎる ↓ バカ二人が銃撃を止めて見守る ←? ↓ ペンギンの赤ちゃんがアホウドリに襲われる ↓ バカ二人だけでなくテロリスト達まで戦闘を止める ←!? ↓ ペンギンの母親が助けにきてアホウドリが去っていく ↓ バカ二人もテロリストも大喜び、スタジアムのような大歓声に包まれる ←!?!?!? ↓ ペンギン親子が立ち去り視界から消えるまで戦闘停止 ↓ その後普通に銃撃戦再開 ←!!!!!?????wwwww |
まぁ99.5%くらいは原作通りです |
残念ながらペンギンも一緒になって喜ぶテロリストも その後普通に殺し合いに戻るのも原作通りなんだよなあ… ![]() ![]() |
この作品で命の価値なんて考えてたら頭が熱膨張するぜ |
射撃音と発射爆風のあるレールガン&コイルガンの描写を見ることが 出来るとは思いもしなかった。さすがオブジェクトだw あの世界のレールガンって反動がでかいのかー まぁそういう設定なら仕方ないけど、電導投射兵器である レールガンのどんな機構で反動を起こすのか知りたいw コイルガンならストライカーボルトの発射反動とか理屈が付けられるけど。 学園都市の硬貨(銀貨っぽい)が導電性の高いものと知った時並みのショックだw |
えぇ・・・前方にのみ弾丸を発射する以上、反作用の都合上絶対に反動は起こるんだが |
![]() |
崖に限らずただの山や丘の高低差でも氷割ったらお陀仏だと思うゾ |
opの奴は今迄ずっとお姫様の過去の姿かと思ってたわ |
似た容姿にしてるんだよ! 原作読んだことないけど間違いない |
クウェンサーがかわいく見えてきやがった |
アマゾン川とかでやられる電気ビリビリ漁か |
JCは姫ちゃんの作画だけは崩すなよ |
再来週辺り突然総集編だろ?明らかに次のエピソードでまとめて終わらせようって腹だよ |
ぶっちゃけ今までの内容見てると爆心地に居ても無傷にしか思えないんだよな |
触れちゃいけないことかと思ってた |
女の面子みると姫、伊藤静、内田真礼だけども誰でもなかったきがする。 |
内田真礼 |
最初のテロリストに撃っても問題なさげだったなw つか金髪が持ってた爆弾のが威力ありそうだった そもそも、南極にあんなでかい空洞あるんかいな あと花江も石川も太ったな。 |
ストブラでもやったしソーマでもやってたよ 他は見てないから知らないけどPの言う通り万策とか関係無いと思われ |
シロバコの功罪はでかいな |
放送中のアニメのl総集編なんぞ時間を稼ぎたい制作側以外の誰も得しないだろ。 |
クウガ「呼んだかね?」 SEED「まったく総集編ごときで制作事情をはかろうなどと片腹痛い」 |
総集編じゃなくて特別編な 声優バラエティ番組だよ |
って中山Pがツイッターで言ってたな |
総集編をなんでもかんでも急場しのぎだと思ってる奴はアホかと |
時間稼ぎなら ゴッドイーターみたいに放送中にスタジオ特番挟むぐらいしないとな |
![]() GOD EATER / ゴッドイーター vol.1 (特装限定版) [Blu-ray] |
ロウきゅーぶ2期とかレールガン2期でも途中で特別編入れてるわ |
でも、かなりヤバイ絵面だったな。 氷上、海上、砂漠、背景は結構楽してるのにねw |
まぁタイミングが中途半端すぎるからなんだが |
OPをフィルムスコアリングでできた映像に合わせて作詞作曲をした話とかビビったw てっきりできている曲に映像を合わせたのかと思っていたので逆だとは思わんかったwww |
あんな手法は普通のスケジュールじゃ毎週放送なんて無理だと思ったわw |
かっこいいでしょ? |
名前だけじゃねえかw |
この作者は説得力じゃなく外連味目的で設定を積み重ねてるとこあるよねw |
そうか? この作品の場合は、次々と発生する矛盾を糊塗するために 設定追加を繰り返しているだけのような気がするが |
根本的な無理設定を維持するためと、格好いい言葉を使いたいだけとで設定乱発して それらの設定間で整合性がとれなくなって、さらに辻褄合わせの設定を(略、だなw |
とある科学の |
亀ですまんが 一応オブジェクトの砲は動力炉のエネルギーを使ってるから強いよーという設定があるから 火砲って訳にもいかんしレールガンかコイルガンみたいな電力計の方が設定に即してる |
美琴ももうなぁ 超電磁砲アニメ2期後に出した単行本と先月出た新刊比べたら15万部くらい落ちてたし さすがにオワコンになってきた |
美琴好きだしレールガン3期なら見たいぞ 禁書はちょっと話が複雑過ぎてアニメ組の俺はついていけない |
ドラッグストアーで買えるのか? |
ステンドグラス世界はファミコン仮説を提唱したい |
ヒーロー面してるのがつらい |
きんモザの後継者がここにいた!! |
こういう時事ネタは好きだ。 |
ヘヴィーオブジェクト!面白い |
原作まんまよ。偶然の一致怖い >>662 楽しめてるならそれが一番よ。興味があったら原作なり漫画版も読んでみて欲しい >>664 歩兵動かす前にやること有るだろになってしまうのでミサイル系というかいわゆる作中の旧世代兵器な戦闘機、爆撃機、攻撃ヘリ、輸送機 戦車、装甲車等の先頭車両、パワードスーツ、UAV等の無人機、衛星探査等々は話の都合に良い(悪い)時にしか出てこないと思ってたほうがいいよ あとアニメは味方モブ歩兵は脳内補完するしかないらしい。原作はちょいちょい馬鹿二人と名無しモブ兵が絡んだり会話もしてるんだが しかし安っぽい回だった… 背景もだけどペンギンもヤバかったよね。コアラやトカゲは無駄に作画良かった気がするが 楽しめるクソアニメとしては逆方向にちょっと物足りないんだよなあ |
対空レーザーあるからミサイルはいらないって考えなのかも 今回なにげに馬鹿2人を先行させる作戦に改変してたな アニメの爆乳ババァはフライド議員の遺志を継いでるようにみえて仕方ないw |
ちょっとほっとして良い |
観測所は無人だしすてるすがたとは縁なさそうだし |
っていうか月に攻撃仕掛けたのはテロリストじゃないだろこれ 観測施設を無人で使えてるのに探査用ロボットに一々人員つけてメンテナンスするとかありえんだろ |
ごめん酔った頭で原作一章見ても多分書いてない。 採用戦争編自体のネタバレはおおまかには覚えてんだけどここでは言わない |
オブジェクト複数所有しててお姫様は割と自由に動けるの? |
『正統王国』本国はパリ方面 |
あっちこっちで戦争してるけど連合組んだりアイドルの情報出回ったり貿易したり程度には交流ある 安全国だと旅行も出来るんじゃない? |
…って、それもう砲撃能力付きの潜水艦じゃね? っていうか普通に潜水艦だよね |
次は山岳地帯で戦闘だぜ どこにステルス潜水艦の出る余地があるのかw |
あのおっさんの私有地か、その勢力の陣地とそれ以外の陣地が区画として分かれてるんだと思ってたよ。 |
まあ、あれはあの展開が無いとアムロとシャアがお互いの顔を知るって事が出来なくなるから、必然的に必要な話ではあったな |
![]() 機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス (初回限定生産) |
雉も鳴かずば撃たれまい。 |
静止していても南米やオーストラリアから届くよな? |
![]() ヘヴィーオブジェクト スマホスタンド (発売予定日:2016年1月25日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】桃ちゃんが狙撃した戦車【ネタバレ注意】 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】ガルパンってこんなにギャグ要素の多いアニメだったっけ?【ネタバレ注意】 ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】桃ちゃんが狙撃した戦車【ネタバレ注意】 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】ガルパンってこんなにギャグ要素の多いアニメだったっけ?【ネタバレ注意】 ≫