|
![]() ![]() ![]() |
|
|
まさかサザエさんを題材に「生命」「永遠」をテーマにした ハードSF幻想譚が展開されるとは。 しかも脚本書いたのが80を超えた辻真先だったという。 |
神回とかそれどころじゃなかったような |
バイオデストリヤーはオキシジェンデストロイヤーみたいなものかね。 |
スゲー面白いもん見れた気がするわ |
コスチュームも超人課時代のままだったし |
長寿アニメなのをこういう設定にしてくるかと感心したわ |
…エクウスあってもあれには勝てんよジローw |
なんてマジで思ってました、すみません 素晴らしい話だったよ。ウルトラマンで語り継がれる神回がたまにあるけど、そういうの見た気分 |
帰マンの怪獣使いとかセブンの狙われた町とか、そんなカルト傑作回の味わいがあったよね。 |
その終焉までをさまよう存在、国家の管理の枠すら超えた存在として描いた。 「国勢調査」「戸籍登録」の狭間を超えて永遠に存在し続ける家族…。 |
そろそろまとめてくれませんか? マスオさん婿養子じゃないのかな? |
吹っ飛ばされる時にウルが0点って言ったのはロボコン? |
映画版のメガちゃんに見えたけど |
どうみてもメガトロンです。本当にありがとうございました。 オプティマスのほうは顔とかはアイアンジャイアントを思い出したな。 |
早く見たい |
時止めはアイテムの効能で本人の能力とは関係なかったんだな ![]() |
出し惜しみしたわりにはダッサw |
もっとこう黒豹っぽいかっこいいのイメージしてたのに 黄色がキャラクターチックでダサいのかな |
なんか面白いw |
ハンターハンターのキメラアント思い出した |
かわいいw |
7話では格好良く見えたのにガッカリした… |
なんかギャグみたいだ |
小説で知ってたがこんな風になるのか |
超人課が超人の政治利用に加担するばかりになったから |
すでにこの時点では離反というか出奔してたように見えたけど ただ超人課の面々の対応見る限り(笑美さんの怒ってないから戻ってきなさいとか) まだそこまで深刻に対立してた訳じゃないんだろうね |
左手パワーを使いこなせてないみたいだし、 エクウスがなければ無力ってことで 単純に脅威と見做されてなかったこともありそう |
その際にエクウスも失われる? |
やっぱ課長とジローになにかあったのを境にジロー離反 その後超人の同志を集めてジローがなんかやらかし→本格敵対の流れか… どのタイミングで左腕を制御できるようになったのか… |
今じゃサザエさん通り商店街とかあるよねあそこ。 |
長谷川町子美術館があるんだよな |
80歳のおじいちゃんと聞いてたけど普通に今までと違和感ない雰囲気だった |
こんな平々凡々とした家族が全員不死の超人なのか……みたいなw |
というかこのときはまだ超人課そこまで敵対ってほどの関係ではなかったのか |
超人課のみんなの反応も柔らかいもんな なんつうか家出した末っ子に「そろそろ帰って来いよ」 って言ってるみたいなw |
反抗期の子供に接してるような感じあったよねww |
感じずにはいられなくなっていた。 あの一家は、そんな国家では捉えられない存在の象徴のようなものだったのかもな。 ラストで不定形にさまよい去っていく姿が大変に示唆的。 |
今週44年メインだったのでそろそろ47年メインの回とかくるかな? |
しかしエクウス壊れてんのかよ… 最終回だけ修復しておいた!ってならないかなぁ |
あの一家の「永遠」が始まった年だったのな。 |
なんというかパロディの極みを見た気がする… |
全く終わる気配ないんだが |
43年にジロウが離脱する出来事→45,6年辺りに課長とひと悶着で完全敵対 って感じなのかね。 |
結構重要なキャラなのか? |
一度怪獣倒してるヒーローとして映ったっきりだっけ? |
あれは44年の10月。今回は9月だったな。 |
やっぱあのマフラーにはなんかエピソードがあんのかな |
12/11のイベントで2クールなのが発表されるんだろうか。4月にイベントもあるみたいだし。 |
年齢 |
このときはまだ爾郎と超人課はそこまで関係悪くなさそうだけど 課長はすでに完全に姿消してるのか 歴史の修正って神化三十六年と合わせるとかなり作品の根幹に関わりそうな部分なんで来週もすごい楽しみ |
みんなそのうち戻ってくると思ってそう |
![]() コンクリート・レボルティオ-超人幻想- 缶バッジ 人吉爾朗 (発売予定日:2016年1月22日) |
むしろ超人側が超人に関する国家問題に乗り出してる感じなのかな? |
マスターウルティマって、まさかDr.マンハッタンか? |
究極の支配者で国家の超人なら定番はスーパーマンだな よくリバタリアン精神あふれるバットマンと対決してるし |
一応ジロー離脱時にはまだ生きてるようで安心はした |
お互いに対立してるんだけどなんか和んでいいなあ |
そうだよなあ 44年で生存確認できてよかった |
その後が気になるのに |
面白かった |
未来編では殺しあわなきゃならないのは悲しいな |
それな 3話の時と比べて来人も好きになってるからなぁ |
先週の天弓ナイト回での来人は良いキャラしてた |
神化44年9月時の超人課と爾朗の関係性が微妙な時期が見れたのはよかった |
|
|
|
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】劇場版最大の謎【ネタバレ注意】 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】あんなボーっとしてる丸山ちゃんが装填してるなんて想像できないwwせいぜい通信手だろwww ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】劇場版最大の謎【ネタバレ注意】 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】あんなボーっとしてる丸山ちゃんが装填してるなんて想像できないwwせいぜい通信手だろwww ≫