|
![]() ![]() ![]() |
|
|
速攻封印もコーチじゃなくて影山が発案になってたし 赤葦の「そんな事ないですよ木兎さん」笑ったw |
練習しない宣言から3vs3して翌朝日向の食べっぷりに月島が皮肉言ってまた夜の3vs3になって翌日最終日の流れだったはずなんだけど記憶違いか? |
だよな俺に気になった |
一期の月島登場と日向のレシーブ上達の過程もひっくり返したし |
海のセリフが研磨になってたり追加のセリフも多かった 失敗よくするっていう木兎に赤葦の突っ込みも そのあとの同じようなやり取りもなかったし |
一番最後の盛り上げにしたかったんだろうけど 見てる時は「あの場面カットしたの!?」って動揺した |
決勝で実はやってたと後だしされるし |
自分がバレーやってたときは相手コートにボールを渡すときはネットの下から転がすのが基本で、 上から投げるのはダメだって暗黙の了解みたいなのがあったからちょっと気になった |
普通はやらない |
今までは王様状態だったのが協調性を発揮しだしたという描写なの? 不思議なセンスの持ち主とかじゃなくて。 |
これからは怒涛の試合展開だろうが |
お肉への喜びが微妙に体に出てしまったんだろうな |
人体の神秘 |
コンビプレイを封印してるだけなのに 原作で日向と影山が歯磨きしながらしゃべって月島が茶々入れるところを 影山から谷地に差替えていた辺り 女の谷地目線で喧嘩してると誇張したいように見えてなんだかなあ |
それ聞いて印象変わったわ なんだかなあと思ってたところだったから 原作読んでみようかな |
「「やってやる!」」って日向と影山が被って返事して 「三週間ぶりに変人コンビ再起動です」が無くなっちゃったのが残念 あのくだり好きだったのになぁ |
自分も思ったー |
え まだ見てないけどこのくだり削られたの |
http://myanimelist.net/topanime.php?type=airing |
海外で評価高いんなら良いや アニメは輸出さえ上手く行けば良いし 日本国内で評価されなくても海外で評価されればそれだけで箔が付くし あわよくばハリウッドでリメイクされればそれで万事良好! |
本人達が分かってるから問題ないしね |
自分の事は仁花って呼ばせないんだな 谷地「翔陽」日向「谷地さん」だから何か不自然だ |
日向呼びじゃなかったっけ? |
キャラ的に「さん」付けすんの逆じゃねって俺も思ったが |
日向本人が谷地さんに日向で良いって言ってたよ |
呼び捨てで呼ばせるなら自分も呼び捨てにしろと思うけど日向の頭じゃしょうがない |
カワイイぜ |
目つぶってる日向にジャストで上げる変人速攻の超ピンポイントの変人トスが出来る影山が 今更なんでトスの精度の練習してるん? |
目をつむってるトスは影山の意志のみでボールを上げられるけど、目を開けることによって日向の意志が加算されるから |
今までの変人速攻は影山が日向が飛び込んで来た位置に超コントロールで合わせてただけ(だけって言い方もおかしいが) それに加えて今回のは日向に合わせるのに加えてその場でボールが一瞬止まるから日向が打ち分けが可能になって反応だけじゃ止められなくなる新型速攻 ってはなし |
新しいトス=ボールの速度を狙って落とす=チェンジアップ・フォーク みたいにボールの回転と強さを変えてるから変化球覚えるように練習必要なんじゃね |
実際には止まるトスなんて無いよな? |
AクイックCクイックのトスならアタッカーの目の前なんで止めるトスはやったりするけど、BクイックDクイック・ブロード等ではトスを流さなきゃならないので物理的には不可能。 攻撃の種類はすぐ出るからググッてね。 |
![]() ハイキュー!! Cross team match! クロスゲームボックス [Nintendo 3DS] (発売予定日:2016年3月3日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】水島努監督「続編作りたいのでこれからも応援よろしく」 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】劇場版最大の謎【ネタバレ注意】 ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】水島努監督「続編作りたいのでこれからも応援よろしく」 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】劇場版最大の謎【ネタバレ注意】 ≫