|
![]() ![]() ![]() |
|
|
漫画の展開スロー過ぎやしないか ってこんなもんか? |
1試合3年くらいやってたわたるがぴゅんとか 鵜久森ほどおかしくないが明らかに流れ乗ってた成孔を川上がよく抑えたもんだな |
漫画→アニメにすると大体2,3話が1話分になるから(DBの鳥山先生が言ってた むしろアニメが割と忠実に尺使ってて丁寧だなあと思ってる |
主人公の一振りで決まったあああああ! なんか無駄に黄金化したやついたけど… |
原作でもここすげー好き |
しかも怪我して痛み感じてるんだよな? それであのモノローグでサヨナラはかっこよかったわ |
んで次回は 笑い方笑い声がこれじゃない感ハンパない轟さんの登場か |
2ストライクとってからは振ってこられるのでゾーンに入れる球で決めるのは少ない |
ありがとう、カウントの問題だったのか |
正捕手、主将の背負う覚悟ってかっこいい |
普通に名勝負やんけ って毎回こんな感じだな |
そしてせっかくの前園のフラグがwww |
アニメ派だからやっと御幸の人気が理解できた |
![]() ダイヤのA 御幸一也 1/9スケール カラーレジン&ABS製 塗装済み完成品フィギュア |
両者の背負ってるものと覚悟の差を見せつけられた気がしたわ 小川はこの試合で野球の楽しさと怖さを知ってまた成長できるだろうな |
あいつクロスプレーで叱られたくせに またぶつかりそうなインコースのボール球投げて 打つ気が感じられないとか舐めたことぬかしてたからな |
こればかりはネタバレ知らずに見たかったホームランだな 全部知ってたわけじゃないので川上は打たれるかとヒヤヒヤ出来た |
御幸かっこよかった!これは秋大主人公ですわ あと普段の扱いのせいもあって川上が活躍するとめちゃくちゃうれしいなw ここ最近で一番おもしろかった回だわ |
さすがOPで主人公より先に出てくるだけあるわ |
スポーツものっていいなぁ |
わかるね |
スカッとジャパンに投稿したくなるホームランだった |
夏に再戦あるかな |
再戦して成長した常も見てみたいが |
稲実のかませだろうな |
あーその展開はありそうだな |
このかっこよさはずるいだろw |
思えば川上は御幸と同じように物語の始めに関わってんだよな |
不足があるから強豪相手だと活躍させてもらえない 今回は活躍した川上もだけど てか川上や沢村の場合は投手の力じゃなくて御幸のリード力って表現だからまだまだなんだろうな |
あれこそ代打送った方が良かった |
小川になってからも1四球1安打なんで バット折れたからって格段に劣る代打送るのは厳しいんでは |
化け物や |
それから140くらいでてんのかね |
![]() ダイヤのA ロングポスターコレクション vol.2 BOX (発売予定日:2016年2月29日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】大洗に一度行ってみたいんだけど次のイベントはいつ? | TOP | 【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第9話】お嬢が「三日月はいつもこんな気持ちを味わって云々」言ってたけど… ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】大洗に一度行ってみたいんだけど次のイベントはいつ? | TOP | 【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第9話】お嬢が「三日月はいつもこんな気持ちを味わって云々」言ってたけど… ≫