|
![]() ![]() ![]() |
|
|
お母さん焼死したっぽいな、知らんけど あとあかりが圧倒的すぎた。主人公特有のアレ |
アリアかののかちゃんの不幸をきっかけに暴走しそう |
わけのわからん超能力みたいなのも気になるな 一期だとリコとかキンジも能力あったっけなぁ 元々能力設定あったの忘れてたよ |
あと隠されてたあかりのヤバさが垣間見える標的射撃のシーンはかっこよかったわ |
あかりちゃん怖いです |
他の人が動けないのにすぐ飛び込んで助けたりしてたからタダもんじゃないと思ってたよw |
アリア「ウザいから失格」 |
武偵校「はい退学。ついでに武偵はどんな罪でも三倍の量刑なので三人殺した事になるから死刑で」 |
![]() 『緋弾のアリアAA』オープニング・テーマ ナノ / Bull's Eye (アニメver.) [CD] |
バスケうまい奴がサッカー部とサッカーで真剣勝負してる感じ? |
結構アニオリ混ざってるみたいだけど今回の改変は良かった |
八百屋シーンに違和感あったけどw |
少し前のアルファード |
ゴム弾でも急所狙いだと死ぬ可能性あるかと |
頭と心臓はともかく目と喉まで撃つのがな… |
それならこいつだけペイント弾で目潰し特化にすりゃよくね? |
他にも何かあったな |
きっと条件反射レベルで身についてるんだよ。 |
実際身体に染み込ませた癖ってのは矯正がかなりキツイ、無意識に出るからな あかりは鳶穿を脳震盪起こして意識飛んでる状態でも出せるレベルだからな |
極真やってたやつがガード考えずに「攻撃は我慢出来るだけ受ける」で 総合で苦戦して勝てないのと同じようなもんか? |
あのトラウマから力を制御? アリアの非殺に憧れる? 前半もだが後半も面白かった 5話のバトルも別媒体だったら面白かったのかな |
間宮姉妹の過去に一体何が・・・ののかちゃんに酷い事しちゃだめぇ・・・ ののかあぁああああ!!不吉なフラグ立ち過ぎて胸がぎゅーって締め付けられちゃう>< |
武偵のシステム意味がわからない…… |
ラノベというかルパン3世のパート2やTVSP的な お茶の間受けするためにハードにできないというか |
犯罪が多い街みたいだからあくまで威嚇みたいなもんじゃないか 死ぬかもしれない攻撃と、せいぜい気絶するぐらいの攻撃なら犯罪グループの行動も変わるだろうし |
頭を撃たないように訓練されてる |
殺人厳禁は日本の武偵特有というね 他にも禁止の国あるだろうけど少なくともアメリカやヨーロッパの武偵は殺人OKだったはず |
あんだけ犯罪者に銃が出回ってるのにぬるいこと言ってんな あの世界は日本がダントツで治安悪そう |
要は銃規制が無くなった日本だからな アメリカ並みのガバガバ銃社会 |
アリアの世界の日本の上層部が頭お花畑だから仕方無い |
というか外国にヘコヘコしながら悪どいことばかりやってるのがこの世界の自民政権 |
暗殺集団のゾルディック一族ってか 「やめてよね、私が本気出せばアリア先輩なんて・・・」って感じであかりちゃん本気ならアリアよりも強そう |
ワロタ 確かにキルアだな 妹もいるしな |
![]() figma HUNTER×HUNTER キルア=ゾルディック (ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) |
カットのテンポもよくて心情も汲んだレイアウトでとてもよかった こういうのをもっと早く見たかった |
後々出てくる技は置いといてなんか不思議 |
能力はそれなりにあるけど不器用なんだよ 繰り返しの修練で身体に染み込ませた技術は確かだけど逆に応用や加減が出来ない 無意識に出る動きを意識的に抑えながら動くんだからそりゃ普段の動きがぎこちなくなるのはしょうがない 実際反射的に動くときは志乃のが言う通り燕のように素早いんだから |
ののかちゃんの身に不幸が訪れるのは確実だから辛い |
そうなんだよね ののかちゃんが酷い目に遭うのは嫌なのに感じちゃうって |
武偵は敵ころころしちゃいけないってキメられてるんだから 最高ランク?のSランク達は当然全員守ってるんじゃないのか それとも強けりゃそんなの守らなくてもSランクになれるの? |
殺害厳禁以外にも守るべき武偵法は多数ある アリアはそのどれも破ったことがないから あと本人の手前言えないけど、あかりと同じチビで女だけど活躍してるってのも憧れた理由 |
なお口を割らなかった模様 |
理子が変な小躍りしてたのアリアの頭に風穴を開けたから? ヒャッホウ殺ったー |
次で1期のバスジャック回とリンクするのか。面白くなってきた |
ヴァッシュ・ザ・スタンピードかな |
ちょっと違う |
![]() リボルテックヤマグチ N0.91 ヴァッシュ・ザ・スタンピード |
武偵法違反ゼロってどういうことだよ |
武偵は武偵同士ならなにやっても全部演習ってことで済むし多少はね? |
簡単な話、あの程度は日常茶飯事、武偵には挨拶代わりみたいなもんだからだぞ つかアリアはキンジ以外に自分から不必要な喧嘩売る事は殆どないし、防弾越しでしか撃ってない 寧ろ白雪の方が喧嘩売る事が多いしあいつは銃検違反だ キンジも矢鱈撃ちまくってたら銃が手に馴染んだというぐらいだし、持ち銃は平賀文製の違法改造品 |
麻酔銃ならどこに命中しようが死にはしないだろうし。 |
対象見ずにぶち込みまくったらさすがにあかんのでは |
でも目玉に当たるのは割とヤバそうだ。 使ってる武器が命中精度が低いらしいUZIなのも必殺率を下げるため、なら何故拳銃も持ってたのか…というのは野暮になるのか。 |
でもそれと対象のどこを狙い撃つかは全くの別問題なんじゃないの 急所を撃つか撃たないかは積み重ねて染み付いた技術力ではなく、その瞬間、とっさの判断力で決まる 判断してやってないのだとしたら、それは単に力を制御する気ゼロと言う他ないんだけど |
あかりは急所を撃つ撃ち方しかできない 頑張って武偵の撃ち方を身につけようと頑張ってるけどうまくいってない |
いやだから、撃ち方の問題ではないと思うんだけど |
急所を狙うように徹底的に訓練されてるから無理 あの撃ち方のままで急所を外すことはできない |
十弩 ![]() ![]() |
Phantomに出れそう |
それじゃ最後死ぬじゃねぇかwww |
本来右利きで字を書く人間が頑張って左手で書こうとしてる状態、とか言えばいいのかな? |
![]() きゃらスリーブコレクション マットシリーズ 「緋弾のアリアAA」 間宮 あかり (No.MT205) (発売予定日:2016年2月12日) |
それに射撃精度学年最下位の実力が合わさるとなると更にどこに飛ぶか分かんねーよw |
急所当てたら失格だぞ? んで急所外そうとしたらボロボロ だからEランクなんだよ |
武偵法違反の急所に当てまくる事になるから、評価はマイナスになるんじゃね? |
殺し厳禁なのに試験で急所狙いやったらダメだろw |
ならないなら左撃ちを練習すればいいのに 話も面白く出来そうだしね |
殺しに特化してそれを極め続けた一族だぞ 片手技を右しか使えないってのは普通に落ちこぼれ |
急所当てたら失格になる学校でどうやっておまえこの先生き残るんや・・・・ |
だからアリアのアミカになって殺さない技術学びたかったんじゃないの? |
落ちこぼれても楽勝そうではある |
あのキリン、ジョナサンは何号もある 拳銃、足場、通信機など色々仕込まれた役割が違う |
もうちょいハーレム要員を増やしてもいいな |
カナ入力しようとしてもなかなか上手くいかないようなもんだろ 手癖ってのは無意識に出るもの |
そっちのが格好良かったな確実に殺す感あって |
ラストにオリジナル入って終了やな |
志乃ちゃんと高千穂さんのが遥かに友達感ある |
髪の長さが全く違うんよ |
アリアは18秒で50歩進んでる 身長設定と背後の鉄柵を基準に歩幅を2mとして計算すると 18秒で100m進んでることがわかる これは10km完走に30分しかかからないペース 日本の女子高生の10kmの最高記録が33分で 女子世界最高が29分31秒 もちろんあのシーンのペースを維持し続けたわけじゃないだろうから 実際はもっと遅いタイムになるだろうけど アリアとあかりは速いなんてもんじゃないぞ 体力ゴミどころか完全に怪物 |
来週予告ひょっとしたらバスジャックじゃないのでは… ![]() ![]() |
原作小説では防弾チョッキつけてたし漫画もそっちがベースになってる 無印アニメでは作画上の都合か省略されてただけ |
ようやく無印3話というのが驚き どんだけオリジナル話挟んでんねん |
あかり「うわあああ連射」 |
ただのジゴロじゃないと思ってた |
殺人は武偵にとってご法度だからなんの意味もないぞ |
![]() 「緋弾のアリアAA」キャラクターソング集 [MP3] |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】そろそろ戦車道無双を出すべき | TOP | 現時点でのプリキュアの最大版図 ≫