- 第2話 「ヒミツの綾園♡」

【公式サイト】

| - 662 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:00:01.44 ID:BbRl/MEP0.net
- 洲崎って頭おかしい子だったんだな
|
| - 663 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:00:01.85 ID:v9L/xrdp0.net
- 巻き込まれる田丸氏
|
| - 664 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:00:06.45 ID:JjZj60bM0.net
- 田丸氏出してきやがったw
そっか、そうだよな、むしろ不可欠だもんなw
|
| - 665 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:08:54.22 ID:R42CH1ADu
- 1話より良かった
|
| - 666 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:01:28.79 ID:UDC9TmU/0.net
- 作り笑いってすぐわかんだな
|
| - 667 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:01:41.60 ID:R5juLIuK0.net
- Mキャスもタイムシフトできればいいのに
と思うが告知のおかげでワンセグラジオで見れた。
|
| - 668 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:02:48.25 ID:linTd8mg0.net
- 初見の人にとってはこれほど意味不明なアニメもないだろうなと思う
|
| - 669 : 【B:72 W:103 H:111 (A cup)】 @\(^o^)/ (ワッチョイ):2015/07/15(水) 22:03:31.99 ID:PZpEto4Y0.net
- 何故田丸氏本人が声を当てないのか
|
| - 670 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:03:35.89 ID:cE46Eeny0.net
- らき☆すた1話を観た直後の妙な感覚が蘇ったぞw
|
| - 671 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:06:17.75 ID:MbDr4ZA90.net
- トイレネタはきついわ。
事実は小説より奇なりとはよく言ったもので。
|
| - 672 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:06:39.16 ID:ugZwX1+O0.net
- えらく薄味だけどこういう毒にも薬にもならないのは嫌いじゃないかな
|
| - 673 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 22:10:07.45 ID:aXBqHz1r0.net
- 杞憂だったな。これなら普通にいけるわ
|
| - 681 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 23:09:31.67 ID:afFrfZJ+0.net
- ハッキリ言って洲崎西アニメ嫌いじゃない
こういうのもあっていいと俺は思う
|
| - 684 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 23:40:06.67 ID:LMda3fMJ0.net
- ぺっちゃんの油揚げダウンよりあっちゃんの服装のがダサかった件
|
| - 686 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 23:54:29.17 ID:40lp5nRk0.net
- 俺は二話の方が好みかな
|
| - 688 :風の谷の名無しさん:2015/07/15(水) 23:59:45.37 ID:ezQ2cP1Z0.net
- やっぱおもろいな
|
| - 693 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 00:07:51.94 ID:a8wC0+l10.net
- 地上波版は「原作の洲崎西も聴こう」的なテロップが1話はあったはずなんだけど2話もあったっけ?
|
| - 699 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 00:34:52.73 ID:a8wC0+l10.net
- 2話の構成は良いな
|
| - 704 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 00:47:42.73 ID:1airVo3I0.net
- 1話見てラジオリスナー専用アニメかと思ったけど2話は割りと面白かったです
|
| - 716 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 01:56:51.29 ID:sCWHiCRa0.net
- ラジオは聞いたこと無いが2話はネタをテンポよく羅列していたので見やすかった
ネタ自体が面白いかは人それぞれだから置いとくとして、 1話みたいに1つのネタを引き伸ばして1話を使う退屈な構成よりは 2話のような構成のほうが良いと思った
|
| - 719 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 02:51:05.27 ID:5wmblsgm0.net
- 金沢組だが直前の番組が割と不快だったせいか
すごく面白く感じたぞ
|
| - 720 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 02:55:11.35 ID:KVxMI9bb0.net
- 2話は面白かったぞいや!
ただ、ネタ以外の部分の会話が噛み合わないのは直してほしいなぁ 本人達に台本を修正してもらったほうが良いのかも
|
| - 721 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 03:13:30.78 ID:E9nCux/M0.net
- この二人、声似てるね
違いがわからない
|
| - 722 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 03:15:41.40 ID:D3WDTrMw0.net
- それどんな声優でも同じこと言うやつがいるけど
単にお前が声を認識してないだけ
|
| - 726 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 05:54:51.64 ID:UrvMpFAZ0.net
- あの独特な距離を詰めるコニュニケーション技術は、
大学時代に子どもや障がい者と接することで学んだものだろう
あれを高校生がやっちゃうのは違和感があるな
|
| - 727 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 07:32:39.07 ID:O6GB2uh40.net
- たまこの人って知識しか無かったからたまことのギャップが楽しかった
このスレ見た限りだと予備知識あまり無い方が楽しめるっぽいね良かった
|
| - 729 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 07:35:44.43 ID:K3vM+NSR0.net
- >>727
もちぞーも声は無いけどチラッと出てたんだな
|
| - 728 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 07:34:20.13 ID:UIpzP2uj0.net
- 今は魑魅魍魎の豚リスナーを相手にしてるもんな
そりゃコミュ能力高いわ
|
| - 731 :風の谷の名無しさん:2015/07/16(木) 09:09:59.69 ID:dUySgdM90.net
- 番組の最初か最後に
「このアニメは事実を元にしたフィクションです」 ってテロップ入れたらいいのに
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1435733656/






- 関連記事
-