|
![]() ![]() ![]() |
|
|
前触れ無くいきなり出て来てワロタw |
けど終わらせる気ないなこれ |
ラノベ原作1クール物はこんなのばっか |
もしもうさぎちゃんが殺されてうさぎちゃんに化けたレリックイーターに唆されたら 俺もああいう風になってしまうかもしれんw つか吉水殺した張本人ぶっ倒せよ!! |
寝てないで早く起きろタケル |
しかしとことん生傷は出さないのですね キセキに穴開けば結構クルかと思ったんですけど |
ある種の持ちネタ、天丼ギャグとして昇華されつつある気がするww |
またお前かよのつっこみ待ちだな |
KYだけどホーンテッドさんやメフィストさんが動いてた理由が 対魔導学園に収監されてる『要人』の解放だからしょうがないね あの二人が上の命令通り協力して事を当たってればアーサー事件で話し終わってた |
あんな精神不安定な護送役怖いんだけど 状況悪化のための伏線かい |
もし女の子が生まれたら殺さなくちゃならんの?マジで? |
要は、鬼の力を制御する手段が確立されればいいんだと思う なんだかんだで今までの展開、 小隊レギュラーメンバー以外はロクな結末になってないんだよなぁ 多少ご都合でもいいからキセキちゃん死なないで欲しい |
かといって、妹ちゃんなしで生きていけるわけがない |
絶対復讐するマンのあいつを煽るために姿を借りてるって言ってたじゃん 流し見だったの? |
本人はとっくに死んでる 今の吉水はレリックイーターが化けてあの男をたぶらかしてるだけ |
斑鳩過去回収のくだりから先が急ぎすぎ |
オリジナル吉水さんはマリちゃんが記憶喪失になる直前に乱入してきて マリちゃん助けようとしたけどエグイ死に方した異端審問官の片割れ つまりあの二人は京夜の部下、二人の独断で行って死んだ (吉水クローンの偽装で一人だけの独断死んだと京夜達は勘違い) で、クローンには記憶も完全コピーしてあって 吉水クローンA:ウネウネが出てきてそのまま死亡 吉水クローンB:タケルに投げつけた奴、生きてる |
上手く隠してるよな 京夜もタケルも知らず 読者=第3者にしかわからんような |
![]() |
![]() |
2.だが年々強くなりとうとうキセキは生まれた瞬間の赤ちゃんでも父ですら殺せない鬼にw 3.殺しても殺しても生き返るんでしょうがないので倉に幽閉した 4.でもある日倉から出てきちゃってみんな死んだwww いやーこれもうアウトでしょw生まれてからどんどん力が強くなってきていてみんなが何度も殺そうとして殺せないw |
でもね、自分が殺されていいと想える相手になら肉体も素直に死を受け入れるので 普通に殺せるんですよ(ゲス顔) 妹さんお兄ちゃんに何て言ってましたっけ? |
来週やるの? |
ちょっと危機感なさすぎじゃないですかね? |
魔法砲撃じゃなくて実弾なんかあれ |
で お兄ちゃんに会ってなんかある→お兄ちゃんになら殺されても本気でいいやってなってそこで離れ離れに 今ならお兄ちゃんだけ普通に殺せる でも他人だと相変わらずなにしようが死なない死ねない こんな感じか? キセキちゃんに言葉やら何やら教育したの親父か 殺せないならなんとかならんかと思ったのか |
草薙一族「怖いべ…しょうがないから鬼ぶっ殺せる剣技作るべか…」(鬼ミナゴロシー) 草薙一族「ヤマタノオロチ?…鬼の親戚だべなついでに殺すべか」(謎の必殺技完成) 草薙一族「鬼が沸いて出てキリがないべ…」 草薙一族「そうだべ!鬼を全部自分の身体に封じ込めればいいんだべ!陰陽師頼むべ!」 陰陽師「毎度おおきにー」 草薙一門ほんとクレイジー |
とりあえず草薙さんちはどっかで子孫残さないって選択をすべきだと思いました。 |
子孫残さなかったら体に封じた鬼とやらも全部滅ぶのだろうか? 最後の血筋が死んだ瞬間に、死体を突き破って復活!……とかが 封印モノの定番だと思うが あ、ホーンテッドさんが先にやっちゃったから大丈夫か |
草薙さんちが子孫残さなくても力自体は存在してんだからどうせ別の人間に取り憑くだけだと思う |
いい引きだと思うわ |
再びハッスルして見事に妹を作っちゃった草薙両親もある意味凄いな 女の子産むノルマとかあるんだろうか |
一族かなり仰山居たからな誰かを止めるために皆殺しになったが ます草薙の男も鬼の影響でかなり乱暴で刹那的な性格してるんだよ(タケルの素) それを剣術学ぶ過程で何とか矯正してるのが実情 タケルも鬼子と呼ぶに相応しい振る舞いをしてたんだけど 妹と知らず初恋した辺りで一段階大人しくなって 桜花に完封負けしたのと斑鳩のおせっかいで今の真人間風になった 色々変わった兄貴と違って時の止まってた妹は兄貴を兄として完全に見れてないから更なる燃料がry |
アニメだけだとさっぱりわからんな |
映像化で少しでもお客さんを引き込んで詳しく知りたい人は原作で!ってスタイル だから必要最小限の説明しかしない。説明の大部分は原作に丸投げ |
それにしても撫子に似てるなあ |
んにゃ、あだ名 エルフっぽい少女ということで、正体はお察し エンドロールでデガラシなのは吹いたが、本名書くと余計混乱するしなw |
一応彼のお仕事は禁忌区画幽閉魔女の奪還、アルケミスト第5研の後始末、キセキの奪取前の審問官牽制、とかだったんだけどなぁ こうした方が面白いから、という独断で皆殺し方向に突っ走ってる 本来はキセキ奪取にオロチが出て来るまでの審問会側の混乱を謀る役割だったのに好き勝手してるし、アニメの構成では悪役一手に引き受け状態 |
原作と印象違うわ |
瞬きしたらおいていかれる |
それとも自粛してるだけで、なろうと思えばいつでもなれるの? |
タケルはというかラピスは颯月の手中にないからいつでもなれる。 他のレリックイータは颯月次第。 |
できるんだけど、理事長に察知されて、ヤツのお気に召さない展開だと強制解除されるという そーいや桜花の本契約入れてる余裕無さそう 師匠とデガラシ出たのは嬉しかったがなぁ 一番扱い悪い大野木さん… 可愛いのに… |
デガラシちゃんがうまるちゃんだった。 最初は全く気がつかなかった… |
デガラシにゲームねだられたら斑鳩さんはどこまで耐えられるのだろうか…。 |
めっちゃ駄々こねそう |
![]() 干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ [PlayStation Vita] |
キセキちゃんを捕獲しようと上司が動いてるのにお兄ちゃん殺してそのキセキちゃんを暴走させちゃったら、 捕まえるどころか上司もろとも生命の危機だしそれ以上に世界がヤバい事態に発展しちゃうだろ どーすんだよこの後・・・・ |
脱獄囚を連れまわして遊園地とか 捕らえに来た同僚に逆切れで「何しに来た!」とか 独房から脱走して護送中の囚人を「学園に連れて帰る」とか もう滅茶苦茶すぎてポカーンてなるわ |
そうそう、そこまでは学園側のシステムに沿ってたのにうまくいかないもんだね |
キセキは捕まってるんでなくて体質を治すために学園に任せて預けてる という体だった なかで何があったかは知らなかった |
このまま原作通りだとすごく中途半端で終わるぞ |
オロチさんvs鐵さん キセキさんどーなる ホーンテッドさんどーする デガラシちゃんまさかの出オチ?? 等々問題山積みです |
続編(二期)あるんですか? |
EDも独特で好きだけどやっぱりOPのリズム感は今期1だったと思う |
![]() 対魔導学園35試験小隊 もふもふミニタオル 西園寺うさぎ (発売予定日:2016年1月31日) |
|
≪ 【緋弾のアリアAA】よく分かる鷹捲(たかまくり)図説 | TOP | 【ガールズ&パンツァー 劇場版】製作裏話がいろいろ面白かった【アニメージュ】 ≫
≪ 【緋弾のアリアAA】よく分かる鷹捲(たかまくり)図説 | TOP | 【ガールズ&パンツァー 劇場版】製作裏話がいろいろ面白かった【アニメージュ】 ≫