|
![]() ![]() ![]() |
|
|
オリキャラがなかなか可愛かった |
でも諏訪隊がけっこう出てくるっぽいから楽しみ |
ギーヴもトリオン兵か? |
またはカロンのほうが情緒を司る親機でギーヴは戦闘用の子機みたいな関係か |
リリスとギーヴは同時に開発されてたがゼノと会ってリリスの感情面が急激に進歩→博士の興味が主にリリスへ ギーヴはなぜ俺じゃなくてリリスを選んだのかといってる と予想 ギーヴさまは男女の区別が分からないのかもしれない |
修はかろうじてトリガーオンできてた状態なのでまあ仕方ない しかしリリスの戦闘体はブラックトリガーの対応もできるレベルか 最終兵器感はんぱねえな |
物理攻撃も全く通らないってわけじゃないし アニメお得意のハッタリ演出だろう レイジさんの蹴りでトリオン兵撥ね飛ばしよりは原作から逸脱してない |
元凶の博士をブン殴りに行きたいところだけど、それが出来なさそうなのがまた悲劇に拍車を賭けてるわ |
ああいうポジの黒幕は、主人公らの活躍で当面の問題が解決した後、 次こそは云々言ってたら隠してきた不正だなんだの発覚であっさり御用みたいな 報い受けるってパターンもあるけどね。 例えば、リリスを生み出すための研究の中で 非人道的なことが行われていた疑いがあるとか言われて拘束されたり、 人型トリオン兵の存在自体がやっぱり不味いだろってなって計画凍結とか。 後者だとゼノたちへの追っ手もヤバイことになりそうだけど。 ゼノに目をかけてて今回の行動にも一定の理解を示してる それなりの地位の味方がいれば、いい方向に進められそうだけど。 最初は強硬派を止められずに追っ手を出してしまったけど今度は~みたいな感じで。 |
元凶は開発していた兵器(リリス)を勝手に逃がしたゼノだが |
ここで救済か |
まさかの陽太郎回とは 諏訪さん達だけでなく陽コンビの米屋先輩出ないのかな~ |
トリオン兵だって生きてるんだ! |
普通に人造のトリオン兵であるリリスに負けてるし |
あのレベルの自立トリオン兵を数体出せるってのは相当じゃね。 トレーナーの技量次第で更に厄介になる。 てかあの特製トリオン兵を出すのが能力だっけ? セットしたトリオン兵の能力を倍増させるのが能力だっけ? 後者だとマジで強そうだけど。 |
ギーヴの説明通りなら後者 |
まああれはあれで厄介ではあるんだが ブラックトリガーの能力がノーマルトリガーの強化版ってどうなのよって思って けどあのブラックトリガーをもとにしてゼノ達のトリガーが作られたって可能性もないわけではないか |
遊真の黒トリは強化そのものなんだが まあ複数同時と言うのもあるがそっちはレプリカのサポートなしではきつそうだし |
チカの場合はwはついてないと思う まわりがぜのさまぜのさま言ってるから流されたんじゃないかw |
救出された修に被せられていた青い上着は鳥丸先輩の隊服に見えるんだが しかし次の瞬間には鳥丸はしっかり上着を着て前もバッチリ閉めている あの青い上着はいったい誰の上着なんだろう |
修が着てたのは生身烏丸先輩の上着。 烏丸先輩はトリオン体。 |
どうせ貸すなら上下と靴まで貸してやれよってな 二月に短パンで平気なのはアホな小学生までだ あと山の中で裸足はやばい 採石場で裸足で走り回ってたが、爪の一枚くらい後から剥がれてもおかしくない |
通常服の方は迅のお下がりだったりするらしい(単行本オマケ情報) ジープの方に何着か入ってるんじゃないか んで、タイヤがスリップしたときとかに噛ませたりするんだ |
ココアちゃんのCVがpileちゃんかな(スペル適当 |
ゼノ「お前誰や」 このシーンギャグかと思ったら重い |
来週も楽しみ |
来週のココアとかいう女がCVパイルなのかな |
あんな洞窟の中で何でアイビスぶっ放してんだよ崩れて当たり前だよ 一発逆転のどっかん!はもっと開けた場所でやれよ今までの修の作戦から何も学んでないのかよ あそこは速射のライトニングとか普通に強くて汎用的なイーグレットとか… それかさっさとリリスにやったみたいに修とトリオン連結して修にアステロイド撃たせろよ 千佳って真面目そうだし優等生っぽい外見だけどそんな頭良くない設定だっけ? |
千佳はトリオン才能はすごいけど他は根気強いくらいしか長所がない普通の子 スナイパー職も消去法で決めたものだし |
遊真が自転車を漕ぐのを見送って、川に突っ込んだのを見届けてから慌てて救助しに行くくらいトロい子だよ 本当に優等生なら川に向けて押したりしないと思う |
あと、数学とかも得意じゃなくて頭が切れるわけじゃないからシューターにも向いてない |
あー、千佳ちゃん優等生じゃなかったのか… 黒髪おかっぱだし修の家庭教師の妹だから運痴だけど頭は良い子かと思い込んでた ピンチになったらとにかくアイビスぶっ放し!だし実はすぐ力技に頼る系の脳筋キャラに近いのか |
千佳ちゃんが理知的な女の子だったらそもそもアホ毛そのままにしとらんよ 女子中学生おしゃれだぞ あんなあれが寝癖とかくせ毛だったら某クレイモアのユマの毛と変わらん |
脳筋というかそもそも今持ってるカードがほぼそれしかない>アイビスぶっ放し |
とっさの判断で火力高い武器使うのは間違ってないしそもそも修と接触できないと臨時接続は無理だからな 叩く前にもうちょっと復習しとけ |
洞窟の中で大砲使うのが間違ってないの? 修その場に居たし |
千佳が洞窟内で大砲を撃ったのは間違いだが そもそも戦士の適性が無い千佳が戦闘員やってる方が大問題なので、撃った事自体を責めるのはあまり良くないかと |
最後の、ブラックトリガー結構いたけどそれだけ命なげうった人がいると考えると結構重いよね |
原作でもそんな超性能のトリオン兵は… それと外交 |
安定の予告バレでした>ギーヴさま人型トリオン兵 トランクスといいジャンプアニメのお約束なのか |
乱星国家エルガデス脅威の技術力の賜物なので問題ない |
17号の18号じゃなくて? |
語り草じゃね? ナレーション「フリーザを倒したこの少年は一体何者なのだろうか…」 次回予告「僕はベジータの息子です」 |
「ヤムチャ死す」もネタバレ炸裂のサブタイだぜ |
![]() ドラゴンボールZ HG ヤムチャ 約102mm PVC製 フィギュア |
お願い、死なないで城之内!あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?・ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから! 次回「城之内死す」。デュエルスタンバイ! |
アニメ自体をできるだけ長く続けてほしいから2月いっぱいくらいはやってほしいけど |
もうこのままアニオリの独自路線突き抜けていったほうがよくね? |
一回本編に戻ってからまたゼノさまに遊びに来てもらえばええんやで ここまででトリオン兵バンバン出てきたからスマボの逃亡者編には期待してる |
原作読んでると、エルガデスが砂漠と岩場の星って聞いて「あっ…」ってなると思う |
乱星国家からやってきた設定も原作ルートに戻ってきたとき何も痕跡を残さなくて済むし |
各隊のミーティングをするってぐらいでも けっこう時間稼ぎできるのは 一年目でもわかるからして ギーヴ様は黒トリが使える自律型多目的トリオン兵なのかねぇ |
博士の所持品である黒トリガーの器として作られた印象を受けたな 適合者は博士だけど、技術者で前線には出ないから代理人を作ったとか |
でも遺された黒トリへの適合者が見つからず、それならトリオン兵に移植して復元した人格に使わせてみよう とかかな… |
(人型の"博士"はダミーのトリオン兵) だから博士とカロンが同じ声なのだったりして |
なんでそんなに他人行儀なんだよ そこはレイジさん達でいいだろ |
それ以前に、リリスのことも |
このまま最後の特攻でもして死んだら流石にかわいそうだ |
アフトクラトルでこうなら、 技術力に関しては彼の国を凌駕するエルガテスにとって、 適合するトリオン兵を作るくらい造作はなかろう |
アフトクラトルなんか劣化版とはいえトリオン兵にブラックトリガーの能力を直接組み込んでるんだぜ むしろトリオン兵に直接ブラックトリガーを使わせる方が楽なのかもしれん 問題はまともに使いこなせる知能を備えた自立型トリオン兵を作れるかどうかだな そのあたりはヴィザ翁がレプリカを見て感心してたくらいだし難しいんだろう |
合理的思考と温かみを両立していたレプリカ先生って凄かったんだな |
予告だけで胸熱じゃねえか! |
今日のジャンプフェスタで流れてた曲が凄い好きなんだけど、最近使われてなくて悲しい (遊真vs三輪隊とか黒トリガー争奪戦、諏訪隊&荒船隊版やしゃまるの場面で流れてた曲) |
![]() 攻殻機動隊 トコトコタチコマりた~んず メタリックVer. 約6cm PVC・POM・ABS製 塗装済み可動フィギュア (発売予定日:2015年12月30日) |
陽太郎と楽しく過ごしてると言いたいが来週は陽太郎すら支部出ちゃうんだな 林藤支部長と二人きりか… |
たこ焼き機に興味をしめして解体したり組み立てたり…、かも。 |
トリオン体になっているのか? |
アニオリJKはムリキライシンドスギとか言い出しそうな風体だな |
でもリリスより葦原キャラっぽい造形なのな 出穂ちゃんと並んで歩いてても違和感なさそう |
主題歌歌ってるパイルちゃんがアフレコしたってつぶやいてるから多分パイルちゃん |
![]() Pile / ドリームトリガー(アニメ盤) [CD] |
てかそこまでして続けるってことは好調なんだろうか |
数回を経てアニメスタッフもランク戦の描き方が板についてきたから、栞ちゃんからのメールの次の一戦くらいで1クールは楽に行けそうだけどな |
かつて全く同じ内容の話を8回繰り返した某アニメも本来テレビでやるはずだった涼○ハル○の消失を 角○が劇場版でやるといいだして、ぽっかり空いてしまってテレビの枠を埋めるための策だったとか・・・ |
小さいやつも大きいやつも同じアルビダなんだね ただトリオン体って瓦礫落ちたくらいで壊れるほど脆弱でしたっけ |
千佳の場合破損したトリオン体を再度作るのに本来かなりの時間がかかるから 今回は形だけ出来上がったけど強度は微妙だったとかそんな感じなのかも知れない それにしてはアイビスしっかり作って撃っちゃってるが これはまあ派手さ重視でノリに走るいつものパターンだろう レイジさん蹴りでトリオン兵撃破と同じようなもんで |
![]() ワールドトリガー ボーダレスミッション [PlayStation Vita] |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】バレーって最低でも6人いないと出来ないよね? | TOP | 【ガールズ&パンツァー】おまいらがJKだったら乗る戦車は? ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】バレーって最低でも6人いないと出来ないよね? | TOP | 【ガールズ&パンツァー】おまいらがJKだったら乗る戦車は? ≫