|
![]() ![]() ![]() |
|
|
旭さんとノヤさんのキャッチアップ前からあったっけ?初めて見た気がする 2階から一緒に小さく「おー」って言ってるやっちゃん可愛かった |
ハイキューセリフはいちいち臭いセリフだと思うのにクるのなんでだw |
気になって仕方なかったw |
あれ原作にあんなキャラ居たっけ? |
あれだけインパクトのある髪型忘れるとか… |
雑誌で見たときはそこまででもなかったのにw 何気にイケメンがスタメンに混じってたのが気になったw |
予告「ツッキーは魚にも詳しいんだね!」ってのも笑った |
小安 颯真 |
そいつこそいたっけ?って思ったw 全体的にキャラデザがいい感じになってたな |
新年は3元日に引っかかるから9日から放映開始であってる? 角川の決着がつくかつかないかだし1週休みはけっこう長いね |
ほかにも数人いたよねあのアホ毛 |
アチャモにしてはデカイが 早く新生伊達工みたい |
鉄壁と工業高校のイメージが合っていて面白いし メンバーは土木科、機械科…何なんだろうかとか 実家の稼業?とか妄想するのも楽しい |
山口とかスガさんはとんがったアホ毛なのに、アッキー君主将は先端が丸いアホ毛だから余計に違和感あるのかな |
ググったら本当にアッキー先輩だったw |
同じくググったらまんまアッキー君で吹いたww それにしても、試合だとあっという間に終わっちゃう感じがするなー 来週が待ち遠しい |
特に3年が好きになった。不作と呼ばれてどんな思いでバレー続けて来たのかとか考えると熱い |
もう 男キャラ多過ぎて、あれぐらい書かないと誰かとかぶっちゃうから、あんな特徴になったんじゃないだろうか 谷地さん、日向のことは苗字で呼び捨てなんだね。 部内で呼び捨てって日向だけだっけ? 黒子のバスケで、女子校生監督ってキャラが態度は厳しいんだけど、後輩でも呼び捨てにしないで、必ず君付けで呼ぶのがおれの中でポイント高かったんだけど、 逆に、入ったばっかりの新人マネージャーが唯一呼び捨てにしてるとかもポイント高いな |
|
やっちゃんと話して笑ってるとこも好きだ 潔子さんいいよな |
潔子の声今の落ち着いた感じのが好きだわ |
姉妹や先輩後輩というよりは先生生徒や母と娘の感覚に近いんじゃ… |
諸星あかり わっけーなー、おい! 谷地さんと同い年じゃん! |
![]() ハイキュー!! DXFフィギュアマネージャースペシャル!! 清水潔子 ・谷地仁花 セット |
![]() |
前は緊張で酔ったんだっけ? 普通はエチケット袋を持参するなり先生がバケツ持つのではw |
あと 今日は何か80年代のアニメっぽいな 相手校キャラが三年より老けてるわしかも いつの時代だよって顔だし 何か今日は昭和か!って |
バレーボールに無知でスマンなんだが、圧倒的な力の差があっても0対25になることってあり得ないものなの? |
殆ど無いな サーブミスはどれだけ上手いチームでも発生する |
あれ何書いてあるの? |
足ics |
![]() ハイパープロジェクション演劇 「ハイキュー!!」 [DVD] (発売予定日:2016年3月16日) |
|
≪ 【落第騎士の英雄譚】第12話「無冠の剣王 II」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ご注文はうさぎですか?】まんがタイムきららMAX2016年02月号の表紙と扉絵【画像あり】 ≫
≪ 【落第騎士の英雄譚】第12話「無冠の剣王 II」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ご注文はうさぎですか?】まんがタイムきららMAX2016年02月号の表紙と扉絵【画像あり】 ≫