あにまーーん


【Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス)】第12話(最終回)の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



第十二幕 「終わりと始まりのオーパンバル」
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 1





【公式サイト】



Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 2





468 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:34:40.89 ID:wdHblqr60.net



472 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:51:44.82 ID:wdHblqr60.net



473 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:55:03.17 ID:n46w6oIY0.net
アズナ死ぬ意味あったのか・・・


475 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:56:14.08 ID:WnbG/GZr0.net
心臓もっと隠しとけやw


476 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:56:21.62 ID:wdHblqr60.net



478 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:57:06.27 ID:tMyD0vwVO.net
キャラ萌えあったしゲーム買うわ


479 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:57:21.54 ID:0GIAn6NlO.net
リンド兄さんは試合に負けて勝負に勝った状態か


480 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:57:34.23 ID:wdHblqr60.net








481 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:57:34.59 ID:EooFmkP10.net
レムリツ両思いなのにじらすのは二期狙いかよ


485 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:59:01.79 ID:ISmy6zUX0.net
>>481
二期っていうかゲーム買ってねでしょ
だから誰ともくっ付かなかったし



Dance with Devils 限定版 (【特典】イラストパッケージ・特別小冊子・イラストカード6種セット・限定版ドラマCD「大乱闘! ?一夜限りの温泉旅行! 」 &【早期予約特典】ドラマCD「ようこそアクマの執事喫茶へ」 &【Amazon.co.jp限定】特典ドラマCD「ケガの手当ては愛をこめて」 同梱)
Dance with Devils
[PlayStation Vita]
(発売予定日:2016年3月24日)






482 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:58:10.14 ID:tWDgX1VN0.net
レムノーマルエンド√?みたいな感じか
ゲームではレムが人間界で暮らすエンドとかあるかな?
でも良い終わり方だったと思う


483 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:58:33.88 ID:f8waP6xP0.net
ちゃんと終わってよかった
あそこで悪魔ルート選ぶほどアニメは共通ルートみたいなもんだったから人間EDでよかったわ


484 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:58:50.98 ID:WnbG/GZr0.net
まぁでも最後の選択は良し


487 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:59:31.82 ID:4EBT2U4a0.net
歌良かった…


488 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:59:41.77 ID:KQdxrM5s0.net
最後こう来たか~
レムにとっても兄さんにとっても
これがベストなエンディングかな


490 :風の谷の名無しさん:2015/12/23(水) 23:59:54.43 ID:EooFmkP10.net
はっきりとメインの公式キャラルートエンドは、アニメだとないから珍しいね


493 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:00:59.04 ID:nzENEouu0.net
ヴァンパイアが割とあっさり死ぬのはこれまでのダンデビっぽいノリのギャグだったな
最後の歌すごく良かったから満足だわ


494 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:01:41.67 ID:NYHFLSiI0.net
兄さんは永遠に兄さんだしそれはそれで辛そうだな

あの学校の生徒会どうなったんだろ
アクマの存在自体みんな忘れてそう


495 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:01:45.58 ID:+G0fL9480.net
毎週楽しめた
割りとグダるんじゃないかと思いきや、腹筋崩壊だった







496 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:02:11.76 ID:Dc0vSlCZ0.net
ヒロインの声やっぱりいいね
寂しいけど、爽やかな終わり方で良かった
615年なんてすぐすぐ!


514 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:09:19.51 ID:xcu9UbT20.net
>>496
ダンデビは全員歌が上手い上に
声の親和性が高いので
ハモった時の相乗効果がハンパない!
このメンバーでこれが最後だったらもったいない







499 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:03:59.03 ID:IMSSiqoP0.net
男だけど円盤買って応援するわw
二期やろうぜ
ラストのヒト√を選ぶシーンはグッときたわ
仕方ないよなぁと思いつつせつねぇ
リツカの親父出てないし謎まだまだ残ってる







500 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:04:07.53 ID:Lsupnplw0.net
一人に決めて欲しくなかった
ヒト選んだことで安心したけど最後のキスは他推しとしてはキツい


503 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:05:05.13 ID:NYHFLSiI0.net
>>500
あそこまでやっといてレム選ばないのも無理あるし
でも恋を選ばなかったのは良かった







501 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:04:17.11 ID:FnYt8TF60.net
アズナ蘇生にグリモワつかってほしかったけどおっさんの心臓の居場所に使っちゃったか…


515 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:10:20.94 ID:QrCFy27g0.net
>>501
死んだ人を蘇生させちゃったら悪魔というか吸血鬼と一緒だからなぁ…。
主人公をヒトにとどめておきたいならそれはやっちゃいかんよ。

しかし吸血鬼の王にとどめをさすのはしいたけ君の役目かと思ってたんだが
あのオチはちょっと意外だった。
あんな「もう全部あいつひとりでいいんじゃないかな」展開になってしまうとわ…。







504 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:05:16.17 ID:FSaGayEDO.net
そりゃまあそうだろうなって選択だけど
だったらそこまでレムがリツカに惚れなくてもよかったかな…と個人的感想


512 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:08:03.69 ID:/aFiiuB4O.net
>>504
ぶっちゃけアニメ始まる前の最初イメージしてたレムのままでも可能だよね


521 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:15:02.30 ID:FSaGayEDO.net
>>512
むしろノーマルENDならウリエメイジシキくらいの好感度でもよかったかも
そうしたらレムのもっとカッコイイ姿も描けたろうに…と思っちゃうんだよね
後半は女々しいたけばっかりだったしねww

逆にウリエは恋愛あんまり絡まなかったのに自分の中でものすごく株が上がったキャラだ


516 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:11:15.82 ID:nzENEouu0.net
>>504
人を駒のように扱うみたいに言われてるレムが最後リツカのために戦うという点では必要だったんじゃないかな


506 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:06:11.11 ID:JRcKU8td0.net
心臓はそう遠距離に置けなくて限界があるのかな?と解釈したw

これはゲーム買うわ。レム幸せにし隊


511 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:07:32.49 ID:81IGkY+/0.net
>>504
魔性の女だから悪魔達が積極的に助けてくれたのだぜ
>>506
てっきり宇宙の星の海に隠してあるものと







505 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:05:25.06 ID:81IGkY+/0.net
リツカちゃんは活動的で、終始受け身なユイちゃんとは
対照的なヒロインだったが、突貫してあっさり捕まって
男の手を煩わすのは一緒なのだ


507 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:06:25.01 ID:Dc0vSlCZ0.net
燭台で殴りかかったとこワロタ


508 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:06:51.20 ID:GMV+Eive0.net
神社回のミュージカル調バトルに爆笑してから完走してしまったがなかなか面白かった
リンドとローエンが好きかな


509 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:07:01.46 ID:ej2vOpkn0.net
兄さん大勝利なのか生殺しエンドなのか
とりあえず最後のカットの笑顔が計算通り(ニヤリ)に見えたわw


510 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:07:27.09 ID:JjIuL5rJ0.net
グリモワールの力ってよく分からなかったな


513 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:08:42.76 ID:fp4BVgeVO.net
よしゲームでレム様を幸せにしよう


517 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:12:18.93 ID:S1OCgTyx0.net
リツカとレムの歌、爽やか過ぎて
デズニーみたいだった。紅白に出られそうなw


518 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:12:30.16 ID:v6WcvzHJ0.net
ラスボスの右腕、ほんと役立たずだったな
小娘一人に無駄に行ったり来たりするしw


519 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:12:59.60 ID:vkkZdU9B0.net
リツカ大好きになった
キャラ立ってるのにウザくない意思強いのに邪魔じゃないむしろ良い歌声も綺麗で好き
乙女路線なのに今までリツカーとかアズナーとか言ってる人が理解できなかったけどいい子だ
応援したくなる大好き


520 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:14:49.91 ID:JRcKU8td0.net
レム達が次人間界に降りれるのは615年後ってことでいいんだよね?

このルートエンドはゲームにもあるのかな。切ないよ…


522 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:16:24.02 ID:NYHFLSiI0.net
レムはパパに折檻されないのかな


523 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:16:32.06 ID:IMSSiqoP0.net
編集して二時間くらいの劇場版欲しいなぁ







524 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:17:02.81 ID:oxWWTU/D0.net
皆は不満無かったんだな…うん


525 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:18:59.02 ID:JRcKU8td0.net
>>524
人によって最終回のハードルなんて違うんだから比べられるものじゃないさ

自分はある程度固定の√でやってくれただけで嬉しかったわ







526 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:19:28.46 ID:fp4BVgeVO.net
レム様はあの後パパンに折檻されたんだろうな


539 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:32:33.67 ID:3tv4hzgL0.net
>>526
折檻ですんでればいいけど
それこそゲームのガチのレム√だったら、パパに殺されBADになる気がする…







527 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:19:35.27 ID:RHXDlbww0.net
細かいとこ突っ込んだらまあ
正直レムリツに中盤からうんざりしてたんで実質くっつかなくてよかったごめん







528 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:20:40.28 ID:C70EO09s0.net
最後のあれマキシス様復活したの?いつの間にグリモワ消えてると思ったら
リツカの誕生日にグリモワ出てから次の満月まで有効みたいな事言ってなかったっけ


535 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:26:37.27 ID:ZI2FUxvC0.net
>>528
グリモアの力でネスタの心臓を見つけた


544 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:46:21.13 ID:C70EO09s0.net
>>535
凄い速さで去ったなグリモワw







529 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:22:08.52 ID:Dc0vSlCZ0.net
告白がど直球すぎてもうこっちが照れてしまった
その後の選択、キスの流れも王道だけど美しかった
リツカは自分で選んで歩いていける子だな







530 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:23:28.04 ID:5sg3so/30.net
グリモワールの力はマキシス殺すのに使ったんじゃないの


532 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:24:48.34 ID:5sg3so/30.net
>>530
ネスタと間違えた


534 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:26:15.34 ID:FX39oRLY0.net
>>530
ネスタだよ
マキシスは封印されてるから







531 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:24:01.13 ID:KDC9yqGb0.net
シキ推しだけどレムとリンドがメインな事は最初から察してたからまあ不満は無い


536 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:27:57.86 ID:xcu9UbT20.net
レム様がキスしたあと薄くなって消えていく
あーいう消えていくっていう展開に弱い
蛍火の杜へだったかな、あれも確か消えていった
同じくらい胸に来た







537 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:28:45.83 ID:FX39oRLY0.net
615年ごとにしか悪魔来れないの?
615年ごとにしかグリモワールがでないだけじゃ?

でないと、立花姉妹に迫ったおっさん達は
615年じゃないのに人間界に来てたことになるし


538 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:31:06.59 ID:NYHFLSiI0.net
>>537
そういう細かい疑問結構あるよね


540 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:33:58.04 ID:3tv4hzgL0.net
>>537
そういう細かい設定はリンドルートとローエンルートでわかるんじゃないかな
アニメでそこまで出来ないと思うし
やっちゃうとゲームのネタもなくなる


542 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:43:20.33 ID:kjLJXooh0.net
>>537
今回の禁断のグリモワールがなくなったから魔界に帰るだけじゃないのか?
615年後の次のグリモワールがでるまでは行く理由がなくなるから父親に監視されてるレムは来られない…とかそんな感じで


551 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:58:00.41 ID:3tv4hzgL0.net
>>537
完全に誕生するのが615年だけど、徐々に成長していく段階でもOKだと思う







541 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:39:44.00 ID:xeMYn0nA0.net
レム様最終回もリツカ守ることに関しては大活躍だったな
騎士のようだ
消えてく終わり方はよかった
泣く場所は分からなかったけどでも最後の選択はあんなスッキリした顔でやらなければ泣いたのかもしれない
円盤予約してよかった
あとはゲームを複数で買うかどうするかだな…







543 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:44:59.12 ID:1/nvDhym0.net
ローレンがグリモワールに向かって「お帰りなさいマキシスさま」って言ってたし
リツカの中で眠ってたのグリモワール化したマキシスだったんかなー


547 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:48:22.66 ID:Dc0vSlCZ0.net
>>543
なるほど!


559 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:12:01.95 ID:FPnOb9Du0.net
>>543
これだ!!現王をグリモワール内に封印する力それがグリモワール!
力使った時にリツカの体から離れたんかなー

舞台化はファン層が違うからこそじゃない?テニミュ大成功以来舞台化増えたし
舞台からの呼び込みが主
ダンデビに関してはミュージカルアニメなんだからやらない訳無いわなと思う







545 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:46:57.57 ID:KZHxIyMZ0.net
結局レムはそれこそ命がけでリツカを好きになったけど
リツカはそこまでレムのバックグラウンドを知らないから普通の恋で終わった感じ

むしろ16年間の積み重ねがあるリンドのバックグラウンドもさらに知って仲を深めたし
子供時代から兄さんが王子様だったし、このままならもう兄さん一択ルートだよね
リツカ逞しいし時間が経ったら兄さんの気持ちをすんなり受け入れそう


581 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 02:45:46.42 ID:vUR3We7u0.net
>>545
リツカが好きなのはレムって自分から言ってたじゃん
リツカはリンドのこと兄としか見てないと思うけど


587 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 03:21:14.30 ID:KZHxIyMZ0.net
>>581
うん。現状はそうだし兄さん自身もリツカのレムへの気持ちを優先してるし
レムがグリモワール関係なくリツカ自身を好きだから12話では身を引いたと思う

でもリツカが自分でヒトとして生きる=レムとは共に生きない、おそらくもう永遠に会えない
という選択をしたワケだからこのままそばにいて支えてたらそのうち成就しそうって思う


588 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 03:29:36.14 ID:vUR3We7u0.net
>>587
「永久の誓いを共にかわそう永遠に愛してる
 たった1つの恋 愛してるずっとずっと」ってリツカが歌ってるから
リツカの気持ちは動かないと思うけどなぁ


604 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 08:46:06.95 ID:/aFiiuB4O.net
>>588
アニメや漫画でこういう話はあれだけど
現実的に考えればたかだか17歳であの瞬間だけの恋愛が永遠になるかっていうとって話で
二次元的な解釈するか、リアルな解釈するかで違うと思うよ
あのまま兄は兄として見られず、他に人間の男が現れるかもしれないし
会う可能性もあるって解釈したい人はすればいいだけの話
アニメの設定資料で語られたり、ゲームで設定がわかればまたかわるだろうけどね







546 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:48:15.91 ID:E2/j4Rz70.net
ごめん 私はリツカが歌って朝日?が広がるとこでほろりと来たわ
リツカの歌声ホント綺麗やねえ…って感じで

ネスタの心臓の隠し場所の女性像ってロミジュリでいうジュリエットみたいな事?
反対側に男性像が立ってて人外戦隊はそっち側にいたし
リツカが女性像刺すのは眠っているグリモワールを刺して
普通のヒトに戻りたい意識の現れ的なことかと思った

歌の最初は兄さん切ねえええだったのに最後レム様切ねええええに変わっててワロタ
寂しいけどちゅーまでしてくれたのは嬉しい


548 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:54:34.80 ID:gkoatC8AO.net
レム様かっこよかった


549 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:55:06.16 ID:FSaGayEDO.net
ツイッターのレム様切ない切な過ぎるww
というかツイッターも永遠の別れみたいなつぶやきしてるけど
明日になったら普通にまた「おはよう」とか始まるのかね?







550 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 00:56:59.70 ID:5grq0tP+0.net
これから先はリンドお兄ちゃん一強時代くるのか!?と思ってしまう
エンディングではあったけど、好きな人じゃなくて家族を選ぶあたりがリツカらしいし
綺麗に纏まってて見続けてよかった。
それにしてもみんな歌うまいね


556 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:06:02.60 ID:ZI2FUxvC0.net
>>550
レムさん自体は消えてしまったけど彼への愛は消えないので
リツカの心にはずっとレムさんが残り続けるのではないか
なんか未亡人みたいだな







552 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:02:36.60 ID:JRcKU8td0.net
今はまだまだ家族を選び一緒に暮らす時期だけど
成人して親元離れて自分の人生歩むリツカちゃんを迎えにくればいいよレム様


554 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:04:32.88 ID:QrCFy27g0.net
ところでリツカさんはこれでグリモワールパワーも使いくしたので
献血できるようになったってことでいいのかな。
「においもほとんど残ってねぇぜ」ってメィジが言ってたってことは、
まだちょっとは残ってたりするの?







555 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:05:09.96 ID:mJ3mBPZk0.net
世界観もキャラも物語も結構好みだったし、最終回も綺麗に落とし込んだと思う
ただ、ミュージカルアニメとかいうコンセプトが、キャラソン販促が露骨で受け入れられなかった
ぶっちゃけ歌部分は全部早送りしてしまった
そして最近猫も杓子も舞台化…ファン層が微妙に被らない気がするんだけど本当に需要あるんだろうか


562 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:14:00.92 ID:3tv4hzgL0.net
>>555
公式の発言だと、キャラソンを売るためにミュージカルにした訳じゃないみたいだけどね







557 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:08:43.39 ID:1/nvDhym0.net
ところで悪魔の血引いてるリツカは普通の人間と同じ寿命なのかな?
長生きするならお母さんお亡くなりのころ迎えに来ればいい気がするわ
兄はどうせ付いてくるだろうし…


558 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:10:54.62 ID:l/ywUeS60.net
レムがアズナの死体眺めてたからこっそり持ち帰って治療してくれてるんじゃないかと思っていたけど
普通に死んでいて泣いた


563 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:15:21.33 ID:ZI2FUxvC0.net
基本的にみんな最初はグリモアール目的でリツカに近づいたけど何度かやり取りしてるうちに彼女の魅力に惹かれていった感じだろうか







565 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:18:55.11 ID:blJU2tF00.net
ゲームこれから出るアニメだししょうがないのかもしれないけど
最終回まで告白引っ張っといてヒトとして生きてくの選ぶのつらかったな
二期やりたい余地残すための終わり方な気がしてしまった
二期あればいいけど
まあハッピーエンドはゲーム買ってねってことか……


568 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:21:42.70 ID:1gtWFsJK0.net
>>565
あの終わり方はこれからゲーム出るからでも
二期がやるからでもないでしょ
ローエンの描写は二期やるためだと思うけど
レムとリツカの決断は二期やるためではないよ


570 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:24:21.52 ID:blJU2tF00.net
>>568
そうか、まあそうだよな……
尺がないから仕方ないけど
もうちょい決断するのに葛藤がほしかったな







566 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:20:02.55 ID:1gtWFsJK0.net
万が一、二期やるならアニメの続きより
他のキャラにスポット当てる感じでやって欲しいなぁ
じゃないとただの焼きまわしになるだけだし


569 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:21:52.55 ID:Gak0TKLI0.net
製作側の言う泣くシーンって最後の別れのシーンの事なんじゃないかと思う
単純に自分がそこでうるっと来てしまったからだけど...
キスはキスでも消える直前でっていうのが切なくも美しく感じた...もうレム様ゲームで幸せにしてあげたいよw
二期は難しくとも、これからCDとかでの展開も期待したいなぁ
ダンデビのおかげで毎週ハラハラする時もあったけど楽しい水曜日が送れたわ、寂しいけど本当にありがとうと言いたい


571 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:27:37.63 ID:1gtWFsJK0.net
二期やるなら魔王にスポット当てるんだろうし、そうなるとローエンメインの方が違和感ないかなぁ
ゲームでも真相ルート担当してそうだし


572 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:37:09.68 ID:w+dFJB2K0.net
一応綺麗な終わり方したし良かったな
別れは寂しいけどリツカちゃんもレム様ももう大丈夫だと思えたし
最後のアレは気になるけど

とりあえず毎週楽しかった
2期はあるか分からないけど円盤もゲームも買うしこれからも楽しみだ


573 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:42:40.27 ID:oxWWTU/D0.net
うたプリと比べちゃいけないんだろうけどジャケ地味だよね…


574 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:46:24.41 ID:JjIuL5rJ0.net
ゲームは迷ってたけど最終回見て買う気になったわ


575 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:49:53.89 ID:/aFiiuB4O.net
そういえば随分前に考察されてた終わり方当たってたね
悪魔達がリツカの前から消えて、リンドの元に帰る=日常に戻るってやつ

ダンデビ初期に懐かしい気がする街っていってたのは615年が関係してるのかな?


576 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 01:51:51.00 ID:qIeP/K740.net
王冠交換してたのが泣けたわ
ゲームって兄さん以外人間ルートだと
悲恋なのかな…
リツカの声優さん歌上手かったなあ


577 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 02:04:31.28 ID:JJg14F6L0.net
終わっちゃってさみしい…とか思ってたらアクマたちが普通にツイでつぶやいててワロタww
ダンデビほんとおもしろいw







578 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 02:05:21.60 ID:C70EO09s0.net
表紙巻頭『Dance with Devils』のオトメディア2月号
バレンタイン特集号は2016年1月9日(土)発売です。

次のオトメディア表紙にも来るし設定資料もつくってよ
雑誌だからさらっとしたものだろうけど嬉しいなこれ


593 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 03:54:16.62 ID:w+dFJB2K0.net
>>578
情報ありがとう
表紙と設定資料は嬉しいな、買いだわ



オトメディア 2016年 02 月号 [雑誌]
オトメディア 2016年 02 月号 [雑誌]






579 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 02:12:55.78 ID:MenVMQ+h0.net
マリアさんは噛まれてたけど無事だったんだね
マキシスとどうやって…とか聞きたかったぜ
でもマリアさん帰ってきてもリツカのエプロン使い続けるリンド…w







580 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 02:41:23.31 ID:UGL70xml0.net
ちょっとよく分からないんだけど
レムとリツカってもう二度と会えないの?


582 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 03:01:10.10 ID:wZHC9qkw0.net
>>580
あのエンドだと完全に人間と異界のものとして別々の人生を歩む描写だったから
会うことはないでしょ。少しでも再開フラグ入れるなら
ローエンのマキシス様復活におわせる描写じゃなくて
遠くからリツカを見るレムのシーンでも挟んでるはず
ゲームじゃ大分変えてくると思うからそっちに期待した方がいいかもね

リツカの最終回の判断は自分も好き。どっちの男も選べない~なんてこともなく
自分の意思で自分の人生を選んだのは良かった


583 :風の谷の名無しさん:2015/12/24(木) 03:02:04.31 ID:QrCFy27g0.net
>>580
2期があれば会えるよ。(マジレス)
ただ、リツカに今まで絡んでたのはグリモワールが欲しかったからなんで、
それがなくなった今となっては会いに来る理由はないよね。
一緒に魔界に行こうっていう誘いはリツカが断っちゃったし、
グリモワールパワー無しのリツカは一応ヒトなはずなので、
独力で魔界に行くのは難しいでしょう。

まーレムくんが「うおおリツカああどーしても欲しー」とか
発狂してまた人界にリツカをさらいに来たら話は別だけど、多分それもないと思うし。

もっとも、マキシス様が復活なされたようなので、人界でそれがらみの騒動
(たとえばママンがらみの何かとか)が起こって、
リツカがゆかいな悪魔さん達と再会する2期とかはスタッフサイドは考えてそうではあるよね。




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1449724215/



Dance with Devils ダイアリースマホケース for iPhone6/6s
Dance with Devils
ダイアリースマホケース for iPhone6/6s
(発売予定日:2016年1月22日)




Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 3
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 4
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 5
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 6
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 7
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 8
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 9
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 10
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 11
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 12
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 13
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 14
Dance with Devils(ダンス ウィズ デビルス) 第12話 15









Dance with Devils BD 1 *初回生産限定盤 [Blu-ray]


アニメ

  Dance with Devils

















Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06

コミック

  Dance with Devils -Blight-








01

Kindle
01





関連記事




[ 2015/12/24 17:30 ] Dance with Devils | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ