|
![]() ![]() ![]() |
|
|
てか出会う前なんだな |
ルパンの名前を聞いたレベッカの笑い顔が五十嵐じゅんだったw |
なにが2時間スペシャルだよ |
いつものTVSP |
↓ 1話 ↓ 3話 ↓ オリジナル ↓ イタリア版23話 |
使い回しでもいいわ。最初の方適度に記憶ないし でも全体的に見たらどうだろうな… 現行シリーズ追っててなおかつテレスペ楽しみにしてた奴にはあんましかな… |
>>762 OP最高だったよな |
つうかパートⅣ見てないと、一見さんはかなりきついな。 |
ジェームズ・ボンドネタ→ハリマオ 銃弾の弾道を変える→セブンデイズ・ラプソディ 至近距離で銃弾を避ける→ロシアより愛をこめて 本筋に絡まない諜報機関→アルカトラズコネクション 先祖云々→ナポレオン、血の刻印 銭形の相棒が黒幕→多数 その他諸々→カリオストロの城 |
でもこれきっと放送される内容時間考えたら本編に出てこないシーンだろうなと思って期待せず見たから 自分はあれでも満足したう人もいるだろう まあ釣るだけ釣って、中身期待はずれだったいう人もいるだろう |
○自分はあれでも満足した |
しかし、カリオストロの子孫があれということは、 あちらのクラリスは、ただの同姓同名か。 |
とは言ってもちょこちょこダサいとこもあったな 手錠を相手の銃弾で壊すとこはショボイ しかも二回同じこと繰り返すんならせめてスローはやめて早いカット割りで見せてほしかった |
そもそも五右衛門が炎ではなく列車を真っ二つにすれば即解決だった。 |
めもりーずなんちゃら? |
落っこちそうな山小屋とは訳が違うぞ この嘘っぱち臭さがいかにも青って感じ |
絵が微妙だったからオリジナルかと誤解したわ、ネタバレじゃんw |
あれは最終前後編の直前のレベッカ。 まだ続きがあるよ |
最後のオチにもなったしな。 |
作画も凄く良かった。ちゃんと1stの顔してたな |
まんま再放送? |
アイキャッチがなかっただけで絵も声もまんま使い回しの再放送だった |
時系列では最終話に近くて、とっくにレベッカと会った後の話だから |
原作どころかモンキーのマイナー作品キャラまで出すとはw もうこれで原作ルパンやってくれよ |
さっきのSP=視聴率8パー ほとんどの人間はアニメ版の再放送って気付かないんだろうな |
可愛いとこあんじゃねーか |
考察動画に期待 |
あれ前日談ですらないの? |
MI6との決着が付いてない以外は いつものTVSPって感じで可もなく不可もなくって感じだった。 でも、カリオストロの名はアルセーヌ・ルパンの原作から拝借してしたことは知ってるけど 殆どの視聴者はクラリスが出るのを期待してたんじゃないかな~ |
ほとんどのシーンが数ヶ月前に見た奴だからな。 次元が拷問されてるシーンで笑ってしまった。 またかよって。 |
本編と関係ないオールスターが出てくるという |
コンニャロ!!!って必死につねりまくるルパンも大人げなくみみっちいが 銭型に寿司喰われたからって必死にくやしがるルパンもこれまたみっとも悪いわな~ なんというか懐が狭いやろ |
それも列車強盗の銃は380ACPではないか |
![]() |
![]() |
少し剥げかかってたような印象だった |
みんなで買おう!! |
この時点で怪しむべき。 |
![]() ルパン三世 PART IV オリジナル・サウンドトラック~ ITALIANO [CD] |
|
≪ 【おそ松さん】おそ松とチョロ松の見分けがつかない…口で見分ければいいの? | TOP | 【ガールズ&パンツァー 劇場版】ミカが言っていたのは「ローリ!」ではなく「用意!」 ≫
≪ 【おそ松さん】おそ松とチョロ松の見分けがつかない…口で見分ければいいの? | TOP | 【ガールズ&パンツァー 劇場版】ミカが言っていたのは「ローリ!」ではなく「用意!」 ≫