|
![]() ![]() ![]() |
|
|
櫻井さんは流石俺が初めて好きになった声優やなって思った カロンにも筋肉呼ばわりされたレイジさんの全武装、早く見たいな 100倍も作画良いっていう不思議事態だったし、今回は大満足 |
どうあがいてもバッドエンドだけど トリオン兵としか友達になれないゼノ様と仲良くなれるといいな まっちょチカはなんだあれww |
四塚市全滅ははっきりいってやりすぎ 大規模すぎて隠蔽不可だし人的被害が仮になくても経済損失が測り知れなすぎる アニオリだし人類地球ひいては宇宙の危機!!とかやらないだけマシかもしれんが まあそれでも状況がひと段落したら 今後このような事態にならないためにボーダーへの一層の支援を!とかやりかねないわけだが 根付さんと唐沢さんの手腕が問われる |
今回の担当の癖的なやつなのかな まぁ結構動いてたしかなりまぁまぁだったかな |
おまえらまあまあしかないじゃん 俺は全力でまあまあするね レイジさんパンチがしっかり描写されてたしかなまんぞく |
データが引き継がれてなかった… せっかく2体倒してたのに |
あれ、俺引き継がれてたぞ? ギリギリラービット倒せたけどモールモッドに比べて堅すぎるな |
![]() |
これはシヅカ市にボーダー支部作って 部隊常駐させんと世間が納得しないレベルだろ。 |
失敗のたびに予算の増額と組織の拡大がさけばれる CIAか何かかな? |
原作スレで、終わりのセラフの新メンバー加入を見て、 ギーブが三雲隊に加入してもおかしくないという人がいたよ 終わりのセラフの新メンバー鳴海 あらゆる意味で普通のキャラ |
![]() 終わりのセラフ TVアニメ公式ファンブック 108─HYAKUYA─ (ジャンプコミックス) |
エルガテス製トリオン兵オールスターっぽかったな |
思いっきり考えること減らさなきゃアニオリは楽しめない |
こっちは人民被害がおきてるからそれより酷いぞこれ |
大規模侵攻は一般市民に死人こそ出て無いが怪我人は結構出てるぞ? つーかイルガーの爆撃でも一般市民に被害があって、しかも死人が出てる アニオリが設定無視して一般に被害出まくりとか言ってる奴には原作ではどうのこうのと語ってほしくないと思うわマジで |
設定無視してるとは全く思わんが、どう収集つけるんだろう?ってのは毎週思ってる ハッタリ演出とお子さま向け演出以外はアニオリ入ってからの設定遵守っぷりは感心するレベルだと思ってる でもどう収集つけるつもりなのかだけは本当心配 ここまで原作設定考慮しながら進んできたから「なーんかテキトーになあなあにしました」なんて事は絶対しないでくれるって信じてるけど だからこそ余計に収束点が気になるというか |
大規模侵攻の市民の批判の収束があれだけ大変だったんだからどうすんの(アニオリだからどうせどうもしないんでしょ) ってことだろ このままなあなあで批判もなく終わったら普通に設定無視だろうな まあまだアニオリ終わるまで待って言うべきことだと思うが |
那須さーん! |
たぬきさんそれマッドサイエンティストのセリフですw |
鬼怒田さんは先駆者のいないトリオン分野で ゲート誘導システム開発 トリガー量産化 コンピュータ等現代機器とトリガーの連動とかやってのけてる 最高にマッドでサイコなエンジニアです さらに口は悪いが部下思いでバツイチロリコンなんだぞ! |
今回も「サンプルとして役立てるぜ」って意図はあっても同時に保護する意図も見せてたからな 上層部はみんなパッと見ひでえ事言ってるようで、人としてはとても真っ当な情緒を持ち合わせてる |
昔なら問答無用で三輪隊参上!だろうな |
![]() ワールドトリガー 三輪隊 チャームストラップ |
迷惑かけた分、炊飯器型にされてるかもしれないが |
リリス「美味しく炊けてる、ギーヴありがとう!」 ……変な想像をしてしまった |
だが待ってほしい 普通なら拉致諸々でタイホになる 原作は政治面も良いんだがアニオリだとそのフォローはどうなるかね 日本の町を散々ぶっ壊したのだから賠償金や恩赦代としてエルガテスの技術を提供すべき 黒トリ提供でいいですヨ |
ボーダーはエルガデスの技術に浮気するより風間さんたちが持ち帰ったトリガーや、先にさらわれた432人をお持ち帰りして遠征艇に積み込む技術が先でしょお |
今回のギーヴ様を観てたら、彼も立派な「僕ら」の一員だなぁと思った |
ギーヴ様回だったな スレでも予想された展開だったけど、ギーヴの涙には胸を突かれた カロンの顔演技がいい 偽りの記憶の中を彷徨うギーヴの姿はゼノと出会わなかったリリスの姿なんだな 玉狛第一奮戦、あそこだとガイスト使えないんだよね 小南の斧を分解しての拘束脱出アクションが良かった 迅暗躍、鬼怒田さん悪役ご苦労様 次回オールスターで楽しみ |
ただ原作ルートに戻った後に息切れしないかどうかが心配だが・・・ |
人間捕まえて領域を広げ、広げた領域で更に捕まえて広げて これで近界征服できそうって思ったけど ここまでトリオン兵に無防備で人間が多い世界が少ないんだな、きっと |
蜘蛛トリオン兵に対処が後手後手なのはサンプルの解析が始まったばかりだろうから、 次からはこうはいかないと思われる。 |
一度糸やコアが壊されると、一番最初に網を広げた蜘蛛トリオン兵も一匹残らずキレイに消えるのは不思議だがな |
完全な分散ネットワークじゃなくて唯一無二のコアがあるタイプなんだよな、ある程度広がったらコアも産めると強いのに まあ、近界は狭いらしいからそういう無尽蔵拡大願望みたいのが乏しいのかも |
![]() 世界制服作戦 ワールドトリガー 小南桐絵 1/10スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア |
短かったからか今回ちょくちょく顔濃かったからか 本編でのレイジさんの筋肉大活躍から100倍での修の想像ワロタ |
あそこでディーグレイマンの「マッチョは嫌ー!」を思い出したのは俺だけじゃないはず |
> ギーヴ様かわいそうすぎて泣ける 俺も… ってかゼノってロクデナシだよな ゼノは別に虐待されていたわけでもない 国が心血金を注いだ最新兵器を強奪 人の姿をしているだけで人工知能は人工知能だし リアルは無人の機械や兵器も多いけど捨てゴマにするとは(怒)で強奪ないよな それを強奪したゼノ 強奪したのを取り返しに来たギーブ 地球からみたらどっちもトリオン奪って暴れてるのは一緒なんだし ギーブと祖国が可哀想 |
いくらなんでもギーヴは放っておいたらまずいだろう。 都庁襲撃やら船爆破未遂に大量殺人未遂とテロリスト行為も甚だしい。 |
いや、ゼノも同じことしてたじゃん ゼノとリリスは迫害を受けていた者が逃げてきたとも違うしな まあ、死者ゼロなのは最後の落としどころかもな これ、円満解決しないと地球を敵視する国家が誕生しそう |
しかしエルガデスとの仲はすっごく険悪なままで終わりそうだな つか、エルガデスは乱星国家だからゼノやリリスの次の逃亡国に張りつくことも出来るんですがそれは |
早く帰してやってほしいが帰る場所がなさそうだ |
まあ俺ならノーガード戦法一択だけどね |
従来のジャンプアニメだったらそうなってたかも 原作キャラを安易に噛ませ化しないどころか有能振りを描いてくれてるのが ワートリのアニオリの特にいいところだよね |
リリスは美人局を期待されていたレベルだからなあ… ギーウさんは女たらし機能が徹底的に足りない |
プロフェッサー・ラミアの教育の仕方が悪いんじゃね? |
うん、そうだと思うw そして多分あのハカセは男を下に見てるタイプだろうから、ギーヴをリリスの男性タイプにしたくても 上手く教育できないと思われるw |
Drラミア「とりあえず声だけで一定層はたらし込める設計なのよ」 |
黒トリ装備のドクターラミアが見たいな |
テンポ速くしたらまんまラスボス戦w |
トリオン体欠損しても何の反応も見せないからなボーダー組 反応なさすぎて気づいたらキャラの手足なくなってたことがたまにあるw |
ボーダー組は痛覚の設定が出来るし痛覚とはまた別にトリオン体が遠隔操作してる ロボットみたいなものっていう自覚があるからショックも無いんじゃないの? ギーヴはトリオン体そのもので且つ擬似人格があるから下手すりゃ 今までの登場人物で一番”痛かった”んじゃないかと |
もう少し尺取りそう。劇中時間はあと1日だけど。ゼノとリリスがハッピーエンドには なりそうもないとオレは踏んでる。となるとリリスの自己犠牲エンドくらいしか。 |
それは見たいな オルガノンを下から攻めた7人だけでもいいから |
やめてくれ、ノリと勢いで戦うヴィザ翁なんてみたくない。 |
ノリと勢いで敵の砦を解体するヴィザ兄貴ならいかがか |
作者は話提供とかやる余裕ないからなぁ… 休載多くなってるし病気が悪化してるっぽい |
口頭Skypeで過去話を提供くらいできそうなんだけど 書く必要時間と話の内容が進むスピードは 小説>>漫画>>アニメじゃろ |
ようで良かった |
一度終わったら再開はかなり難しいらしいし |
修と遊真が追試になっちゃうとランク戦間に合わないよ!な話 嵐山隊広報活動一日密着取材ポロリもあるよ! 茜ちゃん引っ越し前の那須隊思い出作り この辺でなんとか繋ぐんだ! |
流石にかわいそうになってきたけど |
ギーヴが自爆作戦するための時間稼ぎもギーヴwって酷使されすぎだよな。 作戦立てたやつアホやろ、時間稼ぎで終了しそうだったぞw |
![]() ワールドトリガー くつろぎコレクション BOX (発売予定日:2016年3月31日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】バレー部の駐車場でいつもやられる聖グロの子って大学戦どこで撃破されたっけ? | TOP | 【艦隊これくしょん-艦これ-】まだ勢いが衰えない!『艦これ』は2016年どう化けるのか?【コミケ89】 ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】バレー部の駐車場でいつもやられる聖グロの子って大学戦どこで撃破されたっけ? | TOP | 【艦隊これくしょん-艦これ-】まだ勢いが衰えない!『艦これ』は2016年どう化けるのか?【コミケ89】 ≫