あにまーーん


【ワールドトリガー】第61話「真実と嘘」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



第六十一話 「真実と嘘」
ワールドトリガー 第61話 1





【公式サイト】

【テレビ朝日】



ワールドトリガー 第61話 2





269 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 06:58:58.25 ID:XqALsUm3O.net
100倍のチカに大爆笑!来週は茜ちゃんも出てくるし楽しみ♪


270 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 06:59:43.42 ID:H7HQ112Y0.net
今回は戦いっぱなしなのに作画もやたら良いしシンプルな話運びで面白かったな
櫻井さんは流石俺が初めて好きになった声優やなって思った
カロンにも筋肉呼ばわりされたレイジさんの全武装、早く見たいな

100倍も作画良いっていう不思議事態だったし、今回は大満足


271 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 06:59:45.14 ID:4Y75rKlg0.net
小エピソードと思ってたアニオリだけど終盤に来てなかなか盛り上がるね


273 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:00:53.91 ID:Fp7Bqt9A0.net
ああこれギーヴ様が真のアニオリ主人公だったわ
どうあがいてもバッドエンドだけど
トリオン兵としか友達になれないゼノ様と仲良くなれるといいな

まっちょチカはなんだあれww







274 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:01:11.84 ID:mVnP+X1f0.net
いよいよ原作でこんなこと起こったらボーダーの存続と言うか運営が怪しい事態が。前の件と併せて。


287 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:19:31.32 ID:Fp7Bqt9A0.net
>>274
四塚市全滅ははっきりいってやりすぎ
大規模すぎて隠蔽不可だし人的被害が仮になくても経済損失が測り知れなすぎる
アニオリだし人類地球ひいては宇宙の危機!!とかやらないだけマシかもしれんが

まあそれでも状況がひと段落したら
今後このような事態にならないためにボーダーへの一層の支援を!とかやりかねないわけだが
根付さんと唐沢さんの手腕が問われる







275 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:01:28.70 ID:ufFHQVEP0.net
ギーヴさまかわいそうなんだけど…







276 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:02:21.35 ID:MTjxPwlA0.net
ちょいちょい小南先輩が線の濃いイケメンになってたけど
今回の担当の癖的なやつなのかな

まぁ結構動いてたしかなりまぁまぁだったかな


296 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:45:51.09 ID:Fp7Bqt9A0.net
>>276
おまえらまあまあしかないじゃん
俺は全力でまあまあするね
レイジさんパンチがしっかり描写されてたしかなまんぞく







278 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:06:09.34 ID:yAldIK5f0.net
前回放送から間があいたせいか
データが引き継がれてなかった…
せっかく2体倒してたのに


281 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:09:57.04 ID:H7HQ112Y0.net
>>278
あれ、俺引き継がれてたぞ?
ギリギリラービット倒せたけどモールモッドに比べて堅すぎるな







279 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:07:19.20 ID:2XXEnS/K0.net
この話はゼノさまの成長物語だから、最後の最後でギーヴを何とかしようとしてくれるかもしれない


280 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:09:31.56 ID:p1va4A4T0.net
小南を触手責めは明らかに狙ってたなw


283 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:11:13.00 ID:Bek2YPjS0.net
触手にもっとがんばらせろよ・・・カロンの役立たずがッ!

1452375985533







284 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:16:24.63 ID:3zQqyxB80.net
シヅカ市被害デカすぎだろ、
これはシヅカ市にボーダー支部作って
部隊常駐させんと世間が納得しないレベルだろ。


296 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:45:51.09 ID:Fp7Bqt9A0.net
>>284
失敗のたびに予算の増額と組織の拡大がさけばれる
CIAか何かかな?







285 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:18:54.65 ID:aUTB4bHt0.net
ゼノ様とリリスが原作に逆輸入されることはないのかね


318 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 09:55:49.38 ID:PWJuuX/G0.net
>>285
原作スレで、終わりのセラフの新メンバー加入を見て、
ギーブが三雲隊に加入してもおかしくないという人がいたよ

終わりのセラフの新メンバー鳴海
あらゆる意味で普通のキャラ



終わりのセラフ TVアニメ公式ファンブック 108─HYAKUYA─ (ジャンプコミックス)
終わりのセラフ TVアニメ公式ファンブック
108─HYAKUYA─ (ジャンプコミックス)






286 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:19:04.08 ID:xFmGIC8A0.net
つーか
エルガテス製トリオン兵オールスターっぽかったな


288 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:20:09.47 ID:H7HQ112Y0.net
被害とトリオン兵のインフレはまあなあなあで済ましちゃうんだろうな
思いっきり考えること減らさなきゃアニオリは楽しめない







289 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:24:02.94 ID:/LYy1LNV0.net
大規模進行はボーダー隊員が浚われたりなんだりだったけど
こっちは人民被害がおきてるからそれより酷いぞこれ


293 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:37:56.53 ID:4+nWQz8t0.net
>>289
大規模侵攻は一般市民に死人こそ出て無いが怪我人は結構出てるぞ?
つーかイルガーの爆撃でも一般市民に被害があって、しかも死人が出てる
アニオリが設定無視して一般に被害出まくりとか言ってる奴には原作ではどうのこうのと語ってほしくないと思うわマジで


294 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:45:11.24 ID:gNUfu2GK0.net
>>293
設定無視してるとは全く思わんが、どう収集つけるんだろう?ってのは毎週思ってる
ハッタリ演出とお子さま向け演出以外はアニオリ入ってからの設定遵守っぷりは感心するレベルだと思ってる
でもどう収集つけるつもりなのかだけは本当心配
ここまで原作設定考慮しながら進んできたから「なーんかテキトーになあなあにしました」なんて事は絶対しないでくれるって信じてるけど
だからこそ余計に収束点が気になるというか


297 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:46:57.30 ID:tOzQNKOS0.net
>>293
大規模侵攻の市民の批判の収束があれだけ大変だったんだからどうすんの(アニオリだからどうせどうもしないんでしょ)
ってことだろ
このままなあなあで批判もなく終わったら普通に設定無視だろうな
まあまだアニオリ終わるまで待って言うべきことだと思うが







291 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:33:54.98 ID:Japq7PbCO.net
来週は玉狛以外のボーダー隊員も総出演しそうで楽しみ。茜ちゃんがいたってことは……

那須さーん!







295 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:45:46.86 ID:4AImPDvZ0.net
「新たなネイバーという貴重な研究サンプル」って
たぬきさんそれマッドサイエンティストのセリフですw


298 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:54:40.87 ID:Fp7Bqt9A0.net
>>295
鬼怒田さんは先駆者のいないトリオン分野で
ゲート誘導システム開発 トリガー量産化 コンピュータ等現代機器とトリガーの連動とかやってのけてる
最高にマッドでサイコなエンジニアです

さらに口は悪いが部下思いでバツイチロリコンなんだぞ!


299 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 07:58:45.10 ID:gNUfu2GK0.net
>>298
今回も「サンプルとして役立てるぜ」って意図はあっても同時に保護する意図も見せてたからな
上層部はみんなパッと見ひでえ事言ってるようで、人としてはとても真っ当な情緒を持ち合わせてる


304 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 08:36:10.42 ID:9P4Nkq0v0.net
>>299
昔なら問答無用で三輪隊参上!だろうな



ワールドトリガー 三輪隊 チャームストラップ
ワールドトリガー 三輪隊
チャームストラップ






300 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 08:07:00.42 ID:QmyN1HqK0.net
大丈夫、これ玉狛支部に泊まった皆が共通で見た夢だから


302 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 08:13:01.00 ID:ufFHQVEP0.net
まあある程度危険な地域と分かって住み続ける三門市民に被害が出るのとは違うよな


303 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 08:24:28.61 ID:H7HQ112Y0.net
三門市の家賃安いだろうし、隣の市あたりに住みたい


305 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 08:39:04.93 ID:fjgh4iLB0.net
ギーヴ様可哀想すぎてなんか好きになってしまった助命嘆願







306 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 08:50:13.88 ID:S7bXoiLb0.net
ゼノ様トリオン兵大事にするし、ゼノとリリスとギーヴの三人で次の星いくだろ
迷惑かけた分、炊飯器型にされてるかもしれないが


309 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 09:35:22.80 ID:4Y75rKlg0.net
>>306
リリス「美味しく炊けてる、ギーヴありがとう!」

……変な想像をしてしまった


316 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 09:49:41.18 ID:LE/6VdO9O.net
>>306
だが待ってほしい
普通なら拉致諸々でタイホになる
原作は政治面も良いんだがアニオリだとそのフォローはどうなるかね

日本の町を散々ぶっ壊したのだから賠償金や恩赦代としてエルガテスの技術を提供すべき
黒トリ提供でいいですヨ


319 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 10:12:20.92 ID:S7bXoiLb0.net
>>316 逮捕される前に次の星に渡ってしまえばボーダーには他にアフトと第一侵攻で400人さらった国という遠征目的があるから追って来れない仕様
ボーダーはエルガデスの技術に浮気するより風間さんたちが持ち帰ったトリガーや、先にさらわれた432人をお持ち帰りして遠征艇に積み込む技術が先でしょお







308 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 09:34:30.45 ID:b6fQczCZ0.net
今更気付いたけど、ワートリの主題歌って必ず歌詞に「僕ら」って言葉が使われてるんだよね

今回のギーヴ様を観てたら、彼も立派な「僕ら」の一員だなぁと思った


317 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 09:52:14.32 ID:HyhoDFU/0.net
録画視聴
ギーヴ様回だったな
スレでも予想された展開だったけど、ギーヴの涙には胸を突かれた

カロンの顔演技がいい
偽りの記憶の中を彷徨うギーヴの姿はゼノと出会わなかったリリスの姿なんだな
玉狛第一奮戦、あそこだとガイスト使えないんだよね
小南の斧を分解しての拘束脱出アクションが良かった
迅暗躍、鬼怒田さん悪役ご苦労様
次回オールスターで楽しみ







320 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 10:13:33.62 ID:j7/k/KKy0.net
採石場戦の辺りからずっと作画安定してるな、今回は動きもかなり良かったし来週は更に気合入ってそうで楽しみ
ただ原作ルートに戻った後に息切れしないかどうかが心配だが・・・


322 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 10:15:18.53 ID:S7bXoiLb0.net
息切れしていたらNさんの顔が初出出水クラスの作画待ったなし







323 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 10:55:02.09 ID:HyhoDFU/0.net
エルガテスの蜘蛛トリオン兵すごいな
人間捕まえて領域を広げ、広げた領域で更に捕まえて広げて
これで近界征服できそうって思ったけど
ここまでトリオン兵に無防備で人間が多い世界が少ないんだな、きっと


328 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 11:46:55.93 ID:AjQyAFDO0.net
>>323
蜘蛛トリオン兵に対処が後手後手なのはサンプルの解析が始まったばかりだろうから、
次からはこうはいかないと思われる。


331 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 11:53:29.41 ID:S7bXoiLb0.net
>>323
一度糸やコアが壊されると、一番最初に網を広げた蜘蛛トリオン兵も一匹残らずキレイに消えるのは不思議だがな


333 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 12:00:05.35 ID:HyhoDFU/0.net
>>331
完全な分散ネットワークじゃなくて唯一無二のコアがあるタイプなんだよな、ある程度広がったらコアも産めると強いのに
まあ、近界は狭いらしいからそういう無尽蔵拡大願望みたいのが乏しいのかも







324 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 10:56:58.00 ID:p1va4A4T0.net
小南「っ・・・ちょっとぉ!///」



世界制服作戦 ワールドトリガー 小南桐絵 1/10スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
世界制服作戦 ワールドトリガー
小南桐絵 1/10スケール
PVC製 塗装済み完成品フィギュア






326 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 11:34:42.73 ID:P36MYb/s0.net
コナミ先輩の触手意外と盛り上がってないな
短かったからか今回ちょくちょく顔濃かったからか

本編でのレイジさんの筋肉大活躍から100倍での修の想像ワロタ


329 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 11:49:15.00 ID:b6fQczCZ0.net
>>326
あそこでディーグレイマンの「マッチョは嫌ー!」を思い出したのは俺だけじゃないはず







330 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 11:52:59.99 ID:neKRjFr20.net
栞ちゃんのてへぺろ可愛い


340 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 12:38:18.88 ID:H7HQ112Y0.net
磯辺磯兵衛観れるのが地味に嬉しい


344 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 13:05:45.45 ID:H7HQ112Y0.net
次はごとう市?が程なくしてボコボコにされるな







346 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 13:10:08.00 ID:m47dKGOw0.net
ギーヴ様かわいそうすぎて泣ける


347 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 13:20:52.36 ID:VLpIPogk0.net
>>346
> ギーヴ様かわいそうすぎて泣ける

俺も…
ってかゼノってロクデナシだよな
ゼノは別に虐待されていたわけでもない
国が心血金を注いだ最新兵器を強奪
人の姿をしているだけで人工知能は人工知能だし

リアルは無人の機械や兵器も多いけど捨てゴマにするとは(怒)で強奪ないよな

それを強奪したゼノ
強奪したのを取り返しに来たギーブ
地球からみたらどっちもトリオン奪って暴れてるのは一緒なんだし

ギーブと祖国が可哀想


358 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:07:39.25 ID:AjQyAFDO0.net
>>347
いくらなんでもギーヴは放っておいたらまずいだろう。

都庁襲撃やら船爆破未遂に大量殺人未遂とテロリスト行為も甚だしい。


364 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:28:54.75 ID:TZf1wgDu0.net
>>358
いや、ゼノも同じことしてたじゃん
ゼノとリリスは迫害を受けていた者が逃げてきたとも違うしな

まあ、死者ゼロなのは最後の落としどころかもな
これ、円満解決しないと地球を敵視する国家が誕生しそう







348 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 13:29:26.64 ID:cIGDB2wP0.net
最後はギーヴも連れて3人で仲良くバイバイかな


349 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 13:32:55.32 ID:Eph8JShe0.net
普通の人間が「自国の機密」を取り返しにきていたら烏丸や木崎さんが「どうみてもお前が悪者」って言わないと思うが
しかしエルガデスとの仲はすっごく険悪なままで終わりそうだな
つか、エルガデスは乱星国家だからゼノやリリスの次の逃亡国に張りつくことも出来るんですがそれは


350 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 13:34:20.73 ID:OGX6OeNr0.net
ギーヴ様は面白キャラとして見てたのに可哀想になってしまったよ
早く帰してやってほしいが帰る場所がなさそうだ


351 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 13:36:12.57 ID:Fp7Bqt9A0.net
あとこなみ先輩のとばっちりに身構える修がよかった 不発だったけど
まあ俺ならノーガード戦法一択だけどね







352 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 13:38:57.89 ID:m47dKGOw0.net
先輩方噛ませかと思ったらあっさりギーヴごと片付けてしまったでござる


402 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 17:45:48.33 ID:b6fQczCZ0.net
>>352
従来のジャンプアニメだったらそうなってたかも

原作キャラを安易に噛ませ化しないどころか有能振りを描いてくれてるのが
ワートリのアニオリの特にいいところだよね







353 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 13:45:20.77 ID:Zmz7UWtV0.net
ギーヴ様もかわいい女の子だったら助けて貰えただろうに可哀想


355 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 13:50:36.28 ID:2XXEnS/K0.net
>>353
リリスは美人局を期待されていたレベルだからなあ…
ギーウさんは女たらし機能が徹底的に足りない


357 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:07:16.22 ID:xFmGIC8A0.net
>>355
プロフェッサー・ラミアの教育の仕方が悪いんじゃね?


359 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:13:26.12 ID:2XXEnS/K0.net
>>357
うん、そうだと思うw
そして多分あのハカセは男を下に見てるタイプだろうから、ギーヴをリリスの男性タイプにしたくても
上手く教育できないと思われるw


404 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 18:15:48.44 ID:4+nWQz8t0.net
>>355
Drラミア「とりあえず声だけで一定層はたらし込める設計なのよ」


405 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 18:16:57.44 ID:HyhoDFU/0.net
>>404
黒トリ装備のドクターラミアが見たいな







356 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:02:24.93 ID:Tiu5GxCu0.net
いよいよBGMもゼノギアスっぽくなってきた
テンポ速くしたらまんまラスボス戦w







360 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:15:52.77 ID:KFH+pS8A0.net
ギーヴ様が腕チョンパされたとこでやたら迫真の悲鳴上げててエグかったわ
トリオン体欠損しても何の反応も見せないからなボーダー組
反応なさすぎて気づいたらキャラの手足なくなってたことがたまにあるw


409 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 18:57:11.80 ID:Sz1MFVql0.net
>>360
ボーダー組は痛覚の設定が出来るし痛覚とはまた別にトリオン体が遠隔操作してる
ロボットみたいなものっていう自覚があるからショックも無いんじゃないの?
ギーヴはトリオン体そのもので且つ擬似人格があるから下手すりゃ
今までの登場人物で一番”痛かった”んじゃないかと







361 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:18:20.77 ID:qO+XPELq0.net
あの蜘蛛型トリオン兵をタチコマポジにしてほしかったです(KONAMI感)


362 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:19:05.22 ID:IQKs3/xc0.net
ギーヴの黒幕となんらかの決着をつけないとストーリーに収まりがつかないから
もう少し尺取りそう。劇中時間はあと1日だけど。ゼノとリリスがハッピーエンドには
なりそうもないとオレは踏んでる。となるとリリスの自己犠牲エンドくらいしか。


363 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:24:02.94 ID:e6vPoGM60.net
こなみ先輩のチョップすごい音したな


366 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:39:59.50 ID:neKRjFr20.net
カロンはムカつくからいなくなっても良いぜ







367 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:47:23.34 ID:MCFoVZan0.net
個人的にはヴィザ翁過去編を半年くらいやってもらっても構わないぞ


370 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:07:23.93 ID:HyhoDFU/0.net
>>367
それは見たいな
オルガノンを下から攻めた7人だけでもいいから


380 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:54:51.39 ID:8h//wBdq0.net
>>367
やめてくれ、ノリと勢いで戦うヴィザ翁なんてみたくない。


390 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 16:31:44.54 ID:u1VhEqiz0.net
>>380
ノリと勢いで敵の砦を解体するヴィザ兄貴ならいかがか







368 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 14:53:40.82 ID:IhTke2PD0.net
作者の健康を考えると、各キャラの過去編を漫画で描くの無理そうだから、作者が話提供、監修で嵐山隊結成編、三輪入隊編、迅と太刀川の過去バトルとか放送してほしい


369 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:06:43.83 ID:tOzQNKOS0.net
>>368
作者は話提供とかやる余裕ないからなぁ…
休載多くなってるし病気が悪化してるっぽい







371 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:13:42.36 ID:YV00o+4n0.net
オルガノンの元になったトリガー使いの話から始めても良い


372 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:13:55.73 ID:Eph8JShe0.net
作者自身は話があっても書く体がないからさ
口頭Skypeで過去話を提供くらいできそうなんだけど
書く必要時間と話の内容が進むスピードは 小説>>漫画>>アニメじゃろ


373 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:19:48.88 ID:B56hi4g70.net
ここの人たちは4月以降のアニメ継続を見込んでいる(とまではいかなくても希望している)
ようで良かった


374 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:24:20.09 ID:tOzQNKOS0.net
まあ続いて欲しいよね
一度終わったら再開はかなり難しいらしいし


375 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:28:29.42 ID:YV00o+4n0.net
旧DBみたいに引き伸ばしとアニオリでグッダグダになってもいいから最後までやって欲しいと思ってるよ


376 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:32:10.81 ID:MCFoVZan0.net
DBのアニオリといえば免許取りに行く話


377 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:35:46.37 ID:IUOOc9FX0.net
サッカー回や野球回でもいいぞ


378 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:44:17.46 ID:neKRjFr20.net
太刀川さんと当真さんが免許取りに行く話
修と遊真が追試になっちゃうとランク戦間に合わないよ!な話
嵐山隊広報活動一日密着取材ポロリもあるよ!
茜ちゃん引っ越し前の那須隊思い出作り

この辺でなんとか繋ぐんだ!


379 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:54:36.60 ID:Eph8JShe0.net
当真と米屋、警戒区域でリリエンタール映画撮影護衛


381 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 15:56:17.09 ID:MCFoVZan0.net
そうだ、リリエンタールやればいいんじゃね!


384 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 16:10:12.73 ID:dbEGBYGR0.net
リリエンタール俺も観たいけどターゲットが違いすぎるんだよ


385 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 16:13:39.16 ID:vYcUhVkz0.net
松太郎やってたしリリエンタールやっても問題ないだろ(適当)







386 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 16:14:19.26 ID:03oKFSxD0.net
ギーヴ様のフラグ回収能力は流石の一言
流石にかわいそうになってきたけど


387 :風の谷の名無しさん:2016/01/10(日) 16:20:44.87 ID:8h//wBdq0.net
>>386
ギーヴが自爆作戦するための時間稼ぎもギーヴwって酷使されすぎだよな。
作戦立てたやつアホやろ、時間稼ぎで終了しそうだったぞw




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1451738942/



ワールドトリガー くつろぎコレクション BOX
ワールドトリガー くつろぎコレクション BOX
(発売予定日:2016年3月31日)




ワールドトリガー 第61話 3
ワールドトリガー 第61話 4
ワールドトリガー 第61話 5
ワールドトリガー 第61話 6
ワールドトリガー 第61話 7
ワールドトリガー 第61話 8
ワールドトリガー 第61話 9
ワールドトリガー 第61話 10
ワールドトリガー 第61話 11
ワールドトリガー 第61話 12
ワールドトリガー 第61話 13
ワールドトリガー 第61話 14
ワールドトリガー 第61話 15
ワールドトリガー 第61話 16
ワールドトリガー 第61話 17
ワールドトリガー 第61話 18
ワールドトリガー 第61話 19
ワールドトリガー 第61話 20
ワールドトリガー 第61話 21
ワールドトリガー 第61話 22
ワールドトリガー 第61話 23
ワールドトリガー 第61話 24









ワールドトリガー VOL.10 [Blu-ray]


アニメ

















































Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
14
15


16

DVD
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
14
15


16

コミック














































01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13


1-12巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13


[まとめ買い]





関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ