| - 431 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:23:22.26 ID:CJ+DKGHj0.net
- これさあドイツの人が見たら怒られないかな?
ナンかドイツという国をとっても極端に勘違いしていると思うが・・・
日本だと大正時代みたいなカンジの世界観みたいな雰囲気だと思うが
|

| - 432 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:23:54.11 ID:bGR37Jzz0.net
- >>431
ドイツ人自体がどう評価するかはちょっと聞いてみたいねw
|
| - 434 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:25:09.50 ID:lPUZU6Id0.net
- >>431
製作協力したドイツ人の話によると結構評判いいらしい
|
| - 437 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:25:48.66 ID:4Qmz5O+W0.net
- >>431
ドイツ人がシュタージ関連の監修をしてたりするらしいから問題ないんじゃね?
|
| - 441 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:29:49.56 ID:bGR37Jzz0.net
- >>437
業を感じる話や
|
| - 438 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:26:41.10 ID:jGnHI9uC0.net
- >>431
現実にあった東ドイツとこの作品の東ドイツは歴史からして違うものだからいいんじゃね
|
| - 450 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:41:08.15 ID:SujfKUXB0.net
- >>431
東ドイツのこと知ってて言ってるの? シュタージという組織や密告社会だったのは現実だよ
|
| - 455 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:48:33.12 ID:it/8tF0Z0.net
- >>431
シュタージによる相互監視社会自体は実在してたから ドイツが統一された後にシュタージの協力者が自分の家族や友人に居たことが判明して人間不信や精神障害にかかった人もいるらしいし
|
| - 457 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:52:22.42 ID:UUKid1Wp0.net
- >>431
一応ラジオに呼んでなかったか?
|
| - 444 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:31:12.25 ID:z6v+34Tg0.net
- いまさらドイツにつっこみ入れるならTEの時に帝都だの武家だのおかしいと思わなかったの
|
| - 445 :風の谷の名無しさん:2016/01/11(月) 22:31:21.77 ID:KRy+VKqc0.net
- んなこといったらハリウッド映画とかアメリカのゲームとか、ワザとやってんのか知らんけど明らかに日本を勘違いしてる描写とかあるやんけ
だいたいそんな感じでしょ。笑って許す人もいれば真に受ける人もいる
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1452493276/
- 関連記事
-
≪ 【ガールズ&パンツァー】円盤全巻揃えたくなってきたんだけどBDコンプリートbox的な物は無いの? | TOP |
【ガールズ&パンツァー】久しぶりにTV1話見たが生徒会ってこんなに悪役だったのか ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】円盤全巻揃えたくなってきたんだけどBDコンプリートbox的な物は無いの? | TOP |
【ガールズ&パンツァー】久しぶりにTV1話見たが生徒会ってこんなに悪役だったのか ≫