|
![]() ![]() ![]() |
|
|
1回2回の失敗で諦めんなよ!! おぉ雛月 |
続きが気になるわ |
これはワクワクするわ |
まだ29なのにあんまり過去覚えてないんだな |
そこ! 八代が入ってくるシーン滑らかでビックリした そして八代もう少し爽やか声が良かった |
なんか顔が丸すぎて最初はヒロミだとわからなかったわ アニメのキャラデザは全体的に顔が丸くて原作絵からかけ離れてるゾ…ケンヤだけは原作絵に近いから違和感マックス |
これからおもしろくなるって あれ…結構好評なのか今回 |
おもしれえわ |
「声に出てた」の演出(2人同時発声ね)がすごくしっくりと来る |
何巻まで出てんだろ |
今7巻 全8巻 原作あと2回で終了 |
いいからはやくよめよ電子書籍で 漫画は漫画でいいぞ 一巻ずつ買って池。気がつくと とちゅうで全部かごの中に 突っ込んでるから |
部分的に見てもシーン一つ一つをワクワクしながら見れるんだよな タイムトラベルものは基本面白すぎる |
もしくは主人公同様タイムリープしてきてんのか |
面白いわこれ |
この時点で面白いってことは 多分もっとおもしろくなるよ |
続き気になりすぎてやばいw 買うわ |
かうなら4巻まで買っとけ |
そして僕だけ~から始まるフジTBS日テレ地獄の深夜リレー 木曜深夜は1本も切れない困った曜日になってる… |
なんか慣れてきたのと子供悟の対比で逆にあってるような気がしてきた |
子供の頃から演じてるんだけど声はいつまでも棒演技でござるの巻、かw |
虐待シーンの挿入がなくても泣けるわ |
母親より余程サトリだろ ホントに小学生かよw |
悟が体が縮んだコナンで 加代が無愛想な少女灰原 母親がバーローで 監督何意識してんだか |
1話見逃した自分はカス(´・ω・`) |
ニコ配信やってないんだっけ |
恐怖を感じる 子供だから力がないからか 普通のアニメじゃぁあじわえん |
ストレスがないから自然に入り込めて面白い バーロー母ちゃんあの性格だから子育ておおざっぱなのかと思ってたけど さっとハンバーグ作れたりいい母ちゃんだな |
愛情のかたまりだよ |
全8巻で12話だから大丈夫じゃね |
ノイタミネなのに12話あんの? |
円盤2巻で6話ずつ収録になってる |
ノイタミナ2段から1弾になってから12話構成になった |
煙突のカットなんか小津安二郎を髣髴とさせる 内容もやってることは非日常のエンタメサスペンスなんだけど 映像は日常と会話劇を良い演出で魅せてるわ |
アニオリエピソードあるの |
原作力が高そうなのでその辺に気を付けて毎週の視聴を楽しみにしたい感じだな |
でおk? |
それじゃあね→そしたらね→したらね→したっけ |
原作は4月号で終わる予定だから原作の方が早く終わるらしい 原作者と話しながら作ってるらしいし |
したっけ 別れ際の「それじゃあね」。バイバイと同じ意味 同じ音でも前後の文脈から意味が違ってくるのか |
やな。やっぱ冬期は当たりおおいわ |
モノローグなら棒もある意味リアルかもw |
先週いたっけか |
2話、夜の公園の光の加減がすばらしい。アニメ化して良かったとちょっと感動した |
作画とか雰囲気とか その手のタイプっぽいけどw |
主人公が大人だからかな 学生だと煮え切らない展開ばかり続いてgdgdになりそうだけど この主人公は行動力がある 今期のアニメは豊作の予感大 |
お前らもかーちゃんに感謝しとけ |
Re:Re:の再録がかなりいい感じなのに、メロディや歌詞にほとんどリンクしてないとかどういう事なの… |
スレ見るまで灰原の人だと思ってた(´・ω・`) |
みんな、したっけ! |
|
≪ 【この素晴らしい世界に祝福を!】原作絵師の三嶋くろね先生による応援イラストをまとめておくぜ | TOP | 【ガールズ&パンツァー】現実的に戦車道に一番近いスポーツって何? ≫
≪ 【この素晴らしい世界に祝福を!】原作絵師の三嶋くろね先生による応援イラストをまとめておくぜ | TOP | 【ガールズ&パンツァー】現実的に戦車道に一番近いスポーツって何? ≫