|
![]() ![]() ![]() |
|
|
雰囲気アニメとしては上手くやったと思うけど |
OPもEDもランタxユメだな そしてマナトとシホル |
つまりモグゾー×ハルヒロ・・・? |
モグゾー受けでもハルヒロ受けでも 良い感じだな |
ゴブリン(1964年10月28日[2][1]‐ )は、日本のナレーター、声優、ものまねタレント。 大沢事務所所属。青森県八戸市出身[1]。GOBLINとの表記も。 2015年 ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(ナレーション) |
![]() ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン 1 起 (初回生産限定版) [Blu-ray] |
今期意外と豊作じゃないか |
にしても戦闘が生々しいw |
こいつらは、何故鍛えないんだ 鍛えてまず前衛や後衛やら立ち位置とか考えようぜ |
ゴブリン1匹たおして終わり |
まあ生活かかってるとそんなこといってられないんだけど |
でも仕留めたと思った獲物が生きてて反撃で死んだとかリアル狩猟とかでもあるしな |
そのためにあの長々としたゴブリンレクイエムを入れたのかもしれない |
俺YOEEEEEEEEを一本書いてみたら、それがこんなしみったれた内容になるなんてなぁ なまじアニメの出来が良いってのがまたなんとも…… |
主人公より上位のパーティどうなってんの? |
肝心な覗きシーンを見せないとか・・・ とんだクソアニメだな |
設定も美術設定もがっちり作りこんである。 やっとゴブリンを倒せて一息つけたけど、初めて命を奪った 感覚にとまどうビギナーズの姿がなんかリアルだ。 ファンタジーものが好きな人にはたまらんな。これ。 |
いやスライムも作品によってはめっちゃ強いけど |
|
囲んで嬲り殺しにするとか地味にスゲーなこれ…… 僕町の虐待シーンなみに嫌な気分になったわ |
子ゴブリン「おかあさん、今日お父さん遅いね・・・」 |
やめろよ…… |
やめて・・・ |
きつい、、、 |
あああー |
そう悪いもんでもないと思うけどね ただ女性二人のメンタルが強すぎな気もするけど・・・ まあ生死に関しては実際問題男よりタフなのかも知らないけどw |
ロール的にバランス悪そうに見える |
盾持てる職業1人も入れないとか あの雰囲気イケメンの考えどうなってんやろうな |
誰もやりたがらんのやろ 盾使いこなせる奴外部からもってくるのならもっと無理だし 雑魚集団につく強者なんていねえ |
短剣で挑むより安全そうでハードル低そうなもんだが |
あるあるとしては、「隣合わせの灰と青春」みたいにベテラン一人はいたりするな |
盾にも金かかるし買う余裕無さそう |
貴様、エオルゼアの住人だな |
盗賊も暗黒騎士も片手剣・ダガーなんだし盾もってもいいよな |
後半3分は実質Cパートの様なもんだなw |
ゴブリンとの戦いは良かった |
なくなった分だけ価値減るし、鋳潰す手間かかるし |
命からがら1回ゴブ倒しただけで今日は解散その後のんびり散策や買い物てw 戦って生きていかなきゃならないなら戦闘訓練や作戦会議して何度も戦闘に出るものじゃないの こんな適当でモンスター狩るかって出て行く度に皆で右往左往してヒーヒーやってたらただのバカだろ |
フォーチュンクエストをシリアスにやってみた |
聞いてる分にはウィザードリィっぽいことしたかっただけの間違いじゃないかな |
フォーチュンは食堂や商店でバイトできるから何とか生きていける こいつらは何故かマタギしか選べないっぽいのに必死感が全く無いからな… 生贄捧げてそのうち必死になるのかな |
![]() [まとめ買い] 新フォーチュン・クエストII |
ランタはうざいけど |
そこはかとなくは覚えてる はっきりとした記憶は全然ないけど |
金やアイテムの為に雑魚狩りする時に、 今週のゴブリンさんの姿をよーく思い出すんだぞ |
![]() |
知性が感じられないのがキツい 今までゴブリン討伐に失敗してきたなら、その失敗からも何かしら学べるだろうに 今回の戦闘みたいにこっちが先に相手を見つけられたなら、まず初撃は 魔法か弓での遠距離攻撃からだろって、そんな事ゲーム脳でもなきゃ思いつけないのか? |
魔法は目立つし、弓はそもそもユメがへたくそ |
一撃で格好良く倒せるなんて稀 モンスターにも生活はあるし、死にたくないから必死になる ここら辺のRPGの暗黙の了解全部打ち破ってきたな |
あと男女の人間関係もわかりやすい |
?@kimpeace お風呂シーンが見たい方はパッケージのCMをよく見てみましょう……! #grimgar #グリムガル |
特典OVAで風呂かよ 超エロそう |
風呂商法かよ・・・ |
円盤風呂シーン入るの? 買うわ |
風呂シーンのためにBD買う奴より 風呂シーンを放送でカットしたことにより視聴切る人間の方が圧倒的に多いだろうに アホだな |
>>535 これ 特典は特典であって本編を手抜いていいわけじゃないんだよなあ さすがオーバーラップマジ脱帽 |
もともとそういう層向けのアニメじゃないだろ 何を言っているんだw |
編集は円盤風呂商法やりたいんなら そういう層向けなんだろう |
元々興味持ってる奴以外に興味持たせる切っ掛けになるから馬鹿に出来ないんだけどな 元から固定層の多い大人気作品とかならともかく |
杖でぶん殴るよりマシ程度なんじゃ |
やっと当たったけどすげぇ弱そうだったな… |
![]() 『灰と幻想のグリムガル』キャラクターソング [CD] (発売予定日:2016年3月16日)
|
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】戦車が活躍する映画が見たくなってきたんだけど、なんか良いものある? | TOP | 【ハイキュー!! セカンドシーズン】第15話「アソビバ」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】戦車が活躍する映画が見たくなってきたんだけど、なんか良いものある? | TOP | 【ハイキュー!! セカンドシーズン】第15話「アソビバ」の感想まとめ【画像あり】 ≫