| - 42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:37:29.50 ID:kv11yb+10.net
- アニメ「聖地巡礼」 地域振興に :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96108110U6A110C1I00000/ ……15年12月下旬の休日。ギャラリーを訪ねた東京都内の中学3年の男子(15)は「映画を見て舞台の場所に来たいと思った。このアニメは戦車を使っても人が死なないことと、キャラクターがかわいいところが良い」と話した。 夫婦で来た千葉県の男性会社員(41)は「好きなアニメの舞台の場所に行くのが趣味の1つ。きれいな町並みやストーリーのおもしろさが決め手」と語った。 同作品のプロデューサーを務めるバンダイビジュアルの杉山潔氏は「地域振興を狙って大洗町を舞台にしたわけではない。 むしろ、戦車で町を壊すシーンなどが大洗町にどういう影響を与えるのか分からない中で、舞台として使っても良いでしょうかという思いがあった」と振り返る。
|
| - 51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:41:43.85 ID:cWVEoZNr0.net
- >>42
日経新聞って社内利用しづらいんだよな。
|
| - 109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:02:50.74 ID:4645rUe50.net
- >>42
アニメ「聖地巡礼」 地域振興に 2016/1/17 3:30日本経済新聞 電子版
アニメーションが地域振興につながる事例が相次いでいる。 アニメの舞台やモデルとなった地域や場所をファンが訪れ、地元住民と触れあうことで地域に活力が生まれている。 こうした動きはファンの間で「聖地巡礼」と呼ばれ、観光学などでは「コンテンツツーリズム」と言われている。
テレビアニメ「ガールズ&パンツァー」(2012~13年)の舞台となった茨城県大洗町。 アニメでは架空の高校「大洗女子学園」をつくり、女子高生たちが「戦車道」という武道に励み、全校高校生大会で競うというストーリーを描く。 大洗町には2015年3月、作品に関連するメニューを出す喫茶店が開業し、5月には関連グッズを展示・販売するギャラリーがオープン。 11月からは映画が公開され、訪れる人が増えている。
15年12月下旬の休日。ギャラリーを訪ねた東京都内の中学3年の男子(15)は「映画を見て舞台の場所に来たいと思った。 このアニメは戦車を使っても人が死なないことと、キャラクターがかわいいところが良い」と話した。 夫婦で来た千葉県の男性会社員(41)は「好きなアニメの舞台の場所に行くのが趣味の1つ。きれいな町並みやストーリーのおもしろさが決め手」と語った。
同作品のプロデューサーを務めるバンダイビジュアルの杉山潔氏は「地域振興を狙って大洗町を舞台にしたわけではない。 むしろ、戦車で町を壊すシーンなどが大洗町にどういう影響を与えるのか分からない中で、舞台として使っても良いでしょうかという思いがあった」と振り返る。
|
| - 142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:12:33.45 ID:Enh4JMvr0.net
- >>109
「ウチの店があ~っ!これで新築できる」
|
| - 47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:39:37.23 ID:bGJTLDJj0.net
- >>42
なんと、ガルパン少年が存在した!
|
| - 52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:42:25.30 ID:UzBhBHkBO.net
- >>47
昨日中学生の二人連れを劇場で見かけたよ 戦車プラモも好きそうな感じだった
|
| - 56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:43:23.61 ID:k/fFLlfU0.net
- >>42
51歳の誤植じゃまいか?
|
| - 58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:44:05.50 ID:vfmeo/2V0.net
- >>56
51歳の中学三年生の方が問題だからそこから誤植にしないと
|
| - 61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:44:51.65 ID:cWVEoZNr0.net
- >>58
昨日の「悪口ばっかりの本」みたいに机上で・・・ トレンディのせい
|
| - 66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:47:13.50 ID:fe530xVnO.net
- >>42
戦車で町を壊しているけど あの世界での位置付けを、制作も設定詰めずに発信したわけか
|
| - 96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:58:19.64 ID:k+yNSp500.net
- >>70
実在の街を舞台にすること事態は間違ってない リアリティーのある背景をと言うと何を描けばリアルなのか?と聞き返すような奴はもっと人生を楽しんで芸の肥やしにして欲しいが その取材に地元が理解が有るのも助かる 流石に内容や表現にまで口は出さないでしょ?そう言うセンスがあるなら街起こしとか必要無いだろうし
|
| - 119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:05:18.45 ID:cWVEoZNr0.net
- >>96
エガッペにもあるけど >大人数では企画提案や意思決定までに時間がかかって、結局流れてしまう事もあるんですよね。 >その経験があったので、分かる人だけでいいから最初は数名で組織するのがベスト、と思って。
最初はちっさくこそこそ作戦が一番なんだよね。
|
| - 104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:00:15.54 ID:eCqWqOOl0.net
- >>70
これで清水もアニxサカに参加できるな。
|
| - 54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:43:12.23 ID:9vyRwl410.net
- >>42
中3という大事な時期にこれで道を踏み外さなければいいが
|
| - 71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:47:58.67 ID:k/fFLlfU0.net
- >>54
俺たちが道を踏み外してるみたいな言いやめてよ
|
| - 74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:48:59.78 ID:kdK6aImG0.net
- >>71
戦車に進めない道はないから大丈夫だろ
|
| - 82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:50:51.69 ID:fe530xVnO.net
- >>74
え? よく進めなくて立ち往生しているじゃん
|
| - 91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:54:35.60 ID:NPG56bqk0.net
- >>71
道を外れりゃ外道じゃが、道を極めりゃ極道じゃ!
劇場で中学生くらいの娘さん二人を連れたお母さんらしき人の三人組を見たな お父さんもどこかにいたのかもしれないが
|
| - 113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:03:34.26 ID:9LbHYh+S0.net
- >>71
僕の前に道はない僕の後ろに道は出来る ああ
|
| - 84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:51:07.43 ID:9vyRwl410.net
- 道を踏み外すのはガンダムかエヴァかハルヒかで世代が分かれるよな
|
| - 95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:57:58.18 ID:AM563lFj0.net
- >>84
僕はCCさくらでした
|
| - 103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:00:11.38 ID:J3joSMaP0.net
- >>95
ぼくは天てれ3部作。あのころのNHKはほんと罪深い。
|
| - 110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:03:16.52 ID:AM563lFj0.net
- >>103
ジュニアアイドルにも目覚めちゃったクチか NHKは人生終わらせる番組ばっかやってたな
|
| - 139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:11:38.16 ID:hfRuY4jf0.net
- >>103
も~えちゅわ~ん!
|
| - 101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:59:03.48 ID:QMCSV/FA0.net
- >>84
ヤマトも入れたげて
|
| - 106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:01:16.60 ID:9LbHYh+S0.net
- >>84
ナウシカもな
今50歳ならナウシカ公開時高校生かな
|
| - 150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:14:57.57 ID:zYZdl+fK0.net
- >>84
俺はガンパレだった 森さんが全部悪い 熊本…戦車…高校生…整備… うっ頭が
|
| - 169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:18:24.60 ID:7hmrTGLt0.net
- >>150
アレはゲームとしては面白い試みだったが 公式を見てげんなりしたw
|
| - 161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:16:48.16 ID:xfE6q+/V0.net
- >>150
あー、うんあのゲームは結構引きずり込まれやすいよね… 俺は普通に舞ちゃん派ですぐアタック仕掛けたせいで最初やった時詰んだ思い出
|
| - 171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:18:42.98 ID:D8NBtt8k0.net
- >>161
原さんに何度刺された事か・・
|
| - 163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:17:29.71 ID:ybX1RTDw0.net
- >>84
天地無用!かな・・・
|
| - 173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:18:54.89 ID:MGEXJ41d0.net
- >>84
ガルパンならヤマトな人もいるんじゃ。
|
| - 177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:20:00.35 ID:AM563lFj0.net
- >>173
マクロスとかヤマトとかあの頃はみんなが夢中になったよな
|
元スレ : http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1453003200/
コミック
ガールズ&パンツァー
リトルアーミー
ガールズ&パンツァー
リトルアーミーII
ガールズ&パンツァー
リボンの武者
ガールズ&パンツァー
もっとらぶらぶ作戦です!
ガールズ&パンツァー
コミックアンソロジー
|
|
- 関連記事
-
≪ 【てーきゅう7期】第74話の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【プリパラ】第79話「アイドル終了ぷり」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【てーきゅう7期】第74話の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【プリパラ】第79話「アイドル終了ぷり」の感想まとめ【画像あり】 ≫