| - 287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:09:32.80 ID:7ssc5awI0.net
- アニメじゃ絶対やらないけど、リアル世界の部活ですら死人が出るから戦車道も死亡事故起こる可能性あるよな
着弾の衝撃で車外に放り出され頭部強打とか
|
| - 296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:12:35.50 ID:Ou+Vp1yW0.net
- >>287
だから何?
|
| - 306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:15:45.71 ID:e18ELkQu0.net
- >>287
1話の回想シーン見て、みぽりんが戦車道やめたのは試合中に戦車が水没して親友でも死んだのかと予想していた。
|
| - 311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:16:40.08 ID:2Acv41960.net
- >>306
めんま……
|
| - 310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:17:29.71 ID:cw3GSIws0.net
- >>287
格闘技やラグビー並の危険度はありそうだな
|
| - 325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:22:29.29 ID:XebAm9tx0.net
- >>310
カーボンの御加護なのか、実弾の直撃を食らっても履帯が切れたりひっくり返ったり するくらいだが、実際には砲弾の破片が車内を踊りまくって搭乗員は肉片になって しまうからなあ
|
| - 330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:23:42.09 ID:XebAm9tx0.net
- >>310
カーボンの御加護なのか、実弾の直撃を食らっても履帯が切れたりひっくり返ったり するくらいだが、実際には砲弾の破片が車内を踊りまくって搭乗員は肉片になって しまうからなあ
しかし鯖が重いな
|
| - 334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:25:43.11 ID:qbzhCHoRO.net
- >>287
街を試合会場として使う場合、立入禁止になるんだから被弾した建物から出火しても消化活動って試合終わるまで出来ないんだよな? 肴屋のお隣さんはウチに延焼しないかハラハラしてたりペンギンが出て来たアクアワールドの職員は ガラスの破片で怪我したり脱走する前に捕獲しなきゃと慌ててると思うと、人気がイマイチなのも納得する。
|
| - 300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:13:34.46 ID:XebAm9tx0.net
- >>287
その数少ない死亡例が過去の大洗女子高で発生したのかも知れんね、それで戦車道が 廃止に、まあそんな暗い話はアニメにはならないと思うが(黒努ならやるかも)
|
| - 318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:20:41.67 ID:wMxj+xSx0.net
- >>300
今更ハートフル路線から外れれないから悲劇ネタは無いんじゃないかな
|
| - 349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:29:56.09 ID:cw3GSIws0.net
- >>318
今まで死人が出なかったのは偶然ではなく 戦車乗る前に受け身や消火活動訓練をちゃんとやった成果なのかも
|
| - 356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:32:30.94 ID:p350AXlp0.net
- >>349
こんな状況で女子高生が良くパニックにならんよな

|
| - 361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:33:41.73 ID:Er4sgx5z0.net
- >>356
キャプテンによるバレーの特訓の賜物
|
| - 370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:35:39.55 ID:VMxLR5u60.net
- >>361
試合中に出火するガルパン世界のバレー 強豪校のスパイクが砲以上なのも頷ける
|
| - 372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:35:41.16 ID:p350AXlp0.net
- >>361
火炎バレーかよ
|
| - 362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:34:03.74 ID:W5b06csk0.net
- >>356
いつも不思議なんだけど、なんでわざわざ隔壁を開けてエンジンルーム消火してるの?
|
| - 365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:34:51.96 ID:FvKFa1mM0.net
- >>362
バレー部だから……
|
| - 377 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:36:50.40 ID:GnyJMyQT0.net
- >>362
おっコメでも散々おかしいとツッコまれてたなw
|
| - 385 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:40:48.68 ID:GHwwLzy40.net
- >>362
八九式は隔壁なかったんじゃなかったっけ
|
| - 421 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:54:34.48 ID:FvKFa1mM0.net
- >>385
失敬な、はっきゅんの戦闘室と機関室はアスベストの断熱材を挟んだ鋼板で区切られてるぞ
……アスベストってヤバくね?
|
| - 432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:59:13.09 ID:4HNciZT00.net
- >>421
きっとアスベストもカーボン製なんだよ!(錯乱)
|
| - 681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:04:16.32 ID:ztwK2fSV0.net
- >>421
そういえば昭和の子供たちは理科実験で石綿金網を常用してたなぁ
|
| - 686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:05:01.51 ID:oIxQDncd0.net
- >>681
平成だけど使ってたよ
|
| - 363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:34:06.76 ID:qXhKnzl00.net
- >>356
よく考えると、それ出火原因は発炎筒なんじゃないかな・・・
|
| - 369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:35:41.03 ID:W5b06csk0.net
- >>363
えっ?アニメ見てないの?
|
| - 380 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:38:39.65 ID:OrpbRgzl0.net
- >>363
あっ キャプテン……
|
| - 366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:35:05.15 ID:h4aLEAE30.net
- >>356
バレー部「大丈夫でーす!!(大丈夫じゃない)」 一年生「メガネ割れたけど大丈夫でーす!!(大丈夫じゃない)」
|
| - 373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:36:00.98 ID:2Acv41960.net
- >>356
バレーの試合に比べれば……
|
| - 375 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:36:03.34 ID:cw3GSIws0.net
- >>356
「強豪校の殺人スパイクに比べれば、全然大した事がないね」
|
| - 378 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:36:59.13 ID:zzcBlCT50.net
- >>356
8対30という絶望的な試合前だとパニック手前になるようですが
|
| - 415 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:52:48.31 ID:eJT+IaV80.net
- >>356
忍ちゃんかわいい
|
| - 381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:39:29.84 ID:GHwwLzy40.net
- >>356
バレー部はどんな状況でも臨機応変に対処するのよね。うまくいくかどうかはともかく。
|
| - 388 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:42:12.55 ID:FvKFa1mM0.net
- >>381
全然意味ないからな
家が火事になったから地下シェルターに避難したのに、扉を開けてホースで水をかけるくらい意味ない
|
| - 405 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:50:22.07 ID:9zZ+iLAo0.net
- >>388
あれ燃料のガソリンが燃えてる訳だからね 一体バレー部はどうして消火なんて危険なことしたのやら
|
| - 426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:54:57.54 ID:UEieaoYD0.net
- >>405
根性だ
|
| - 337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:26:19.28 ID:zI2Lr11+0.net
- 結構激しく転がるけれどあんまりヘルメット被らないよね
試合中はちゃんと被るカチューシャはいい子…ってかノンナが躾てるのかもだけどw
|
| - 344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:28:43.68 ID:qXhKnzl00.net
- >>337
カチューシャとアリサ車装填手がガルパン3大ヘルメットだよな
|
| - 348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:29:49.74 ID:XebAm9tx0.net
- >>344
福田氏を忘れちゃ困る
|
| - 352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:30:59.63 ID:lj9VmbE50.net
- >>337
そのノンナは被ってないけどな
|
| - 341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:27:31.03 ID:B1HcIyrs0.net
- >>337
福田もヘルメットでWOTの看板直撃しているのに耐えているな
|
| - 345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:28:59.33 ID:ou/EjO3G0.net
- >>341
普通なら首無くなるよな
|
| - 360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:33:19.26 ID:cw3GSIws0.net
- >>341
ヘルメットしているから大丈夫だったのだよ
|
| - 364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:34:33.14 ID:B1HcIyrs0.net
- >>360
ヘルメットもカーボンだからな
|
| - 359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:33:33.29 ID:+v/26sEq0.net
- >>341
看板といえば、まほお姉ちゃんがバイキングを動かして下を抜けたやつ あれ後続車の車長の首を吹っ飛ばす気かと思った
|
| - 376 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:35:57.17 ID:qXhKnzl00.net
- >>359
むしろメグミは頭出してなかったから、バイキングに気づかず引っかかったんだと思う 勘のいいアズミだったらたぶん引っかからなかったかも
|
| - 390 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:42:50.70 ID:VLZuSFzt0.net
- >>376
でもあれ吹っ飛ばされたあとすぐに体勢立て直そうとしてたよな つまり不意の強烈な一撃でも気絶もせず脳震盪も起こさず すぐさま的確な判断できる状態に戻れると
やっぱ戦車道選手は異能者なんじゃね
|
| - 382 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:39:51.01 ID:zI2Lr11+0.net
- >>359
バイキング船との正面衝突からの壁ドン!間髪いれずにまほ姉の無慈悲な一撃 このラッシュを4DXで!
|
| - 554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:32:28.54 ID:oZkdpa1q0.net
- >>359
しかしまほは躊躇なく突っ込んだよな アンツィオ戦前の練習でのみほの「撃ってこい」といい西住流の連中は頭のネジが外れてるわ
|
| - 566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:34:05.48 ID:VEF+bvQs0.net
- >>554
生まれた頃からそういう訓練受けてるんだろうな
|
| - 580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:37:15.79 ID:VEF+bvQs0.net
- >>554
生まれた頃からそういう訓練受けてるんだろうな
|
| - 582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:36:50.88 ID:scMx1HRH0.net
- >>566
刃の付いた扇風機に手ぇ突っ込んだりとか
|
| - 616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:46:24.65 ID:oZkdpa1q0.net
- >>582
やっぱり砲塔を吊るして肝練りかw
|
| - 433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:00:55.50 ID:1b4szngG0.net
- なんで実弾なんて設定にしてしまったんだろうか・・・
|
| - 435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:02:14.11 ID:M9EO8ZJD0.net
- >>433
BB弾やバーチャルならとっくに空気アニメで流れていただろう。
|
| - 447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:05:21.22 ID:1b4szngG0.net
- >>435
いやあ実弾みたいですがカーボンみたいに謎技術の弾ですとか言っておけば 怪我がどうのとか心配しなくて済むかなと
|
| - 450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:07:00.59 ID:9zZ+iLAo0.net
- >>447
練習弾という、お前の言うカーボンみたいに謎技術の弾があるが?
|
| - 442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:03:28.29 ID:3Eh4Dpdb0.net
- >>433
面白い
|
| - 445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:03:39.63 ID:4HNciZT00.net
- >>433
あえてだろう あの非現実感のおかげで安心して見れるわ
|
| - 463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:10:25.79 ID:EUpAIyaf0.net
- >>433
砲撃の迫力は欲しかったのかと
|
| - 469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:12:47.37 ID:qgQjhmm0O.net
- >>433
サバゲーみたいにしてもなぁ 逆にサバゲーを実弾に謎カーボンスーツですりゃ 初めてサバゲーアニメとして面白いのが出来ると思う
|
| - 471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:12:56.58 ID:fNht0KLg0.net
- >>433
初期設定だとデカイBB弾みたいなの撃つ予定だったらしいが そっちがよかったか?
|
| - 467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:12:26.14 ID:FvKFa1mM0.net
- よく考えると戦車道はアスベストの健康被害のほうがヤバイね
アスベストを使用してない戦車は存在しないから
|
| - 474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:13:27.70 ID:7/MR8aoI0.net
- >>467
カーボンを信じろ!
|
| - 490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:16:45.33 ID:212wdl3b0.net
- カーボン云々っていうより頭だしてる時に
劇場版ででてたクッソでかい砲弾が近くに落ちたら間違いなく死ぬだろう
|
| - 494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:19:11.64 ID:XpGlraVX0.net
- >>490
でも怪我すらしなかった、それが全てよ
|
| - 501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:19:23.91 ID:M9EO8ZJD0.net
- >>490
エキシビジョン戦で西さん車が横転した時、砲塔の白旗折れてたからな。 強制車内収容装備があるのかも知れん。
|
| - 534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:27:18.38 ID:212wdl3b0.net
- >>494,>>501
本当に頭空っぽにして視聴するのが一番なんだろうなって思う エキシビジョン時も民間人がちらほら映っててなんかハラハラするし 楽しいからオールオッケーなんだけどな
|
| - 546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:29:13.89 ID:OrpbRgzl0.net
- >>534
大丈夫 お客さんもクレイジータクシー並みの回避力よ
|
| - 553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:31:29.29 ID:212wdl3b0.net
- >>546
市民も訓練されてそうだしな
|
| - 572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:34:23.17 ID:M9EO8ZJD0.net
- >>553
ギャラリー「あ、砲身こっち向いて上下に動き出しましたよ」
|
| - 580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:37:15.79 ID:VEF+bvQs0.net
- >>572
左右に動いてるうちは平気、上下に動いたら逃げろ
|
| - 577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:37:16.37 ID:OrpbRgzl0.net
- >>553
ショッピングモールでぶつかってもあいたー!ぐらいですみそうw
|
| - 523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:24:01.65 ID:EUpAIyaf0.net
- >>490
なんで車長が周囲確認してるだけの事がそんなに気になるかな 車外で得ている情報は視覚だけじゃなくて聴力によるもある 慣れれば風切音で近くに着弾するか遠くに落ちるのかだって分かるんだよ
|
| - 547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:29:19.16 ID:212wdl3b0.net
- >>523
言うてカチューシャとか着弾するまで気がついてなかったし 最終回の一騎打ちも当たりどころ悪かったら上半身吹っ飛んでるだろって思う 気がつく気がつかない云々の話では無いと思うわ
|
| - 595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:40:04.23 ID:EUpAIyaf0.net
- >>547
まあ確かにアニメ的表現でミホ顔出しすぎな所はあるかもね 自分がガルパン観てて気にならない根拠の泥虎でも車長は顔を出したり引っ込んだり忙しいってちゃんと書いてあるのにミホは殆ど車内に入らない
|
| - 734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:21:05.38 ID:1cwDIIFx0.net
- >>595
記録映像を観る限り、ドイツの車長は結構顔出ししてる印象 逆に連合国側ってそうそう顔出しはしてない
代わりに激戦地においては、随伴歩兵がソ連戦車の上に乗ってますけどね
|
| - 584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:38:20.91 ID:j6w5mtHs0.net
- >>523
実際の戦争じゃないから、歩兵に狙われる事も無いしね。
久々に4DX行ってきた、「白鯨との闘い」だったけど。 まあ揺れまくりだわ水被りまくりで大変だったが これでガルパン来るとどうなるんだろう?とちょっと 楽しみになって来たな。 早く詳細来ないかねえ。
|
| - 498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:20:16.31 ID:40AIqJAl0.net
- みほ「滅多に当たるもんじゃないし」
なんか「私も長いことやってるけど当たるの見たの3回ぐらいしかないよ」的な発言だな
|
| - 505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:21:25.45 ID:U6Qz1v1D0.net
- >>498
当たったらどうなるんですかね…
|
| - 509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:22:27.60 ID:wLiXLLwb0.net
- >>505
怪我するんだろうな(目逸らし
|
| - 516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:24:00.99 ID:scMx1HRH0.net
- >>509
頭にでっかいタンコブが出来るんだろうな 大ケガだ
|
| - 515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:23:12.50 ID:qgQjhmm0O.net
- >>505
武道では少なからず死亡事故はあるもの
|
| - 522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:23:58.78 ID:M9EO8ZJD0.net
- >>505
つ フューリーの対ティーガー戦
|
| - 528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:24:41.45 ID:fNht0KLg0.net
- >>505
アフロになる
|
| - 530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:26:09.47 ID:zNz1O/Eo0.net
- >>505
頭の上から白旗出るって結論出てたじゃん
|
| - 533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:26:53.28 ID:88R834k80.net
- >>530
プラウダは赤旗
|
| - 539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:26:47.31 ID:aEDpeJwu0.net
- >>505

戦車道は安全です
|
| - 565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:34:36.42 ID:EwzE8ka60.net
- >>539
西住殿が消し炭殿にならないだと?…
|
| - 574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:34:38.90 ID:k3rXMajf0.net
- >>505
当たっても平然としてる2コマくらいの漫画があった気がするw
|
元スレ : http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1453360135/
- 関連記事
-
≪ 【ガールズ&パンツァー】来週放送の「アウト×デラックス」で蝶野正洋さんがガルパンを紹介! | TOP |
【だがしかし】第3話「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】来週放送の「アウト×デラックス」で蝶野正洋さんがガルパンを紹介! | TOP |
【だがしかし】第3話「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」の感想まとめ【画像あり】 ≫