|
![]() ![]() ![]() |
|
|
(そこは電流なんだよなー) |
クズ同士は惹かれ合うのかね |
「常に騒動の中心人物で居たい」に見える 騒動の側でも野次馬じゃ満足できないんじゃない? |
ギリギリの場所にいるのが望みだからちょっと違うかな 日常も普通に欲しいわけだから |
三期くらいから出てきたキャラかと思ってたわ |
手の平の中で二人の顔がビシッとレイアウト決めながら刻々と変わってゆくのよ 顔と言うよりとても面白いグラフィックだなーと |
なんで左手で右側の手すり持ってるんだよw |
こんなちょい役にうえだとか豪華だなー合ってるけど、って思った記憶あるからまだ再登場してなかったかな しかしこれからの那須島を考えると声うえだというチョイスは秀逸だわ スタッフはその辺成田から聞いててキャスティングしたのかね |
あの大袈裟な身ぶり手振りと声の抑揚ウザくて仕方ない 散々人間をオモチャにしてるし、最後は痛い目合わないかしら 本当に嫌いこのキャラ |
『親元』は2本、杏里と鯨木のがそれ 『子』の数は不明、結構たくさんいるはず 『子』の中で『親元』の支配を脱却しているのは今回登場した中では2人いる 一人は春奈、もう一人はネタバレに抵触するので言えない あと、たかしくん折角顔隠してたのにキャストクレジットでモロバレしてるじゃねーか ってかアイツ髭生えてたっけ? |
彼女って六条の女遊びをどう思ってんの? 愛されてるのは自分だけだからってことで満足してんの? それならいいけど 将来娘が生まれたら どんな女にも馴れ馴れしい父親見て普通に傷付くよね 「全ての女を傷つけない」ってのは無理だといつか気付くのかなろっちーも |
ろっちーは誰とも結婚する気ないのかと思ってた みんなのろっちー的な 基本どのキャラも好きだけど、帝人と臨也と青葉だけは無理だ…でもどいつもポジション的に避けれない 録画見たけど今回の電話のシーン、イライラして途中で飛ばしてしまった 結局ドタチンの轢き逃げ犯は命令したタカシになるのか?実行犯のが気になる |
同意 帝人、臨也、青葉はどうあがいても好きになれない 一応重要ポジで出張ってる奴等だから避けられないしねえ 他は好きなキャラばかりなのに |
むしろその3キャラ目当てで見てる俺がいる |
あそこまで憎まれることわかっててもできるってのはすごいよ |
子罪歌になるん?杏里か鯨木がお互いを斬ったら親罪歌は一つに統合されるん? |
オリジナル持ってる二人の罪歌の声の量は、子孫と段違いのようだから多分効きそうにない そもそも二人とも支配と寄生で罪歌支配対策してるから、お互い斬り合ったとしても問題はなさそう |
サンクス。支配を脱した子罪歌に斬られようと親罪歌の優位は変わらんってことなのね |
色々収まって行くかと思ってたのに… |
自分も感電してるけど鍛えてる&慣れてる |
鯨木はルリより人外の血が濃い |
![]() デュラララ!!×2 手帳型スマートフォンケースC |
|
≪ 【うたわれるもの 偽りの仮面】第16話「宴」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ラクエンロジック】第3話「理想か現実か」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【うたわれるもの 偽りの仮面】第16話「宴」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ラクエンロジック】第3話「理想か現実か」の感想まとめ【画像あり】 ≫