|
![]() ![]() ![]() |
|
|
これは面白い! |
原作一巻だけ読んだけど順番少し変えてるね。 |
お金をもらったり自分の部屋を掃除して笑うミラたそかわえええ |
これしかなかったと思う |
まぁ、本筋に関わらないキョーマ回だから仕方ないか… 来週からが楽しみだw |
これはこれでまとまってたからいいか… ミラの頭をお手玉してるキョーマを見たかったけど。 |
さすがに生首お手玉は自粛だったか・・・ |
キョーマのこと? |
グランマ 塔のお偉いさんが子供のおばあちゃん |
グランマぐらいはわかるわw やっとあれに会えたみたいなこと言ってた? |
グレンデルの獣だろ |
「グレンデルの獣」は2人いる キョーマとアル |
グランマじゃない? それよりCOOってCEOの聞き間違いかと思ったら ルビに出てたし本当にそういう役職なんだな |
こういうちょっといい話な日常回っていいよな |
さーて来週からだわ…どうなるかね |
ミラよりもロボット染みてて草 |
それこそシャワーシーンの出番だろうが! |
ミラがっつり視聴者つかんだろ |
原作知ってるとすげえ違和感あるけどここまで切っちゃうと未読の人にはわからんだろうしいいのか にしても、クビもあっさり直ったなあ |
鈴木山と平目やスコアをばっさりカットしたのは、ダイジェスト感をなくしたかったのだろうなあ 話としてはまとまっていたしな… もともとカット候補にあげられていたから2話かける内容でないのも確かだし しかし原作知ってるとミラと子供の再会やキョーマの「今日はいい天気だ」で〆のシーン凄い好きだったから残念 |
全く本筋じゃねーからなあ スコアなんてここで話題になるまで設定忘れてたしなw 読み直したら新鮮な気持ちになったレベル |
先の戦争で活躍した超人集団 現在生き残ってるのはキョーマとアルベルトシューマンの二人のみ |
超人集団ってのは人間の上限レベル? それとも人外レベル? |
人外を超越したレベル。 一種超人部隊… |
日常のええわな |
![]() Dimension W ミラ マグカップ (発売予定日:2016年3月25日) |
首とれてもほとんど機能に支障無さそうだったけど でも、あの世界だとちょっと街中に行くと監視カメラや街頭スキャナーがあって あっという間にアンドロイドであることがバレてニューテスラにつかまりそうだな |
せいぜいキョーマの人間性の掘り下げが浅くなったぐらいか |
キョウマには別に支払われたのかな? |
全部ミラたそのだよ キョーマさんの行った側には次元崩壊起きたせいで管理局来ちゃって回収なんて出来なかったかんね |
じゃあ2話の対ルーザー戦はキョウマさんタダ働きなのか ミラたんに金渡されたときに嫌な顔したのはそのせいか |
ルーザー戦の時はミラが奪った鳩のコイルが売れた その金をミラとキョーマで分けて、今回家具とか買いに行った |
不正コイルの回収をミラに出しぬかれた上に自分の次元崩壊の件は 隠蔽されて実績としてカウントされないからだと思う |
プラス自身不正コイル一個も回収できてない =無報酬 |
何か100万くらい払ってたような… |
5万か10万じゃない? 100万だったら帯付きで渡してただろうし それにしても高いけど。違法コイル使ってる非合法の連中に奪われても 身元が割られないように細工された特別製とかなのかな? |
あれ情報提供の謝礼もあんのかと思った |
せやろね |
サンクス、なるほど謝礼か |
話的には重要じゃないけど 偉い人との関係が薄まったような気がする |
キョーマから加齢臭がしそうなところがいい |
ってミラたそは円盤で |
漫画ほとんど読まないけど、電子書籍あれば原作手出そうかな |
カーチェイス見たかったけど |
尺に機械的に話を割り振ってるだけのが目立つからな |
ミラたそが音しないのは決して手抜きじゃなく、それだけ人間に近く精巧に作られた特別製ってことだと思った |
絵もきれいでかわいいし、テンポよく話が進んでいて面白い |
ミラたそボディはそんな戦闘用とかの堅牢な作りじゃないので… 人間を模す方向に全振りしてる |
地味にウィーンウィーン音がしてるのが良い |
電気シェーバーの水洗いと同じだろ ( ;゚皿゚)ノシΣバンバン! |
おまえはそんなに電気シェーバーの水洗いが見たいのかと |
え?お前は見たくないの? |
それが許されたら深夜アニメのヒロインは軒並みロボットという設定になるだろうな |
キョーマは原作よりクールさUP アニメはこの方向だろう |
首の断面の部分真っ暗だったし |
暗い部分をばっさりカットしたね ミラの首が切れてる部分も 遠目でハッキリ分からないようにしてたし、 このアニメスタッフは優秀だね |
スコアに関する話は 暗いとかメインの大筋には関係ないエピソードとかは置いといて、単純に面白い話だったからそれが残念 |
シイラ可愛かった |
魚じゃねえwwwww シオラだ |
フィッシュバーガー食いたい |
一台で数億は下らないし、そもそもベースは主人公の… おっと誰か来たようだ |
マブチが始め殴られたのもみらの台形に記憶がよぎった おっとだれか |
![]() TVアニメ『Dimension W』OP STEREO DIVE FOUNDATION / Genesis (アニメ盤) [CD] (発売予定日:2016年1月27日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】サントラの「HOME!SWEET HOME!」って戦前の有名な歌なんだな | TOP | 【ガールズ&パンツァー】いったいどう言う会話のやり取りでこうなったのか知りたい ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】サントラの「HOME!SWEET HOME!」って戦前の有名な歌なんだな | TOP | 【ガールズ&パンツァー】いったいどう言う会話のやり取りでこうなったのか知りたい ≫