あにまーーん


【紅殻のパンドラ】第4話「料理の鉄人 -キッチン・ドラッジ-」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



#.04 「料理の鉄人 -キッチン・ドラッジ-」
紅殻のパンドラ 第4話 1





【公式サイト】



紅殻のパンドラ 第4話 2





70 :風の谷の名無しさん:2016/01/29(金) 23:26:25.60 ID:XJ7xz+bA0.net
バニー達って当初は福音ちゃんとクラリン側に付くものと思ってたのに
敵サイドなのか。どうみても利用されてるだけだというのに
ウザルに反逆したのもなんかよく分からない

福音ちゃん怒らせると怖いな。意外とSな子でますますブヒれてきたわ!!


76 :風の谷の名無しさん:2016/01/29(金) 23:35:54.55 ID:hOn7x8Zs0.net
>>70
3話でも暴走しているタクミちゃんにブチ切れてたからな







71 :風の谷の名無しさん:2016/01/29(金) 23:27:51.10 ID:3XlBKY480.net
ねねちゃん怒らせたら俺のD&Eドライブアウトかな


72 :風の谷の名無しさん:2016/01/29(金) 23:29:25.10 ID:pAu0vAjJ0.net
AT-X終了
あの家での力関係が分かる回だったな
EDカードw


73 :風の谷の名無しさん:2016/01/29(金) 23:29:53.99 ID:h8zEJU5w0.net
唐突なクッキングパパに草不可避


74 :風の谷の名無しさん:2016/01/29(金) 23:29:59.93 ID:qYVOE7eL0.net
クッキングパパで草まみれや


75 :風の谷の名無しさん:2016/01/29(金) 23:32:09.02 ID:ntI1EoZQ0.net
料理早作りでいいアイディアが浮かんでこなかったようなと思われる







85 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 00:21:34.90 ID:2+RdztRv0.net

cb2hW8j

料理の鉄人の後ろのやつは削られたか
こういう感じのギャグは無しの方向?


90 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 00:33:17.60 ID:m2qQd7qQ0.net
>>85
他局だし後ろの三人の肖像権が絡んでてヤバイからなあw
むしろ漫画でここまでやっても普通に載せちゃう角川はもっとヤバイなw


107 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 01:47:12.73 ID:LvQW8JKj0.net
>>90
雑誌って意外に限界まで攻めても大丈夫
回収騒ぎってなった時には売りきっちゃうからw
個人的に今一番ギリギリに攻めてるなと思ってるのは近代麻雀の不定期連載の一八先生だな
トレスだろってレベルのクオリティ高いパロディネタがヤバいだろって位続く


93 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 00:39:05.48 ID:+O0UsKjQ0.net
>>85
訴えられたら嫌ですやん


94 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 00:45:55.05 ID:gWT+GJkt0.net
>>85
奇跡の技を生み出すぜ







88 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 00:25:49.84 ID:RmtB5B/e0.net
オリエント工業カットか……


89 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 00:28:10.76 ID:AhO+8RdC0.net
正直漫画にもだしていいのかどうか微妙なラインだろオリエント
あとマテバも


92 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 00:36:38.39 ID:FRE3OsTB0.net
会社名が見覚え有る名前ばっかじゃねぇかw


95 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 00:52:26.70 ID:m2qQd7qQ0.net
みんなどこで見てるん?
TOKYO MXより早く放送してるとこあるん?


97 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 00:59:23.70 ID:m2qQd7qQ0.net
なるほど、AT-Xか


98 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 01:00:33.99 ID:FRE3OsTB0.net
エンドカード反則じゃねぇかw


105 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 01:41:58.81 ID:Jah9qp7k0.net
ATだけど録画失敗してた
雪のバカヤロー







106 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 01:44:43.45 ID:6EaW5J/h0.net
魔法少女より正体バレないの違和感無いねw
いざとなれば
???「俺の眼を盗みやがったな~!」と、言わせておけばw


113 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:08:05.81 ID:su7TV/Va0.net
>>106
一般で電脳化してる人は殆どいないよ







109 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 01:54:59.57 ID:9HrcJor4O.net
なんか知ってる会社がいくつかあった


110 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:07:17.67 ID:l44fTAUd0.net
福音ちゃん天然ピュア過ぎ!!怒らせると怖いなぁ~
でもそこが可愛い。Sな福音ちゃんにゾクゾクしちゃう怒らせたくなっちゃうううう!!


111 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:07:21.28 ID:9HrcJor4O.net
変身して解決とか、ネネちゃん魔法少女だな


112 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:08:04.75 ID:ugJPz/+40.net
自分の部屋で面接官と対面せず面接できるなんて対人恐怖症のヒキニートに配慮した世界なんだな


114 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:08:06.75 ID:z8yAPJmm0.net
なんだあのエンドカードはw


115 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:08:22.58 ID:H+7SiVbUO.net
クッキングパパは卑怯


118 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:10:10.40 ID:7ojXchyY0.net
話はいいんだけどな…目に見えて作画が残念という







119 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:10:11.58 ID:6SAU9mtP0.net
本人かよ、どんな人選だw
fn52276


130 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:15:21.62 ID:ugJPz/+40.net
>>119
このネネちゃんは底知れぬ狂気をはらんでいるな・・・


142 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:31:38.13 ID:gM+3eKtX0.net
>>119
なんでケーキをフライパンで炒めてるんですかねぇ・・・







120 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:10:36.89 ID:qCEg0FYo0.net
エンドカードで全部もってかれた
あの作者の今後二度あるかどうかのレアリティじゃね?







121 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:11:27.32 ID:ugJPz/+40.net
こっちのクルツ大佐は男なんだな
公園荒らしにに来てたDQNを率いてた女は前回同様、ウザルの元部下?
クルツに拾われて働かされてるってこと?


129 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:13:42.32 ID:IN0dUOLu0.net
>>121
バニーだよ
今はクルツの下で働いてる


133 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:21:07.83 ID:l44fTAUd0.net
>>129
バニー達は何でウザルを裏切って、ウザルを襲撃した黒幕に付いてるのやら・・・


134 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:24:43.93 ID:9HrcJor4O.net
>>133
人望じゃないすか?


135 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:25:06.78 ID:su7TV/Va0.net
>>133
ウザルに人望がなさ過ぎた







122 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:11:28.29 ID:VWef9Wfq0.net
クラリン作画省略されすぎだろ・・・

うえやまとち先生にムリヤリ萌え絵描かせるのヤメロw


123 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:11:37.13 ID:u9ShzKS50.net
ネネちゃんが面接して入学したのって今でいう通信制学校であってるのか
高校かと思ったらuniversityって文字列が見えたが大学なの!?


124 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:11:37.24 ID:IN0dUOLu0.net
クラりんの簡略化は原作通りだと思うが
クラりんの返り血、ちゃんと表現しててワロタ


125 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:11:42.89 ID:PoT5VIwY0.net
予算が無いんだろうなぁ
原作カットしまくって10話のがよかったかもしれんね


126 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:12:14.42 ID:hxBNAPSJ0.net
SACネタに加えてエクセルサーガネタまで網羅かよ
会社名は全部SACの会社だけど、この時代セラノゲノミクスってあったのか?
セラノ社長が一代目だと思ってたが


127 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:12:52.41 ID:Up+Fcp3x0.net
なんかもうクラリンがテキトーデフォルメになる度にわろてまうw
たしかに簡単クラリンは多めだったけど、そりゃ他と比べたら低いだろうけど
まぁ低予算っつーか作風に合った適正じゃね?って範囲だと思うんだがなぁ
なんだよあの返り血wなんか懐かしいお手伝い系変身少女モノって回だった


128 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:13:15.75 ID:9HrcJor4O.net
パンドラデバイスあれば何でも出来るし、勉強する必要ないよな
まさにチートスキル


131 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:17:23.78 ID:de2EC91p0.net
簡単クラリンは原作通りではあるんだがアニメで見たら違和感あるな

好きな演出ではあるんだがw


132 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:20:03.87 ID:l44fTAUd0.net
クラリンがテキトーデフォルメなってるのはギャグ増しで面白くなってるね
クッキングネネちゃんの所も可愛かった

fn52259


141 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:31:33.64 ID:3YiGUDt10.net
原作から読んでるけど、全部こういう話で良いと思うんだけどなぁ。
ネネは将来レンジャーかレスキューになって欲しいね。


144 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:32:45.43 ID:u9ShzKS50.net
チンピラの1人が福嗣くんw


145 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:32:53.44 ID:IN0dUOLu0.net
提供イラストはやっぱり六道だったのね



147 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:36:00.37 ID:de2EC91p0.net
タクミちゃんに養われたいぞ


148 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:38:05.06 ID:i8nt0VUG0.net
セラノゲノミクスとセブロと阪華精機は分かった


149 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:38:16.35 ID:Wuz9LTvX0.net
専門学校の卒業制作みたいなチープな雰囲気が、何とも言えないあじをだしていて、こりゃたまらんわー。癖になるくらい好きだわー。







150 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:45:22.96 ID:Wuz9LTvX0.net
あの辺の企業は全部日本に本社があるんかと思ってた。セナンクル島は支社か工場か。
しかも全て崑崙八仙傘下とは。まあネタだろうけど。


158 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 03:16:14.36 ID:hVkzIeT20.net
>>150
参加では無く関連企業
崑崙八仙は百貨店的な企業でそこに店舗構えてるとかじゃね?







151 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:46:47.23 ID:ub5TBMjR0.net
来週サブタイから、3巻の残りかな?
てか、クルツ編まで終わるのか







152 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:49:15.31 ID:Wuz9LTvX0.net
着替えただけで正体ばれないって、ネネは生身の人間の視覚も騙せるのか、生身の脳にも擬似記憶かませられるのか。


157 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 03:03:01.66 ID:M2Yd0pG90.net
>>152
そもそも衣装変更が光学迷彩か何かみたいだしな


163 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 04:45:26.63 ID:1rvepXgH0.net
>>152
漫画版では肉眼でみても光学迷彩の応用で視覚妨害されるみたいだぞ


178 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 08:09:39.53 ID:Y7Erw/9R0.net
>>152
見てる側は電脳化してるだろうから
視覚情報の部分に他人と認識させる工作でもされてるだろうね


181 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 08:46:24.10 ID:yf6D5+2C0.net
>>178
パンドーラデバイス起動時の衣装は光学迷彩の逆でああいう衣装に見えるようになってるんだっけか?







156 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 02:57:56.22 ID:Wuz9LTvX0.net
最終話だけIGとかボンズとかにグロス投げして、超絶作画で締めたら神アニメになるぞこれ。


160 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 03:48:58.47 ID:ks6s7AOT0.net
絵とか音楽とか何か癖になるアニメだ
2話見終えた時点では、もう切るつもりだったんだがなー


161 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 04:02:31.10 ID:neWJAvFQ0.net
これはどこまでアニメ化するんだろ


162 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 04:06:02.05 ID:qCEg0FYo0.net
たぶんこの前公開された最新話まで


165 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 05:14:59.73 ID:AirDUHqF0.net
1、2話微妙だったけど3話から日常になってすげえ面白い


166 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 05:25:44.49 ID:NqDC68F+0.net
今回順序入れ替えか?
アニオリもちょっとはやって欲しいね


167 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 05:33:55.08 ID:1rvepXgH0.net
ジャグリングやって「でもコレはチートで自分の力じゃないよね」ってのがあってから
炊き出しで「人のためになら使ってもいいかも」って流れだからちょっと印象薄くなっている


168 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 06:12:47.08 ID:5KmqBPql0.net
4話目にして初めてまともな人間が出てきたw


169 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 06:51:19.45 ID:iEHE/YJx0.net
タクミちゃんが学校に行くだや、子供の自覚足りないだやっていうタクミちゃんの実験と運動シーンがなかったのが残念すぎる


172 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 07:48:44.77 ID:69bS7uO30.net
エンドカードは、これはある意味卑怯ww
パンドラデバイスと光学迷彩が便利すぎるw
しかし、福音ちゃん達がいなくても
ブエルとを一日中追いかけ回すとは
なんと無能な


173 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 07:49:27.89 ID:NqDC68F+0.net
そう言われりゃタクミちゃんはここまで無能じゃなかったっすね


177 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 08:04:07.84 ID:Y7Erw/9R0.net
ブエルはウザルにどんな虐待を受けたんだろう・・・
閉所恐怖症にトラウマもプラスされてるとか相当だよなw


179 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 08:15:29.18 ID:IN0dUOLu0.net
Aパート、ハッキング
Bパート、クッキング


180 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 08:26:41.10 ID:m2qQd7qQ0.net
クッキングパパ(荒岩)
ハッキングママ(ウザル)







182 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 08:51:08.54 ID:xCla92f/0.net
魔女っ子の正体なんでばれないのレベルの話だと思うけど


192 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 10:08:29.21 ID:Y7Erw/9R0.net
>>182
シロサマだとそういう設定すら強引にこじつけてくるぞw







183 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 08:52:38.73 ID:RyCNiEth0.net
セラノ社のババアの声若いwww


187 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 09:29:28.25 ID:BM4ZTXsR0.net
ブエル幻覚見えてて笑う


189 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 09:36:26.59 ID:69bS7uO30.net
会社見学に向かう前に福音ちゃんが「前にいた所では人のために~」
みたいな事言ってたけど、どうみても全身義体の臨床データを取る
モルモット状態のような気がしなくもない


190 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 09:38:41.53 ID:Qx2oWIlk0.net
「6時には起きようね」と充電クレードルベッドとか「領域整理中」とか見たかったのになあ
ジャグリングで婆ちゃんにアメ玉もらうけど食えないとかも見たかったなあ







191 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 09:58:29.70 ID:FkOYNFqh0.net
ネネちゃんとクラリンが社会見学行ってる間ずっとブエルは逃げてたのか
もしくは金庫の鍵開けに手間取ってたか


193 :風の谷の名無しさん:2016/01/30(土) 10:55:02.59 ID:C6XLzFzb0.net
>>191
原作だとネネちゃんとクラりんが社会見学してるとき
ブエルはクラりんがずっと持ち歩いてるからな
金庫に放り込んで出かける描写にしてしまったから
タクミちゃんが一日中ブエルを追い回してる感じになってる




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1453969593/




TVアニメ『紅殻のパンドラ』OP主題歌「hopeness」(初回限定盤) [CD+DVD]
TVアニメ『紅殻のパンドラ』OP主題歌
ZAQ 「hopeness」(初回限定盤) [CD+DVD]
(発売予定日:2016年2月3日)





紅殻のパンドラ 第4話 3
紅殻のパンドラ 第4話 4
紅殻のパンドラ 第4話 5
紅殻のパンドラ 第4話 6
紅殻のパンドラ 第4話 7
紅殻のパンドラ 第4話 8
紅殻のパンドラ 第4話 9
紅殻のパンドラ 第4話 10
紅殻のパンドラ 第4話 11
紅殻のパンドラ 第4話 12
紅殻のパンドラ 第4話 13
紅殻のパンドラ 第4話 14
紅殻のパンドラ 第4話 15
紅殻のパンドラ 第4話 16
紅殻のパンドラ 第4話 17
紅殻のパンドラ 第4話 18
紅殻のパンドラ 第4話 19
紅殻のパンドラ 第4話 20
紅殻のパンドラ 第4話 21
紅殻のパンドラ 第4話 22
紅殻のパンドラ 第4話 23
紅殻のパンドラ 第4話 24
紅殻のパンドラ 第4話 25
紅殻のパンドラ 第4話 26
紅殻のパンドラ 第4話 27
紅殻のパンドラ 第4話 28
紅殻のパンドラ 第4話 29
紅殻のパンドラ 第4話 30









紅殻のパンドラ 第1巻 [Blu-ray]


アニメ

















Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06

アニメ 【Amazon.co.jp限定】

















Blu-ray
01
02
03
04
05
06

DVD
01
02
03
04
05
06

コミック






























01
02
03
04
05


06
07


1-6巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07


[まとめ買い]





関連記事




[ 2016/01/30 17:30 ] 紅殻のパンドラ | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ