|
![]() ![]() ![]() |
|
|
あと、いつもより目でかくて無駄にかわいい顔だったw |
原作以上にシェフが空気に…。 このぶんだとトリックや空気なゲストキャラ達へのフォローもあんまり期待出来無さそうかなぁ |
アニメ版の鯖木はパスワードもかけてなかったんだな |
あとやっぱり鯖木のキャラ濃いわwww |
無職(むしょく):鯖木海人 のインパクトの強さw |
前回の雪鬼昔話でも全体的に色褪せた中で雪鬼だけ赤いのが印象に残った アニメだと色を使えるのが強みだね |
そして意外と図太い美雪 さすが普段から死体見てる人間は格が違うなw |
でも一番慣れてると思ったのは容疑者と美雪の反応の違い 普通の容疑者「きゃー!!(死体に恐怖し)」 美雪「死体で精神不安定の容疑者を避難。本人は死体に無反応」 |
ああ、小旅行の美雪は最強だからな、 |
思ったw 皆食欲なくなってゲンナリしてる中「バイト代出るかなー」だし |
バイト代でなかったら奴隷扱いの労働だからな…… |
故人だけあってなんか顔に死相が・・・ |
原作では犯人に同情しなかったけどかやのんボイスが付くと同情してしまうかもしれない |
ネタバレになるからあまり詳しい事は言わないけど、実際原作だと運に見放されたとしか言い様のない生き様だったからね。 |
ていうか椿原にデザート出す下りのとこ以外であの人ずっといなくねwww |
おっとそれ以上はダメだ |
金髪と秘書とヒッキーとバイト仲間と東大生 こいつら以外は名前覚えられないまま終わりそうだ |
スキー板があれば何でもできる人ってイメージがついた |
プロのスキーヤーはスキー板さえあれば板の刃を使って野兎や狼や熊を狩って雪山でもサバイバル出来るんだゾ |
それよりも松島田さん今日しゃべった?ってくらい影薄い 嫉妬深いやつはおらんかーと歌いながら包丁で野菜切るシーンも無し |
俺は原作では柊君があの小屋に隠れてて皆が去ったすぐあとに死体を動かしてついてきたと推理したことがあるなあ アニメじゃしっかり皆と一緒に来て台詞まで増えているからムリ しっかし、メチャクチャカットしまくってるのにCEOの自作自演説とか自殺アイドルのファイル調査のとことかすっげえ早口で吹いたわ 金田一のアニメ化って意外と難しいんだな |
ちょっと検証してみた 割と余裕のあった速水玲香誘拐殺人事件だと全214ページで ファイル1が46ページ、ファイル2が48ページ、ファイル3が45ページ、ファイル4が75ページ 明らかに解決編がカット多い&駆け足なんだよなあ… 松野さんはいつもセリフ量多くて大変だ |
このペースだとまたファイル4はかなり早口の可能性 |
EDの映像はもしかしたら受験シーズンを意識したものなのかな。 |
確かに受験にぴったりだなw 桜散ってるEDだから吸血桜とか合いそうだと思ったなあのED |
高い確率で実はいい人。というか犯人って図式が多くない? |
ショック… |
影平「きゃあぁぁぁ」 美雪「影平さん落ち着いて!」 人が次々殺されてるのに 美雪「バイト代出ないかしら?」 たくましくなったものだ |
普通に雪鬼の声って月美里だよな |
そう思うじゃん? |
原作読んでないけど 犯人は最初に消えた女とCEOの秘書の眼鏡君?と推理。 |
自分を雪鬼の生まれ変わりだと信じて行動に移してしまった |
保志がちょい役のために出てるとは思えん |
中川さんwww |
|
≪ お前らが蝶野みたいに完全アウェーの状況でガルパンを語るとき、どこのシーンをチョイスする? | TOP | 【響け!ユーフォニアム】7話の部長ってずる休みだよね? ≫
≪ お前らが蝶野みたいに完全アウェーの状況でガルパンを語るとき、どこのシーンをチョイスする? | TOP | 【響け!ユーフォニアム】7話の部長ってずる休みだよね? ≫