|
![]() ![]() ![]() |
|
|
DVDは田中ノヤっさんバージョンになったんだな そいそい言い過ぎててわろた |
でも途中で声が裏返ったのが縁下緊張してる感じで良かった 今日の及川はなんか喋り方違う人みたいだった |
マジで!? 糞回だな |
やっちゃんは大地さんの付き添いのため当分出てこないよ |
雨の演出入れた理由わかった…… あざとい |
アクシデント展開で田中にフォーカスするだけに留まるかと思いきや負い目というキーワードで縁の下さんや山口にまで話を広げる群像劇シナリオの妙技は相変わらずでした その分モブ扱いの和久南がキャラの薄さを加速させていたけど来週は本格的に試合が動きそうで楽しみ |
和久南戦好きだからあまりカットされませんように |
でもたしかにあれだけサーブばっかり練習していたんだから、その武器を自ら封印してしまったら完全に役立たずだからなあ。 |
記憶に無いわ |
原作だとあそこの大地と旭のやり取りは迫力あったな そこから第一セット後半のエース旭の活躍にも繋がるし アニメのはちょっともったいなかったね |
あと一年ノヤっさんの前髪黒いのが慣れない |
あの場面で逃げたくなる気持ちは分かるよなぁ 縁下は縁下で格好良いし今回は良い回だった |
![]() ハイキュー!!セカンドシーズン ぷにぷにうで枕 縁下力 (発売予定日:2016年3月31日) |
確かにそれは田中の欠点なんだよな 良いキャラなんだけど時に化かし合いが必要な場には難しい 主が縁下で副が田中かな |
盛り上げ役としてあまり責任のない立場で突っ走っている方が合ってる |
感情移入しやすいキャラやぞ 今回の話数で成田木下も視聴者に認識されればええな |
副を山口にすればバランス良さそう。山口は苦労するだろうけど。 |
日向でもいいが主将が毎回赤点で追試はやばいぞ 日向と影山はこのあたりが非常にあやしいんで学力の維持も課題だな |
山口が副やってフォローすりゃいいだろうし |
なお2年 |
金田一国見が青城でレギュラーになってるけどほかの3年チームメイトは どっか強豪行ったのいるんだろうか |
安泰だと思ってたお気に入りの漫画が気づいたら 締めに入ってそのまま終わりましたなんてよくある話 ハイキューが一時期掲載順が下の方に落ちた時はサイレン振りにアンケ出したわ |
アニメ化発表前のドベ1には冷や汗かいたな あの時はジャンプ3冊買ってアンケ出したわ |
マジで? 今のジャンプ読者層にはこの面白さがわからないのか…残念だ 今週のアニメ個人的にはすごく良かった 来週も楽しみだわ |
あの時は増ページだったし入稿遅れ説も結構有力だったがな 縁下回アニメもいいな! ただ大地さんの頬もうちょい赤く腫らしたり 痛々しい感じかと思ったがそうでもなかったな 漫画だと色つかないからわからんのだが 奥歯が折れるほどの強打なんて相当だろ |
当たった直後はそうでもなくても、後で内出血とかしてくるとすごい色になるかもしれん それこそ放送コードに引っ掛かる級の… |
血が鬱血しないで全部口内の傷から出てるとか? あと画の都合からすると、あまりクッキリ描くと後々まで残る=描き続けなきゃなんない 原作も途中から描く描かない曖昧になってな ところでゲスト声優(前主将)、小西さんかよ!! |
澤村は1年から主将間違いなしって感じだったが |
スタンドシーン何回もあったのに、谷地マネ一回も登場せんかったぞ |
やっちゃんは澤村と一緒だよ 途中で澤村おいて烏養戻ってきただろ 原作だと描写あるんだけどアニメだと削られたな 影山の鼻血の時と一緒だ |
> 原作だと描写あるんだけどアニメだと削られたな そうなのかもとは少し思ったけど、やっぱ削られてたのか せっかくの谷地さんの出番は削ってはダメだ!! |
![]() ハイキュー!!セカンドシーズン もふもふマフラータオル 縁下力 (発売予定日:2016年2月29日) |
こいつ月島と一緒に小学生の頃からやってるくせにパッとしなさすぎる バレーには明らかに向いてないと思うが、他に何か取り柄がある設定だっけ? |
まぁ1年なんてよっぽど才能のあるやつ以外は普通はベンチ外だから |
取り柄のない奴が取り柄を作ろうと頑張ってるんだよ |
あのジャンプフローターやらなかったのはマズかったな。 チームの為にも自分の為にもあそこはジャンプフローターだった。 烏養コーチが激怒ったのももっとも。 全日本男子がジャンプサーブミスりまくると、なぜ安全にサーブを入れていかないんだと文句を垂れるバカが増えて、 なにもわかっちゃいないと思ったのを思い出した。 |
相手20点でセットポイントなら、攻めるサーブを打たない理由ないよね ましてや後衛にまわるツッキーと交代だし、大地さんもケガOUTで なるべくなら相手にスパイクされたくない状況 ピンチサーバーの意味が分かってるのかと 繋心コーチが怒り狂うのも当然 まあ高校生だし古傷もあるし、マンガだしこう言っちゃうのも野暮だけど |
今じゃ原作全巻BD全巻予約済みってくらい好きになったけど 10巻辺りまでは結構人を選ぶと思う 途中から脚の描写が安定して一気にかっこよくなった |
試合にコーチ張り付けて顧問を付き添いにしないのには、どんな意味があるん? 顧問はバレー素人だったよね |
どの競技でも監督が現場離れたりはしないだろ 素人でも監督マークつけて登録してる限りはその場の責任者なんだから |
多分あれは作者の考えた演出・ストーリーかな? 選択肢はあれだけじゃない、確かに監督は現場の責任者だけど必ずいなければならない訳ではない。 実は監督不在の場合は(居てもだけど)ゲームキャプテンがタイムアウトを取ったりメンバーチェンジも要求することが出来る。 この場合チームキャプテンでゲームキャプテンでもある大地がコートからいなくなるから、 他の誰かをゲームキャプテン(言うなればコート内での責任者)に指名すれば問題はなく、烏養コーチが残ってもメンバーチェンジは出来た。 (高校生特別ルールがあったらすまん) そもそも潔子さんか影山鼻血の時みたいに他の控えが連れていっても良かったしね。 |
脳震盪の恐れがあったからね |
潔子さんは超絶美女設定になっているようだけど 絵だと狐顔の熟女にしか見えないw 夏目友人帳のレイコさんとか切れ長の目は好きなんだけど それとは違うんだよねw |
大丈夫であることを確認して来なさい、は武ちゃんの指導者としての責任感と 人として澤村の気持ちを汲んでる優しさと機転の良さ全部を表してて好きだ |
照島たち再登場あるといいな。 |
山口には怒り狂うんだなーとは思った まあ縁下止めんなとも思ったが |
ハイキューの良いところなんだけどな |
及川だけ載ってたけど青城メンバージャケらしい 意外すぎて驚いた |
昔監督に前に飛ぶな!バックスイング思いっきり使って上に飛べってすげー言われたの思い出すわ。 |
あっこは妙にジーンと来たな 無言の優しさみたいな |
![]() ねんどろいど ハイキュー!! セカンドシーズン 孤爪研磨 ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア (発売予定日:2016年7月31日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー】景浦さん、大洗のイベントに登場したら満場の拍手で迎えられるだろうなあ | TOP | 【ガールズ&パンツァー 劇場版】通り雨の時、しほが傘ささないのが毎回気になってしょうがない ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー】景浦さん、大洗のイベントに登場したら満場の拍手で迎えられるだろうなあ | TOP | 【ガールズ&パンツァー 劇場版】通り雨の時、しほが傘ささないのが毎回気になってしょうがない ≫