| - 305 :落語マニア ◆zWaw.cwTlY @\(^o^)/:2016/01/31(日) 12:10:27.58 ID:LcFPwQqr0.net
- 年間70回は落語会へ行く強者だが、分からないことがあったら何でも訊いてくれ
よろしく
今日もこれから地元の地域寄席に行ってくる
|
| - 307 :風の谷の名無しさん:2016/01/31(日) 12:36:38.74 ID:4JNpqUgR0.net
- >>305
凄いなアンタ・・・ 落伍者って呼んでいいか?
|
| - 311 :風の谷の名無しさん:2016/01/31(日) 13:05:47.41 ID:qtCs02VV0.net
- >>305
山寺と関と石田の誰の落語が一番いいの?
|
| - 313 :風の谷の名無しさん:2016/01/31(日) 13:30:27.13 ID:XLfM0PVf0.net
- >>305
マニアからみて、 このアニメの声優さんで誰が一番上手なのです?
|
| - 316 :風の谷の名無しさん:2016/01/31(日) 13:50:52.02 ID:ybtUaI2q0.net
- >>305
噺家さん誰が一番好き?故人現役問わず
|
| - 336 :落語マニア ◆zWaw.cwTlY @\(^o^)/:2016/01/31(日) 17:47:06.87 ID:LcFPwQqr0.net
- >>311
>>313 与太郎役の人かなぁ まあアニメの落語パートと本物の落語を比べちゃいけないとは思うけど、流石声優さんというか、口まわりは見事だと思った
>>316 現役なら、小満ん・正雀・三三が好き 故人なら、金馬・志ん朝・可楽等が好き
|
| - 339 :風の谷の名無しさん:2016/01/31(日) 18:22:03.97 ID:XLfM0PVf0.net
- >>336
聞きなれてる人からみても声優さんってスゴイんですね。
|
| - 338 :風の谷の名無しさん:2016/01/31(日) 18:17:47.53 ID:minA9TY70.net
- >>336
ほんまもんだったwwww返事ありがとう 私は遊雀・百栄・白酒 故人は枝雀が好き
|
| - 342 :落語マニア ◆zWaw.cwTlY @\(^o^)/:2016/01/31(日) 18:49:45.19 ID:LcFPwQqr0.net
- >>338
こちらこそ
百栄師は新作派で一番好き、CD持ってる 白酒師は去年の謝楽祭でサイン貰った 遊雀師は一回も御縁が無い…権太楼時代の事もよく知らないわ
マニアと言いつつ上方は全くわかりまへん
|
| - 348 :風の谷の名無しさん:2016/01/31(日) 20:07:10.35 ID:t7yrr8XS0.net
- >>342
枝雀さんは沼だから...貴方も一緒に逝こうぜ...笑
|
| - 371 :落語マニア ◆zWaw.cwTlY @\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:24:10.83 ID:LcFPwQqr0.net
- 現役なら、喬太郎・白酒・三三・一之輔 あたりがチケット完売の人気者で初めて聴く人にもおすすめ
過去の名人なら、三代目金馬の「居酒屋」や志ん朝の「堀の内」あたりが入門編かな
|
| - 374 :風の谷の名無しさん:2016/01/31(日) 22:31:50.76 ID:t7yrr8XS0.net
- >>371
ごめん眺めとこうと思ったけどレスする 「堀之内」好き過ぎてwwww 上方版では「いらちの愛宕参り」だけどどっちも終始草
|
| - 377 :落語マニア ◆zWaw.cwTlY @\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:39:06.65 ID:LcFPwQqr0.net
- >>374
同士よ 俺は昔々志ん朝の「堀の内」で完全に落語に目覚めたよ
落語心中で落語ファンが増えることは嬉しいことだな
|
| - 451 :落語マニア ◆zWaw.cwTlY @\(^o^)/:2016/02/01(月) 14:49:24.36 ID:c/gZyHmN0.net
- 作中で登場した噺のおすすめを書いとくから参考にしてくれ
「死神」:圓生 「出来心(花色木綿、間抜け泥)」:先代小さん 「初天神」:小三治 「鰍沢」:先代馬生、彦六(雪の夜噺) 「野ざらし」:三代目柳好 「子ほめ」:雲助 「時そば」: 小三治 「明烏」:先代文楽 「宮戸川」:志ん朝、三代目円歌(通し) 「黄金餅」:志ん生 「欠伸指南」:先代馬生 「包丁」:圓生 「夢金」:志ん朝
|
| - 452 :風の谷の名無しさん:2016/02/01(月) 15:09:19.99 ID:sDDCVZ0/0.net
- >>451素晴らしい
サンクス
|
| - 454 :風の谷の名無しさん:2016/02/01(月) 15:15:13.91 ID:Pa1eAVWA0.net
- >>451
有り難い! ようつべで片っ端から聞くwww
|
| - 455 :風の谷の名無しさん:2016/02/01(月) 15:16:10.41 ID:sDDCVZ0/0.net
- >>451
ついでに誘導できるスレあるかい?
|
| - 463 :落語マニア ◆zWaw.cwTlY @\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:05:17.54 ID:c/gZyHmN0.net
- >>455
ざっと伝統芸能板見たけど、丁度良さそうなスレなかった すまん
>>461 仰る通り。 喬太郎の著によると、円歌に教えて貰おうとお願いしたら市販のCDで覚えてと言われたらしい 自分もそのCDで聴いたから書かせてもらった 後は小満んや雲助もやってるみたいだね
|
| - 476 :風の谷の名無しさん:2016/02/01(月) 19:38:23.56 ID:58Tq8yX00.net
- >>463
五代目三遊亭圓楽もお花半七までならやってるね
|
| - 481 :落語マニア ◆zWaw.cwTlY @\(^o^)/:2016/02/01(月) 20:12:49.08 ID:c/gZyHmN0.net
- >>476
前半までならしょっちゅう寄席でかかるよね 現役なら志ん輔や当代柳好のが好きだわ
3話見直してるけど、助六の黄金餅の言い立てイイな 志ん生の聴き直したくなった
|
| - 464 :風の谷の名無しさん:2016/02/01(月) 18:06:53.96 ID:Lefq9rfl0.net
- >>451
こういうの大歓迎。ありがとう!
自分がイヤだなと思うのはBLだと連呼する人と、落語通(?)が 声優の落語に対して下手だとか叩くレスかな こないだドラマでやってた赤めだかと同じで 視聴者は本物の落語とメディアの落語は違うものだって分かってるから 度を越した叩きはやめて欲しい 世界を知って興味を持つきっかけになってるのにかえって興ざめしちゃうな
|
| - 465 :風の谷の名無しさん:2016/02/01(月) 18:16:15.05 ID:5APbyxL20.net
- >>464
一語一句同感
|
| - 466 :風の谷の名無しさん:2016/02/01(月) 18:17:08.56 ID:B5HbfEt60.net
- >>464
同意
|
| - 484 :風の谷の名無しさん:2016/02/01(月) 20:39:26.82 ID:WTAyhT9V0.net
- >>451
おぉこういうの知りたかった サンクス
|
| - 488 :風の谷の名無しさん:2016/02/01(月) 21:21:32.10 ID:3AOSsYKk0.net
- >>451
ぶくぶく言ってたのが「子ほめ」で良いのかな? ちょっと落語に興味が出てきた
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1453857494/
- 関連記事
-
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】大阪から立川シネマシティまでの格安交通手段【急募】 | TOP |
【GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】漫画だとデリラの話むちゃくちゃ良かったのにアニメでは… ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】大阪から立川シネマシティまでの格安交通手段【急募】 | TOP |
【GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】漫画だとデリラの話むちゃくちゃ良かったのにアニメでは… ≫