| - 100 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 14:03:37.28 ID:zz6bW4c30.net
- パーティの人数制限とかあんの?
あのオカマとのやりとりで全員義勇兵になるしか無かったんだろうから、全員で行けば良かったんじゃね?
|

| - 108 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 14:10:45.39 ID:MfKFjRui0.net
- >>100
馬鹿なの?
|
| - 111 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 14:14:10.04 ID:U/ChByMS0.net
- >>100
なんでゴミまで連れて行かなきゃならんねん
|
| - 114 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 14:17:49.50 ID:HSUiXDfR0.net
- >>100
俺様タイプならとりあえず引っ張れるだけ引っ張っていきそうだよな チンピラなら数は力という事理解してそうだし 取り分に関してもリーダーと仕切れば公平に分配する必要もないしな 使えない奴も追々切り捨てればいいだけだし
|
| - 116 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 14:20:32.13 ID:BkZTcrLY0.net
- >>114
なお、叫んで奇襲を台無しにしたランタ あれで義理堅いタイプだし、無能な手下のミスに気を煩わされるのは嫌なんじゃねえの 使えない奴は単に自滅するんじゃなくて周囲を巻き添えにするからな
|
| - 119 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 14:23:10.15 ID:PiKNmVCs0.net
- >>100
一応白が使える防御力アップの魔法が自分含めてMAX6人対象なのでその辺が目安かと思われる
|
| - 286 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 17:25:24.81 ID:zz6bW4c30.net
- >>119
原作だとその辺の説明はされてるの? でも二人術者居れば12人でもいいってことだよね まあ深く考えちゃいけないんだろうけど
|
| - 288 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 17:29:24.41 ID:rhbmmuhL0.net
- >>286
そのとおり ただあの面子は五人で活動する積もりだった
|
| - 290 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 17:30:24.29 ID:gT8Z0LbK0.net
- >>286
実際、レイド組むこともあるよ。 ただ、普段は12人もの食い扶持を一つの部隊で稼ぐのは効率が悪いってだけで。
|
| - 293 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 17:32:16.97 ID:87wCZtYT0.net
- >>286
原作だと6人パーティで指示出してまともに統率とれた行動するのもひいこら言って必死にやってる状態だから、それ以前の問題って感じ まずリーダーの器量が足りない。足りてても膨らませるより少数精鋭が基本的に楽で安定する それなら普通に複数のパーティに分割した方がいい。そうやってまとまってる大型チームは複数ある
|
| - 296 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 17:33:58.37 ID:Cc1EfQ5A0.net
- >>290
回転率上げて行けそうな気もするけどな
|
| - 301 :風の谷の名無しさん:2016/02/03(水) 17:36:49.51 ID:87wCZtYT0.net
- >>296
そういうボロいけどキツそうな狩場の時は複数パーティで手を組む場合もある 手を組んどいて抜け駆けする場合もある
|
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1454462657/
アニメ
アニメ 【Amazon.co.jp限定】
ライトノベル
コミック
|
|
- 関連記事
-
≪ 【かみさまみならい ヒミツのここたま】第18話の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【響け!ユーフォニアム】武田綾乃講演会レポート ≫
≪ 【かみさまみならい ヒミツのここたま】第18話の感想まとめ【画像あり】 | TOP |
【響け!ユーフォニアム】武田綾乃講演会レポート ≫