|
![]() ![]() ![]() |
|
|
黄瀬が猛然と追い上げたら観客がみんな黄瀬のチーム応援しだして黒子達のチームがすっかり悪者扱いって話。 |
ベビステアニメも丁度今やってる井出戦がえーちゃん完全アウェー状態だぜw スポーツ物にはつきものだよなこの展開 |
決勝だと洛山って強豪チームが完全アウェーで観客ほぼ全員主人公チームの味方になってたな まあ日本人は判官贔屓だし実際大物食いは盛り上がるけどな |
![]() 黒子のバスケ 3rd SEASON 4 [Blu-ray] (発売予定日:2015年7月24日) |
樋笠先輩が活躍した! と思ったら 日本人判官贔屓好きだもんなー |
ここからが鵜久森戦の本番 |
原作どおりなん? |
原作でもあったよその台詞 |
8回終わりまで行くのかと思ったら |
心が汚れちまったんだな |
ここの学校に21世紀枠あげてくれ… |
アニメだと対戦相手にも気持ち入る感じでいいな 演技も良かった |
漫画は自分のペースで読む早さ変えられるけど アニメは決まった時間強制的に見させられるからなあ アニメで回想部分が赤いフィルタ+回想BGMで1度は良いけど2度3度繰り返されるとくどかった |
全員同じ回想しつけえええええええ と思いながら読んでたけど、アニメは今日の分だけなら大丈夫だった でも来週見たらまた印象変わるかも あと今日梅ちゃん達が主人公チームっぽいと思ったけど 漫画ではあまりそういう風に思わなかったからアニメも見るもんだね 面白い |
毎週毎週毎週毎週回想これでもかこれでもか鵜久森凄いよねしつけーなだったw はいはい凄い選手ですね。もうわかった分かったって感じで 薬師あたりのしつこさでうんざりしてたから沸点低くなってた感もある でもアニメで今週だけなら面白かったよ 鵜久森がようやくいいチームに見えた |
原作はこの辺りから試合中に回想入る頻度が増えて一部から大不評なんだよねえ |
先週も御幸回みたいな感じだったのと同じような感じで見れる |
一塁踏んだときに足に違和感が出たような描写の次の回で打たれるようになってきたようだし |
![]() ヒサゴ もえぶん ダイヤのA 背比べシャーペン 0.5mm/降谷暁 HG5643 |
しかし普通に走っただけで痛めるって珍しいな |
連日の走り込みにより無理がたたったとか これ以上の炎上はまずいしそろそろノリさんと交代かな |
ベース踏んだ時痛めた場面あったじゃん |
主人公チームが劣勢になるストレスたまりやすい場面でもあり それに加えて、進まなかったから、早くしろと思った しかも、会場は応援し始めるから、その読者と観戦者の感覚の差が余計にストレス ここじゃ負けないだろというのもあったし |
一人二人じゃ不十分だよ 鵜久森の強さは部員みんなが同じ目的で一致団結してるところだから 例えば梅宮、犬伏だけが燃えててもあんな展開にはならない |
夢に乗せてもらったっていうWinWinな感じがいいな しかし南朋強いな あんな状態になっても野球の現場に戻ってくるなんて 部員の姿みて自分もあっち側だったのにって葛藤したのは一度や二度じゃないだろうに |
|
≪ 【Go!プリンセスプリキュア】第25話のあらすじ【ネタバレ注意】 | TOP | 【Go!プリンセスプリキュア】第24話の内容を簡潔に教えてクレメンス ≫
≪ 【Go!プリンセスプリキュア】第25話のあらすじ【ネタバレ注意】 | TOP | 【Go!プリンセスプリキュア】第24話の内容を簡潔に教えてクレメンス ≫