|
![]() ![]() ![]() |
|
|
EDカードが一番酷かったw |
まだまだ見守り中かなあ 原作そのままのシーンは微妙にぎこちない感じがする アニメと漫画は別物なんだから監督のやりたいようにやって欲しい |
原作はブリ(爆発音)さんその他のパロディシーンがもっとはっちゃけてる ニコ動好きのオタクや90年代アニメを経過したおっさんなら絶対笑う 作画はアニメがSD画質だとしたら原作は4K画質って感じで丁寧で繊細で綺麗 |
映画ブレードランナーでハリソン・フォードがうどん屋台で言われたセリフのパロディだな |
よく気づいたな 言われてみたらそうかも |
![]() ブレードランナー ファイナル・カット 製作25周年記念エディション [Blu-ray] |
結構似てた |
これはこれでお気楽に楽しい |
普通→簡略作画→顔だけ簡略 とかコロコロ変化するのがシュールで 飴くれたおばあさんのシーンとかちょっとした感動シーンなのに笑ってしまうw |
ブエルの暗所・閉所恐怖症が、うる星やつらの面堂終太郎のオマージュだとしたら うる星に関わっていた押井も間接的に組み込まれてるって形になって余計に面白いw |
案外デカブエルの中って広かったのかな |
紅パンになった時点で無くなったらしい ネネの代わりにブエルに再設定したのではないか?とのこと |
アレって脳の容量変わらん歳になったらもうしなくて良いんだっけ? その設定自体あるのかわからんけど |
プラモみたいなことになってたぞw |
義体だとそういうこと言われてもピンとこないのかと思ってたら 今回は普通に首へし折られてたな |
奇数回と偶数回のムラがあるのは何なんだ |
非常に良かったけどアンナさんが長時間倒れっぱなしで不安になったぞ |
あとゲルコマってただの光学迷彩じゃないのか? |
アンナさんがちと心配になったぞ |
エルリックBROSとアラジン級 |
ネコミミカバーとか新鮮な髪型とか素晴らしかった そしてさらっとゲルコマの光学迷彩が熱光学迷彩にアップデートされてたな |
ネネの自分で獲得したんじゃない力を使うことに引け目を感じてるのを アンナさんとクラりんの言葉で少しずつ肯定していくのがよかったお |
もっとじっくりやってもいいのよ |
携帯電波でペースメーカーが誤作動みたいな話か MXで直前に放送してたGATEで爆発物の時限装置を 設置作業中に誤作動したらマズいからって無線機を切ってたな 同じ日に似たトリビアが続けて見られるとは思わんかった |
やっぱ人の在り方とかロボの在り方とかの辺りでウダウダやってるのは楽しい。 |
たくみチャンの声真似はクラリンがやってたのか、たくみチャンがやったのかと思った。 似てた。 |
そこも原作再現? |
ひっこぬいてやりたい |
非合法なプログラムだから物騒なものばかりかと思ったら 意外と便利系が揃っている |
アニメの中でキマシって言うのを聞いたのは初めてだw |
こりゃ軍部の何割かは掌握されてそう |
関節も防水してたようだし、全身義体そのものは防水仕様に なっていないみたいね |
普通にナース姿とかでいいのに |
クラりんが福音の指示で自分で発動しちゃいかんの? |
クラリオンは戦う時とかちょくちょく発動してるんじゃないのかな |
自分で色んなスペシャリストに変身して物事を解決しちゃうってのが良いんじゃないの |
無粋な問いかけだったかな |
ネネがクラりんの所有者やし |
普通の人間からしたらロボットを使役するのに抵抗は無いだろうけど ネネからしたらクラリオンは人で友人なのでお願いはしても命令等はしないのだろう |
何時間放置されてたのか |
なして今回は妙に下準備が念入りなん? |
シャワーシーンはアニメオリジナル それ以外は原作準拠 |
いきなり洗われたときはネコミミが濡れて不機嫌になってる |
訪問時の丸洗いはフロリナートを使った洗浄と解釈すればよしw 優れた電気絶縁性と熱伝導性を有する。 高温、低温を問わず各種溶剤に溶解しない。 完全に不活性で金属、プラスチック、ゴム等を侵さない。 表面張力が非常に低く浸透性が優れている。 不燃性、無毒、無臭で安全である。 最高やん |
大体、メカ子に風呂はいらんだろ。ガラスマイペットで拭えよ |
んじゃお前は風呂入るときはママレモンで体洗えよw |
1031体あるならひとつちょーだい |
ブエルにキマシとか言わせんなやw 割となんかすげーシステムのAIとかいう設定あった気がするけど忘れたしどうでもいいやw ロバートさん、義体、デバイス使用の是非、世界平和、色々話が面白い回だった クラリンは割と本質ズバっと突いてくるなぁ |
ブエルにキマシと言わせるのは皮肉だろうね お前らも百合好きとか言いながら本質はブエルのような俺嫁エロ豚なんだろって |
アンナさん普通に接してきてたのがすごい違和感あったんだけど |
現実でも公衆電話は無線タイプになってんだよな。 |
緊急用の回線はローテクで残されてるとかじゃないの 現実でもたまにある |
義体の関節(球体関節)は、全身義体の黎明期を 表すメタファーとして敢えてあのように描いてるんだろうな あれだけの技術発展がありながら 関節部を伸縮性のある人工皮膚などで覆えないのはありえないし |
![]() TVアニメ「紅殻のパンドラ」ED主題歌 七転福音(福沙奈恵),クラリオン(沼倉愛美) 「LoSe±CoNtRoL」 [CD] (発売予定日:2016年2月24日) |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】アンツィオ校は豆戦車が撃破されてもGPS役を継続できたんじゃね? | TOP | 【ガールズ&パンツァー】黒森峰学園鑑学長は「私は戦争が好きだ」って言いそうな感じの人!? ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】アンツィオ校は豆戦車が撃破されてもGPS役を継続できたんじゃね? | TOP | 【ガールズ&パンツァー】黒森峰学園鑑学長は「私は戦争が好きだ」って言いそうな感じの人!? ≫