|
![]() ![]() ![]() |
|
|
悪くない、悪くないぞw |
いまいちわからん シリアスな笑いもあるわけでもないし |
好きだけどさ、こういう話w |
作画の燃費の悪さ……これがロボットアニメを黄昏に追いやったのだという事を |
燃費の悪さがオチでワラタ |
コッチの巨大ロボも歩行は苦手みたいだし、山根しゃんと大張しゃん参加してるし… |
完全に狙ってるよなw つーかBDBOX我慢してるからやめてくれやw |
![]() 「勇者王ガオガイガー」 Blu-ray BOX (完全限定盤)
|
これはマジェスティックプリンスの時を思い出す。 |
災害にも出張るんだから危険物の排除とかじゃないの |
そして狙ったかのような勇者王のCMw |
ついでにガオガイガーCMでもうダメだw |
犯人の本棚にガンソードのダン・オブ・サーズデイのフィギュアあって笑った |
まじかよw キャプないかな |
実況スレにあったような |
ガンソも監督一緒だっけ? |
総監督が谷口悟朗だから。 |
監督も作曲者もロボ作画も全部同じ |
アホすぎるw 元パイロットは俺が一番モウガンゴウを扱えるんだが太字だったし細かいな |
あさみちゃんもうダメだろこれw当初の目的忘れてダイハチに染まりすぎw ベタなヒロイン叫び役ノリノリでやってんじゃねーかw |
感動したわ 博士ェ・・・(´;ω;`)ブワッ |
今回の最大のオチはCMのガオガイガーだな間違いないw |
山根と大張もこれ条件で引き受けただろ |
![]() ![]() |
何年前の話なんだろうな 博士当時50で30年後の話だとして、主任まだ40代だったりするのか? |
夢も希望もないな そして、緊急事態なのにわざわざ白衣を持ってこさせる意味は |
黒騎の少年時代もこんな顔をしていそうだな |
しかもパイロットが係長 |
23:30からキッズステーションで19話やるみたいだから観るかな |
今回は良く纏めてあったし ケレンミも効いてたな |
キュアサニー「せやろか?」 |
懐古ロボオタおじさんが無駄に持ち上げるからなw |
最近スーパロボット作品ないしね リアルロボット作品は去年豊作だったがどれも微妙だったし |
ただ船坂さんの子供時代って2000年くらいだよな その年代でスーパーロボットはないなwww |
スペースダンディ的なものだと把握すれば良いもの、…なのか |
谷口作品って総じてこんな感じじゃね? |
たまにこういう悪ノリ回?はさむのが良いんだよな 少なくともガンソファンはホイホイされたわ まあこういうアホな回がのちのちの伏線になってたりするのがこれまでのパターンだったけど アクティヴはどうなるかな |
やっちゃいけない理由もないだろう 科学技術が発達して何故巨大ロボでなくスーツ方面にいったのか の説明回でもあるし 面白ければなんでもあり |
聞こえた 特にモーガン号と対峙したときなんて「そこまでだ、メガトロン!!」に聞こえてしまったw 本当にネタ含めて熱くていい話だったな どうせならマイ伝のdvdセットの㎝もあったら…、てそれは無理か |
今回のびっくりドッキリメカの参考画像でタッチの「ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。」 予告がナデシコの「皆で見よう!」 博士の名前がアトムのお茶の水博士 あと、ロボ博の受付ロボは學天則? |
そういえばCMが特撮ものみたいだな あのスーツ作りたかったのか |
あれ素人アクター? |
あのスーツを着てED曲を踊ってる動画があるんだけど その動画でも今回のCMでも動きにキレがないんだよな |
科学技術発展しすぎww |
あの子はいつもウロウロなにしてるんだろう |
ロゴスの関係者っぽい描写があるけど 結局関係なかったパターン |
エルドラV、スーパーピンチクラッシャーとか |
パイロット志望→公安→第八 か、間に酒とギャンブルと女漬けになったそうだけど |
パイロットになるため猛勉強→ロボット事業消滅 自暴自棄になり酒とオンナとギャンブルに溺れる 一念発起で公安に→円ちゃん見逃して窓際→第八に左遷 つー流れじゃないの |
それでいいよ |
![]() Golden Life/OVERNIGHT REVOLUTION [CD] |
|
≪ 【この素晴らしい世界に祝福を!】ミツルギは君たちにも最高級の装備を整えるみたいなこと言ってたけど… | TOP | 【この素晴らしい世界に祝福を!】デュラハンにスティールしたら何が手に入るか地味に気になる ≫
≪ 【この素晴らしい世界に祝福を!】ミツルギは君たちにも最高級の装備を整えるみたいなこと言ってたけど… | TOP | 【この素晴らしい世界に祝福を!】デュラハンにスティールしたら何が手に入るか地味に気になる ≫