|
![]() ![]() ![]() |
|
|
そこかしこで作画が怪しくてそれだけが残念だなあ。 |
明日香とみさきをメインにしてるだけのことはある …次回は真藤さん公開処刑か |
この分なら覆面さんの出番あるで? |
確かに |
シンドウさんが主人公だろ? |
伊達にメインヒロイン差し置いて人気投票上位じゃないからね真藤さん 公式グッズで真藤さんキーボードとか出てるし |
スピードアップにも欠かせない技術だろうしこれ覚えてないと大会には出ちゃいけないレベルだな |
重力制御でどうとでもなるとはいえ、何か酔いそうだな…… |
スピーダーがスルー出来ないブイの目の前に立ってたらアカンのとか スタート直後の加速はファイターのが↑なんだから、すぐ触ったらアカンのとか そういう所がどうも気になるな |
サッカーで、マラドーナがチーム内で唯一メッシのみ自由にやらせた様に、誰かの指示よりも自分の才能のみで動く事で生かすタイプ |
あと30秒あったら勝てた相手ですし」 |
って表現したのを思い出して まあ、エアブレーキからオーバーシュート狙うのは良い戦術な気がする 水面滑ってるからアレより下には潜り込めないだろうし …CFは素人なんで想像だがw 次はクルビットかな?w |
真藤曰く、 明日香は意外性のある面白い選手 みさきは一言で言えばやりにくい選手 元々真藤は明日香には興味深々で、明日香の反応を見るためにしょっぱなからコブラやスイシーダを使ったんだよ 明日香が強かったから上級技を使った訳ではなくて、意外性を見たかったら本来の流れでない戦い方を真藤はした みさきの場合は元々興味薄で、舐めプしてた節もあるけど、なにこれ面倒くさい相手だし本来の戦い方でサックリ勝とうってつもりだった |
前試合をドッグファイトのみで勝ってきたのは、みさきを騙す為のフェイクであったというのが本当のところ ファイター相手のみさきに対しては積極的にドッグファイトはしないのが普通の流れというか戦い方 |
ガチンコでやると互いに色んな技を出し合って上限を競うのが明日香との試合で、ガチンコでやるとそもそも実力を出させてもらえないのがみさきとの試合だし |
アニメ公式サイトでも原作主人公はその他のキャラに追いやられてるし |
吹き飛ばされて連発でポイント取られる相手のほうがずっと嫌な相手 |
エアキックターン連発辺りからもうちょっと引きの画面も欲しかった。 |
20倍エアキックターンにかけるしかねえ! |
使えば使うほどだんだん勢い落ちていく |
女の子の興味も新藤さんに集中してるしミサキが新藤がらみで嫉妬してるし主人公が不憫 |
あと原作はどうなのか知らんけどアニメ版においてあの主人公の存在意義がマジで分からん・・・ |
まぁスゴイ技をスゴイ人がやってるから問題ないんだけどあのあんなの子以外にも使える奴出てくるとう~んってなっちゃうよね |
誤字ったあの女の子以外 |
だから技が出ると加速するってのも分からん 理系物理人さんちょっと噛み砕いて教えてくださいよ… |
ルールが分かりづらいのと男女混合にする意味もよく分からないけど、今回は面白かった 来週はシンドーはボロ負けして、新しいライバル登場かな? |
(恐らく)負けず嫌いな性格だけど相手の凄さが分かってしまうからプライドに傷が付いたんだろう |
見下してるのとは違う感覚な気がするけどどうだろうね 憧れた選手が自分じゃなくチームメイトを選んだと思ったから嫉妬したんじゃない?と思ったりするけど |
嫉妬ね、理解した気がする ありがとう |
才能あるのは認めてるけど自分のが格上という自負ありきで接してた部類でしょ 見下してる訳ではないが相手を格下と見てる >>581 真藤へのは真藤が手の届く所にいると思ってたら 実は舐めプされてた上に自分のことなんて最初から全く眼中になかったって思いっきり思い知らされたからでしょ |
えー、格下に見てるなら、それは一般的に見下してるって言うんじゃないの? |
侮蔑的要素がないと見下すとは言わんだろ 実力の有無は絶対的な指標だし、仮にプロ野球選手が草野球を格下だと思ったとしても、別に見下す要素なんて無いだろ |
目をかけてる選手歴的な意味で後輩のことを“見下してる”とか一般的ではないわ |
乾の靴や鳥篭の方がよっぽどクソだけど |
鳥籠や葵さんの世界最強のアレが卑怯って感覚がよくわからん 反則でもないし絶対に負けない戦術なだけじゃね? |
代表選手がいて世界大会がある割には、戦術研究が全く進んでない様に見えるよな |
それがスポーツとして面白いかは別、と原作でも言及されている |
みさきとあすか |
超TENSAIの明日香や戦い方込みで明日香まで届くみさき まっすぐ飛ばすだけなら部長一強だろうけどw |
なんでvitaで追加しないのかさっぱりなんだが |
大空広角バックに互いの透過光軌跡引いただけの空戦演出よりはいんじゃね |
基本ローヨーヨーでデメリットってあるの? |
なんでタッチするのに連発するのか意図がよくわからなかった |
せめて勢い足りないとか突っ込まれるとしても進撃みたいにガス噴射とか説明欲しい 反重力装置オンでの落下加速の原理もよくわからん もう少し靴の説明してくれないと技の凄さがさっぱり |
アニメ見てる分にはエアキック無くてもちゃんと押し続けてたらハメて終わりそう |
主人公は、もはやフォローすら出来ない無能に成り下がった 女どもは、敵のドヤ顔したりキレたりするだけの男に夢中 そもそもあんなハードな競技で男女混合に違和感しかないし 男女混合ゆえに主人公が、参戦してない時点で意味不 何がしたいのか、方向性がブレ過ぎだろ 女だけの話をしたいなら、そうしろ 何で今更、主人公以外の男中心の話になってんだよw |
キックしないと相手が速いとこっちが再加速する前に逃げられるんじゃ タッチするときの速度が下がれば 反発減ってキックなしで連打ではめれそうだけど そこまで持っていくのは大変な気がする |
エアキック天丼もくどかった あと真白目当てで見てるから作画しっかりしてくれ |
溜めが短く連発してポイント取れるなら強そうだけど あと作監7人いてこの作画ってどうなってんだ よほど最初がひどくて7人体勢にしなきゃなおせなかったのか |
待ち構えてた攻撃を避けた後に、振り返って相手を追いかけて攻撃する理由も分からん 点が入っても試合が中断されるわけでもないのに、試合中にお互い動きを止めて睨み合う意味も分からない |
やってる間は、重力問題ないかも知れないけど 解除したら一気に蓄積したもんが来るんじゃない? |
明日香とキャッキャうふふしたいのに嫉妬に狂ったみさきが割り込んできたから 面倒くせぇなぁって適当に遊んであしらってたら最終回刺される展開 |
みさき=べジータやサスケ(天才だけど上には及ばない) って感じなのかね? |
真白とかヘタにやる気出しちゃうと才能の差で精神折れそうだし |
みさきはエアキックターン使えんかったんかーい! かなり色々と変えてきてるんだね |
進藤もあんなだしホモ臭いしイリーナは顔芸しながら主人公を精神的に潰しに来るし、FCは紳士淑女なんかいないんだろw 佐藤院さんと部長、隣人、マグロちゃんあたりはまともそうだけどあれが珍しいとかでさ |
本当はただのセコンド役のサブキャラで真藤先輩が主人公って言われても不思議じゃない |
明日香が主人公にしか見えない |
俺もアニメ組だが、明日香は狂言回し的で、ドラマとしてはみさき主人公として見てるわ |
間違ってない明日香とみさきが主人公だよ |
サクラノ詩かこれを買おうかな |
![]() ブシロード デッキホルダーコレクション Vol.298 『蒼の彼方のフォーリズム』 (発売予定日:2016年3月25日) |
|
≪ 【魔法つかいプリキュア!】カタツムリニアの特徴 | TOP | 【魔法つかいプリキュア!】ここ数百年新しい杖は生まれてないってことはリコの年齢は… ≫
≪ 【魔法つかいプリキュア!】カタツムリニアの特徴 | TOP | 【魔法つかいプリキュア!】ここ数百年新しい杖は生まれてないってことはリコの年齢は… ≫