|
![]() ![]() ![]() |
冒険者はクエストにないモンスターを殺しても基本的に経験値しか得られない つまり冒険者の得るお金はほぼ全てギルドが報酬で出してるということになる ギルドは何気にめちゃくちゃ金持ってるはずだよね |
|
|
クエストの依頼主から預かったお金を渡してるだけなんじゃね? 魔王幹部クラスの特別報酬は多分国から出てるんじゃないかと思う |
アクセルの街は冒険者育成の為に色々税金が投入されてるから 報酬に色を付けたり美味しいクエストをギルドが用意したりしてそう |
ジャイアントトードは経験だけでなく肉がとれるから、効率がいい |
賞金首は各国で報奨金を出し合ってるんじゃない? 実際にアメリカがかけた懸賞金でも ビンラディン:約40億円 フセインの息子2人:36億円 イランミサイル開発に関与した中国人:5億円 警察官3人殺害の警察官:9300万円 とかあるし |
過去スレで「ジャイアントトードがあの大きさで買い取り1匹1万って安くね?」 と言ってた人がいて、残りの利益がギルドの運営費に回されてるんだろうという結論になってた まあ国から予算が出てる分もあるだろうけどね |
カエルの肉で食える部分が100キロあるとしたら1キロ100エリスで買い取ってることになるね ギルドはそれを運搬、捌いて精肉にして鶏肉と同じ程度の100グラム100エリスで売ってるとしたらカエル一匹あたりギルドの利益は9万エリスになるね クエスト成功報酬を差し引いてもギルドの利益はでかいな 冒険者は酪農家、ギルドは農協みたいなもんか |
あのサイズだと500~800kgくらいはとれそうだよ |
|
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】愛里寿「試合直前の増員なんて認められません」って言われてたら… | TOP | 【ガールズ&パンツァー】各校それぞれ名物の飲み物とか食べ物を持ってこぼさず戦おうぜ ≫
≪ 【ガールズ&パンツァー 劇場版】愛里寿「試合直前の増員なんて認められません」って言われてたら… | TOP | 【ガールズ&パンツァー】各校それぞれ名物の飲み物とか食べ物を持ってこぼさず戦おうぜ ≫